ANN Metropolitan Area News - Oct 6 1977 Broadcast | ANN首都圏ニュース - 1977年10月6日放送

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 243

  • @hatatomo
    @hatatomo 8 місяців тому +1

    1977年10月6日・ANN首都圏ニュース項目
    (協力・朝日)(大京観光・マイセット流し台提供)
    ○ニュース(水野厚子アナ担当)
    0:17 成田空港第2期工事の騒音分布まとまる
    1:10 中年女性が子供を殺したと自首し逮捕(フィルム)
    2:05 蔵前橋通りで玉突き事故、ブレーキとアクセルを踏み間違えたか(ヘリコプター撮影フィルム)
    3:05 江戸川区の紙倉庫で火事、ロール紙など1億円相当が灰に、原因はアセチレンガスの火花が紙に引火か(ヘリコプター撮影&現場地上撮影フィルム)
    ○首都圏のお天気(堀越むつ子アナ担当)
    03:56 北海道の旭岳で初冠雪、尾瀬や日光の戦場ヶ原からは初霜・初氷の便り
    一方で関東は秋型の天気図で、秋晴れの天気が続く
    関東は明日も晴れ、台風11号も天気図上では小笠原諸島の近海にあって北北東に進み、日本への影響はなさそう。週末も晴れが続く

  • @シティ-s1l
    @シティ-s1l Рік тому +40

    すごく聞き取りやすい。
    内容が頭に入ってくる。

  • @you45120
    @you45120 Рік тому +51

    ここからわずか8年後にCG、音楽、スタジオが一気に進化するとは想像もつかない。

  • @tsukuyomi_ks
    @tsukuyomi_ks Рік тому +24

    美しい日本語😍
    聴いてて癒やされるな✨

  • @ねこまみれ-x7r
    @ねこまみれ-x7r Рік тому +25

    今見るとなんていうかこう…
    アナウンサーの声や抑揚にゴージャス感がある

  • @定岡昭雄
    @定岡昭雄 Рік тому +47

    とても聞き取りやすい。やはりプロだ

  • @kzbigherottknhb
    @kzbigherottknhb Рік тому +28

    お天気コーナーの担当が"堀越アナウンサー"と明記しているが、実際のフルネームは、"堀越むつ子"。テレ朝のアナログ式のお天気マーク久々にみて懐かしいです。

  • @ハーデルゲングッキー

    玉突き事故の現場のすぐそばに住んでいました。
    当時まだ5歳だったのですがドン!ドン!ガシャン!!大きな音がして母親に連れられ様子を見に行ったのを覚えています。
    たまたま動画を拝見してびっくりしました。

  • @tb-mf1ub
    @tb-mf1ub Рік тому +40

    33歳で中年、玉突き事故を玉突き「状に」追突、1970年代でもアクセルとブレーキを踏み違えるなど収穫の多い動画でした

  • @osaosa99
    @osaosa99 Рік тому +43

    今なら田島容疑者だろうけどきみ子と呼び捨てに笑ってしまう

    • @kakkazan2008
      @kakkazan2008 4 місяці тому +2

      しかも子供さんを「ちゃん」呼ばわりwww

  • @AP太郎
    @AP太郎 Рік тому +16

    昔の人ってお上品に辛辣だよね…

  • @ジルヴィルヌーブ
    @ジルヴィルヌーブ Рік тому +3

    なぜかおススメに出てきたから、見てしまいました。
    小学生のころ、小岩に住んでいたのでなつかしいですね、
    あとTBSの街かどテレビもやってましたね。

  • @blastersmaster2094
    @blastersmaster2094 Рік тому +179

    民放なのにNHKみたいに淡々とニュースを伝えてた時代かあ。こういうのでいいんだよこういうので!

    • @jyouban531
      @jyouban531 Рік тому +45

      ニュースステーションが始まった辺りから、各局半ばエンタメ番組化したような気がしますよね。

    • @blueb1417
      @blueb1417 Рік тому

      偏った学者やら、無知な芸人のコメンテーターはマジで要らない。

    • @鶴見達也-c2c
      @鶴見達也-c2c Рік тому +27

      ニュース番組にグルメとか行列ができる店やドラレコの映像なんかいらないよ。

    • @ジャムじじぃ
      @ジャムじじぃ Рік тому +15

      今のニュースは基本ナレーターがやっちゃいますからねぇ😑

    • @PouchBeam
      @PouchBeam Рік тому +19

      今の民放が朝夕に長々とやってる番組って、ニュースではなく「ワイドショー」なんですよね…
      その名の通り、報道というよりも、情報やそれらを得る体験を提供する娯楽、すなわちショーとしての側面が強い番組です。

