Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
4:20あたりの説明が全く間違っている。国の借金が増えたことと金融緩和は直接関係なく、また国の借金は必要だったから増えたので良いことだ。「国の借金」は実は政府の借金であり、借りているのは国民からだ。なので国民の資産でもある。家庭内の貸し借りのようなもの。「物価高」の主因は露のウ侵略を受けた資源価格高騰や新型コロナ禍による各国の物流や生産、需要の変動であって、円安は従属的な要因でしかない。それに円安は差し引き日本経済の利益になるのは自明で、国内での生産が有利になる。この三十年の経済停滞とデフレ圧力を一顧だにしない間違った説明。斎藤幸平氏はいろいろ根本的に間違っている。星浩氏も同様。
MMT信者ですか? 日本はバブル崩壊後の10年間毎年平均46兆円も借金を増やして、財政出動してきたんだよ?それでも景気悪いままだったでしょ?他国はこんなに財政出動しなくてもちゃんと経済成長してるよ。大型の財政出動が意味をなさない事は証明済みなんだよ。
@@PoisonousCollie バブル崩壊のGDP比の被害は1929年の米大恐慌に近かったので、必要な財政出動ははるかに多かった。(1990年から2003年と1929年から1940年代後半のそれぞれの資産価格の変化から算出)しかも財政出動しては消費税増税するという不十分なもの。
@@jawedz MMT信者ですか?日本経済が上向かないのは日本企業の大半が商才のない経営者によって運営されてるからなんだよ?儲け方が下手な途上国レベルの弱小企業が淘汰されず、たくさんの低賃金労働者を作って経済の足引っ張ってるんだよ。ドイツは日本より人口が少なく残業もしないんだ。でもGDPで日本を追い抜くって話じゃないか。我々日本人がいかに非効率的な働き方をしてるかという証拠なんだよ。
マルクス経済学という経済学とは名ばかりのカルトの信者
そもそも賃上がってない件
5年はともかく10年ってスパンを語るのはズレてると思うがねアベノミックスの0金利の10年は世界的に見ても異常な年数なのに寧ろこれから上がり続けると思い込むのは良くないまた0金利に戻ってる可能性まで考えメリットデメリット考え比較し許容できるリスクを取るべきローンは片道切符の長期投資
裏金は関係ないだろ。マイナス金利による経済成長の効果を無駄にしたのは消費税増税、社会保険料負担増加、公共投資削減。日本は常に経済成長のブレーキを踏みすぎてる。
全て財務省のせい😊
正論。2013年4月からの異次元の金融緩和で住宅ローン金利が下り、2014年は新規住宅着工件数が10万件突破したが、4月消費税8%増税、その後10%増税で日本経済沈没。
無人島にGDPがないのはなぜか....人も政府も産業もないから....じゃあ人口が減っていって無人島に近づく国のGDPはどうなるか....もうその先は言う必要はないですよね。
@@PoisonousCollie 違う、バブル崩壊のGDP比の被害は1929年の米大恐慌に近かったので、必要な財政出動ははるかに多かった。しかも財政出動しては消費税増税する不十分なもの。
7:45~ 「どんどん金利を上げてく」そんなこと日銀言ってません。内田副総裁が先日、しばらく緩和的な環境が続くと言っていましたし、今日、植田総裁会見も同じ主張です。新聞くらい読んだらどうですか?
