【予算500円】ワンコイン料理対決!あの方に審査員をしていただきました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 бер 2024
  • ▼【予算500円】ワンコイン料理対決!500円以内で美味しいものを作れるのはどっちだ?
    • 【予算500円】ワンコイン料理対決!500円...
    ▼ ラフコン森木が語る自粛の裏側
    • 【暴露】ラフコン森木が語る堤下の自粛の裏側
    食材リスト
    堤下店長
    「明太バターうどん」
    明太子      2腹
    うどん      1玉
    バター(無塩)  適量
    マヨネーズ    適量
    ブラックペッパー 適量
    醤油       適量
    ラ・伊東
    「天津丼」
    白飯      1パック
    うずらの卵 10個
    小ねぎ(きざみ) 1パック
    片栗粉      適量
    顆粒だし    小さじ1.5
    ブラックペッパー  適量
    塩        適量
    醤油      小さじ2
    ごま油     適量
    -----------------------------
    堤下食堂LINEスタンプ販売中です!
    ☆store.line.me/stickershop/pro...
    ▼堤下食堂公式オンラインショップ
    tsutsumishita-shokudo.com/
    堤下食堂オリジナルの手ぬぐい・ステッカー発売中!
    -----------------------------
    \ チャンネル登録・フォローよろしくお願いします /
    ▼メインチャンネル【堤下食堂】
    / @tsutsumishitashokudo
    ▼サブチャンネル【堤下店長の休憩室】
    / @tsutsumishita.tencho
    ▼サードチャンネル【生活が堤下】
    / @lifetsutsumi
    ▼X(Twitter)
    / tsutsumishi
    ▼Instagram
    / a.tsutsumishita
    ▼SHOWROOM
    www.showroom-live.com/tsutsum...
    ▼オフィシャルブログ
    ameblo.jp/tsutsumishita-atsushi/
    ▼Voicy
    voicy.jp/channel/1057
    ▼TikTok
    / a.tsutsumlshita
    ▼お仕事のご依頼等はこちら
    tsutsumishitashokudo1983@gmail.com
    ▼伊東貴彦のX(Twitter)
    / sevenitohtaka
    ▼スタッフのX(Twitter)
    エイちゃん→ / shokudo_d
    バイトちゃん→ / shokudo_staff
    ジャンマイコ→ / janmaiko__
    -----------------------------
    (メンタル材料)
    絶対に負けられない 大さじ10
    ワンコインって意外と作れる 大さじ50
    伊東生意気 大さじ100
    -----------------------------
    #ワンコイン
    #激安料理
    #対決
    #明太パスタ
    #天津丼
    #堤下食堂
  • Комедії

КОМЕНТАРІ • 81

  • @tsutsumishitashokudo
    @tsutsumishitashokudo  2 місяці тому +38

    今回も熱い戦いになりました!特別審査員も来てくれました!!果たして結果は!?ちなみに私の材料は明太子です!

  • @startdashshimashimach
    @startdashshimashimach 2 місяці тому +38

    前も思ってましたけど、どっちが作ったか3人にはわからない方がさらに面白い気がします

  • @user-ue4hj9ku8r
    @user-ue4hj9ku8r 2 місяці тому +13

    どちらが作ったか分からない方が公正な審査になりそうやし、分からないからこそ審査員のコメントも面白くなりそうですね!✨
    分かってたら少なからずとも無意識に気を使ったりしてしまいそうやし!

  • @user-qd8oz2fv4n
    @user-qd8oz2fv4n 2 місяці тому +8

    庶民としては、1食500円でどこまで豪華な料理ができるのかが知りたいので、卵などは1パックの値段割る必要な個数でいいと思いま~す

  • @user-vy7sv7ls2j
    @user-vy7sv7ls2j 2 місяці тому +7

    うずら割るくだり伊東さんめっちゃ面白い🤣
    手の震えと関係ないって🤣

  • @ak-happy
    @ak-happy 2 місяці тому +5

    いい対決だったと思う😆
    どちらも美味しそうだったけど流石つっつん!!
    うどんゆでてまぜるだけはありがたい!😆
    伊東さんリベンジ✊
    そして森木さん面白い🤭

  • @yoro2886
    @yoro2886 2 місяці тому +6

    森木さん…レギュラーお願いします!!
    楽しいです!!

  • @ttarako4652
    @ttarako4652 2 місяці тому +5

    あ〜笑った!森木さん最高❗伊東さん明るくて楽しい人店長と相性バッチリ✨😆

  • @user-yk6su6fz3e
    @user-yk6su6fz3e 2 місяці тому +4

    いつも楽しそうでなにより❤つっつんのは作りやすい😋伊東さん、がんばれ!森木さん左打ち⚾️

  • @user-rb4ly9cf8s
    @user-rb4ly9cf8s 2 місяці тому +4

    やったー森木氏🎉早くも見れるなんて嬉しい!

