【意外?】転職“未”経験者の評価が低くなる3つの理由【稼ぐ 実践編】:(アニメ動画)第64回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 214

  • @mickeyuedaminoru7284
    @mickeyuedaminoru7284 3 роки тому +32

    おはようございます。38年間同じ会社に勤めてきました。色々職場も変わり砂をなめるような辛い経験もしましたが家族もいましたので何とか耐えてきたといった感じです。このような経験談はもはやいまの若い人には全く役に立たないでしょう。ただこの相談者さんには「全力で戦い続ければ、企画はあなたの職域を確実に広げるはずです。」と言いたい。

  • @yuusa3972
    @yuusa3972 3 роки тому +64

    以前は東京で終電まで働き泣きながら通勤する毎日で自殺も考えるほどでしたが、思い切って辞め、バイトと勉強を頑張ってから転職したおかげで、海外で楽しく働けるようになりました☺️今悩んでる人がいたら本当に転職オススメしたいです😊

    • @ビッグパピー
      @ビッグパピー 3 роки тому

      バイトと勉強をされたということは次が決まってない状態で辞めたのですか?

    • @yuusa3972
      @yuusa3972 3 роки тому +1

      @@ビッグパピー はい!その時は逃げることしか考えられなかったので🥲そのあと大学時代のバイトに出戻りさせてもらいました☺️

    • @ビッグパピー
      @ビッグパピー 3 роки тому +1

      @@yuusa3972 そうだったんですね
      心が軽くなる選択大事ですね
      結果転職できたなら尚更

    • @yuusa3972
      @yuusa3972 3 роки тому +1

      @@ビッグパピー できれば次の会社を見つけてから辞めるのが1番ですけどね☺️でも、いつでも軌道修正できます🙌

  • @ごぼう-k9n
    @ごぼう-k9n 3 роки тому +31

    20代でスキルアップしようと同じ業種で3回転職しました!3回目の転職で出した答えは独立です!やって良かったと心底思います!

  • @yukit488
    @yukit488 3 роки тому +17

    「企画」の仕事内容にもよりますが、「営業」一筋よりも視野が広がる点もメリットかと。
    異動での業務の変化に対応できるのも能力の1つですし、異動経験が転職に役立つこともある、と質問者の方にお伝えしたいです。
    20代であれば特に。

  • @登録者1万人チャレンジ
    @登録者1万人チャレンジ 3 роки тому +17

    もう101万人!?
    本当に伸び早いですね!
    改めて100万人突破
    おめでとうございます!!🎊

  • @tak3363
    @tak3363 3 роки тому +17

    転職エージェントと定期的にコンタクト取って、自分の市場価値の確認、重要ですね。

  • @春男と秋男
    @春男と秋男 3 роки тому +11

    いつもありがとうございます!
    朝のルーティンの一つです

  • @asafuku9328
    @asafuku9328 3 роки тому +6

    転職を何度もし、面接をするたびにネガティブになっていましたが、元気が持てました。いつも様々な回答、ありがとうございます。

  • @ぺこぺこガエル
    @ぺこぺこガエル 3 роки тому +24

    先日、JACの方と話したのですが、このチャンネルを見て利用を開始する方が多いそうで「何の利害関係もないはずなのになあ」と不思議そうに話されてました。

  • @yuminyan_mini
    @yuminyan_mini 3 роки тому +6

    おはようございます☀
    30代前半で転職できてギリギリでした!

  • @明日の穣
    @明日の穣 3 роки тому +8

    今日も有益な情報有難うございます

  • @マッスルカフェのアーヤ
    @マッスルカフェのアーヤ 3 роки тому +12

    おはようございます☀
    転職未経験者耳が痛かったです。年齢的にも手遅れかもしれませんが、今私に出来ることを考えて行動します。今日も有り難うございます。

  • @rivernew724
    @rivernew724 3 роки тому +2

    両学長おはよう御座います。
    まさに実感です。私は同じ業界ですが複数回転職しております。時代にも恵まれたと思いますが、経営層から声をかけて頂けた事には恵まれておりました。
    求められた職位より下げて、実績を見て頂き半年から1年での期間で、期待値の裏付けを判断頂いく流れでした。会社員としては今の会社で終え、資産運用にシフトで動いております。いつも大変参考になります。ありがとうございます。

  • @uruoidesign0203
    @uruoidesign0203 3 роки тому +6

    おはようございます!
    毎朝参考にさせて頂いてます!