勉強不足。やり直し。
上げるていうてますけど、、、
物価上がれば金利も上がるのが世界の常識。日本の非常識。AIの計算では金利5%で国債の金利払えなくなるので、それ以上の金利上げ日銀では不可能。世界は可能なのに
7:49こうやって洗脳される人いるんだろうな
たち悪すぎですよね
日銀が持ってる株は売られへん売ったら株価下がるやんこいつ、言われて言ってんねやろなぁ〜
40代からローン組むのか資産形成出来てて配当とかでローン払える人ならいいけど
そもそもローンを組む自体イカれてるよ。定年まで働ける保証なんて何処にもなくて、明日怪我して社会復帰できなくなるかもしれないのに。
@@knightunuunuケガしたくらいですぐ社会復帰できないような不安定な職種に勤めてる人間は審査通らないからそもそも組めないでしょ
@@knightunuunuその通り、破綻まっしぐら😂
@@knightunuunu今は、病気とか、障害者なったら、払わんでいいよな保険に、ローン組むときに入らされるねんでローンか家賃かどっちかはあるから、子供が居るんやったら、ローン組んだほうがいいと思うわ死んだら、残りの住宅ローンを払う必要なくなるし、住宅は家族が相続する生命保険の金額を低く抑えれるねんな〜子供が大学行く時とかにも、家を担保に金借りるとかもできるしないろいろやり方があるから、買った方が得と思うでも、夫婦2人やったらわからんけどな〜
国民の生活ではなく庶民の生活といってるあたり、解ってたけど格差があることを突きつけられたなーとやや凹む。8:13 マイナス金利時代?は家賃と同等額で家が買えるみたいなのがあって、だったら買ったほうが財産になると考えた購入者が多かったから、変動金利によって住宅ローンが苦しくなる人は増えそうですね。マイホームは固定資産税や修繕費も上乗せなので家賃と同等ではないですけども。
変動金利なのに固定金利の気持ちで借りてるやついねえよな
少なくとも、変動金利選択者が計画通りに行かなかった、こんな筈じゃなかった奴は居るだろうな。未来の事は分からないからね。
6:00 メリット:預金の利息がアップ デメリット:住宅や車のローンの金利アップ。要するに金を使わずに需要が減ることを説明しているわけだが、なぜこれで景気が良くなると妄想できるのか論理的に説明してほしい。
斎藤さんに資本主義のこと聞いてもしょうがないと思う。
金利もそうなんだけど、インフレ(と建築業界の人手不足・働き方改革)がこのまま継続するなら戸建てでもマンションでも修繕費の不足が社会問題化しないか心配。賃貸は住みかえなければ賃料は上がらないけど(大家は入れ替えのときに上げるので)。
6:28 解説陣は何を言っているのか?まだまだ米国(=5.0%)との金利差がある訳で、円高や株安になる訳ないじゃないか。。。
結局ローン金利が上がるということがいやだと?それこそ無茶だな。今までが異常すぎた。それだけでしょ。なんでこうどうでもいいことしか言わないのかな。現実にデフレ脱却して金融の引き締めも行う。なにもかも当たり前の変化にすぎず当たり前のことが起きてるのに具d具だ言う。
頑なにゼロ金利っていうのなんでだろ?笑アナウンサーは訂正の為にマイナス金利を強調してるけど、後半は諦めてる笑
やっぱりTBSだ()
今変動金利で借りるのは、余裕見て借りないとリスキーやなぁ。
金融緩和と裏金と結びつけるのは無理がありすぎ。TBSのニュースを観るのは時間の無駄だと再認識した。
家賃もったいないは安易すぎる考え
ローンだけでなく、固定資産税や諸々の経費もかかるから
金利の上昇によるローン返済額の増加、固定資産税、火災保険、修善費の貯蓄。持ち家を買うのは家賃払うのと全く違います。
@@shotas1326そりゃそうだろ笑。みなまで言わなくとも
家賃とローンは同じじやない。借金だから。
金利と裏金がつながってるとか無理ありすぎ
つながってるとは言って無くない?問題の本質が両者に通底するという意味で言ってると思うよ。
0.五も上がったら痛いな
7:47 「国債の利払いで政府の財政を圧迫する」⇐ダウト日本国債の半分は日銀が保有していて、日銀への国債利払は国庫返納として政府に返還されます。財務省の回し者かな?
自分で言ってるけど半分な。あと日銀が支払う超過準備も上がるのでその考えはいつまでもは続かない。
国の借金が増は書き直せよ。誤解を招くだろTBSさんよ。
むしろ国の借金が増える事は良い事ですからね。どんどん国債発行して積極財政にしてもらわないと。
斎藤さんにマイナス金利解除の話を聞くのは専門違いじゃないか?
