Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「本は心の旅路」からの「要は自分の気持ち」に爆笑してしまいましたwwwさらにワクワクからのグダグダで笑いが止まりませんwwww
今回はもう畳みかけるように笑いが…🤣(スタッフ)
紐がけの細川さんといいカバー掛けの雅代お姉さんといい、絶対王者がことごとく渡邉さんに敗北してモノマネをやらされる展開が面白すぎますwww
大平さんのワクワクグダグダが見られて目福。それにしても名言多い神回でした。・タモさんてタモさんなんだ・決算はいつも黒字・かまぼこ板を奉納・要は自分の気持ち新川帆立先生の新刊もさりげなく出てましたね。
学生時代にバイトで小さな本屋を任されて色々練習してたどり着いたカバーの掛け方がまったく同じで、なんか有隣堂のプロから合格点を貰った感じで嬉しい。
この動画に限った話じゃないけど、「仕事を究めてるレディーが若干オタクっぽく自分の仕事に自信を持って生き生きしている様が見られる」かつ「イジりはするけど嫌な感じはしない」からこのチャンネルを登録したみたいなところある自分が女なこともありこのチャンネルに出てくる店員さん達みたいな生き様には憧れる
働いてる人がすごい輝いてる素晴らしいチャンネル
そんな風に言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます😊✨(スタッフ)
大平さんのテンション好きだわ〜笑周りが自然と笑顔になれる笑
そうなんです!我らの姉御主任です♡(スタッフ)
3:45バーで「あちらのお客様から」ってやるのに匹敵するくらいかっこいい、かまぼこ板を投げる姐さん
シュッていきましたね✨(スタッフ)
ブックカバー掛けてもらう作業をみるのは、地味に書店で本買うときの楽しみの1つだなぁ書店員さん、いつもありがとうございます…
こちらこそ、ありがとうございます😊(スタッフ)
本は心の旅路からの決算はいつも黒字要は自分の気持ちブッコロー 数字の語呂合わせといいなにこの才能素敵
競馬好きのおっさんは言葉遊びのプロ率高い
ほんとに、言葉の感度が高いというかなんというか…!(スタッフ)
有隣堂行ったことないと思ってたけど、単行本のカバーを見て子供の頃親に本を買ってもらったことを思い出しました👀
カバーで思い出していただけて光栄です☺️✨(スタッフ)
角張ってると、紙を傷めちゃうので!というセリフに、本とカバーに対する愛を感じました❤このカバー掛けや日本の包装技術の巧みさは、海外では驚きのレベルです😮それも、無料のサービスというのが、また凄い🎉これは、海外ならチップを貰うべき水準です。そして、この技術を店員誰もが出来るように入社後トレーニングするというのも、また素晴らしい😊🎉ですね~!最後のものまね、何に寄せてるのか不明なのが、味わい深い😂
有隣堂のブックカバー触り心地もいいしカラバリも豊富で本当にすきです
3:45このカット入れるセンス好き
本は心の旅路要は自分の気持ちこのリリックは中々
ハマりましたね😆✨(スタッフ)
郁さんの恥ずかしがり方可愛い
これ私やる空気だ、と気がついたときの反応最高w
人生でワクワクをやる日が来るとは…🤣(スタッフ)
8:03 ブッコローがおててで大平さんをペシペシしてるのがかわいい😂黒子さんナイス👏🏻
ブックカバーは暗いカバンの中で一番目立つ黄色を選んでます!あと今回の対決ではやってらっしゃらなかったけど、有隣堂さんはカバーをちゃんと“カバー”を包んむように掛けてくれるのでズレなくて大好きです!