  • @角田修一-x3l
    @角田修一-x3l Рік тому +10

    関東に住んだ時、時々見ました。この関東ローカルニュースのタイトルは首都圏ニュースだったのでしたね。関東以外の親の人事異動転勤で、すっかり忘れました。しかも、NET時代の初めてのローカルニュースで、しかも5分から10分の短編ニュースと天気予報を初めてやったのは当時のNETが第1号だったと思います。他社とNHKより速いですね。また、そのテーマ曲、本当に素晴らしい曲でした。また同じレベルに近いニュースのテーマ曲は、「朝日フラッシュニュース」です。やはりレトロな感じがしました。tv-asahi(テレビ朝日)で土日の昼間又は夕方に復活して欲しいですね。また、平成時代の土日お昼の全国のニュースの前にも「首都圏ニュース」が放送していました。関東のローカルニュースと天気予報はやっていた物の、テーマ曲はありませんでした。結局「首都圏ニュース」の前のNETニュースはなかったですね。長い文章で申し訳ないですが、この動画懐かしいですので、消さないで、そのまま残して続けてください。また見ます。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 Рік тому

      テレビ朝日になってからも2年間継続、後番組は「ドラえもん」(大山のぶ代Ver.)。

    • @ゆうちゅーぷ
      @ゆうちゅーぷ Рік тому

      NET→テレビ朝日のニューステーマで『こども世界ニュース』のコッペリアも名曲です。
      コッペリアは仙台・東日本放送のANNニュース差し替え『KHBニュース』のテーマにも使用されていました。

  • @hisafumi3990
    @hisafumi3990 Рік тому +65

    昔はこうして民放も首都圏のニュースをちゃんとやっていたんですね

    • @うさぎいぬ-r4b
      @うさぎいぬ-r4b Рік тому +15

      今はTBSが首都圏のローカルニュースを放送する程度です

    • @鶴見達也-c2c
      @鶴見達也-c2c Рік тому +3

      @@うさぎいぬ-r4b さん TBSって以前「テレポートTBS6」という関東ローカルのニュース番組を放送していたね。今は亡き山本文郎さんがキャスターをやっていたけど、本当に穏やかな話し方でいい番組だったな。

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 Рік тому +10

    ちなみに1分間にニュース原稿の読む字数を調べている方がいて,この頃より現在はかなり多くなったって聞いたことがあります。

  • @mikenekocarp
    @mikenekocarp Рік тому +6

    1977年は私が7歳の小学校1年生😊
    天気予報のアナログ感懐かしい😊
    晴れのお日さんマーク見ると食べたくなった😊
    ブルボンの珈琲とチョコレートのビスケット😊

  • @mllkm9mkkk
    @mllkm9mkkk Рік тому +33

    これはまた懐かしいモノを…

  • @jimpachi21
    @jimpachi21 Рік тому +11

    今ではあり得ない言い回し、「容疑者なし」「女の人」など、そして容疑者を苗字ではなく名前。何より、堀越さんきれい。まさかキー局初の女性取締役になるとは、この頃は想像もできなかったでしょう。

    • @kotacamera2000
      @kotacamera2000 Рік тому +4

      容疑者が苗字でなく名前なのは、時代だからではなく、被害者もみな同じ苗字だからです。

  • @bakajap1
    @bakajap1 Рік тому +13

    全体に上品ですね

  • @椎茸男-y4e
    @椎茸男-y4e Рік тому +17

    「きみ子は」😅生きてたら79歳か・・・協力:朝日

  • @じゅんいちありま
    @じゅんいちありま Рік тому +9

    自分が小学生の頃のニュースです。オープニングから凄く時代を感じます。

  • @gootan8385
    @gootan8385 Рік тому +21

    この当時の女子アナは本当にプロ意識が高いし、しかもレベルが高い。

  • @fscopie
    @fscopie Рік тому +6

    情報量が少ない方が肝心な部分がはっきり分かりやすくていいね

  • @隠密同心-r7q
    @隠密同心-r7q 10 місяців тому +1

    当時保育園年長でしたが、東京にいた4つ上の従兄弟と葛飾の従兄弟宅で一緒に見ました。江戸川区の殺◯事件を淡々と伝える水野アナウンサー。ずっと泣いていたそうです。容疑者を呼び捨てにしていたり生々しいのですが、今のニュースに欠けた部分を感じました。
    【水野アナウンサー】の表示と、淡々と伝える怖さから実名報道されるような悪い事をしたらいけないと幼心ながら感じました。

  • @haruto4545
    @haruto4545 Рік тому +18

    33歳で中年扱い…😮

  • @pappuradon2009
    @pappuradon2009 Рік тому +11

    番組スポンサー「マイセット流し台」の「マイセット株式会社」は、2023年5月より「ワンド株式会社」に社名変更。

  • @haga9875
    @haga9875 Рік тому +21

    ANN首都圏ニュースは腸捻転解消後の1975年4月1日から1979年3月31日までの月曜日から土曜日の放送だった。1979年4月2日からドラえもんを放送。(当初は10分放送で全国ネット放送は日曜日の9時半に放送で1981年からは金曜日の夜に時間枠を移動し一時期枠移動を経て現在は土曜日夕方5時からの放送。)

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому +2

      前半2年がNETテレビの、後半2年がテレビ朝日の、という事になりますね。(そしてニュースレーダー同様に「協力・朝日」)
      ドラえもんの10分枠スタート後は、それまでアニメ再放送枠だった夕方6時枠にローカルニュース枠を移転、「6時のサテライト」として改題・拡大も(その後何回か改題して)ANNニュースレーダーに吸収された。