自分の給料1ミクロンも変わらんけど、、、
TBSは見なくて良いや
今年は変動1%はこえないだろうな0.9までは覚悟しなきゃね
賃金とかなんも変わってないけど、賃金と物価の好循環ができてるとかどういうこと?😅
大企業だけ賃金が上がってるってことですね
払っても、払っても、気づいたら利息分しか払っていなければ、自分の物にならないよね。住宅購入なんかやばいの普通に気付く。ローンなんて組まない、身の丈の現金と預金。そういう事だね。
展示場の男は誰なんよwなんで【見通し】だけでここまで映像作ってるん?もはやCMだけじゃなく内容もスポンサーなんだね 日銀金利上がって直接得するのは銀行よね?ローンさせる側の話聞けし
あのオープンハウスですからねズブズブなんです
マイナス金利解除って日銀当座預金のマイナス金利なんだよね、、、、
@@aa35544 ね?メガバンクとかその金どこに入れてたのかきになるところマイナス金利って一体いくら総額減ったんだろ
変動金利だと月々10万が12〜13万くらいになるかもな
学者って、専門分野はOK理解できるが専門外のコメントは正しいのか?地上波で発言させて、国民のプラスになるのか?(斎藤氏はUA-camでしょ)
さぁ、株安、円高、再デフレ化、景気悪化するぞ~
春闘の影響が大きいようですね
何でマルクス経済学者の斎藤さんがこのニュース解説をしているのか?ステルス攻撃。
コメンテーターに経済の素人を呼んでもなぁ。国の借金なんて表現している段階で見る価値なし。
格差がどんどん広がる
稲ちゃんがめちゃめちゃ男前になったと思ったら斎藤幸平だった
笑ってしまった😂🎉
円安落ち着けば、実質的に輸出大企業からその他の企業への所得移転と同等の政策効果あるけど、緩和解除で円安行ったらもう万策尽きるなw
賃金が上がったとか言ってるけどベアはたしかに達成しているかもしれんけど、一部報道だとその分ボーナスが減らされて見せかけだけの賃上げと言ってるぞ
裏金とは関係ないと思いますが。。アベノミクスの中身はデフレ対策の経済政策として当たり前のことをしていただけですので。
その当たり前が出来ない今を考えると、良かったんですね。
正にその通りです。
デフレになるということは、物・サービスに対して、貨幣の価値が下がっているということではないでしょうか。不況期に行う経済対策としては当たり前の施作だったのかもしれませんが、デフレ対策としてもあれが当然の政策であったと、果たして本当に言えるのでしょうか。何か釈然としないものを感じます。
やはり腐ったメディアだ
異次元と決別して、次は異世界だな
てか変動幅があっても無理ないくらいで買うのが正しいと思う
とりあえず、お金ない奴は終わりでok??
つまりアベが嫌いってことが言いたいんですね。さすがの報道です
国の借金は存在しません。
@user-sn8cp3do8d政府の借金
@user-sn8cp3do8d国債とは貨幣。ちなみに日本の国債を1番保有しているのはどの機関かご存知ですよね?
@user-sn8cp3do8d 国民の資産
@user-sn8cp3do8d国が借金借金って言って国民から金取るだけ。国債発行してるから借金はそんざいしない。
国は企業や家計と違って、「お金を刷る」事ができるからね。お金を国内に流通させる手段が国債です。
いきなり裏金問題が出てきてファッ?!ってなった。
・住宅ローンは変動一択。ってか新築不動産そんな欲しいもんかな。空き家腐るほどあるやん。・むしろ金利上げて、株価が下がれば庶民にとって投資チャンスだと思うのでぜひ。
頑なにアベノミクスのキーワード出さないのなんで
40代で家買えるって就職氷河期にうまく職を得られた勝ち組なんだから多少の金利にうろたえるなんてみっともない。
40代だけど35歳の時に家買ったよ。20代の時リーマンショックのあおりで勤務先が倒産したあと、フリーター、ニートも経験した。ガスと電気も滞納して止められたことある。就職氷河期は関係ない。金利は無駄金なので1円も払いたくない。
つまりベースアップ分を全部持っていくと
6年前に誰も買わなかった固定ローンを逆張りで選んで良かった。ナイス俺
さぁ景気悪化するぞ~毎回景気が良くなると増税、緊縮財政、利上げで景気を押しつぶすからな。それを30年間も繰り返している。まさにゼロ成長ターゲット!そして再デフレ化の失われた40年突入だ~
現実、賃金が上がったのは一部の大企業だけ。
酷い番組だな公共の電波使うなよ
利子を生み出さずに株式市場で稼ぐことは経済を台無しにしました。私たちは生産して稼がなければなりません。生産における競争と自由市場は非常に重要です。レバノンからよろしくお願いします。私たちの国であなたを待っています。」❤❤
マルクス経済の人が、何で解説してるの?ズレてるし😂
金持ちはより金持ちに貧困層はお金を借りても支払いに追われより貧困に!
