オフコース LIVE ~ きかせて ~ HD

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • オフコース(5人時代)の曲の中で、お気に入りの1曲です。
    特に4人のコーラスが素晴らしく、心に沁みます。松尾さんのハーモニカもいい味出していますね~
    ぜひ、あなたの感想も“き~かせて~♪”ください!
    窓は開けたままで 話しをきかせて
    手紙もくれなかったね
    そのひとといれば すなおになれるの
    きっとやさしいひとなんだね
    きかせて どうして あなたは
    あの時たしかに 僕を
    あの頃と同じだね こうしていると
    でもそれは 特別なことでなく
    はやい方がいい……帰るなら……
    はやい方がいいね
    きかせて どうして あなたは
    あの時たしかに 僕を
    黙ってないで みじかい夜だから
    涙を拭いて
    ……こんなに みじかい夜だから
    きかせて どうして あなたは

КОМЕНТАРІ • 376

  • @snowdream7849
    @snowdream7849 Рік тому +76

    2023年 今聞いても全然色褪せない名曲です

  • @落合秀則
    @落合秀則 Місяць тому +4

    懐かしい、

  • @落合秀則
    @落合秀則 Місяць тому +5

    ただ、ただ、懐かしい。
    涙、、だけ。

  • @k.a2248
    @k.a2248 2 роки тому +89

    オフコースのライブ史上、ナンバー1!
    と言っても過言ではない、珠玉の名曲中の名曲!

  • @長能ひろみ
    @長能ひろみ 25 днів тому +2

    ライブのどの曲を聴いても大間さんのドラムの素晴らしさに音を拾って聴いてしまいます。
    大間さんのリズムに委ねてボーカルがギターが時に心地よく、時に熱く重なるような感じがします。

  • @英-v8j
    @英-v8j Місяць тому +8

    神コーラス今だに感動ものです!

  • @chubahono3944
    @chubahono3944 7 місяців тому +18

    この時の5人のメンバーだからこそ出来た、
    クオリティの高い演奏・ヴォーカル・ハーモニーなんでしょうね。

  • @arigatoutuiteru2864
    @arigatoutuiteru2864 5 місяців тому +28

    4歳歳下女性がオフコース好きと知りバツイチ同士4月から付き合っている2人ですオフコースありがとうございます感謝してます60歳男性です

  • @legrandgrappelli
    @legrandgrappelli Рік тому +36

    もうこういうバンドは二度と出ないのだろうな…

  • @21katscom52
    @21katscom52 3 роки тому +87

    武道館のステージに、当時のNYの夜景が流れた時の、鳥肌が立つ様な感動は忘れられません。はにかみ屋の小田さんは、Off Courseの頃のことを、ピッチを正確にとかそういうことばかり考えて、バンドを楽しむ、お客さんを楽しませるとか考えたことなかったと、よくおっしゃるのですが、この音楽の素晴らしさは変わらないです。40年前ですよ、これ!

  • @jazzmind777
    @jazzmind777 10 місяців тому +21

    このコーラスは後にも先にもオフコースしか出来ないね。本当に綺麗。

  • @落合秀則
    @落合秀則 Місяць тому +6

    ジローが言ってた。この曲の、松尾のハーモニカ
    、自慢なくらい素晴らしい、と。ホントそう思う

  • @awakening667
    @awakening667 Місяць тому +5

    都会の秋の夜景が浮かんできます。

  • @香川雅史
    @香川雅史 5 місяців тому +21

    アルバム「We are」には小田さんの「きかせて」ヤスさんの「いくつもの星の下で」とバラードの珠玉の名曲が2つもあるな。あの頃に気持ちが戻りました。ありがとう。

  • @user-vf4fv2vu8r
    @user-vf4fv2vu8r Рік тому +28

    うっとり聴き惚れます
    CDよりLiveの方が、断然いいです

  • @弘志福田
    @弘志福田 7 місяців тому +4

    小田さんと鈴木さんのハモリが最高ですね。懐かしいです。🎉

  • @土屋涼子-u6o
    @土屋涼子-u6o 10 місяців тому +13

    アルバム「We are」レコードが擦り切れるほど聞きました。どの曲も名曲ばかりで。この曲の暗い?感じが凄くくせになる。鈴木さんのハモリも最高だった。この会場に行きたかったな。