  • @toyamaneko
    @toyamaneko 3 роки тому +19

    今まさに転職活動中です!タイムリーな動画ありがとうございます!
    今日は転職エージェントと初電話面談なので聞きたいことを学長の動画で確認してから望もうと思います。

  • @高さん-d2v
    @高さん-d2v 3 роки тому +6

    おはようございます!
    私はシングルマザーで最初は時給のパートから始まり子供の成長に伴って転職をしてきました。
    結果、営業職ばかりになったのですが…
    ハローワークの相談窓口で、あなたは何が出来る人なのか業種がバラバラで分からない
    と言われてしまった過去があります😌

  • @ys7369
    @ys7369 3 роки тому +3

    おはようございます!
    今日もありがとうございます!
    朝から学長の声を聞くと
    やる気が出ます!
    いってきます!

  • @カンファー
    @カンファー 3 роки тому +18

    転職はリスクがありますが、今は終身雇用も保証されてないので自分の価値を高められるように頑張ります💪

  • @SN-vj2hi
    @SN-vj2hi 3 роки тому +17

    1社しか通用しないスキル、複数社に通用するスキルの線引きができるので、適度な転職はスキルのポートフォリオを見直すきっかけになります!

  • @nono-pq7mh
    @nono-pq7mh 3 роки тому +4

    35歳で一社にしか務めたことがないので、ドキドキしながら聴いていました、、、。
    50歳前に社内失業している人をたくさん目にしているので、本当に会社任せにしてはいけないと、強く思います、、、。自分のキャリアを真剣に考えて行動します。

  • @Jade_358ns
    @Jade_358ns 3 роки тому +7

    自分がどうゆう風に見られるか、評価されるか、伝えられるか。今日も勉強になりました!ありがとう御座います♥

  • @user-ud2ec3qy9b
    @user-ud2ec3qy9b 3 роки тому +2

    転職複数回経験あります。
    職業も職種も色々経験しました。雇用形態も様々です。
    飽きるというか、やりたくなってしまうんです。もっと自分に合う仕事あるんじゃないかって。
    ただ、こんな事してると結局どれも中途半端とみなされて、それもそれでダメなんでしょうね。
    エージェント申し込んだら断られた事ありますw
    ずっと同じ会社に勤める、同じ職種で働けるって、私はとても凄い事だと思います。

  • @hienhayate6950
    @hienhayate6950 3 роки тому +1

    転職エージェントさんに聞いたところ、「確かに転職したことのない人は転職市場での評価が低くなるが、それなりの会社でちゃんとスペシャリストとしてキャリアを詰んでいけばそこまで不利になりませんよ。」と優しく教えてくれました。何事も生の声を聞いてみるものですね。

  • @あきさん-r1l
    @あきさん-r1l 3 роки тому

    今日も学びある動画をありがとうございました!
    6年前に転職して以来、流れ着いた今の職場が好きすぎて
    転職や他の会社へのキャリアアップは考えていませんでした。
    今日の動画で主体的に人生を歩んでいくというお言葉を聞いて、
    転職もそうですが、何があっても大丈夫なように
    収入の柱を増やす努力をしよう!と副業に勤しむ決意を改めました。
    今日もポジティブな発信をありがとうございました!

  • @錫杖こぞう
    @錫杖こぞう 3 роки тому

    学長、こんばんは。今の会社に20年以上勤めてます。二十代、三十代の頃は仕事の先が見通せずに転職をよく考えていました。あの頃に学長の動画に出会えていたらと少し切なかったです。でも、「適正なリスクをとって、自分の道を主体的に作る」具体的な方法を学びました。学んだ事を活かす事こそが大事。
    五つの力を身に付けて行動して選択肢を増やし、これからに活かしていきます。明日も頑張ります❗

  • @Kaebe-h7c
    @Kaebe-h7c 3 роки тому +2

    学長先生最高です。
    色々とこれからの自分自身を見直すきっかけになります。
    ありがとうございます。

  • @mori-fk1jz
    @mori-fk1jz 3 роки тому +6

    学長!おはようございます!
    昨日の動画に倣って、マネーフォワードにて、カスタム家計簿に変えてスッキリしました✨把握しやすくて気分もスッキリです!ありがとうございます!
    今日は休みです、今日から副業としてブログ書き始めます!また報告します!
    行ってきまーす!