    • @wurry77
      @wurry77 Рік тому +5

      @@hatatomo 首都圏レーダーの時代もあった。

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому +4

      @@wurry77調べてみますと、 6時のサテライト→ニュース イブニング朝日→首都圏レーダーを経てニュースレーダー吸収という形ですね。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 Рік тому +5

      日曜日朝の「ドラえもん」全国版は開始当初8:30スタート。1980年4月から9:30スタートに変更。朝っぱらから主題歌を熱唱する子供に困惑する親達からの苦情で放送時間繰り下げになったらしい。

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому +8

      ​@@makotoishizuka6479 空いた8時半枠はABCが獲り、当初は富士通がメインスポンサーの枠(9時枠から海外取材ドキュメンタリー「ワールド・ナウ」が引っ越し、後に生調査番組「ザ・コンピニオン」など)だったが、その後土曜夜7時枠から東映動画(後の東映アニメーション)のアニメ枠が移転、これが現在も続くプリキュアシリーズの枠になる・・・。

  • @吉田顕-q3z
    @吉田顕-q3z Рік тому +8

    まだ、NETテレビから全国朝日放送(テレビ朝日)に社名変更してまもない頃のニュース。

  • @kov2976
    @kov2976 Рік тому +30

    台詞回しが伝統的な山の手言葉で美しい いまの首都圏方言より品がある

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Рік тому

      東京の言葉も時代や地域によって違うんですね。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 5 місяців тому

      今のニュース番組もこれぐらい綺麗な日本語であるべし!

  • @tirabbitgemini
    @tirabbitgemini Рік тому +44

    きみ子はって、昔は容疑者付けてなかったんだよな…

    • @値段は高いがイイ味です
      @値段は高いがイイ味です Рік тому +12

      無理心中は、よく聞いたワードだった😢

    • @jyouban531
      @jyouban531 Рік тому +12

      平成初期ごろまでは容疑者や被告を呼び捨てしてましたね。
      全体的に今は表現がマイルドになっていますね。

    • @lennonist9746
      @lennonist9746 Рік тому +6

      容疑者を付けるようになったのは、田中角栄の逮捕からです。

    • @バンガアミーオの24
      @バンガアミーオの24 Рік тому +1

      ドラマのアレみたいですね

    • @yn5066
      @yn5066 Рік тому +6

      @@lennonist9746 もっと後でしょ。ロス疑惑以降ですよ。

  • @角田修一-x3l
    @角田修一-x3l Рік тому +37

    この曲、高級感があふれます。また、沿岸などの観光ホテルやリゾートなどの宿泊施設や雅叙園椿山荘などの迎賓館で聴いているような感じがします。昭和時代の宿泊施設のコマーシャルテーマみたいな曲にも似ています。せめて関東の首都圏ニュース位残して、この曲を流しながら復活して欲しいですね。めちゃくちゃ落ち着きます。。そのままこの動画残して続けてください。お願いいたします。

  • @mathsassa
    @mathsassa Рік тому +13

    テーマ音楽
    喜歌劇「小鳥売り」(カール・ツェラー作曲)
    第3幕より「御婦人との争い無用」

    • @岩田康之-f8t
      @岩田康之-f8t Рік тому +2

      この曲のタイトル初めて知るも曲自体の内容こそ全く知らない。メロディこそ明るく活発的でなかなかいい曲だけに知名度が低い。

    • @しゃけ茶漬け-c8d
      @しゃけ茶漬け-c8d Рік тому +1

      シュトラウスのオペレッタの「こうもり」前奏曲の後半感がするなぁ何となく

  • @まきろう
    @まきろう 4 місяці тому +1

    33歳で中年報道で驚いてるけど、昭和の昔新聞で老婆車に引かれるの記事で何歳か見たら42歳だったなんてのもあった記憶が。
    今のテレビのアナウンサーに比べると上品というか大人っぽい雰囲気。

  • @samtron5000
    @samtron5000 Рік тому +13

    Wow lions mansion.. lol I lived in one with my ex husband back in the late 2000s as a rental. They’re all over Tokyo as rentals. Pretty old.

  • @hatosan1973
    @hatosan1973 Рік тому +7

    田島キミ子33歳です。
    調べに対しキミ子は
    なんか好き。

  • @ab-ababab
    @ab-ababab Рік тому +10

    33歳母と子供が親子心中って今でもありそうだなぁ

    • @ネギだく-k7g
      @ネギだく-k7g Рік тому +8

      夫が亡くなった母子家庭と伝えられていましたね。昔も今も困窮家庭のセーフティーネットは整備不足です。

    • @かやま平蔵
      @かやま平蔵 Рік тому

      親子心中などで同情かうのは、
      この国くらいで他国だと親による
      殺人だもん、非難されるよ。

  • @岩田康之-f8t
    @岩田康之-f8t Рік тому +13

    テーマ曲やオープニングがANN標準とは全く異なり独自のもの。テーマ曲はクラシックというかバレエ系、タイトルではかの
    “全日本歌謡音楽祭”のマークをアレンジした模様。やはりANNニュースとは雰囲気が違う。