円安傾向かわりませんって???すぐ変わるもんかい
ここでペラペラしゃべっている奴らは、今回の政策でも貧乏にならず、勝ち組だから大丈夫。
これは日本の政治、政策がどれほど悪いのかがわかる。賃金が上がるなら国民の財布から抜き取れが日本の政策。ほんと生きづらい国。
バランスだと思うよ。金利高すぎもまずいし、低過ぎもまずい。いい頃合いの金利があるんだろう。
斉藤氏は、東大がマルクス経済学全盛の頃の名残りの方で、中露北朝鮮の事をきくならともかく、現代金融学については全く専門外
新NISAといい変動金利といい、きっちり庶民を型にハメにきてるよね。
好循環なんてととのってねぇわ!実質賃金22ヶ月マイナスなのだわ!
5年は大丈夫って元本減らないよね
住宅ローンは破産しても逃げらない住宅ローン組んでる方は大変ですね
TBSはなぜ経済の専門家でもない、斎藤幸平にコメントさせてるんだ?TBSの無責任な質の低い報道
失われた40年に記録更新のお知らせ📢ほんまに早漏やな日銀は😅
家買えないや〜
変動金利で購入してる人達は2%3%になるのも覚悟してるだろ変動なんだものみつを
首都圏のマンション価格は下落しないんじゃないか
おい岸田。海外に金ばら撒いてる場合じゃないぞ。
円借款
>メリット:預金の利息(増)>デメリット:ローン金利(↑)統一感の無い資料だな。ローン金利で預金利息分が相殺されて、庶民は何がうれしいのですか?「就職氷河期」に、高金利ローン抱えてた方が良かったとでも?
日銀の天下り先の銀行を儲けさせるための利上げ、政治が乱れている隙間を見ての判断です。
マルクス経済学者に解説させるとはwww
変動金利、上がったら破産する家庭増えるやろな
月々数千円値上がりして破産する家庭なら早々家を売って清算するべきだよどんな収支計画でローン組んでいるのさ
賃金全く上がってないのに住宅ローン上げないで下さい。家を売らないといけなくなる
郊外の2000万くらいの物件をローン組まずに手持ちだけで払うかな、どうせ一人だし
マルキストに金融政策について聞くのは草
今までの狂った金利政策がおかしかっただけ。早く+1%超に上げて欲しい。私自身は外国株で損するけど。
銀行預金金利が10%以上になるまで金利上げろ!
お金持ちじゃないとあまり効果ないですよ。
@@fnwrj0315000万円でもあれは5%でも利息250万円、税金で50万円取られても生活出来ますよ
新築諦めた
メリット:預金の利息がアップ・デメリット:住宅や車のローンの金利アップ、とか言われてるけど、今の国民の大半は貯金を作る余裕なんて無くて利息アップのメリットは機能せず、ただただローンが重くなるだけ。そして企業がローンと言う形で今までより多く搾り取り、それを税金と言う形で自民党が回収して最終的に裏金として自分の懐に入れる。いつも通り、自民党が私腹を肥やす為だけの政策か・・・・
日米金利差考えたら、小数点の塊な日本国債より利回り高い米国債買われる流れは止まらんのよ。反転するとしたら米利回り下げる時やし当面なさそうだが。
アホノミクスを10年以上もやって結局はスタグフレーション 刷りまくった金はどこへ行ったのでしょうか?
何型のスタグフレーションだったのかな
一刻も早く利上げを繰り返し、タワマンペアローン組を破綻させて欲しい。破綻させてから、ゼロ金利に戻せばよい。イージーゲーム
コメントが異常あたおかだろ
預金の利息が増えるとあるが、100万預けて利息10円だったのが100円200円になったぐらいじゃ上がったって言わんだろ。
なんでそんなに安倍嫌いなんだ?
変動が心配なら安定した固定にしなさい。金利が上がっても大丈夫から変動を選択すればいい!
オープンハウスw
0.5%も一年で金利あがるか?
あり得ませんよ
斎藤さんって経済の素人?
藤浪かと思ったわ
ローン組めて変えても支払いが追いつくかどうか
円高になるの?