  • @pomalon
    @pomalon 3 роки тому

    現役転職エージェントです。
    学長の仰る、転職経験のない人は、新しい環境に適応できるかどうかわからないというのは、非常に共感できます。
    ただ、多くの人が、「軸」がないまま、隣の芝生が青く見えて転職した結果、複数回の転職をしてしまうのが現実です。
    転職回数が多い人が評価されにくいというのは、こういうことがあるせいだと思います。
    人材業界で働く人間として、日本の転職リテラシーを上げて行きたいな〜と、毎日奮闘しています。

  • @KM-tl5nl
    @KM-tl5nl 3 роки тому +3

    転職エージェントからするととても助かる動画。もうおっしゃる通りです!!!!って感じですね。

  • @shuntake1392
    @shuntake1392 3 роки тому +2

    両学長、おはようございます!
    本日も有益な動画をありがとうございました。
    ドラゴン桜などで有名な漫画家である三田紀房先生の執筆で『エンゼルバンク-ドラゴン桜外伝-』という転職エージェントを題材にした漫画で「転職はすればするほど年収が下がる」というシーンがあり印象に残っておりました。当該の漫画は2007年連載開始ですが、当時の状況とは世の名の転職に対する価値観が大きく変わってきたと思います。変わったのは【会社への帰属意識=年収】ではなく【市場からの価値=年収】となったことだと感じています。

  • @のりのりポーチ
    @のりのりポーチ 3 роки тому +7

    おはようございます!
    なるほど〜!直近3年の実績か〜。「今」を大切に生きます。
    「愛してるよ〜!」
    頂きました🥰
    今日も、ありがとうございます!

  • @mokatarou55
    @mokatarou55 3 роки тому +3

    学長おはようございます!今日もためになりました⤴️

  • @CJ-kw3oo
    @CJ-kw3oo 3 роки тому +14

    すごくわかります。
    結局ゼネラリストは会社にとっては都合よく、本人にとっては専門性もスキルもつきません。
    時代の変化に乗って、スペシャリストを目指したいですね🥰
    退職してから痛感しました😭

  • @スイ-q9y
    @スイ-q9y 3 роки тому +2

    学長の元気な声で気持ちが上がります✨

  • @takumi-gim
    @takumi-gim 3 роки тому +4

    経験してる人の話は腑に落ちる。
    良いも悪いも経験して自分が出来るものなのだなぁ
    ありがとうございます😊

  • @かずきん-t7l
    @かずきん-t7l 3 роки тому +2

    両学長のススメで以前に転職エージェントと話をした時に『異動で望まぬ部署に移ってしまった時も転職タイミングの1つですよ』と言われたことを思い出しました!

  • @電池メン-z5k
    @電池メン-z5k 3 роки тому +4

    今の自分に市場価値があると思えないので会社にいながらもっと自己投資します。いまの仕事も好きなのですが、将来の選択肢も増やしておきたいので!

  • @s_taro563
    @s_taro563 3 роки тому

    両学長の動画を見続けて、とうとう公務員から転職することになりました。(しかも未経験職種ながら年収はほぼ維持!)
    これからは本業に全力でコミットして自分の市場価値を高めつつ、今後の人生のコントロールを自分で取れるように「主体的に」生きていこうと思います!
    いつもためになる動画を本当にありがとうございます!!

  • @yosyy3390
    @yosyy3390 3 роки тому +1

    100万人おめでとうございます!
    登録者数が30万人位から人生の師匠ずっととして見させて頂いてたので、感慨深いものがあります!
    これからもお体に気をつけ頑張ってください!