    • @川述一啓
      @川述一啓 Рік тому

      @岩田康之さん、🌐📰ニュースのOPテーマ曲より、⚾⚽🏀🏐🎾⛳🎳スポーツ中継の🏃⛷️⛸️OPテーマ曲や、🏇🚤🚴レースガイドのテーマ曲みたいでとても格好良いですね🎵😃👊✨🎶。

    • @YasumasaKohakura
      @YasumasaKohakura Рік тому

      クラシック音楽なんだろうけど、素朴なテーマソングだな

    • @岩田康之-f8t
      @岩田康之-f8t Рік тому

      当時ANNニュース基本テーマ曲はブラス基調かつパッパヤーのコーラス、提供付きでは不協和音のファンファーレが入る。ビル街・ドル紙幣・スフィンクス・新幹線0系を経てタイトルが起き上がり夕陽にキリンが動くアニメ-ションとなっていた。エンディングではオープニングとは異なる不協和音のファンファーレが流れた。この首都圏側のエンディングは無音だったらしい。

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому +1

      ちょうどこの首都圏ニュースが始まった1975年に全日本歌謡音楽祭(85年まで視聴者投票。90年まで)が始まっています。確かにマークが似ている感じがしますのでおそらくアレンジしたのでしょう。

    • @角田修一-x3l
      @角田修一-x3l Рік тому

      この曲、他のコメントを見た時、フルで演奏している曲を初めて聞きました。この曲、「題名のない音楽会」や系列で関西のABC(朝日放送)の関西オーケストラ団体のシンフォニーホール(多分大阪堂島ホールだと思う)でのコンサートで演奏しているのを見てみたいですね。

  • @うさぎいぬ-r4b
    @うさぎいぬ-r4b Рік тому +15

    2:26ブレーキとアクセルを踏み間違える事故は当時からあったんですね。この時代はまだオートマ車は普及していなかったです。

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l Рік тому +10

      その世代が今もブレーキとアクセルを踏み間違えて、スーパーやコンビニに突っ込んでるのか。

    • @しがない一般人-y3j
      @しがない一般人-y3j Рік тому +2

      たしか「ノークラッチ車」って言ってたかな?

    • @Roxanne_Wolf11010
      @Roxanne_Wolf11010 Рік тому +3

      ​@@しがない一般人-y3j
      トルコン車と言ってたみたいですよ

    • @aky0sram
      @aky0sram Рік тому +2

      AT車は普通にありましたよ。77年当時、祖父のグロリアや叔母のシビックがATでした。停車中たまにギアを動かさせてくれて覚えています。
      タクシーはコラムシフトのMT車ばかりでしたが、子供ながらにタクシーの運転は忙しいものだと感心していました。

  • @tt-rz3hl
    @tt-rz3hl Рік тому +8

    きみこが生きてれば今年で79

  • @22b555
    @22b555 Рік тому +6

    きみ子は今何をしているのだろうか・・・。

  • @kanesan0802
    @kanesan0802 Місяць тому

    こんな始まり方してたのは知りませんでした…さらに提クレアナウンスなしはむかしから変わらずでしたか。ちなみに当時は生まれて2ヶ月くらいでした

  • @hiroakiohtsuki
    @hiroakiohtsuki Рік тому +1

    NETテレビから今のテレビ朝日に社名変更した頃のニュースですね。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Рік тому +5

    1977年も痛ましい事件事故が多かった。

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 Рік тому +4

    この時代でもアクセルとブレーキの踏み間違いが有ったのですね。

  • @1010coppinpin
    @1010coppinpin Рік тому +10

    33歳は中年なんだ。

    • @ライガフウガ-z7w
      @ライガフウガ-z7w Рік тому +4

      平均寿命が70歳位の時代だからでは。

    • @川述一啓
      @川述一啓 Рік тому +1

      ​@@ライガフウガ-z7w​​さん、@こっぴんさん、現在では平均寿命80~90歳でこれからは人生100歳は当たり前になりそうですね。
      【P.S.】だから60~70歳代で癌か脳梗塞で亡くなるのは現在の時代ではまだまだ早過ぎる。

  • @一男海東
    @一男海東 Рік тому +2

    堀越さん懐かしいわー!天気予報もやったんやね。

  • @DJ-ow4hx
    @DJ-ow4hx 10 місяців тому +1

    この時代の地方局は 1から2 局 の テレビ局 が当たり前の時代で 地方局はクロスネット 民放 の FM 局は TOKYO FM 系列しかなく しかも FM Aichi と FM 大阪 FM FUKUOKA が 開局するかしないかの時代でした 当然 男性 女性のアナウンサー試験の門は狭く アナウンスレベルの高い人たちばかりでした 放送局のアナウンサーになれなかった 人は 日本道路交通情報センターの交通情報のキャスターになった人が 多いです 今は ラジオもテレビも交通情報も 昔よりアナウンス レベルが下がっていると思います