大平姐さんの時はいつもよりさらに引きながらツッコむブッコローが最高
ツッコミポイントが多々あるようで…😅(スタッフ)
姐さんの笑顔は皆んなの太陽🌞岡崎さんは春の中の花ですね✨✨このチャンネルに出る人は揃いも揃って素敵過ぎます💕💕
ブッコローが「ワクワク!」ってもう姐さんの名前も呼ばなくなってからのモノマネまでの流れ、最高!声出して笑いました🤣
笑っていただけて何よりです♡(スタッフ)
過去に雑誌の紐かけにも勝利した郁さん。ハンデありとはいえ素晴らしい👏有隣堂は本当に人材が豊富ですね😆
あるべき位置にあるべき物が無くてそれに気づくまで無駄に時間が過ぎるのめっちゃわかる〜〜ってなった😂キレ過ぎずにちゃんと笑いにさせるまーちゃん&ブッコローさすが
エンボス加工のブックカバーも用意してあるなんて、本に対する愛が感じられます!対決では、むしろモノマネしたかったんじゃないかっていう展開に笑いましたw
「きりっ」の反対が「ペチョッ」は草
絶対違う🤣(スタッフ)
本は心の旅路と書いてあったことをUA-camを見て知りました。まさに旅路ですね。横浜西口店は親切で好きです。階段の下にあった頃も懐かしいです。
この対決シリーズ最高です!「そんなこと言ってない・・・」と毎回引っ張り出されるわたなべさん、今回もモノマネをまぬがれたのは対戦相手の大失策。運が強いなあ。再登場を期待しています。いつか必ずモノマネを・・・。
悪運強しでしたね…!(スタッフ)
「本は心の旅路」いい言葉ですね!広報の渡辺さんのおもてなし感と大平さんとの対比がいいですね。
本屋さんカバーかけるシュッシュって紙の折れる音や手際見るの子供の頃から好きです。自分でやろうとすると折り方がわかんなかったりブカブカになったりするから結構難しいんですよね。
かまぼこ板を駆使したりブッコローに板をパスする時の雅代お姉さんカッコいいっす✨そしてまた郁さんが勝ってしまったw
おねーさん、かっこいいんですよ✨今回はズッコケましたが😂(スタッフ)
うわータモリ倶楽部出てたんですね😆めっちゃみたい❗😆😆😆最後は崩れるような失笑をしました😅
対決でのグダグダは大平さんの優しさだと信じてます笑
きっとそうですね😆✨(スタッフ)
これはやべえwwwwwwやっちゃった回として伝説に刻まれるわwww
やっちゃった回…ですね🤣(スタッフ)
本屋の店員さんって静かなイメージがあるからこうやって楽しそうに話してるの新鮮でいいですな〜
タモリ倶楽部を見た時の姉御さまのカッコよさをもう一度?!と思ったら、お笑いになってて可愛い姉御さまだった。郁さん、今のところ名人キラーになってますねwww
郁さん、ブックカバーかけも紐かけもなんなくこなしてる〜可愛いし、仕事もできてかっこいいです!
前ふりの大決戦がもう罰ゲームなのにこのノリノリ具合よ
ノリノリは雅代おねーさんだけ…😅(スタッフ)
さりげなく使われてる本が新川帆立さんの受賞作と続編ところに感動しました!
さりげなく…使わせていただきました♡(スタッフ)
プーさんで雰囲気すら出てないとか逆に凄い
大平さん、めっちゃおもしろいです!✨声出して笑っちゃった😃🧡今回も楽しかったです⭐️
3/13、赤レンガ倉庫でのイベントブースで岡崎さんにお会いし、大平姉様に会いにアトレ恵比寿店へ!!本購入時に私もカバーかけていただきました❤️ありがとうございました。
ご来場ありがとうございました!!そして恵比寿店へも!!!感激です!(スタッフ)
有隣堂さんの文庫カバーずっと愛用しています。いろんなカバーを試してきましたが、一番好きです!
嬉しいです!ありがとうございます😊(スタッフ)
タモリ倶楽部であの分厚い辞典の背ど真ん中に「本は心の旅路...」が来たのを見た時の衝撃が忘れられません。雅代おねえさんほんとすごい。有隣堂の選べるブックカバーは本当選ぶの楽しいですよね!! 皆どんな色選んでるんでしょう? ちなみに私の推しはグレーです
グレーもいい色ですよねー!(スタッフ)
大平さんも安定して面白くてすごい!画面の前で爆笑してしまいましたwワクワク!も見れて嬉しかったです!
タモリ倶楽部拝見しました!思わずびっくりして「雅代姉さんだ!」と叫んでいました(笑)
雅代おねーさんの認知度!!🤣(スタッフ)
かまぼこ板に感動!弊社では、役員用の紙の会議資料を(ペーパーレス?タブレット?何それ美味しいの?)汎用の付箋紙綴の腹を使って折り目を正します。まさに形状といい同じ発想なのだなと。
ワクワクお姉さん、最高でした!文庫本のカラー選ぶの悩んじゃうんですよね~ありがたき幸せ!ブックカバーつけてくれない本屋さんもあったりするので、選べるサービスうれしいです!