  • @タカカベ
    @タカカベ 3 роки тому +8

    新卒から1社に勤めてきましたが、最近転職も考えています。自分のキャリアプランを考えて主体性も持って行動したいです。
    転職エージェントもですが、価値観マップも作成も頑張っていきたいです。

  • @ゆうこぼし
    @ゆうこぼし 3 роки тому +1

    学長、正にリアルタイムな話題ありがとうございます。
    一昨年から13年近く勤めた環境を退職し転々と職場変えていて
    個人的には長く勤めた環境が良かったんだなと思いながら
    自分に価値があるとは思えなくなり落ち込んで今勤めてる環境に不安を感じてました。
    今の場所は給料面、自由な時間の確保としてはクリア出来るもののスキルはなく長く働く場所じゃないなとは思います。
    秋口には故郷に帰るつもりですが今から情報収集してみます。

  • @ツンデレ箱座り
    @ツンデレ箱座り 3 роки тому

    両学長!確かに分かります!ただ「働きやすい環境」というのはやはりあると思います!もし自由度が高い仕事場で本領を発揮できないのなら自分の責任に出来ますが、自分のやり方を押し付けてきたり「自分の考えでやれ」と言っておきながら「違う違う」だけはやたら言ってくると言う非常にやりにくい職場があります。新人の内はそれを払いのける事も出来ずいう事を聞かないといけない。確かにそうゆう条件の場さえ上手くやるすごい人もいますが、「教えない!見て覚えろ!でもダメ出しだけはするぜ!このやり方以外許さないぜ!」な環境に圧し潰される人を責める事も出来ない。これは能力なのだろうか?会社って難しい・・・。最後の愛で癒されます!!

  • @ハカタM
    @ハカタM 3 роки тому

    私は会社に自分の人生の主導権を握られるのはまっぴらごめんなので、リスクを冒してでも転職してきて、いま42歳で6回目の転職活動中です。一つの会社に長く勤めている人たちも沢山いましたが、結局、そこから飛び出る勇気ないだけなんじゃないかなって思うこともあったので、今回の動画はものすごく腑に落ちました。

  • @まさのり-o6b
    @まさのり-o6b 3 роки тому +1

    おはようございます☀
    今日も有難う御座いました❗️
    変化に乗れる主体的な人間になります。
    その為に、意識して主体的な選択していきます。
    そして、その選択結果を味わって、
    次の選択の材料にします。

  • @AS-ut6lk
    @AS-ut6lk 3 роки тому +1

    いつも見てますが、動画見ながらそうそう!と強く思ったのでコメントさせていただきました。
    今年40で今の会社は6社目ですが一度も年収は下がった事ありません。面接をちゃんとしたのは2社目だけで他は全部紹介です。業界は違えど同じ職種を続けてきて、プロフェッショナルではないけど他の職種もできるマルチです。
    ただ今の現状は不安があるのでこのチャンネルで学ばさせていただいています。

  • @たたりん-x6n
    @たたりん-x6n 3 роки тому +1

    転職するしないに関わらず、最終的に自分が何をしたいのかが大事ですね。

  • @seijidaisuki
    @seijidaisuki 3 роки тому +2

    両学長おはようございます。
    有益な動画ありがとうございます。

  • @もとだん
    @もとだん 3 роки тому

    私は外資企業で中国駐在してます。私の会社では、出世は会社に決定を委ねないといけないですが、キャリアは自分で決めるものとなっています。嫌なところに部署移動などしている人は見たことありません。ただあまり長く同じことやってると、お声がかかり説得されている人がいますね。
    数年前まで中国では超絶転職ブームでしたね、非中国企業に3年弱いて次の非中国企業に1.5倍以上の昇給で転職、それを3回ぐらい繰り返すと、非中国のやり方を知った人間が誕生し、中国企業である程度の地位で転職できるそうです。実際元同僚はあっという間に部長職に着きました。
    そういう意味でも転職もアリなのかなと思ってしまいます。
    ロスジェネ世代はまだまだ古い考えの時に教育されてきているので、転職はハードルが高く感じますね。
    自分の市場価値もう一回見直してみます。

