🏠【中古別荘を買ったパート主婦】 初めて過ごす盛夏/まさか!と思う生き物が現れました!(流石にこのシリーズは終わりだと思います😅)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 21

  • @ruralmusic-fv1gv
    @ruralmusic-fv1gv 5 місяців тому +2

    お久しぶりです。ついに避暑地の本領発揮って感じですね (^▽^)/ うちは名古屋市内と比べれば5°程度涼しいのですが、
    さすがに最高気温が40°近くでは 山も暑いです💦まだまだ暑い日続きそうですので、山を満喫ください😁

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😄
      この時期がやっぱり一番良いですね。
      本当に暑いですねー🥵
      ruralさんの所も昼間は暑いと思っても夕方から朝方はかなり涼しいんじゃないでしょうか?😊日当たりが良いと私の所もかなり暑いですね💦
      はい、お互い暑さに負けない様に気をつけながらこの夏を乗り切っていきましょう(^-^)/

  • @tady7413
    @tady7413 5 місяців тому +1

    仕事はできるうち止めない方が良いですよ

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      ありがとうございます♪
      暑いですがやる気が出ます😊
      私もそう思っています💪

  • @秋月しのじーちゃん-d8v
    @秋月しのじーちゃん-d8v 5 місяців тому +1

    連日の猛暑でまいってるのでほんと羨ましいです、山の別荘の本領発揮ですね 沢ガニって高所でも小さな川があれば生きていけるんだなと感心しました😆

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      温泉手形で売木村や天龍村へ行っていた時、5℃低いというのが凄い救いでした。
      時々飯田へ買い物に行きますが私の住んでいる地域と気温が変わらないです💦
      秋月さんも十分ご自愛下さいね。
      冬はマイナス15℃になる時もあると思うのに…
      想像した事もないのでビックリしました😄

  • @suwannoouti
    @suwannoouti 5 місяців тому +3

    30年前にひるがのニューパークの土地を買ってそのまんまにしてあるのですが、拝見して、やはりいいなあって。羨ましいですが、今更この年で新築するには、ちと無理があり、来週土地の整地をしてもらいテントが張れて車が置けるようにしてもらいたいなって。見積もりしてもらう予定ですなかなかハードルの高い別荘です

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます♪
      同じ状況なら私も建物を1から建てるのは出来ません😅(中古別荘ならではの値段だったので買えました)
      でもせっかく涼しい場所を確保してあるなら私も自分専用キャンプ場にすると思います!気兼ね無く使えますし利用料もいちいちかからないですもんね😁👍
      (お水とトイレはどうしようかな?管理棟が無いです💧)
      実は今、建物の下が空いているのでテントを立てれる様に均しています😄

  • @oaknomori-villa
    @oaknomori-villa 5 місяців тому +3

    1人BBQめちゃめちゃ贅沢な時間ですね❤👍
    いいなぁいいなぁ
    私もやってみたい!
    私は母との同居に疲れて山に逃げたかったのに、結局母を連れて別荘に来ないといけないのでとても羨ましい!
    健康で少しでも長く別荘ライフ楽しみましょうね😊

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      オークさん、ありがとうございます。
      いつか一人バーベキュー、やって下さいね❣️
      じっくり焼けるのを待つのも心が癒やされます☺️
      はい、お互いに健康でいたいですね👍🍀

  • @naggao393
    @naggao393 5 місяців тому +3

    標高高いと夏はいいですよね~😂

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      全く暑くありません😂
      5℃どころか10℃低いです😁

  • @hanamizu-taisa2424
    @hanamizu-taisa2424 5 місяців тому +1

    愛知県は連日37℃の酷暑続きですね。6日に開田高原に中古物件を見に行って来ました。そこでも蒸し暑いと感じました。昼はエアコンが必要だなと。案内してくれた方は夜は寒いくらいに冷え込むとは仰っていましたが。値段も安く程度のよい物件もありましたが、別荘地内道路や土地自体が急峻な地形で、玄関までの登りの階段が濡れ落ち葉や降雪で滑って危険だと判断してお断りしました。なかなか好条件の別荘には巡り合えません😂 夕方家の車庫に戻ってきたら外にいられないほどの尋常でない気温で、あれでも涼しかったんだな実感しました(笑)

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      開田高原!良いところですよね。
      前に日和田高原にキャンプに何回か行った事があるのでその時に通りががりました。
      暑かったですか…😔
      調べると標高1,000〜1,300mという事なので1,000m付近だったのかもしれませんね。そうすると猛暑の日は30℃くらいにはなるのでしょうね。
      暑さはエアコンで対処出来ても土地の形状が辛いですよね。
      単純に買ってしまった私がhanamizu-taisaさんにアドバイス出来る事は何も無いです💦
      私は暑さから逃がれる事と金額が見合えばそれで良いくらいでしたから😅💦
      ここは別荘というものを買うか買わないかと主人と揉めている時にサイトから消えてしまってもっと状態の悪い安い物はあったのでそれでも良いと思って不動産屋さんに問い合わせたら「あの物件、まだありますよ」と当初の物件を購入出来ました。
      友達も蓼科の物件をすぐ決めてしまったので2人で今更ながら「別荘ってこうなんだね〜。」と話しています。
      お互いもう購入済みなので納得するしか無いですしね😂
      楽しむ事一択でいきたいと思います😆

    • @hanamizu-taisa2424
      @hanamizu-taisa2424 5 місяців тому +1

      @@yukuHanamodangomo 「オリンポス三岳」という別荘地です。手前の方なのでもっと標高は低いのでは?と思います🙂

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому

      サイト覗いて見ましたー!
      良さそうな物件ありますね。
      でもピンと来ないなら次!ですね。
      タイミングが合わないだけでそのうち出会えるんじゃないかなと思います😊

    • @hanamizu-taisa2424
      @hanamizu-taisa2424 5 місяців тому +1

      @@yukuHanamodangomo 実は建物の写真だけではわかりません。敷地の状態、周囲の状況、外壁塗装、屋根の状態、高低差、隣との距離感、基礎、空気感。動画でも。実際いかないとわからない事ばかりです。

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому +1

      その全てを考えていたら中古はまず無いに等しい気がします。
      良い区画を購入後に新築なら叶えられるでしょうが金額が問題になるんでしょうね。

  • @よしだきよたか
    @よしだきよたか 5 місяців тому +2

    いいですね!別荘の醍醐味👍 少しでも若い内、元気のある時から始める事が一番大事ですね! 僕ところも先週、ハクビシン、ウサギ、モグラetc出ました😱 とっても可愛いかった😍 あ、それとハシよりハングじゃない?

    • @yukuHanamodangomo
      @yukuHanamodangomo  5 місяців тому

      そうですね!
      病気などが無ければ10〜15年楽しみたいです😄旅行も体力要りますから別荘は休み休みっていう感じが良いですね。
      よしださんの所もいろんなのが出ますね😆
      友達のところも土がモコモコ盛り上がっていて「きっとモグラが穴掘ってるのかもね!」って言ってました。リスも高い木からテラスに飛び込んで来たそうです😄
      はい、そう言えばまだ持って行って無かったです。
      箸、やりにくいですね😅