  • @ミナさん-k3p
    @ミナさん-k3p 9 місяців тому +25

    メンバー全員のコーラスが完璧すぎる。

  • @sucresale4885
    @sucresale4885 2 роки тому +35

    NYCの摩天楼とコーラス、鳥肌が立つ感覚、40年以上前なのに忘れることができないです。

  • @平野太一
    @平野太一 25 днів тому +2

    オフコースの圧倒的存在感好き

  • @くります-l7i
    @くります-l7i 6 місяців тому +7

    5人のオフコースの名曲だと思っています。

  • @Bagusmom
    @Bagusmom 2 роки тому +33

    令和の時代には無い空気感と色っぽさ❤️

  • @shimazakichuui
    @shimazakichuui 11 місяців тому +31

    「かえるなら〜」なんでこんなにハマってるんだろうか。

  • @田中けい-j4c
    @田中けい-j4c 2 роки тому +15

    この頃の小田さんは 35歳 父親ほどの歳が離れていた当時の私はもう小田さんをとっくに超えてしまいました😅 今の35歳に比べたらなんて大人でセクシーなんでしょうか この曲聴くと当時に帰ります✨

  • @チャリダー-p2h
    @チャリダー-p2h 4 роки тому +141

    美しいメロディライン!
    美しいハーモニー‼︎
    オフコースの中でも名曲中の名曲‼️

  • @banzai19741
    @banzai19741 4 роки тому +122

    鈴木さんの帰るなら~♪がよいなあ、もちろん名曲であることはいうまでもない。

  • @玉井利宗
    @玉井利宗 3 місяці тому +3

    バンドになってからのオフコースの曲で最高傑作は「きかせて」かも知れない。

  • @スーパーえびちゅ-m6b
    @スーパーえびちゅ-m6b 11 місяців тому +26

    高校生の時出会いそしてもう還暦 大好きです!

  • @tohwan0926
    @tohwan0926 2 роки тому +46

    こんなオシャレで格好いい曲今あります??
    当時から大好きな曲で私の中で今でもベスト3に入ってます!!

  • @西元隆一
    @西元隆一 7 місяців тому +11

    今でも俺の1番好きな曲………

  • @sakura0138
    @sakura0138 4 роки тому +137

    We are と over は 本当に名盤!
    この頃のオフコースが一番大好きです

    • @かなかな-k8m
      @かなかな-k8m 3 роки тому +13

      12歳で、初コンサートがオフコースwe are だから、他には目もくれず💐💓💐💓😻 in 仙台。
      つい、この間のことにも、思える。
      人生って、短い😢

    • @sakura0138
      @sakura0138 3 роки тому +11

      @@かなかな-k8m さん
      We are のコンサートに行かれたとは羨ましいです。
      本当に時間が過ぎるのは速い…ご返信ありがとうございます🌷

    • @hirokazu7189
      @hirokazu7189 2 роки тому +14

      オフコースで初めて買ったアルバムが " We are " 。
      " over " も買いました。
      over の武道館ライブは申し込みましたが当たりませんでした…。😭
      40年程経ちますが今でもオフコースは聞きますね🎵😃

    • @sakura0138
      @sakura0138 2 роки тому +11

      @@hirokazu7189 さん
      ご返信ありがとうございます。私も武道館には行けませんでした😢
      名曲揃いのアルバム、中でも『over』の1曲目の「心はなれて」のストリングスから「愛の中へ」に続くオープニングは今聴いても感動で鳥肌が立ちます。
      名曲は時代を超えますね😊