  • @chankei2664
    @chankei2664 3 роки тому

    学長の言う通りです。環境適応力、自己決定力ですね。転職で成功する人は実力のある冒険者。自信をもって転職、起業できたらいいね。

  • @kt.1051
    @kt.1051 3 роки тому

    同じ営業職で食品→医療業界に転職しました。年収や働き方が大きく改善しました。転職すればするほど年収が下がる、という今までの日本のデータもあり、躊躇しましたが、勇気を出して一歩踏み出したのは良かったです。

  • @しょーの-t7k
    @しょーの-t7k 3 роки тому +1

    今日もありがとうございました!

  • @endlessjourney7456
    @endlessjourney7456 3 роки тому +2

    やりたい仕事が見つからず悩んでいますが、色々なことにチャレンジして探っていこうと思います!

  • @kyring1
    @kyring1 3 роки тому +1

    両学長、おはようございます。
    学長の動画に出会う前に、転職をして自分の価値を下げて転職してしまいました。
    改めて自分のキャリアを考えて、転職エージェントを活用して自分の市場価値を高めていきます

  • @yumiyokoyama4781
    @yumiyokoyama4781 3 роки тому +2

    おはようございます!今日もよろしくお願いします!!

  • @ぶったいさん-v2x
    @ぶったいさん-v2x 3 роки тому +2

    学長おはようございますー!✨
    100万人おめでとうございます🎉
    学長の声を聞くと元気になれる🔥🔥

  • @岩澤里佳
    @岩澤里佳 3 роки тому +1

    いつも毎朝きいて、メモりながら…勉強させて頂いてます。
    最後のみんな愛してるよーって今日特に優しいですね!!笑

  • @tsukataka2024
    @tsukataka2024 3 роки тому

    こんにちはー!
    年功序列、終身雇用が崩れつつある世の中を考えると興味深い内容の動画でした。
    転職に悩んでいる友達に動画を紹介します。
    今日もありがとうございましたー!

  • @CHAN-fc9ce
    @CHAN-fc9ce 3 роки тому +1

    今日もありがとうございます!
    私も一社しか働いてないので、この動画で焦りを感じました。
    やりたい事ができているのですが、いつ会社から異動になるか分かりませんので、プロフェッショナルになれるよう、私は個人で稼ぐ力を身につけていこうと改めて決めました!!

  • @mruechin3154
    @mruechin3154 3 роки тому +51

    100万人突破おめでとうございます㊗
    100万人が毎月数万円の倹約や利益を出していると考えると、学長の経済効果?はとんでもないですね

  • @あきぱん-h7g
    @あきぱん-h7g 3 роки тому +2

    両学長おはようございます😃今日もありがとうございます‼️

  • @junichi0218
    @junichi0218 3 роки тому +19

    おはようございます。転職は5回ほどしたなー

  • @thanksgiving55
    @thanksgiving55 3 роки тому +1

    おはようございます😊
    確かに最近は転職に対する考え方が
    変わってきていますね。
    今日の動画を見て、
    時代に合わせて行動して行かないと❗️と
    思いました。
    今日もありがとうございました。

  • @脳トレチャンネル毎日更新
    @脳トレチャンネル毎日更新 3 роки тому +15

    なるほどー
    本当に勉強になりますね😣
    毎朝ありがとうございますm(_ _)m

  • @sai_139
    @sai_139 3 роки тому +11

    技術職は転職してナンボみたいになるといいかなあと思います (派遣はNO)
    転職者に対する風潮や制度ももう少しよくしてほしいものです
    平日に休みを取ったり無職になるリスク、引っ越しリスクをとっているのだから

  • @多摩太郎-w9w
    @多摩太郎-w9w 3 роки тому +2

    学長!おはようございます!今日も学びをありがとうございます。

  • @tanishidev
    @tanishidev 3 роки тому +4

    私は採用側ですが、全く同じ意見です。
    エンジニア歴10年で同じ会社に10年いた人と、エンジニア歴3年で3社に1年ずついた人では、圧倒的に後者の方が魅力にうつりますね。

  • @友温
    @友温 3 роки тому

    学長に勇気を頂いたので、転職活動を再開しました!一次面接通ったので、今後も頑張ります💪
    年収は上がり、かつやりたいことも実現できそうです!