今後ともよろしくお願いします♡(スタッフ)
大平さんのワクワク回が一番笑顔になれますね。
久しぶりの大平さんですね!初登場のインパクトは凄まじいかったですw前半の一寸狂わぬカバー掛け技術は、後半の対戦オチの前フリだった訳ですね!流石 大平さんは芸人としての技術も高いww
OKゴールデンリバーでわろたwww 特殊紙の回見てるからカバーが特殊紙ってだけで面白い😂
ブッコローさんの韻を踏んでいくスタイルすきw大平さんののりもすき~w
「ワクワク大決戦」のどなりのとこで文字通り腹抱えて笑って、ホントに動けなくなってしまったw家の中で見てて良かったw
危なかったですね🤣(スタッフ)
雅代お姉さんの最初おるところでブッコローが職人の〜って言ってて有隣堂の雅代お姉さんとかの1日を見てみたいなあと思いました。最後の落ちが最高だったよ!雅代お姉さん!郁さんお疲れ様でした 笑
全てが、オチへのながーいフリだったとしか…🤣(スタッフ)
フラグ立てから回収までが完璧すぎるw
関西在住ですが、こんな愉快な人達が働いている本屋さんがあるなんて関東の人達が羨ましいです。
有隣堂、大阪梅田にオープンしますね🎉関西だと実は神戸三宮に既にあったりします笑
お恥ずかしながらUA-camで有隣堂さんを知った(近くに無い)んですが、ブックカバーがとても素敵ですね。書店員さんのカバー掛けを見るのが大好きなので、黙々とカバー掛けし続けるだけのAMSR動画とか見たいと思っちゃいました。
有隣堂の人たちもタモさんに負けてない 大決戦のノリがヤバい
ヤバですよね、、、😅(スタッフ)
「クリストファーロビン」という文字をネットや本で見ると、まさよお姉さんの顔が浮かぶようになりました。
「ワクワク!ブックカバー!大決戦!」のくだりが、すでに罰ゲームで草
そうなんです…気づいていただけて嬉しいです😭(スタッフ)
タモリ倶楽部拝見しましたよ〜!雅代姉さんが大好きな番組に‼️って嬉しかったです。文庫本カバー買いに行きたい・・・
大平姐さんと岡崎さんどちらもとてもキャラが立ってますね😁岡崎さんが『静』で大平姐さんが『動』で面白さが違ってて良き良き😆
対照的な2人ですね😆(スタッフ)
自分の産まれた年に出版された文庫本が家にあったんですが、その本とそれに掛けられた有隣堂のカバーは今でも自分の宝物です。
ステキなお話😭✨(スタッフ)
企業のUA-camってたいてい面白くないのに、ここまで企画とかトークのはっちゃけ具合とかが飛び抜けて面白いの有隣堂だけだと思う。3日前におすすめ出てから過去動画ずっと見てます。
ずっと見ていただきありがとうございます😊はっちゃけ過ぎてハラハラする時もございます…😅(スタッフ)
大平さんの「わくわく!」好き😂動画に出てた帆立先生の新刊も買いました!
イベントクラッシャーの郁さんに草
美しい手際を見せておいてからのオチに笑いましたwww文庫本買ってレジに行くとき、何色にしよう〜と子供の頃からワクワクしてました。相鉄コラボのカバーが可愛くて好きです!
2年半遅れでゆうせかに出会いましたが、有隣堂アトレ恵比寿店にはパンデミック直前に出会い、長く外出しづらい時期の貴重な週一MP回復スポットになって頂いていました。配信日時を見ては「あー!あの頃ー!」と驚いています笑雅代おねえさんにもすれ違ったり時に接客していただいたりしていたのだろうなぁ…と、妙に見覚えのあるブックカバーを見た瞬間なにかが湧き上がりました。もう今は通うのは難しいけど、なるはやで恵比寿店に出向き、あの頃買うことのなかった文庫を選び、OKなMP回復に挑みたい所存です。
雅代お姉さんのプーとクリストファーロビン好きすぎる
姉御主任モノマネしたかった説! 今週も大爆笑で、ありがとございました。
郁さんの「あれ?w コレ勝っちゃう ?w でも途中で変にペース落とせない、どうしようwww」感と雅代お姉さんのやる気が空回りしてる感が面白いwwwはっちゃけてる印象の雅代お姉さん、実は緊張→ハイテンションからのドジっ子キャラとはw w
まさかのドジっ子キャラでしたねー🤣(スタッフ)
ここに書こう。遅ればせながら、タモリ倶楽部が関西で放送されたので拝見しました。予想と全然違う展開が大変面白かったです。職人技をありがとうございました。私は大阪人ですが、ハサミを入れるやり方は昭和の書店で見た記憶がないんですね。多分……しかし私は新聞広告で自作のカバーをかける時、ハサミを入れてカバーを作って掛けていて、ハサミをいれるやり方を自分で考えてやっておりましたよ。だから、おおっと驚きでした。カバー掛け一つとっても歴史ありですね。
元有隣堂スタッフです。カバーかけ、懐かしいです!