  • @hideha4635
    @hideha4635 4 роки тому +284

    We areのアルバムを高性能ヘッドフォンで聞くと、編集の切り刻んで繋いだのが分かるのですが、凄いんですよ。その緻密さはさすがは理科系です。オフコ-スはバンドでは日本最高でした。もう二度とこんなバンドは出てこないんでしょうね。

    • @okahiro-qe2pp
      @okahiro-qe2pp 3 роки тому +36

      確かこのアルバムからLAでトラックダウンしてたはずです。ボズ・スキャッグス、TOTOやスティーリー・ダンのエンジニアをやってたビル・シュネーに依頼して。

    • @yangming0525
      @yangming0525 3 роки тому +38

      最近『ボヘミアン・ラプソディ』に代表されるミュージシャンの生き様を描いた映画が多いですが、ぜひオフコースについても結成から解散~小田和正のソロに至るまでの映画を作って欲しいと思ってます。Wikipediaで小田和正の来歴を見ると、鈴木康博との出会いからオフコースが結成されるまでのストーリーは、ホント映画の筋書きとしか思えない素晴らしいものがあります。よって、どこかの映画監督が、この偉大なるミュージシャングループ・オフコースのストーリーをいつか映画化して、ボヘミアン・ラプソディのような大迫力で全国の映画館で上映して欲しいと切に願います(希望としては、映画のラストシーンに本物の小田和正と鈴木康博からコメントを頂けるよう、彼らがくたばる前に!出来るだけ早いうちに!)。

    • @池田裕一郎-q8e
      @池田裕一郎-q8e 3 роки тому +19

      そうなんですか……凄いんですね。建築家の道を選んでいても、レベルの高い仕事人になっていらっしゃるでしょうね♪『編集の切り刻んで繋いだ』凄いんですね。

    • @池田裕一郎-q8e
      @池田裕一郎-q8e 3 роки тому +12

      @@yangming0525 もし製作されたら、是非観たいですね♪

    • @yakisova9
      @yakisova9 3 роки тому +11

      確かに凄く研ぎ澄まされてますよね

  • @大串一英
    @大串一英 5 років тому +226

    死ぬまでにまた、小田さんと鈴木さんのオフコースを聴きたい!

    • @北海道道民
      @北海道道民 3 роки тому +10

      私も

    • @池田裕一郎-q8e
      @池田裕一郎-q8e 3 роки тому +12

      クリ約でおふたりで演奏して欲しいですね♪難しいでしょうけど……

    • @大西洋一-t9o
      @大西洋一-t9o 2 роки тому +1

      それは叶わぬ夢です。それをしたら、ふたりの存在意義はなくなります。

  • @ストリンガー遠藤
    @ストリンガー遠藤 4 роки тому +78

    この頃のオフコースは、勢いがMAX状態。ファンもそうだけど、本人たちも、勢いで行っていました。そして、伝説の1982.6.30にへと行くのです。まさに、伝説のグループ。

  • @どいなおみ
    @どいなおみ 3 місяці тому +2

    オフコース私の青春❤最高🎉私の心ささえてもらってた❤もちろん今も聴きまくってます🎉😂❤

  • @トマトマト-z6j
    @トマトマト-z6j 4 роки тому +139

    このコンサートのこの曲は日本の
    音楽エンタメの世界で頂点の一つ
    に 立っていると思います。

  • @帆足安弘
    @帆足安弘 Рік тому +32

    毎晩聴いてます。この楽曲こそが歌というものです。ありがとうオフコース🎉

  • @kazumikusama7089
    @kazumikusama7089 5 місяців тому +8

    ツインタワーがまだそびえ立っている... 心が締め付けられる旋律と景色 .. でもなぜかコーラスによって癒やされる.. とても不思議な力を持った曲..