  • @鹿海知子
    @鹿海知子 Рік тому

    転職というよりも事情で
    会社を辞めてまた就職を
    していましたが、会社によって
    かなり違いがありました😉
    なのでいろんな会社に勤めるのは
    人生経験にプラスになると思います😊
    企業文化といいますか
    やっぱり会社のカラーって
    今から思うとあるんですよね~。
    と大手は「給料」「福利厚生」が良い
    だけでなく研修システムが
    しっかりしてるのがすごいなぁ~
    といまさらながら思います。
    中小だとマニュアルないし😅
    教えてくれる先輩も業務で忙しいから
    見て、聞いて覚える昔の話とは言え
    今もそんな所多いかもしれないですね😉
    1社で勤め上げる!って本当に
    私の親世代の価値観、働き方ですね。
    でも今はどんどん進化、変化してる時代
    自分もアップデートして
    会社もアップデートしている所に
    身を置くことでスキルも収入も
    アップすると思います。
    「会社が嫌で考えただけで吐き気がする」
    ぐらいなら本当に転職したら
    いいと思います。
    「でも私が辞めたら・・・」
    の心配は無用(笑)そう思うのは自分だけ!
    ※昔の私
    辞めても会社って仕組みで全然会社は困らないし
    残った人も何とかするもんなので♪
    転職するにも価値観マップ必要だなぁ
    と思いました。
    どんな人生にしたいか?何が大切か?
    をしっかり決めてその為の仕事を
    楽しく成長しながら続けたいですね🥰

  • @ayudomotoj
    @ayudomotoj 3 роки тому +5

    おはようございます☀
    愛してるよ〜にやられましたので、
    初投稿しました🤣
    今日も元気に働けます!

  • @ギンジ-g9g
    @ギンジ-g9g 3 роки тому

    今回の動画は特に良かった、両学長の動画で救われる人や年収UPする人が大勢いると思います
    自分は転職2回しているが1回目の転職が精神的にきつかった、新卒で入社した同期もいるし美人のA子さんもいた
    その関係を断ち切って転職するのは一種の裏切り者です。(その会社は社員15人のブラック企業だった)
    転職採用が決まるまでは同僚や上司にも一言も漏らさず水面下で粛々と進めて12月賞与を貰った当日に退職届を出しました
    そして残り有給休暇を使い切って年末で退社、税金申告の関係で年末退社がBESTです。
    1月から新しい会社に就職すると4月に入社する新入社員より先輩です、転職の必須条件で重要なのは東証1部上場企業で強い労働組合がある事です
    その会社は年間休日120日以上でフレックスタイム制と有給休暇20日全て使えて社員食堂完備で社員1000人以上リーマンショック時でも賞与5か月は切らなかった。
    次に転職した会社は設計のスキルを買われて社員2000人以上で保養所を何ヶ所も持っていて賞与は5.9か月でした
    その後引き抜きの話が来たのは米国企業で年収1.5倍だが勤務地がアメリカで流石に断りました、人生金が全てでは無いからです
    自分の実力に自信があれば絶対に転職して挑戦するべきです。(今は実家で社長してます)

  • @おーちゃん-i4m
    @おーちゃん-i4m 3 роки тому +3

    一社に長くいることはリスクであるという視点もある。
    物事は色んな視点で見ることが大切なんですね。
    採用側の視点に立って、魅力的に思われる人材であるよう頑張ります!

  • @odangoshuf
    @odangoshuf 3 роки тому

    勉強になります!!

  • @TITI-j5t
    @TITI-j5t 3 роки тому +14

    転職は大変・・・私はFIREするまで今の職場で頑張るぞ💪

  • @こじつけハッピー野郎
    @こじつけハッピー野郎 3 роки тому +1

    学長おはようございます。
    本日もありがとうございます。
    キャリアの見方について色々な側面があると勉強になりました。

  • @tomo-jg2yb
    @tomo-jg2yb 3 роки тому +1

    配信ありがとうございます

  • @吉沢文隆
    @吉沢文隆 3 роки тому +3

    おはようございます!
    今日もありがとうございます!
    ゼネラリストにされるくらいならスペシャリストを目指すほうがアピールしやすいですね!