この回を見て早速ブックカバー買いに行きました。本のイメージで色を選べて楽しかったです。カバーがおしゃれだとカバンに入ってるだけでも嬉しい気分になります。今度から本を買うのは有隣堂さんで、ブックカバーまで楽しみます!
ブッコローさんの語感センスの良さが出てましたね。面白い
スッと出てくるところにセンスを感じますよねぇ!(スタッフ)
雅代お姉さん、ブックカバー掛けでタモリ倶楽部にも出ていらっしゃいましたね!!すごい。世間様にもジワジワ有隣堂が浸透していって嬉しい今日この頃です。
本棚にカバーをかけたまま直すので、カバーが購入出来るのありがたい‼️大平さんにカバーかけてもらいたいな😊
恵比寿店にぜひお越しくださいませ♪(スタッフ)
過去最高に爆笑しました…!!😂
笑っていただけてよかったですー😂(スタッフ)
有隣堂のカバー、昔から本好きの間では有名ですよね〜!OKゴールドリバーを使ってるんですね!文庫も単行本も新川先生のご著書を使うなんて、ここはやさしいチャンネル…✨
郁さんの手際に昔取った杵柄って言葉を思い出しました。恥ずかしがり方が良い。
ワクワクをやらされてる感…😅(スタッフ)
有隣堂のブックカバー好きです!文庫本も単行本も!
ありがとうございますっ!(スタッフ)
ブックカバーをきちんとかけてくれる有隣堂さん大好き💕
チャンネル登録者数10万人を突破し前回はガラスペン職人の一日を辿るという流れがあって、このチャンネルもどんどん大きくなってってるな~からの今回で一気に目を覚ましました。そうだったこれ有隣堂のチャンネルだったわ…
そうです、こういうチャンネルです🤣(スタッフ)
10万人おめでとうございます🎉🎉🎉いつも楽しく見てます!!今は妊娠中なので落ち着いたら有隣堂まで遊びに行きたいと思います!!!
お子様とのご来店お待ちしております☺️✨すてきなマタニティライフをお過ごしくださいね❤️(スタッフ)
かまぼこの板をシュッと投げるところで笑ってしまったww カバーかけといい、手際が良くてすごいです!
たまたまタモリ倶楽部を見たら…雅代お姉さんが出演されてて驚き、広辞苑を綺麗にカバー掛けされてて、2度驚きました‼︎そして、今回も雅代お姉さんの元気いっぱいな感じに癒されて、カバー掛け対決面白かったです😄
大平さんのテンション高いボケとブッコローさんの鋭いツッコミのかみ合いが良くてむちゃ面白いw さすがです!
どの業界でも包むのってカッコ良いですよね!職人というかマシーンというかw
マシーン!たしかに!(スタッフ)
爆笑回でした中身濃かったです渡邊さんが恥ずかしさで机にガッとなるところ可愛かった文庫本のカラーカバーは30年前にはありましたがどのくらい歴史があるのでしょう
3:46 まさよ姐のかまぼこ板をスッてブッコローちゃんに渡す姿が勇ましい
有隣堂のブックカバーが好きで文庫本買う時は有隣堂と決めてます。最近文庫は電子で買っちゃってましたけどまた手に取って買いたいなと思いました。
毎週の楽しみ😊
これですよ、これこれ!これぞ有隣堂の真髄👍次回は、カバーにカバーをかけるとこやってほしいなぁ☺️
有隣堂社員こんなんばっかりか!大好き!
タモリ倶楽部が2ヶ月遅れのウチの地方でもようやく雅代姐さんの勇姿を拝むことができました!
文庫本のカバーの種類豊富でいいなぁしかも綺麗だし、、雅代お姉さんも綺麗だし✨雅代お姉さんがタモリ倶楽部に出てたのもびっくりしたし、まさかのブッコローもタモリさんに会ったことあるのびっくり。タモさんやっぱりタモさんなんだ🤣
タモさん会ったことあるの、めちゃ羨ましいですー😆(スタッフ)
ヒルナンデスでカバー掛け。。。さすがゴッド雅代姉さん!