メリットが弱い
4:20あたりの説明が全く間違っている。国の借金が増えたことと金融緩和は直接関係なく、また国の借金は必要だったから増えたので良いことだ。「国の借金」は実は政府の借金であり、借りているのは国民からだ。なので国民の資産でもある。家庭内の貸し借りのようなもの。「物価高」の主因は露のウ侵略を受けた資源価格高騰や新型コロナ禍による各国の物流や生産、需要の変動であって、円安は従属的な要因でしかない。それに円安は差し引き日本経済の利益になるのは自明で、国内での生産が有利になる。この三十年の経済停滞とデフレ圧力を一顧だにしない間違った説明。斎藤幸平氏はいろいろ根本的に間違っている。星浩氏も同様。
MMT信者ですか?
日本はバブル崩壊後の10年間毎年平均46兆円も借金を増やして、財政出動してきたんだよ?
それでも景気悪いままだったでしょ?
他国はこんなに財政出動しなくてもちゃんと経済成長してるよ。
大型の財政出動が意味をなさない事は証明済みなんだよ。
@@PoisonousCollie バブル崩壊のGDP比の被害は1929年の米大恐慌に近かったので、必要な財政出動ははるかに多かった。(1990年から2003年と1929年から1940年代後半のそれぞれの資産価格の変化から算出)しかも財政出動しては消費税増税するという不十分なもの。
@@jawedz MMT信者ですか?
日本経済が上向かないのは日本企業の大半が商才のない経営者によって運営されてるからなんだよ?
儲け方が下手な途上国レベルの弱小企業が淘汰されず、たくさんの低賃金労働者を作って経済の足引っ張ってるんだよ。
ドイツは日本より人口が少なく残業もしないんだ。でもGDPで日本を追い抜くって話じゃないか。我々日本人がいかに非効率的な働き方をしてるかという証拠なんだよ。
マルクス経済学という経済学とは名ばかりのカルトの信者
そもそも賃上がってない件
5年はともかく10年ってスパンを語るのはズレてると思うがね
アベノミックスの0金利の10年は世界的に見ても異常な年数なのに
寧ろこれから上がり続けると思い込むのは良くないまた0金利に戻ってる可能性まで考えメリットデメリット考え比較し許容できるリスクを取るべき
ローンは片道切符の長期投資
裏金は関係ないだろ。
マイナス金利による経済成長の効果を無駄にしたのは消費税増税、社会保険料負担増加、公共投資削減。
日本は常に経済成長のブレーキを踏みすぎてる。
全て財務省のせい😊
正論。2013年4月からの異次元の金融緩和で住宅ローン金利が下り、2014年は新規住宅着工件数が10万件突破したが、4月消費税8%増税、その後10%増税で日本経済沈没。
無人島にGDPがないのはなぜか....人も政府も産業もないから....じゃあ人口が減っていって無人島に近づく国のGDPはどうなるか....もうその先は言う必要はないですよね。
MMT信者ですか?
日本はバブル崩壊後の10年間毎年平均46兆円も借金を増やして、財政出動してきたんだよ?
それでも景気悪いままだったでしょ?
他国はこんなに財政出動しなくてもちゃんと経済成長してるよ。
大型の財政出動が意味をなさない事は証明済みなんだよ。
@@PoisonousCollie 違う、バブル崩壊のGDP比の被害は1929年の米大恐慌に近かったので、必要な財政出動ははるかに多かった。しかも財政出動しては消費税増税する不十分なもの。
7:45~ 「どんどん金利を上げてく」そんなこと日銀言ってません。内田副総裁が先日、しばらく緩和的な環境が続くと言っていましたし、今日、植田総裁会見も同じ主張です。新聞くらい読んだらどうですか?