  • @HT-xv9px
    @HT-xv9px 3 роки тому +1

    いつも為になる情報の配信ありがとうございます
    こうして見るとプログラマといった技術者はある程度指標が分かりやすいですね
    永続的な学習は言うまでもなく問題解決力が必須な世界ですから

  • @バウムベル
    @バウムベル 3 роки тому +2

    おはよーございますー!
    本日もよろしくお願いします!!

  • @カナルマンお絵描き
    @カナルマンお絵描き 3 роки тому +7

    最後サラッと『みんな愛してるよー』で女性ファン急増!!

  • @おっしー-b8d
    @おっしー-b8d 3 роки тому +1

    前まで100万人突破って言ってたのにもう101万人になってる!
    これが複利のすごさっていうのを登録者数で実証している学長さすがです!

  • @koko-tg1ws
    @koko-tg1ws 3 роки тому +8

    学長おはようございます!
    いつも有益な情報ありがとうございます!自分は今の会社に22年いますが、会社ありきの人生にならないようお金にまつわる5つの力を勉強しています(^^)

  • @R301-y4k
    @R301-y4k 3 роки тому +1

    最近面接のポジションも担当する事になったのですが面接官としての勉強としてもタメになる動画だと思いました!

  • @まめから
    @まめから 3 роки тому +1

    色々な可能性があるんだなって気付かされます。
    少しずつですが実行して人生変わってます。ありがとうございます♪

  • @テスタ-s5n
    @テスタ-s5n 3 роки тому +3

    んー。業種によるよね。
    少なくとも自分も含め、転職未経験だからマイナス評価ってした事無いかな。
    マイナス評価になるのは異常に転職回数が多い、短期間での離職、業種がバラバラなどが多い。

  • @まる-u8y9i
    @まる-u8y9i 3 роки тому

    すごい!”思い”は届くのでしょうか!4回目の転職をしようかと足踏みしてましたが、背中を押されたような感じがします!私は、”稼ぐ力”を身に着けることが、今年の目標です。ダメだったら、会社勤めに戻ろうと思います(雇ってくれるかな笑)。
    学長の動画は勇気が出ますね!ありがとうございます!!

  • @rituko0122
    @rituko0122 3 роки тому +2

    おはようございます。
    今転職を考えているところで
    とても勉強になりました。
    学長ありがとうございます。

  • @gokigenworkingmom
    @gokigenworkingmom 3 роки тому

    営業→企画→営業の順で経験した人は、企画で、問題特定や課題解決能力があがり、昇進されるパターンが多いような気もします。結局は、どこに配属されても、何を学ぶか、どう成果を出すかだと思います。面接で、上記プロセスが秀逸な人は話せば分かるし、欲しいと思われる。学長の言う通り、主体的にキャリアを考えることが大事ですね。

  • @t-string8029
    @t-string8029 3 роки тому +5

    リベ大友達に紹介しまってます。みんな資産増えてます❗

  • @ひろきち-d2r
    @ひろきち-d2r 3 роки тому +3

    学長いつもありがとうございます。

  • @Taica_sheep
    @Taica_sheep 3 роки тому

    自分のキャリアが自らの力であるかを客観的に伝わるように自己分析してみます😀
    今日の話を聞くと、他人に判断を委ねないためには起業が一番だと感じました

  • @ハンプハンプ
    @ハンプハンプ 3 роки тому

    なるほど!ちょうど31歳公務員から未経験でIT企業に転職しようとしていたので参考になります!いつも有益な情報ありがとうございます😊

  • @さんたま-h1q
    @さんたま-h1q 3 роки тому +3

    学長おはようございます☀
    転職の際の自己価値について頭が痛い話です。もっと早くに知りたかったですが、今日が1番若い日だと言い聞かせて前向きに行きたいです。

    • @masakuni9558
      @masakuni9558 3 роки тому +2

      その通りですね…
      自分も「もっと早く知っておけば…」って思うことよくあります!
      ただ過去には戻れないから、今が最速と信じて動きましょう(^^)

    • @さんたま-h1q
      @さんたま-h1q 3 роки тому +1

      @@masakuni9558 確かに過去には戻れませんよね😢 だからこそ今ここが最速だと信じて行動するのが大事だと痛感します。
      お互い頑張っていきましょう!