元有隣堂アルバイターの血が騒ぐ!!笑慣れてくるとカバー掛け楽しいんですよ〜。
ただただ気持ちいい動画
勝負めちゃくちゃ面白かったですwww
有隣堂さんのカバー全部大好きです。この回、ちょっとウットリしてしまいました。
「本は心の旅路」からの「要は自分の気持ち」に爆笑してしまいましたwww
さらにワクワクからのグダグダで笑いが止まりませんwwww
今回はもう畳みかけるように笑いが…🤣(スタッフ)
紐がけの細川さんといいカバー掛けの雅代お姉さんといい、絶対王者がことごとく渡邉さんに敗北してモノマネをやらされる展開が面白すぎますwww
大平さんのワクワクグダグダが見られて目福。
それにしても名言多い神回でした。
・タモさんてタモさんなんだ
・決算はいつも黒字
・かまぼこ板を奉納
・要は自分の気持ち
新川帆立先生の新刊もさりげなく出てましたね。
学生時代にバイトで小さな本屋を任されて色々練習してたどり着いたカバーの掛け方がまったく同じで、なんか有隣堂のプロから合格点を貰った感じで嬉しい。
この動画に限った話じゃないけど、「仕事を究めてるレディーが若干オタクっぽく自分の仕事に自信を持って生き生きしている様が見られる」かつ「イジりはするけど嫌な感じはしない」からこのチャンネルを登録したみたいなところある
自分が女なこともありこのチャンネルに出てくる店員さん達みたいな生き様には憧れる
働いてる人がすごい輝いてる素晴らしいチャンネル
そんな風に言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます😊✨(スタッフ)
大平さんのテンション好きだわ〜笑
周りが自然と笑顔になれる笑
そうなんです!我らの姉御主任です♡(スタッフ)
3:45
バーで「あちらのお客様から」ってやるのに匹敵するくらいかっこいい、かまぼこ板を投げる姐さん
シュッていきましたね✨(スタッフ)
ブックカバー掛けてもらう作業をみるのは、地味に書店で本買うときの楽しみの1つだなぁ
書店員さん、いつもありがとうございます…
こちらこそ、ありがとうございます😊(スタッフ)
本は心の旅路
からの
決算はいつも黒字
要は自分の気持ち
ブッコロー 数字の語呂合わせといいなにこの才能素敵
競馬好きのおっさんは言葉遊びのプロ率高い
ほんとに、言葉の感度が高いというかなんというか…!(スタッフ)
有隣堂行ったことないと思ってたけど、単行本のカバーを見て子供の頃親に本を買ってもらったことを思い出しました👀
カバーで思い出していただけて光栄です☺️✨(スタッフ)
角張ってると、紙を傷めちゃうので!というセリフに、本とカバーに対する愛を感じました❤このカバー掛けや日本の包装技術の巧みさは、海外では驚きのレベルです😮それも、無料のサービスというのが、また凄い🎉これは、海外ならチップを貰うべき水準です。そして、この技術を店員誰もが出来るように入社後トレーニングするというのも、また素晴らしい😊🎉ですね~!
最後のものまね、何に寄せてるのか不明なのが、味わい深い😂
有隣堂のブックカバー触り心地もいいしカラバリも豊富で本当にすきです
3:45
このカット入れるセンス好き
本は心の旅路
要は自分の気持ち
このリリックは中々
ハマりましたね😆✨(スタッフ)
郁さんの恥ずかしがり方可愛い
これ私やる空気だ、と気がついたときの反応最高w
人生でワクワクをやる日が来るとは…🤣(スタッフ)
8:03 ブッコローがおててで大平さんをペシペシしてるのがかわいい😂黒子さんナイス👏🏻
ブックカバーは暗いカバンの中で一番目立つ黄色を選んでます!
あと今回の対決ではやってらっしゃらなかったけど、有隣堂さんはカバーをちゃんと“カバー”を包んむように掛けてくれるのでズレなくて大好きです!
大平姐さんの時はいつもよりさらに引きながらツッコむブッコローが最高
ツッコミポイントが多々あるようで…😅(スタッフ)
姐さんの笑顔は皆んなの太陽🌞岡崎さんは春の中の花ですね✨✨このチャンネルに出る人は揃いも揃って素敵過ぎます💕💕
ブッコローが「ワクワク!」ってもう姐さんの名前も呼ばなくなってからのモノマネまでの流れ、最高!
声出して笑いました🤣
笑っていただけて何よりです♡(スタッフ)
過去に雑誌の紐かけにも勝利した郁さん。ハンデありとはいえ素晴らしい👏
有隣堂は本当に人材が豊富ですね😆
あるべき位置にあるべき物が無くてそれに気づくまで無駄に時間が過ぎるのめっちゃわかる〜〜ってなった😂
キレ過ぎずにちゃんと笑いにさせるまーちゃん&ブッコローさすが
エンボス加工のブックカバーも用意してあるなんて、本に対する愛が感じられます!