  • @alexbacks
    @alexbacks Рік тому +6

    スタジオサイズの天気図が手書きっぽくてすごい
    大道具の人が資料見ながらマジックとかで書いてたんだろうか

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i Рік тому +1

      まだこの頃は現在気象情報データを提供している、「ウェザーニューズ」が設立(1986年)されていなかったからな。

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому +2

      ​@@古谷知則-g2i 従って気象庁→日本気象協会(JWA)の独占状態でした。

  • @烏帽子爺さん
    @烏帽子爺さん Рік тому +2

    キャスターは水野厚子アナウンサー、お天気は堀越むつ子アナウンサーですね。この年に新人アナで入ったのが中里雅子アナと南美希子アナだった。

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 Рік тому

      南さんが新人ってだけで時代がわかっちゃいます(^o^;)

    • @dr.8660
      @dr.8660 Рік тому +1

      この年(1977年)のテレビ朝日は、80年のモスクワオリンピックの日本での独占放送権を獲得したのを機に、アナウンサーの大量採用に踏み切り、吉澤一彦さん(後に「やじうまワイド」キャスター )、渡辺宜嗣さん(後に「スーパーJチャンネル」キャスター)、そして、古舘伊知郎さんもこの年に入社しました。

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому

      中里さんは後に日曜夕方の「こちらデスク」であの筑紫哲也さん(当時は朝日新聞外報分析デスク)と共演していました。

  • @kenichiinoue1275
    @kenichiinoue1275 10 місяців тому

    そういえば、この年にテレ朝に入社し古舘伊知郎氏のアナウンスの研修のVTRがTBSのテレビ探偵団で流れていたが、確かこのようなセットだった。

  • @tadc345fan
    @tadc345fan Рік тому +3

    TV Asahi, formerly aired on NET until March 31, 1977.

  • @kyousikanai
    @kyousikanai Рік тому +8

    意外と映像取材しっかりしてますね。ヘリも飛ばしてる。NHKだってローカルは「ブルーバック取り切り」「地図に×」で済ませてた時代です。

    • @岩田康之-f8t
      @岩田康之-f8t Рік тому

      地図に×は民放でもよくやり、事件・事故地点を表していた。昭和時代のニュースならではだった。

  • @やんちゃくん-u7l
    @やんちゃくん-u7l Рік тому

    おお~懐かしいですね。
    中学一年でした❗

  • @bitter160
    @bitter160 Рік тому +8

    花王石鹸が提供してた時もある。

  • @川述一啓
    @川述一啓 Рік тому

    このOPテーマ曲のANN系ローカルニュースは、確かKBC九州朝日放送テレビでも“KBCニュース”のタイトルで流れていた様な気がします。提供・九州電力…etc

  • @kazuowatanabe9474
    @kazuowatanabe9474 Рік тому

    私は北海道在住ですがこのニュースは初めて見ました😮もちろんテーマ曲も初めて聴きました😮ニュース内容ですが今昔関係なく身勝手な親いますよね😰あとブレーキとアクセルも踏み間違えも😱二瓶正也さんのCM良いですね😁今も男が料理するCMありますが😁アップロード感謝いたします🙇

  • @鶴見達也-c2c
    @鶴見達也-c2c Рік тому +7

    斉藤ちはるさんにもこういうニュースをやってもらいたいな。

  • @函館の塩辛
    @函館の塩辛 Рік тому

    小学校に入学する前まで日本教育テレビだったな
    そして4月からテレビ朝日となった。
    保育園時代から始まった一休さんは楽しかったな~

  • @ryoran55
    @ryoran55 Рік тому +14

    今のニュースもこのくらいコンパクトでいいのに夕方3時間、夜1時間半とか長すぎますよ。

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 Рік тому +7

      編集が要らない分、生放送が一番制作費が少なくて済むそうです。生放送枠を増やさざるを得ない民放各局の懐事情が伺い知れます。
      その結果、生放送しかできなかった70年前のTV黎明期に似た状況になっているのは皮肉なものです(*_*;

    • @blastersmaster2094
      @blastersmaster2094 Рік тому +3

      そういえば昔はそういう枠はアニメの再放送とかやってましたね。NHKでも子供向けに「600こちら情報部」や人形劇シリーズとか放送してました。

    • @佐藤豪-e1j
      @佐藤豪-e1j Рік тому +4

      放送時間が長くなればなるほど、アナウンサーなどの出演者の拘束時間も長くなってしまうよね。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 5 місяців тому

      @@blastersmaster2094再放送して下さらないのでしょうか……

    • @古谷知則-g2i
      @古谷知則-g2i 10 днів тому

      でも夕方の場合全国ニュースは平日で約25分(但しCMが入る為実質20分弱)しか枠が無いし、夜(平日最終版)もスポーツコーナーや特集等の企画コーナーを除けば大体20分~40分(内5~10分はCMに充てられる)しか放送しておりません。それ以上に問題なのは、限られた放送時間の中での伝える内容やその時間の割り振り方に問題があるとしか思えないでしょう。例えばトップニュースに5分以上割り振り過ぎだしとりわけ重大とはいえない話題に時間を割いたり夕方のミニ特集(大概が東京近郊のトレンドスポットのレポート)は必要無いので、限られた時間内に出来る限り多くの項目(平日夕方なら12~15項目平日最終版なら16~20項目)を伝えるべきだと思いますね。