  • @user-lm7xx4rn6f
    @user-lm7xx4rn6f 2 місяці тому +7

    次のラいとうの10分チャレンジで豪華にした天津飯を店長に作ってほしいな🤤

  • @user-li2qf8oi5o
    @user-li2qf8oi5o 2 місяці тому +4

    この食材の中で料理対決とかも面白いかもね

  • @user-mo9bh8ew5o
    @user-mo9bh8ew5o 2 місяці тому +6

    また別メニューとか別価格で
    この対決みたいです🎶
    他の方のコメントにもありましたが
    どちらが作ったか伏せた方が面白いと思いました!

  • @Koji0118
    @Koji0118 2 місяці тому +3

    うずらを全部使う人初めて見た😂店長おめでとう🥰簡単に作れる!

  • @G-R52528
    @G-R52528 2 місяці тому +2

    うずらって殻割るとあんなに中身飛び出して来るんですね😂
    伊東さんのお尻ご無事でありますように🙏笑
    森木さん楽しそうでした😂

  • @user-rr4lv2mt8r
    @user-rr4lv2mt8r 2 місяці тому +1

    やっぱ、森木さん面白いっすわぁ!この人絶対堤下食堂には必要です!あと、絶対売れます!!

  • @ttarako4652
    @ttarako4652 2 місяці тому +1

    うどん作りました❗子供が辛いのダメなのでたらこにしましたがめ〜っちゃ美味しかった❤夫が「レシピ本出ないかなぁ」って言ってました👍次は伊東さんの天津飯も作るぞ❤

  • @user-gg3ho1my5s
    @user-gg3ho1my5s 2 місяці тому +2

    伊東さんの天津飯も美味しそうだけど店長の明太バターうどんの方が誰でも簡単につくれて美味しそうでいいですね。

  • @user-cb5po9jo4c
    @user-cb5po9jo4c 2 місяці тому +5

    前にもコメントしましたが
    どちらが作ったかわからないようにした方が面白いと思います😊
    店長のたらこバターうどん
    絶対に美味しいだろうな😋
    伊東さんの天津丼は鶏卵で作ったら
    もっと美味しいのかもw
    今は玉子は高いですよね😢

  • @user-ny4my7zx1x
    @user-ny4my7zx1x 2 місяці тому +3

    店長がバターを500円に入れてなかったから、伊東さんの片栗粉が500円にいれなくてもいいかも。
    そのかわり、カニカマ買っていれても美味しかったかも。
    でも店長はあの食材でグッと心掴むとこさすが。
    伊東さんもがんばったね^_^

  • @user-rt3sn2mi5n
    @user-rt3sn2mi5n 2 місяці тому +3

    たらこなのか明太子なのか!笑

  • @shiba9143
    @shiba9143 2 місяці тому +1

    どちらも超美味しそう!うずらはクセがあるから好みが分かれそうだよね😊
    「そんたくお」は「3」で体が反応するようなシステムなんですね笑

  • @user-sp7io2tm8y
    @user-sp7io2tm8y 2 місяці тому +2

    やっぱり、ソンタクオって芸人やってますねバリうまーとかこちらも、ホッコリしますね!うみゃ〜、でたんうめー、方言良いですね(笑)笑えました!ナイス森木さんおもろい😊店長もオモロ〜

