3分で解説!洗濯不可マークに迷ったら

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 9

  • @ak2channel
    @ak2channel 11 місяців тому +4

    ニットの服「自分では洗えない」と諦めてましたが、素材を確認して「みんな洗えるじゃん」となりました。

    • @Jabbaring
      @Jabbaring  11 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      お役に立てたようで何よりです。
      洗濯表示を見れば洗い方も分かりますのでぜひ洗ってみて下さい。

    • @ak2channel
      @ak2channel 11 місяців тому

      @@Jabbaring
      ありがとうございます。
      実際洗ってみました。
      「下ろし立てと区別つかない」とまではさすがに言えませんが、ふんわりと優しい感じに仕上がりました。
      2枚洗ったうち、1枚は「若干毛羽立ったかな、いや、洗う前もこんな感じだったかな」程度で、もう1枚は全くのノーダメージでした。
      低温ならアイロンは可という表記になってますので、アイロンをかければもっときれいになる気がします。
      普段洗いはこれで十分と感じました。

  • @tetsunekoneko7266
    @tetsunekoneko7266 Рік тому +8

    洗濯不可マークだったのでずっと洗うかどうしようか葛藤していたダウンジャケットを,思い切って洗ってみました!
    無事洗うことができて大満足です!
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • @Jabbaring
      @Jabbaring  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      無事洗うことができて良かったですね。
      なぜ洗えないのかの確認と自己責任というのがポイントです。
      今後ともよろしくお願い致します!

  • @とらぐら
    @とらぐら Рік тому +3

    私の毛皮の服ポリエステルなんですけども、自宅で洗えないですか?ヘアマスクは、毛皮のクリーナー材なんですか?教えて欲しいです😊

    • @ジャバリン菊水
      @ジャバリン菊水 11 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      まずは洗濯表示です。
      この動画の基準になりますが、ポリエステルのフェイクファーなら洗えることが多いです。
      洗うのであれば、おしゃれ着用洗剤をおススメします。

  • @ポーク-b5s
    @ポーク-b5s 11 місяців тому +3

    洗えない服は買わないことだね。洗えない服なんてくそ

    • @Jabbaring
      @Jabbaring  11 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      洗濯表示は、洗濯するときに見るのではなく、購入するときに見るのが正解です。
      自分で洗うか、クリーニングに出すかは購入時に判断です。