  • @槍魔栗三助-w2d
    @槍魔栗三助-w2d Рік тому +1

    お天気を読んでいた堀越さん。
    確か、「やじうま」のMCだった吉澤一彦さん(当時局アナ)とご結婚されていたと思うのですが。

  • @takatukitatoe.kibundedougaup
    @takatukitatoe.kibundedougaup Рік тому +3

    長男、同い年…。
    このお母さん、その後どうなったんやろ。

  • @ガッツもやし
    @ガッツもやし Рік тому +3

    当時は容疑者を呼ぶ時、呼び捨てでしたよね。今ではすごく違和感があります。

    • @user-hc7yn5he8d
      @user-hc7yn5he8d 5 місяців тому +2

      容疑者付けも違和感がある場合がそれなりにあるんですよね

  • @千葉勝己-t9d
    @千葉勝己-t9d Рік тому +3

    二瓶正也さんの、ご冥福をお祈りします。(マイセット流し台のcmのみ)

  • @shownanship
    @shownanship Рік тому +5

    堀越アナが懐かしい

  • @まつざきひでのり-k4l
    @まつざきひでのり-k4l Рік тому +15

    容疑者の名前、なぜ名字じゃなく「きみ子」なのか

  • @shinummr3046
    @shinummr3046 Рік тому

    ここまで若い堀越むつ子さんは初めて見ました。
    お綺麗ですね。

  • @山本一彦-j1g
    @山本一彦-j1g Рік тому +100

    今のタレント気取りのチャラいアナウンサーが読むニュースよりも断然!聴きやすかった。

    • @alexbacks
      @alexbacks Рік тому +3

      大下さんもあかんのですか(´・ω・`)

    • @blastersmaster2094
      @blastersmaster2094 Рік тому +21

      NHKですら朝のニュースでつまらないギャグを挟むとかやっちゃう時代ですしねw

    • @waza-waza
      @waza-waza Рік тому

      tsunnbo?

  • @岡田康弘-e7p
    @岡田康弘-e7p Рік тому +4

    今もローカルニュースを普通に目にする関西住みには新鮮な?タイトルだわ。淡々と伝えるアナウンサーにも遠い昔を再確認する思いです(^^)📺☀☁☔。。

  • @みやのこだべ
    @みやのこだべ Рік тому +2

    この番組のスポンサーには、武州・大宮にあった「大宮東武サロン」という、総合結婚式場も入ってた記憶があります。

    • @岩田康之-f8t
      @岩田康之-f8t Рік тому +1

      東武サロンは埼共連ビルの中にあり、当時東北本線(のちJR宇都宮線)の車窓から拝められた。ただ東武グループとは無関係だったかもしれない。

    • @岩田康之-f8t
      @岩田康之-f8t Рік тому +1

      大宮東武サロンはすでに没となったがそれにあった埼共連ビルは現在JA共済埼玉ビルとして温存、JA共済
      のでかでかとした看板が目立つ。

    • @みやのこだべ
      @みやのこだべ Рік тому +1

      昭和50年代なかば、当時の電電公社さんの職業別電話帳の「結婚式場」に於ける広告には、大宮東武サロンさんもあったけど、それには「ごーるでーとTO⁻B」と、東武鉄道さんの貸切バスや、東武百貨店さんのキャッチフレーズ「ぶらんでーとTO⁻B」と同じロゴゆえ、東武グループさんの関連する企業のひとつだったと思います。
      (もっとも、あの頃の東武鉄道さんの社史とか、見ればわかるでしょうけど)

  • @user-taaaaaakesan
    @user-taaaaaakesan Рік тому +6

    「きみこ」って犯人はファーストネームで呼び捨てだったんだ。
    それにしても、昔も凄惨な事件は変わらず起きてたんだね。

  • @白いカラス-c7w
    @白いカラス-c7w Рік тому +13

    変に若くて美人使うよりいい。
    やっぱり仕事を淡々こなすアナウンサの
    ほうがいいわ。

  • @ura0922
    @ura0922 Рік тому +10

    この頃から盛り上がってくるのが、インベーダーゲーム!

  • @umechan72006
    @umechan72006 9 місяців тому

    6:25
    ウルトラマンのイデ隊員役の二瓶正也さん!