  • @USAGIsa-----n
    @USAGIsa-----n 2 місяці тому +2

    伊東さんの和風天津飯、食べてみたい!堤下さんのは間違いない味😊
    間違いない味の方が勝てるのかも

  • @chikuwa715
    @chikuwa715 2 місяці тому

    伊東さんの良い意味でのポンコツ感がすごく笑えるし好きです😂❤

  • @user-nd3wp2jg5h
    @user-nd3wp2jg5h 2 місяці тому

    どちらもお手軽で美味しそうでした🤤😊🤤伊東さんの、うずら卵の汁飛び💦面白かったです🤣🤣🤣

  • @user-vv9sg6px9h
    @user-vv9sg6px9h 2 місяці тому

    またやって欲しい!
    簡単でワンコインは嬉しい😃🎶
    森木さんめっちゃ面白い😁
    審査員にまた来て欲しい‼️

  • @jundpnjr6182
    @jundpnjr6182 19 днів тому

    またやってほしい‼️

  • @user-ns6ev4ok3e
    @user-ns6ev4ok3e 2 місяці тому +1

    店長はさすがシンプルで早くて美味しそうだし、伊東ちゃんもアイデア👍ですね!
    店長のに刻み海苔かけたいし、伊東ちゃんのにカニカマ入れてやってみたいです😊❤

  • @user-li2qf8oi5o
    @user-li2qf8oi5o 2 місяці тому +1

    色んな料理系UA-camと料理対決していこうよ
    伊藤さんも増えたから2vs2いける

  • @user-qe5ev7ru8e
    @user-qe5ev7ru8e 2 місяці тому +1

    堤下さんも伊東さんも大好きです。

  • @user-oe3st5mk7n
    @user-oe3st5mk7n 2 місяці тому +2

    伊東くんある意味持ってるね😂おいしいよ😂あとウズラの卵は少しクセがある気がするよね。次こそは店長にケツバットを😂伊東くん頑張れ😊

  • @user-mg2nh4wv7d
    @user-mg2nh4wv7d 2 місяці тому

    明太バターうどん、早速作って食べました。簡単にできて、美味しかったです。今後も楽しみしてます✋

  • @user-xp5ep3hs5f
    @user-xp5ep3hs5f 2 місяці тому +1

    伊東さんが浮くケツバット😂😂😂

  • @user-vf8nw7xs2u
    @user-vf8nw7xs2u 2 місяці тому +2

    つっつん😊
    私も明太子うどん良く作ります😋
    マヨネーズは入れた事ないけど、レモン汁を入れて作ります😊
    今度作る時はマヨネーズにしてみます。
    つっつんは逆にレモン汁チョロで作ってみて下さい😊
    なかなか美味しいですよ😋

  • @riri-user-ly4ty9ow1j
    @riri-user-ly4ty9ow1j 2 місяці тому +2

    明太バターうどんは大好きなのでよく作りますが、マヨと醤油とブラックペーパーは入れたことがなかったので、次回作るときに入れてみます😆うずらの卵は…ルール違反になったとしても卵で作ります!!

  • @Y.seki55
    @Y.seki55 2 місяці тому +1

    伊東さん、最高だなー😁✨✨✨

  • @tas1287
    @tas1287 2 місяці тому +2

    店長のはサッと作れて尚且つ美味いのが食べたいときに良さそうですね。
    伊東くんの方は、もう少し手を掛ければちゃんとした食事になりそうです。
    これに中華スープなどが有れば最高。
    なんなら、片栗粉を加えて餡にする前の鶏ガラスープを、椀物として別に添えれば良かったかも。

  • @mayutomo913
    @mayutomo913 2 місяці тому +1

    伊東さん、おもしろい😂❤

  • @onsait7371
    @onsait7371 2 місяці тому +1

    最後のやつやりたいだけやろ🤣

  • @user-fb3gd3co5z
    @user-fb3gd3co5z 2 місяці тому

    森木さんオモロイな笑

  • @hayate8698
    @hayate8698 2 місяці тому

    芸人同士の茶番好き(笑)
    簡単さ(^▽^)/

  • @YOUYOU-lg8og
    @YOUYOU-lg8og 2 місяці тому +1

    このご時世1コインきついよね。たまご1パックかったら使った分で金額割るとかにしないとむずかしいよね

  • @YU-LAND220
    @YU-LAND220 2 місяці тому

    こんなにケツバットをくらってる人を初めて見ました🤣

  • @REDCOMET1
    @REDCOMET1 2 місяці тому

    いつも楽しみに拝見しております。
    イトウさんとも楽しくされてる絡みもより良さを感じておりますが、ふと板倉さんの顔が脳裏を過りました。
    板倉さんをケンコバさんに続くゆくゆくのゲストにお迎えしてみては如何でしょうか?!
    堤下さんと板倉さんとの絶妙な絡みを久しく拝見する機会が疎遠になっているので見れたら、かなり嬉しいです。
    明太子のうどんは食べた事が53年生きてきて1度もないのでこれを機会に作ってみようと思います。
    有難うございました🙇

  • @chika_banana
    @chika_banana 2 місяці тому +2

    卵は使って良いことにして欲しいな

  • @jinjin446
    @jinjin446 2 місяці тому +1

    確かに明太バターうどん〜
    やってみたい

  • @sky_1756
    @sky_1756 2 місяці тому

    スーパー行くなら天津飯400円で売ってるのでわざわざ作らないです😅
    たらこうどんは作ってみたいです!

  • @misuzus.4748
    @misuzus.4748 2 місяці тому

    やり直しで3回も叩かれるなんて、なんて哀れな伊東さん😢森木さんったらぁ、準々レギュラーかな😊

  • @user-mw4sb6oj9e
    @user-mw4sb6oj9e 2 місяці тому +6

    どっちが作ったか分からないようにしてほしい。初めから分かってると面白みがない

    • @user-er5mt6up7e
      @user-er5mt6up7e 2 місяці тому +3

      料理シーン全カットしないと無理だけどそんなのみたいの?