  • @user-wp8ty9es5h
    @user-wp8ty9es5h 3 роки тому +1

    いつもありがとうございます!
    学長から愛してるよって言われて素直に喜びました!笑

  • @永井和哉-e5n
    @永井和哉-e5n 3 роки тому

    学長の動画をみて、真剣に転職へ向けて行動中です。
    とてもワクワクしています。
    学長の動画に出会う少し前に簿記やプログラミングの勉強を始めましたが、おかげでよりモチベーションを高く持てています。
    本当にありがとうございます。

  • @kentaro8048
    @kentaro8048 3 роки тому +2

    おはようございます!今年から就職なので参考になります!

  • @userryo1991
    @userryo1991 3 роки тому +1

    今日も貴重な動画ありがとうございます!
    先日私もマイナビエージェントへ登録し、転職活動をスタートしました!
    なにか最新の動向で
    「こんなことがわかりました!」
    があればTwitterやリベ大ブログを通じで共有します!
    シンプルに愛してるよ〜最高です!笑

  • @西尾りさ
    @西尾りさ 3 роки тому

    いつも楽しみにしています!100万人突破おめでとう御座います‼️

  • @leunion6382
    @leunion6382 3 роки тому +1

    図書館業務をやっていたんですが、いじめと過労で首になった時に上司のド活を振り切ってでも逃げるべきだったと思います。
    研修にあちこち参加させてくれたので、それは良かったんですが、環境が最悪でした。
    ある程度の経験は欲しかったので、親の意見(転職反対)には耳を傾けるべきじゃなかったと思います。親もサイレンのように五月蝿かったんですが、私がいじめと過労で解雇されて妹には無理するなと言っています。

  • @sion3588
    @sion3588 3 роки тому +9

    おはようございます☺✨
    今日も元気に行ってきま〜す💕
    まさか学長から告白されるなんて( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡

  • @うつ病無職ブロガーたけちゃん

    両学長、いつも有益なお話ありがとうございます!少し長くなってしまいますが、話を聞いてもらえたらと思います。
    よろしければこのUA-camチャンネルで、《個人事業主と法人の違い》を説明してもらえたらと思います。
    私自身うつ病になり、いつ社会復帰出来るかわかりませんが、おそらく会社員に戻るのは難しいと思い個人事業主で自分のブログを収益化させたり、ライターの仕事だったりで少しずつ稼いでいけたらと思っています。
    ただ社会保障の充実さや社会的信用度からいくと、会社員または法人の方がいいなと感じています。(社会的信用度は稼ぎにもよると思いますが)
    今のところ人を雇ったり、「会社を作って世の中のためにこんなサービスを!!」とか「社長を名乗りたい!」とかそこまでの意気込みはないので、個人事業主で始めようと考えていました。
    ただ、両学長が「一人社長一人経営は今の時代のトレンドになりつつある」とおっしゃってたので、そこまで仕事の仕方に違いがないのであれば、思い切って法人をつくる(会社を作って起業する)のもいいなと思いました。
    フリーランスになって驚いたことなどの動画や、起業すれば会社と役員報酬でお金を分けて考えれるメリットなどの動画はありましたが、個人事業主と法人の『仕事の仕方の比較』に特化した動画はないので、ぜひご検討ください🙇🏼‍♂️
    (私みたいにブログやライターの仕事だけでも会社を作って良いのか、またはそこにせどりなど他の仕事を入れることもいいのか…どうしても会社というとお客様への一つ大きなサービスをもとに行なっているイメージがあるので…🥲)
    もしかしたらお金から少し離れるので、専門分野ではないのかもしれませんが、たくさん経験されている両学長ならと思い聞いてみました。
    長くなりすみません💦💦