  • @1126overvillage
    @1126overvillage Рік тому +5

    ANNがオールニッポンニュースネットワークって本当ですか?
    てっきりアサヒニュースネットワークだと思ってた・・・

    • @dr.8660
      @dr.8660 Рік тому +4

      テレビ業界について取り上げた本の中にも、ANNの正式名称をアサヒニュースネットワークと誤って解説していたのを見たことがあります。
      マジレスすると、オールニッポンニュースネットワークが結成されたのは1970年。73年にはANNのキー局であるNET(日本教育テレビ)が教育放送局から総合放送局に転換し、朝日新聞と完全に資本提携を結びました。
      (その際、朝日はTBS、日テレ、東京12チャンネル→テレビ東京の持株を各々、毎日新聞、読売新聞、日経新聞に譲渡する一方、日経からNETの持株を譲渡されました)
      そして、77年には正式社名を全国朝日放送に、一般向けの略称をテレビ朝日に変更し、2003年に今の六本木ヒルズの局舎に移転した際に、ようやく正式社名もテレビ朝日に統一されました。
      ただし、ANNが結成された当時はいわゆる腸捻転ネットの時代で、関西圏のネット局だったMBSは、ANNのAを朝日新聞のことだと思い込み、70年1月からNET系列のニュース番組のタイトルが「ANNニュース」(夜の最終版のみ「ANN夜のワイドニュース」)に統一された後も、同年4月まで朝、昼、夕方の定時ニュースは「MBSニュース」、最終版は「毎日新聞夜のワイドニュース」にタイトルを差し替えて放送していました。

    • @岩田康之-f8t
      @岩田康之-f8t Рік тому

      MBSでは当時ANNの地球と月の特撮&オーケストレーションのファンファーレをほぼ出さず独自の演出で進めていた。
      最終版は“協力 朝日”が使えないため毎日新聞が受け持っていた。これもMBS〜毎日新聞のメディアタッグが受け継がれた。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 Рік тому +4

      発足当初、大阪の加盟局がMBSだったために「Asahi News Network」にできなかったことによる苦肉の策での命名。とても「All-Nippon New Network」と呼べる規模ではないのに。

    • @1126overvillage
      @1126overvillage Рік тому +4

      @@dr.8660
      返信ありがとうございます。
      勉強になりました。

  • @iwatani0828
    @iwatani0828 Рік тому +17

    33歳で「中年の女」かあ😿

    • @ストレート荻谷
      @ストレート荻谷 Рік тому +8

      昔の人は老けているからねえ~。そしてこの動画内のアナウンサーや気象予報士の方も今の感覚では40代とかに見えるがおそらくはまだ20代くらいだったりすると思う。

  • @campspice6157
    @campspice6157 Рік тому

    そうなんだよ!俺が子供の頃は天気図での説明が普通だった。だから、気圧配置と季節感はセットだったんだよね。いつから天気図やらなくなったんだろうか

  • @newsline2009
    @newsline2009 2 місяці тому

    水野厚子(当時 テレビ朝日アナウンサー) この時42歳か43歳ぐらいか?

  • @デカハナ
    @デカハナ Рік тому +2

    一瞬NHKかとおもった、この頃はテレビ朝日じゃなく、NET日本教育テレビという社名だったと記憶してますが・・・時代を感じるニュースです。

    • @ショーンコメリ
      @ショーンコメリ Рік тому

      NHKは今でも「首都圏ニュース」というタイトルを使用してますよね。

  • @チャルメラ-d3g
    @チャルメラ-d3g Рік тому +15

    こういうローカルニュースが地方ほどありがたがられなくてデパ地下グルメ特集とかになっていくんでしょうな

    • @jyouban531
      @jyouban531 Рік тому +2

      こういったニュースってネットですぐ出てくるようになりましたからね。

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 Рік тому +3

      1980年代前半から全国ニュースとローカルニュースで別番組だったものが同じ番組として統合されていったのがその流れをを決定づけたように思います
      その先駆けがFNNスーパータイム

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l Рік тому +2

      地方もローカルニュースがありがたがられなくなってデパ地下特集なのか、まぁ県単位のローカル局は特に大したことない事件事故がニュースになるから分かる。
      夕方なんて昔は30分だったものが、今は45-50分もローカル枠に当てられてしまうから、一部返上して東京からのニュースを放送する地域も結構あるね。

    • @jyouban531
      @jyouban531 Рік тому +1

      @@まつざきひでのり-k4l FTV福島テレビは嘗てJNN所属(現在はFNN系列)にも関わらず21時前のフラッシュニュースと23時の最終ニュースを
      ローカルニュースに差し替えていました。

    • @ゆうちゅーぷ
      @ゆうちゅーぷ Рік тому

      @@jyouban531
      23時の『FTVニュース』はAMラジオのニュースのような共同通信からの全国ニュース原稿も読んでいました。
      排他協定の厳しいTBSがよくぞ、福島テレビに対して「JNNニュースの未ネット」を許していましたね。

  • @mastertyper1571
    @mastertyper1571 10 місяців тому

    The anchors here speak normally.
    Many Japanese newscasters nowadays speak too fast that I find it difficult to understand them even if I understand Japanese.

  • @CDBAKA
    @CDBAKA Рік тому +2

    マイセット流し台のCMに出てるおっさん、イデ隊員の二瓶さんか?