    • @user-fe3cp3fv8e
      @user-fe3cp3fv8e 2 місяці тому

      ​@@user-er5mt6up7e
      いやいや3人に見せなきゃいーだろ(^^)

  • @user-jt7ni4ck6t
    @user-jt7ni4ck6t 2 місяці тому +1

    伊東さんエイちゃんジャンマイコの加入はデカイですね😂

  • @user-dz2ui7px3o
    @user-dz2ui7px3o Місяць тому

    天津飯に一票

  • @user-iz7vy6vp9l
    @user-iz7vy6vp9l 2 місяці тому

    え、奇しくも和対決になりましたけどねって天津飯て中華じゃないの?w

  • @user-wk3tp1tx6u
    @user-wk3tp1tx6u 2 місяці тому +2

    いとうさんのレフトライトゥー!の声の張りがめっちゃよくなってきた!
    以前のオムライスチャレンジ8分でつくりましたぞ!!( -ω- `)フッ

  • @lemonne.
    @lemonne. 2 місяці тому

    伊東さんのケツバッ飛び芸おもろすぎて何度も観ました笑ぜひショート動画にwww!!
    どうでもいいことをふと思ったんですけど、ラ・伊東をLA ITOHにすると急におしゃれなイタリアンレストランみたいになりますねw

  • @user-ny4my7zx1x
    @user-ny4my7zx1x 2 місяці тому +2

    店長がバター500円に入ってなかったから、伊東さんの片栗粉も500円に入れなくてよかったかも。
    その分カニカマ入れたりしたらもっと美味しくできたかも。
    店長はあの食材でさすがだとおもった。伊東さんももっとできそうなのに、緊張がうわまっちゃうのかな😅
    この企画おもしらいから、次は伊東さん頑張って👍

  • @allormaitting7926
    @allormaitting7926 2 місяці тому

    ワロタ🤣wwwwwwwwww

  • @yuu-cr1ct
    @yuu-cr1ct 2 місяці тому +1

    堤下さん。
    今回の誰でも簡単真似できるも良いけれどあまりそこを意識しすぎないでほしい。
    ワンコインでも店レベルの高クオリティ料理が作れる技も楽しみの一つだから。

  • @wanderleida468
    @wanderleida468 2 місяці тому

    伊東ですーの手が、ちゅーえいになってますね。

  • @user-gx6lz8mg4q
    @user-gx6lz8mg4q 2 місяці тому

    誰が作ったか分からないようにして欲しい。

  • @user-ci7ne4xx8h
    @user-ci7ne4xx8h 2 місяці тому +1

    ネギ全部使わないなら使わない分卵の方に追加しても良かったと思う。

  • @at-fizz2264
    @at-fizz2264 2 місяці тому

    伊東さん消費税足したら504円になるような…

  • @user-wg9sr4fc1y
    @user-wg9sr4fc1y 2 місяці тому +2

    サムネには、明太子って言ってますが結局、タラコなのか、明太子なのか?
    タラコと明太子じゃだいぶ味が変わりますが😭

  • @ken39rai
    @ken39rai 2 місяці тому

    たらこと明太子って違いますよね
    明太子でいいのかな

  • @nori2629
    @nori2629 2 місяці тому

    つっつん置きに行きすぎな

  • @user-dr4cp2ro1d
    @user-dr4cp2ro1d 2 місяці тому

    伊東君その自己紹介はもういいよ!やるなら毎回変えるかやらないほうがいい!長いから飽きてくる

  • @naogod
    @naogod 2 місяці тому

    嗚呼‼️下堤氏

  • @akihito5441
    @akihito5441 2 місяці тому

    期待してる笑いから、ちょっとズレてるから残念です。お題は面白いのに😣

  • @33neoyouma64
    @33neoyouma64 2 місяці тому +3

    1こめ!

  • @user-us7tx2vu3w
    @user-us7tx2vu3w 2 місяці тому

    テロップ?416円ってなってるのに、店長446円言ってるように聞こえるのはあたしだけ?
    テロップは税抜き価格ってことですか?

    • @user-movekun
      @user-movekun 2 місяці тому +1

      449円って言ってるかも😅

    • @user-us7tx2vu3w
      @user-us7tx2vu3w 2 місяці тому

      @@user-movekun
      ですよね💦
      聞き間違いかと思った💦

    • @tsutsumishitashokudo
      @tsutsumishitashokudo  2 місяці тому +2

      税抜を載せてました。すみません