勉強不足。やり直し。
上げるていうてますけど、、、
物価上がれば金利も上がるのが世界の常識。日本の非常識。AIの計算では金利5%で国債の金利払えなくなるので、それ以上の金利上げ日銀では不可能。世界は可能なのに
7:49こうやって洗脳される人いるんだろうな
たち悪すぎですよね
日銀が持ってる株は売られへん
売ったら株価下がるやん
こいつ、言われて言ってんねやろなぁ〜
40代からローン組むのか
資産形成出来てて配当とかでローン払える人ならいいけど
そもそもローンを組む自体イカれてるよ。
定年まで働ける保証なんて何処にもなくて、明日怪我して社会復帰できなくなるかもしれないのに。
@@knightunuunu
ケガしたくらいですぐ社会復帰できないような不安定な職種に勤めてる人間は審査通らないからそもそも組めないでしょ
@@knightunuunuその通り、破綻まっしぐら😂
@@knightunuunu
今は、病気とか、障害者なったら、払わんでいいよな保険に、ローン組むときに入らされるねんで
ローンか家賃かどっちかはあるから、子供が居るんやったら、ローン組んだほうがいいと思うわ
死んだら、残りの住宅ローンを払う必要なくなるし、住宅は家族が相続する
生命保険の金額を低く抑えれるねんな〜
子供が大学行く時とかにも、家を担保に金借りるとかもできるしな
いろいろやり方があるから、買った方が得と思う
でも、夫婦2人やったらわからんけどな〜
国民の生活ではなく庶民の生活といってるあたり、解ってたけど格差があることを突きつけられたなーとやや凹む。8:13
マイナス金利時代?は家賃と同等額で家が買えるみたいなのがあって、だったら買ったほうが財産になると考えた購入者が多かったから、変動金利によって住宅ローンが苦しくなる人は増えそうですね。マイホームは固定資産税や修繕費も上乗せなので家賃と同等ではないですけども。
変動金利なのに固定金利の気持ちで借りてるやついねえよな
少なくとも、変動金利選択者が計画通りに行かなかった、こんな筈じゃなかった奴は居るだろうな。未来の事は分からないからね。
6:00 メリット:預金の利息がアップ デメリット:住宅や車のローンの金利アップ。要するに金を使わずに需要が減ることを説明しているわけだが、なぜこれで景気が良くなると妄想できるのか論理的に説明してほしい。
斎藤さんに資本主義のこと聞いてもしょうがないと思う。
金利もそうなんだけど、インフレ(と建築業界の人手不足・働き方改革)がこのまま継続するなら戸建てでもマンションでも修繕費の不足が社会問題化しないか心配。賃貸は住みかえなければ賃料は上がらないけど(大家は入れ替えのときに上げるので)。
6:28 解説陣は何を言っているのか?
まだまだ米国(=5.0%)との金利差がある訳で、円高や株安になる訳ないじゃないか。。。
結局ローン金利が上がるということがいやだと?それこそ無茶だな。今までが異常すぎた。それだけでしょ。なんでこうどうでもいいことしか言わないのかな。現実にデフレ脱却して金融の引き締めも行う。なにもかも当たり前の変化にすぎず当たり前のことが起きてるのに具d具だ言う。
頑なにゼロ金利っていうのなんでだろ?笑
アナウンサーは訂正の為にマイナス金利を強調してるけど、後半は諦めてる笑
やっぱりTBSだ()
今変動金利で借りるのは、余裕見て借りないとリスキーやなぁ。
金融緩和と裏金と結びつけるのは無理がありすぎ。TBSのニュースを観るのは時間の無駄だと再認識した。
家賃もったいないは安易すぎる考え
ローンだけでなく、固定資産税や諸々の経費もかかるから
金利の上昇によるローン返済額の増加、固定資産税、火災保険、修善費の貯蓄。持ち家を買うのは家賃払うのと全く違います。
@@shotas1326そりゃそうだろ笑。みなまで言わなくとも
家賃とローンは同じじやない。
借金だから。
金利と裏金がつながってるとか無理ありすぎ
つながってるとは言って無くない?問題の本質が両者に通底するという意味で言ってると思うよ。
0.五も上がったら痛いな
7:47 「国債の利払いで政府の財政を圧迫する」⇐ダウト
日本国債の半分は日銀が保有していて、日銀への国債利払は国庫返納として政府に返還されます。財務省の回し者かな?
自分で言ってるけど半分な。
あと日銀が支払う超過準備も上がるのでその考えはいつまでもは続かない。
国の借金が増は書き直せよ。誤解を招くだろTBSさんよ。
むしろ国の借金が増える事は良い事ですからね。
どんどん国債発行して積極財政にしてもらわないと。
斎藤さんにマイナス金利解除の話を聞くのは専門違いじゃないか?
自分の給料1ミクロンも変わらんけど、、、
TBSは見なくて良いや
今年は変動1%はこえないだろうな
0.9までは覚悟しなきゃね
賃金とかなんも変わってないけど、
賃金と物価の好循環ができてるとかどういうこと?😅
大企業だけ賃金が上がってるってことですね
払っても、払っても、気づいたら利息分しか払っていなければ、自分の物にならないよね。住宅購入なんかやばいの普通に気付く。ローンなんて組まない、身の丈の現金と預金。そういう事だね。
展示場の男は誰なんよw
なんで【見通し】だけでここまで映像作ってるん?
