安曇野市明科の御宝田湧水池のカモたち

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2024
  • 今回は安曇野市明科の「御宝田湧水池」に行ってきました。冬の時期は安曇野市の犀川沿いに白鳥などの渡り鳥が多く飛来します。「御宝田湧水池」も複数種類のカモや白鳥が犀川沿いに滞在しています。本動画の御宝田湧水池に行った際は白鳥は不在でした。
    音量の調整はしていますが撮影したものほぼそのままです。

КОМЕНТАРІ • 12

  • @BakBakDaddyDuck
    @BakBakDaddyDuck 3 місяці тому +1

    Thank you for being a smart, loving and fun bird

  • @user-lz6um4jc1u
    @user-lz6um4jc1u 4 місяці тому +4

    私も観に行って来ました。白鳥は10羽くらいでした。

    • @harukakisaragi3524
      @harukakisaragi3524  4 місяці тому +2

      白鳥はタイミング次第みたいですね。カモさんは豊科の白鳥湖含めてどこにでもたくさんいましたが。

  • @freeman123
    @freeman123 4 місяці тому +1

    オナガガモの大群、迫力ありますね~、白鳥の姿もあとひと月ぐらいでしょうか、ぜひその姿をアップして下さな、チャンネル登録しました。

  • @MuhammadNasirRehar
    @MuhammadNasirRehar Місяць тому

    ❤❤❤

  • @cutecatscatlovers
    @cutecatscatlovers 3 місяці тому +1

    Beautiful 💘

  • @user-td4zz8kh4c
    @user-td4zz8kh4c 3 місяці тому

    ❤❤❤❤

  • @TaiLayMienTay
    @TaiLayMienTay Місяць тому

    Quá hay bạn ỏi👍👏👍❤❤❤

  • @user-yd4ym8hz3f
    @user-yd4ym8hz3f 3 місяці тому

    خیلی قشنگ وزیبا ❤❤❤

  • @GARYUAN
    @GARYUAN 4 місяці тому +1

    たくさんの種類の多くの水鳥、迫力も有り撮影環境はとても良いですね。餌は誰かがやっているのでしょうか、それとも自然の餌のみでしょうか・・・
    チャンネル登録させていただきました。野鳥などもアップしていますので覗いてみてください。

    • @harukakisaragi3524
      @harukakisaragi3524  4 місяці тому +2

      コメントありがとうございます。自然の餌も調達していると思われますが、御宝殿湧水池ではバケツに入った餌が200円で置いてありました。どうやら地元の白鳥保存会が管理しているようです。バケツを持った人たち目掛けて歩いてくるので彼らもわかっているようです。

  • @user-td4zz8kh4c
    @user-td4zz8kh4c 3 місяці тому

    روعه