  • @しんしん-d2s
    @しんしん-d2s Рік тому +4

    『貴美子は……』

  • @82inakamono87
    @82inakamono87 Рік тому +1

    このVTRの出どころが知りたいです。当時、家庭用ビデオを持っていた家庭はそうはいなかったし、ものすごい値段だったと思います。それか、放送局が改築する際、倉庫に保管してあったVTRを処分後、誰かが持ち去ったのか、いろいろと勝手に詮索していますことをお許しください。

  • @KojiWada060724
    @KojiWada060724 Рік тому +2

    この時点ですでにテレ朝…当然ながら腸捻転解消後。

  • @醤油漬け-o7b
    @醤油漬け-o7b Рік тому +4

    後番組のドラえもんはダイエーの一社提供だったらしいけど、この頃は普通に複数社提供だったのか。

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 Рік тому +3

      「ドラえもん」帯放送版は第一家庭電器とダイエーが日替わりで交互に提供。

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol Рік тому +2

    追突された被害者の住所をあんなに詳しく言ってたんだね。
    それからCMも住宅販売や内装扱ってて明るい未来に向かってる雰囲気があるわ。

  • @revinhatol
    @revinhatol 11 місяців тому

    TV Asahi

  • @hirotakakitabayashi2822
    @hirotakakitabayashi2822 Рік тому +2

    10月の段階で台風12号って、少ないほう?(現在は年にもよるけど10月なら20号以上が当たり前の感覚になってしまっているので…)

    • @blastersmaster2094
      @blastersmaster2094 Рік тому

      気象観測の技術的な問題もありそうですね。日本の気象衛星ひまわりの初号機が打ち上がったのが1977年7月でこの年ですから。

    • @aky0sram
      @aky0sram Рік тому

      台風の数は記憶にないですが、勢力は昨今の台風の方が上回ってる様な気はします。
      都内の排水設備が今ほど出来上がっていないので、下町ではあちこちで床下浸水とか大雨降ると珍しくなかったですよ。

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому

      ​@@blastersmaster2094 当時は富士山レーダーが台風を追う唯一の手段でした。

  • @ペイ-k8c
    @ペイ-k8c 8 місяців тому

    卵のきみこは服は黄身色でございます

  • @yeah.its.joshua
    @yeah.its.joshua Рік тому

    成田空港の年度内の開口の目処が一応ついたことから、空港広大年度から第二期工事に本格的に取り掛かることにしておりますが、今日は明らかにされた航空機騒音の予測分布図によりますと、 第2種第3種区域は455ヘクタールに10の最小個数は149個工事を行う第154ヘクタール最小個数は53個となっております2500 M の B 滑走路は A 滑走路に比べますと発着回数が少ないため対象面積コストのおよそ5分の1になっています。

    • @hatatomo
      @hatatomo Рік тому

      成田空港第2期工事の騒音分布まとまる(1977年10月6日・ANN首都圏ニューストップ項目、水野厚子アナ担当)
      成田空港の第2期工事分であるB滑走路について、空港公団(注:新東京国際空港公団、現在の成田国際空港株式会社の前身)は今日航空機騒音の予測分布図を発表しました。
      成田空港の年度内の開港の目処が一応ついたことから、空港公団は来年度から第二期工事に本格的に取り掛かることにしておりますが、今日明らかにされた航空機騒音の予測分布図によりますと、 第2種・第3種区域は455ヘクタール、移転の対象戸数は149戸、防音工事を行う第1種区域は154ヘクタール、対象戸数は53戸となっております。2500 M の B 滑走路は A 滑走路に比べますと発着回数が少ないため対象面積・戸数ともおよそ5分の1になっています。

  • @kakkazan2008
    @kakkazan2008 4 місяці тому

    opの音楽が共産圏のニュース番組みたい。

  • @柴田-p2h
    @柴田-p2h 8 місяців тому

    天気図でバイカル湖まで表示されている。

  • @lennonist9746
    @lennonist9746 Рік тому +7

    ライオンズマンションは今や極道の方たちがよく住まわれていらっしゃるのでヤクザマンションと呼ばれてますね。

    • @岩田康之-f8t
      @岩田康之-f8t Рік тому

      大京観光はのち大京を経て穴吹工務店を吸収合併し大京穴吹建設に引き継がれた。ライオンズマンションのマークも平成中期からライオンをモチーフにした洗練されたものに変わった。

  • @kagonaka
    @kagonaka Рік тому +1

    6:25 イデ隊員だ。

  • @kunimaru8877
    @kunimaru8877 Рік тому +1

    俺が生まれた年だ。。。

  • @haipai13shu14hai
    @haipai13shu14hai Рік тому +3

    きみ子は
    って。。

  • @あきぼん-s4s
    @あきぼん-s4s Рік тому +5

    成田空港のニュース以外「首都圏」の範囲狭すぎ(笑)成田空港込みで隅田川の東側で完結してんじゃん。(笑)

    • @jyouban531
      @jyouban531 Рік тому +5

      この日はたまたま範囲が狭かっただけでしょう。

  • @田中祐一郎-n6z
    @田中祐一郎-n6z Рік тому +1

    きちんとした日本語ですね。

  • @gohee6801
    @gohee6801 Рік тому +1

    この時代でもあったミサイル案件