もはやCMだけじゃなく内容もスポンサーなんだね
日銀金利上がって直接得するのは銀行よね?
ローンさせる側の話聞けし
あのオープンハウスですからね
ズブズブなんです
マイナス金利解除って日銀当座預金のマイナス金利なんだよね、、、、
@@aa35544 ね?メガバンクとかその金どこに入れてたのかきになるところ
マイナス金利って一体いくら総額減ったんだろ
変動金利だと月々10万が12〜13万くらいになるかもな
学者って、専門分野はOK理解できるが
専門外のコメントは正しいのか?
地上波で発言させて、国民のプラスになるのか?
(斎藤氏はUA-camでしょ)
さぁ、株安、円高、再デフレ化、景気悪化するぞ~
春闘の影響が大きいようですね
何でマルクス経済学者の斎藤さんがこのニュース解説をしているのか?ステルス攻撃。
コメンテーターに経済の素人を呼んでもなぁ。国の借金なんて表現している段階で見る価値なし。
格差がどんどん広がる
稲ちゃんがめちゃめちゃ男前になったと思ったら
斎藤幸平だった
笑ってしまった😂🎉
円安落ち着けば、実質的に輸出大企業からその他の企業への所得移転と同等の政策効果あるけど、緩和解除で円安行ったらもう万策尽きるなw
賃金が上がったとか言ってるけど
ベアはたしかに達成しているかもしれんけど、一部報道だとその分ボーナスが減らされて見せかけだけの賃上げと言ってるぞ
裏金とは関係ないと思いますが。。
アベノミクスの中身はデフレ対策の経済政策として当たり前のことをしていただけですので。
その当たり前が出来ない今を考えると、良かったんですね。
正にその通りです。
デフレになるということは、物・サービスに対して、貨幣の価値が下がっているということではないでしょうか。不況期に行う経済対策としては当たり前の施作だったのかもしれませんが、デフレ対策としてもあれが当然の政策であったと、果たして本当に言えるのでしょうか。何か釈然としないものを感じます。
やはり腐ったメディアだ
異次元と決別して、次は異世界だな
てか変動幅があっても無理ないくらいで買うのが正しいと思う
とりあえず、お金ない奴は終わりでok??
つまりアベが嫌いってことが言いたいんですね。さすがの報道です
国の借金は存在しません。
@user-sn8cp3do8d政府の借金
@user-sn8cp3do8d国債とは貨幣。ちなみに日本の国債を1番保有しているのはどの機関かご存知ですよね?
@user-sn8cp3do8d 国民の資産
@user-sn8cp3do8d
国が借金借金って言って国民から金取るだけ。国債発行してるから借金はそんざいしない。
国は企業や家計と違って、
「お金を刷る」事ができるからね。
お金を国内に流通させる手段が国債です。
いきなり裏金問題が出てきてファッ?!ってなった。
・住宅ローンは変動一択。ってか新築不動産そんな欲しいもんかな。空き家腐るほどあるやん。
・むしろ金利上げて、株価が下がれば庶民にとって投資チャンスだと思うのでぜひ。
頑なにアベノミクスのキーワード出さないのなんで
40代で家買えるって就職氷河期にうまく職を得られた勝ち組なんだから多少の金利にうろたえるなんてみっともない。
40代だけど35歳の時に家買ったよ。20代の時リーマンショックのあおりで勤務先が倒産したあと、フリーター、ニートも経験した。ガスと電気も滞納して止められたことある。就職氷河期は関係ない。
金利は無駄金なので1円も払いたくない。
つまりベースアップ分を全部持っていくと
6年前に誰も買わなかった固定ローンを逆張りで選んで良かった。ナイス俺
さぁ景気悪化するぞ~毎回景気が良くなると増税、緊縮財政、利上げで景気を押しつぶすからな。
それを30年間も繰り返している。まさにゼロ成長ターゲット!
そして再デフレ化の失われた40年突入だ~
現実、賃金が上がったのは一部の大企業だけ。
酷い番組だな
公共の電波使うなよ
利子を生み出さずに株式市場で稼ぐことは経済を台無しにしました。私たちは生産して稼がなければなりません。生産における競争と自由市場は非常に重要です。レバノンからよろしくお願いします。私たちの国であなたを待っています。」❤❤
マルクス経済の人が、何で解説してるの?ズレてるし😂
金持ちはより金持ちに貧困層はお金を借りても支払いに追われより貧困に!