対決では、むしろモノマネしたかったんじゃないかっていう展開に笑いましたw
「きりっ」の反対が「ペチョッ」は草
絶対違う🤣(スタッフ)
本は心の旅路と書いてあったことをUA-camを見て知りました。
まさに旅路ですね。
横浜西口店は親切で好きです。
階段の下にあった頃も懐かしいです。
この対決シリーズ最高です!
「そんなこと言ってない・・・」と毎回引っ張り出されるわたなべさん、今回もモノマネをまぬがれたのは対戦相手の大失策。
運が強いなあ。再登場を期待しています。いつか必ずモノマネを・・・。
悪運強しでしたね…!(スタッフ)
「本は心の旅路」いい言葉ですね!広報の渡辺さんのおもてなし感と大平さんとの対比がいいですね。
本屋さんカバーかけるシュッシュって紙の折れる音や手際見るの子供の頃から好きです。
自分でやろうとすると折り方がわかんなかったりブカブカになったりするから結構難しいんですよね。
かまぼこ板を駆使したりブッコローに板をパスする時の雅代お姉さんカッコいいっす✨
そしてまた郁さんが勝ってしまったw
おねーさん、かっこいいんですよ✨今回はズッコケましたが😂(スタッフ)
うわータモリ倶楽部出てたんですね😆めっちゃみたい❗😆😆😆
最後は崩れるような失笑をしました😅
対決でのグダグダは大平さんの優しさだと信じてます笑
きっとそうですね😆✨(スタッフ)
これはやべえwwwwww
やっちゃった回として伝説に刻まれるわwww
やっちゃった回…ですね🤣(スタッフ)
本屋の店員さんって静かなイメージがあるからこうやって楽しそうに話してるの新鮮でいいですな〜
タモリ倶楽部を見た時の姉御さまのカッコよさをもう一度?!と思ったら、お笑いになってて可愛い姉御さまだった。
郁さん、今のところ名人キラーになってますねwww
郁さん、ブックカバーかけも紐かけもなんなくこなしてる〜
可愛いし、仕事もできてかっこいいです!
前ふりの大決戦がもう罰ゲームなのにこのノリノリ具合よ
ノリノリは雅代おねーさんだけ…😅(スタッフ)
さりげなく使われてる本が新川帆立さんの受賞作と続編ところに感動しました!
さりげなく…使わせていただきました♡(スタッフ)
プーさんで雰囲気すら出てないとか逆に凄い
大平さん、めっちゃおもしろいです!✨
声出して笑っちゃった😃🧡
今回も楽しかったです⭐️
3/13、赤レンガ倉庫でのイベントブースで岡崎さんにお会いし、大平姉様に会いにアトレ恵比寿店へ!!本購入時に私もカバーかけていただきました❤️ありがとうございました。
ご来場ありがとうございました!!そして恵比寿店へも!!!感激です!(スタッフ)
有隣堂さんの文庫カバーずっと愛用しています。いろんなカバーを試してきましたが、一番好きです!
嬉しいです!ありがとうございます😊(スタッフ)
タモリ倶楽部であの分厚い辞典の背ど真ん中に「本は心の旅路...」が来たのを見た時の衝撃が忘れられません。雅代おねえさんほんとすごい。
有隣堂の選べるブックカバーは本当選ぶの楽しいですよね!! 皆どんな色選んでるんでしょう? ちなみに私の推しはグレーです
グレーもいい色ですよねー!(スタッフ)
大平さんも安定して面白くてすごい!画面の前で爆笑してしまいましたw
ワクワク!も見れて嬉しかったです!
タモリ倶楽部拝見しました!思わずびっくりして「雅代姉さんだ!」と叫んでいました(笑)
雅代おねーさんの認知度!!🤣(スタッフ)
かまぼこ板に感動!弊社では、役員用の紙の会議資料を
(ペーパーレス?タブレット?何それ美味しいの?)
汎用の付箋紙綴の腹を使って折り目を正します。
まさに形状といい同じ発想なのだなと。
ワクワクお姉さん、最高でした!
文庫本のカラー選ぶの悩んじゃうんですよね~ありがたき幸せ!
ブックカバーつけてくれない本屋さんもあったりするので、選べるサービスうれしいです!
今後ともよろしくお願いします♡(スタッフ)
大平さんのワクワク回が一番笑顔になれますね。
久しぶりの大平さんですね!
初登場のインパクトは凄まじいかったですw
前半の一寸狂わぬカバー掛け技術は、後半の対戦オチの前フリだった訳ですね!