  • @Saya38-w9b
    @Saya38-w9b 6 місяців тому +4

    オフコースやっぱり良いですね💕

  • @oなな-i5t
    @oなな-i5t 2 роки тому +12

    ずーっとファンで、高校生になって、やっと親からコンサート行く許可がおり、初めて行ったコンサート………
    涙・涙・感動を今でも思い出します!胸が苦しい…

  • @maru-tino6931
    @maru-tino6931 2 роки тому +57

    楽器を弾きながら、この素晴らしいハーモニーを醸しだすこの才能は天才です

  • @久美子吉田-f7i
    @久美子吉田-f7i Рік тому +7

    私は何故か『きかせて』が好きです。
    互いのすれ違い、お互いの本音を探り合い、全ては終わった愛にピリオドを打っているように感じます。
    歌詞の解釈が難しいですが、何故かこの歌に惹かれてしまう私です❤

  • @内山正巳-w7c
    @内山正巳-w7c 5 місяців тому +3

    初めて聞いたあの頃と、歳を重ねて聞いた今、切なさは何も変わらない名曲。

  • @jibril3106
    @jibril3106 5 років тому +95

    ヤスさんの♪帰るなら~を心待ちにしながら聴いてる

  • @user-kz5tw833
    @user-kz5tw833 10 місяців тому +4

    懐かしい😢
    今から約40年前、この曲を聴いてた頃は、恋愛のれの字も知らなかった。
    でも40年後の今、いろんな経験をしました😢
    フってフラれて幾歳月。
    何か今聴くと、あの何にも知らなかった頃を思い出します。
    あの頃に戻って、もう一度同じ女性達に会いたい😢
    そして謝りたい。

  • @ばば-b2h
    @ばば-b2h 2 роки тому +13

    ただただ大好きでした…

  • @としくん-i9c
    @としくん-i9c 4 роки тому +94

    僕がオフコースではじめて買った・一番好きなアルバム「We are」の中で大好きな曲。夜景を眺めながら聞くコーラスは最高!
    今聞いても秀逸なメロディー。

  • @Swbtwy
    @Swbtwy 4 роки тому +38

    やはり、
    "私の願い"からの、"きかせて"が
    印象的だった。
    1980年、私が14歳の時、LPレコードからのこの曲の衝撃は、今でも鮮明に覚えています。
    あれから月日は流れ、2020年。
    今、こうしてこの曲を聴くと、
    あの頃の自分がこの曲に重ね
    懐かしく蘇りました。
    オフコースは無くなり、
    あのマンハッタンの夜景の景色も
    貿易センタービルが無くなった事で変わり.......
    時代も移り変わり行き、
    オフコースを知らない大人世代が増えましたが、
    私は変わる事なく、
    この曲を聴くと
    昔と変わりなく
    あの時 あの頃の感動が
    目の前で蘇ります。
    私にとって、
    オフコースは特別であり
    永遠でもある。

  • @ゆう-s6f1g
    @ゆう-s6f1g 3 роки тому +12

    解散コンサート武道館へ、1日置きに行って居ました。最終日、楽屋に入れて間近に小田さんを見た時のドキドキ感は忘れません!最後に皆でビールで乾杯して握手もして下さって、手の感触は今でも覚えて居ます‼️最高の一夜でした♪♪一生忘れません❗️