円安傾向かわりませんって???すぐ変わるもんかい
ここでペラペラしゃべっている奴らは、今回の政策でも貧乏にならず、勝ち組だから大丈夫。
これは日本の政治、政策がどれほど悪いのかがわかる。
賃金が上がるなら国民の財布から抜き取れが日本の政策。
ほんと生きづらい国。
バランスだと思うよ。
金利高すぎもまずいし、低過ぎもまずい。
いい頃合いの金利があるんだろう。
斉藤氏は、東大がマルクス経済学全盛の頃の名残りの方で、中露北朝鮮の事をきくならともかく、
現代金融学については全く専門外
新NISAといい変動金利といい、きっちり庶民を型にハメにきてるよね。
好循環なんてととのってねぇわ!
実質賃金22ヶ月マイナスなのだわ!
5年は大丈夫って元本減らないよね
住宅ローンは破産しても逃げらない住宅ローン組んでる方は大変ですね
TBSはなぜ経済の専門家でもない、斎藤幸平にコメントさせてるんだ?TBSの無責任な質の低い報道
失われた40年に記録更新のお知らせ📢
ほんまに早漏やな日銀は😅
家買えないや〜
変動金利で購入してる人達は2%3%になるのも覚悟してるだろ
変動なんだもの
みつを
首都圏のマンション価格は下落しないんじゃないか
おい岸田。海外に金ばら撒いてる場合じゃないぞ。
円借款
>メリット:預金の利息(増)>デメリット:ローン金利(↑)統一感の無い資料だな。
ローン金利で預金利息分が相殺されて、庶民は何がうれしいのですか?
「就職氷河期」に、高金利ローン抱えてた方が良かったとでも?
日銀の天下り先の銀行を儲けさせるための利上げ、政治が乱れている隙間を見ての判断です。
マルクス経済学者に解説させるとはwww
変動金利、上がったら破産する家庭増えるやろな
月々数千円値上がりして破産する家庭なら早々家を売って清算するべきだよ
どんな収支計画でローン組んでいるのさ
賃金全く上がってないのに住宅ローン上げないで下さい。
家を売らないといけなくなる
郊外の2000万くらいの物件をローン組まずに手持ちだけで払うかな、どうせ一人だし
マルキストに金融政策について聞くのは草
今までの狂った金利政策がおかしかっただけ。早く+1%超に上げて欲しい。私自身は外国株で損するけど。
銀行預金金利が10%以上になるまで金利上げろ!
お金持ちじゃないとあまり効果ないですよ。
@@fnwrj0315000万円でもあれは5%でも利息250万円、税金で50万円取られても生活出来ますよ
新築諦めた
メリット:預金の利息がアップ・デメリット:住宅や車のローンの金利アップ、とか言われてるけど、今の国民の大半は貯金を作る余裕なんて無くて利息アップのメリットは機能せず、ただただローンが重くなるだけ。そして企業がローンと言う形で今までより多く搾り取り、それを税金と言う形で自民党が回収して最終的に裏金として自分の懐に入れる。いつも通り、自民党が私腹を肥やす為だけの政策か・・・・
日米金利差考えたら、小数点の塊な日本国債より利回り高い米国債買われる流れは止まらんのよ。反転するとしたら米利回り下げる時やし当面なさそうだが。
アホノミクスを10年以上もやって結局はスタグフレーション 刷りまくった金はどこへ行ったのでしょうか?
何型のスタグフレーションだったのかな
一刻も早く利上げを繰り返し、タワマンペアローン組を破綻させて欲しい。破綻させてから、ゼロ金利に戻せばよい。イージーゲーム
コメントが異常
あたおかだろ
預金の利息が増えるとあるが、100万預けて利息10円だったのが100円200円になったぐらいじゃ上がったって言わんだろ。
なんでそんなに安倍嫌いなんだ?
変動が心配なら安定した固定にしなさい。
金利が上がっても大丈夫から変動を選択すればいい!
オープンハウスw
0.5%も一年で金利あがるか?
あり得ませんよ
斎藤さんって経済の素人?
マルクス経済学という経済学とは名ばかりのカルトの信者
藤浪かと思ったわ
ローン組めて変えても
支払いが追いつくかどうか
円高になるの?
メリットが弱い