流石 大平さんは芸人としての技術も高いww
OKゴールデンリバーでわろたwww 特殊紙の回見てるからカバーが特殊紙ってだけで面白い😂
ブッコローさんの韻を踏んでいくスタイルすきw
大平さんののりもすき~w
「ワクワク大決戦」のどなりのとこで文字通り腹抱えて笑って、ホントに動けなくなってしまったw
家の中で見てて良かったw
危なかったですね🤣(スタッフ)
雅代お姉さんの最初おるところでブッコローが職人の〜って言ってて有隣堂の雅代お姉さんとかの1日を見てみたいなあと思いました。
最後の落ちが最高だったよ!雅代お姉さん!
郁さんお疲れ様でした 笑
全てが、オチへのながーいフリだったとしか…🤣(スタッフ)
フラグ立てから回収までが完璧すぎるw
関西在住ですが、こんな愉快な人達が働いている本屋さんがあるなんて関東の人達が羨ましいです。
有隣堂、大阪梅田にオープンしますね🎉
関西だと実は神戸三宮に既にあったりします笑
お恥ずかしながらUA-camで有隣堂さんを知った(近くに無い)んですが、ブックカバーがとても素敵ですね。
書店員さんのカバー掛けを見るのが大好きなので、黙々とカバー掛けし続けるだけのAMSR動画とか見たいと思っちゃいました。
有隣堂の人たちもタモさんに負けてない
大決戦のノリがヤバい
ヤバですよね、、、😅(スタッフ)
「クリストファーロビン」という文字をネットや本で見ると、まさよお姉さんの顔が浮かぶようになりました。
「ワクワク!ブックカバー!大決戦!」
のくだりが、すでに罰ゲームで草
そうなんです…気づいていただけて嬉しいです😭(スタッフ)
タモリ倶楽部拝見しましたよ〜!
雅代姉さんが大好きな番組に‼️って嬉しかったです。
文庫本カバー買いに行きたい・・・
大平姐さんと岡崎さん
どちらもとてもキャラが立ってますね😁
岡崎さんが『静』で大平姐さんが『動』で面白さが違ってて良き良き😆
対照的な2人ですね😆(スタッフ)
自分の産まれた年に出版された文庫本が家にあったんですが、
その本とそれに掛けられた有隣堂のカバーは今でも自分の宝物です。
ステキなお話😭✨(スタッフ)
企業のUA-camってたいてい面白くないのに、ここまで企画とかトークのはっちゃけ具合とかが飛び抜けて面白いの有隣堂だけだと思う。
3日前におすすめ出てから過去動画ずっと見てます。
ずっと見ていただきありがとうございます😊はっちゃけ過ぎてハラハラする時もございます…😅(スタッフ)
大平さんの「わくわく!」好き😂
動画に出てた帆立先生の新刊も買いました!
イベントクラッシャーの郁さんに草
美しい手際を見せておいてからのオチに笑いましたwww
文庫本買ってレジに行くとき、何色にしよう〜と子供の頃からワクワクしてました。相鉄コラボのカバーが可愛くて好きです!
2年半遅れでゆうせかに出会いましたが、有隣堂アトレ恵比寿店にはパンデミック直前に出会い、長く外出しづらい時期の貴重な週一MP回復スポットになって頂いていました。配信日時を見ては「あー!あの頃ー!」と驚いています笑
雅代おねえさんにもすれ違ったり時に接客していただいたりしていたのだろうなぁ…と、妙に見覚えのあるブックカバーを見た瞬間なにかが湧き上がりました。
もう今は通うのは難しいけど、なるはやで恵比寿店に出向き、あの頃買うことのなかった文庫を選び、OKなMP回復に挑みたい所存です。
雅代お姉さんのプーとクリストファーロビン好きすぎる
姉御主任モノマネしたかった説! 今週も大爆笑で、ありがとございました。
郁さんの「あれ?w コレ勝っちゃう ?w でも途中で変にペース落とせない、どうしようwww」感と
雅代お姉さんのやる気が空回りしてる感が面白いwww
はっちゃけてる印象の雅代お姉さん、実は緊張→ハイテンションからのドジっ子キャラとはw w
まさかのドジっ子キャラでしたねー🤣(スタッフ)
ここに書こう。
遅ればせながら、タモリ倶楽部が関西で放送されたので拝見しました。
予想と全然違う展開が大変面白かったです。職人技をありがとうございました。
私は大阪人ですが、ハサミを入れるやり方は昭和の書店で見た記憶がないんですね。多分……
しかし私は新聞広告で自作のカバーをかける時、ハサミを入れてカバーを作って掛けていて、ハサミをいれるやり方を自分で考えてやっておりましたよ。
だから、おおっと驚きでした。カバー掛け一つとっても歴史ありですね。
元有隣堂スタッフです。
カバーかけ、懐かしいです!
この回を見て早速ブックカバー買いに行きました。
本のイメージで色を選べて楽しかったです。カバーがおしゃれだとカバンに入ってるだけでも嬉しい気分になります。
今度から本を買うのは有隣堂さんで、ブックカバーまで楽しみます!
ブッコローさんの語感センスの良さが出てましたね。面白い
スッと出てくるところにセンスを感じますよねぇ!(スタッフ)
雅代お姉さん、ブックカバー掛けでタモリ倶楽部にも出ていらっしゃいましたね!!
すごい。
世間様にもジワジワ有隣堂が浸透していって嬉しい今日この頃です。
本棚にカバーをかけたまま直すので、
カバーが購入出来るのありがたい‼️
大平さんにカバーかけてもらいたいな😊
恵比寿店にぜひお越しくださいませ♪(スタッフ)
過去最高に爆笑しました…!!😂
笑っていただけてよかったですー😂(スタッフ)
有隣堂のカバー、昔から本好きの間では有名ですよね〜!OKゴールドリバーを使ってるんですね!文庫も単行本も新川先生のご著書を使うなんて、ここはやさしいチャンネル…✨
郁さんの手際に昔取った杵柄って言葉を思い出しました。
恥ずかしがり方が良い。
ワクワクをやらされてる感…😅(スタッフ)
有隣堂のブックカバー好きです!
文庫本も単行本も!
ありがとうございますっ!(スタッフ)
ブックカバーをきちんとかけてくれる有隣堂さん大好き💕
チャンネル登録者数10万人を突破し前回はガラスペン職人の一日を辿るという流れがあって、このチャンネルもどんどん大きくなってってるな~からの今回で一気に目を覚ましました。そうだったこれ有隣堂のチャンネルだったわ…
そうです、こういうチャンネルです🤣(スタッフ)
10万人おめでとうございます🎉🎉🎉
いつも楽しく見てます!!今は妊娠中なので落ち着いたら有隣堂まで遊びに行きたいと思います!!!
お子様とのご来店お待ちしております☺️✨すてきなマタニティライフをお過ごしくださいね❤️(スタッフ)
かまぼこの板をシュッと投げるところで笑ってしまったww カバーかけといい、手際が良くてすごいです!
たまたまタモリ倶楽部を見たら…
雅代お姉さんが出演されてて驚き、広辞苑を綺麗にカバー掛けされてて、2度驚きました‼︎
そして、今回も雅代お姉さんの元気いっぱいな感じに癒されて、カバー掛け対決面白かったです😄
大平さんのテンション高いボケとブッコローさんの鋭いツッコミのかみ合いが良くてむちゃ面白いw さすがです!
どの業界でも包むのってカッコ良いですよね!
職人というかマシーンというかw
マシーン!たしかに!(スタッフ)
爆笑回でした
中身濃かったです
渡邊さんが恥ずかしさで机にガッとなるところ可愛かった
文庫本のカラーカバーは30年前にはありましたがどのくらい歴史があるのでしょう
3:46 まさよ姐のかまぼこ板をスッてブッコローちゃんに渡す姿が勇ましい
有隣堂のブックカバーが好きで
文庫本買う時は有隣堂と決めてます。
最近文庫は電子で買っちゃってましたけど
また手に取って買いたいなと思いました。
毎週の楽しみ😊
これですよ、これこれ!
これぞ有隣堂の真髄👍
次回は、カバーにカバーをかけるとこやってほしいなぁ☺️
有隣堂社員こんなんばっかりか!大好き!
タモリ倶楽部が2ヶ月遅れのウチの地方でもようやく雅代姐さんの勇姿を拝むことができました!
文庫本のカバーの種類豊富でいいなぁ
しかも綺麗だし、、
雅代お姉さんも綺麗だし✨
雅代お姉さんがタモリ倶楽部に出てたのもびっくりしたし、まさかのブッコローもタモリさんに会ったことあるのびっくり。
タモさんやっぱりタモさんなんだ🤣
タモさん会ったことあるの、めちゃ羨ましいですー😆(スタッフ)
ヒルナンデスでカバー掛け。。。さすがゴッド雅代姉さん!
元有隣堂アルバイターの血が騒ぐ!!笑
慣れてくるとカバー掛け楽しいんですよ〜。
ただただ気持ちいい動画
勝負めちゃくちゃ面白かったですwww
有隣堂さんのカバー全部大好きです。この回、ちょっとウットリしてしまいました。