  • @宇宙-t1w
    @宇宙-t1w 4 місяці тому +13

    オフコースのコンサートに行けた先輩方々が羨ましいです❣️

    • @チリチリ-t5b
      @チリチリ-t5b 3 місяці тому +5

      今の他のライブみたいにアンコールの回数も決めてなくて、アンコールすると何回もやってくれた思い出があります。友達と顔を見合せてしまった😂

    • @とダっち
      @とダっち 3 місяці тому +6

      元スタッフです。ありがとうございます!本当に素敵なバンドでした😊

  • @杉原徹郎
    @杉原徹郎 3 роки тому +86

    レコードより質の高いコーラス。
    これが40年以上前のライブとは。
    仁さんのベースがとても良いと思います。

    • @poocen-h5b
      @poocen-h5b 2 роки тому +5

      です

    • @rainbowseeker1017
      @rainbowseeker1017 2 роки тому +8

      単なる弾きっ放しのテヌートじゃじゃなく上手く切ってる。歌いながらだとシンプルだけど凄く難しい事ですね。

    • @堀部保史美
      @堀部保史美 Рік тому +8

      完成度が高いなあ。リズムセクション、難しいんですよね。

  • @kiikot9660
    @kiikot9660 4 роки тому +173

    オフコースの音楽作りは本当に緻密だなと、つくづく思います。
    小田さんの声、ヤスさんのファルセットの存在感、ジローさんのドラムの音とタイミング、松尾さんのハーモニカ、清水さんのベース、何度聴いても感動します。

    • @狐-h6c
      @狐-h6c 2 роки тому

      どこが
      馬鹿にしか通用せんな

    • @teresaguerrero2361
      @teresaguerrero2361 Рік тому +6

      Excelente para mí aún qué no se Japonés.❤

  • @黒瀧泰光
    @黒瀧泰光 3 роки тому +53

    オフコースでは三本に入る曲です。ライブなのにハーモニーの美しさは秀逸です。
    学生時代を思い出させるような切なさ。なぜかこだわりから突き放してしまったこととか
    思い起こされ心が揺り動かされます。

  • @koumyou-h9n
    @koumyou-h9n 3 місяці тому +3

    最高のアーチストグループです☝️今でも☝️右に出るアーチストはいない!と思っています(またそう見ています)☝️✨この現代においても、オフコースのようなアーチストは、いないとみています🗣️🎤🎼🎵☝️ 高演奏レベルに高歌唱レベル、音楽性が素晴らしいです🎵🎼💞🌋☝️  (他にも好きなアーチスト達は、いますが、その方々は、また別の角度から見た好みあり)  小田さんは、音楽に厳しさを持っておられますから、歌にしても演奏にしても、適当に🎵🎼🗣️🎸ではないですね(ご自分には、メンバー以上に厳しいです。あまくはない!ですね✨) 合唱団における厳しい練習を重ねてこられた方ですから、人前で披露する以上は、楽しくは勿論♡やはりプロですから❕☝️音楽の厳しさ(どんな仕事においても)は、それぞれのメンバーが、備え持っていることは大事なことですね♡✨ 私は、そう考えます🤔  願わくば、ずーっと、💞オフコース💞は、続いて欲しかったです❕🎼🎵🗣️🎤🏯🎈☝️ 残念です💧💧💧今でも💧💧💧🥲

  • @和敏茅野
    @和敏茅野 4 роки тому +39

    オフコース万歳!

  • @kenkenkoba1
    @kenkenkoba1 3 роки тому +48

    「松尾さん、何さぼってる!」と思ってたら、ハーモニカの準備してたのね。やはりヤスさんがいると演奏も引き締まるね。そして小田さん、名曲中の名曲です。欲を言うと、最後のハーモニーはもっともっと長く続けてほしかった。

  • @スカッシュラブ
    @スカッシュラブ Рік тому +22

    ブレイクしたあと8拍目でコーラスがスタートしてることに30年経って気づきました。
    小田さんのアレンジはこの頃から攻めてますねぇ。
    僕は30年ほどあのブレイクが8拍目まであって、次の小節でメンバーの
    皆さんが発声しているのだと思っていました。
    こちらの動画をアップしてくださった方に感謝です。
    この曲大好きです。

    • @hilomahalo2465
      @hilomahalo2465 4 місяці тому

      アレンジはヤスさんの力もあると思いますよ。

  • @pottyneko8247
    @pottyneko8247 4 роки тому +38

    ライブのラストで暗闇にミラーボールの光がうごめき心も揺さぶられた。
    涙のラストでした。
    ありがとう。
    あの頃のオフコース

  • @kazu4133
    @kazu4133 2 роки тому +33

    全員ご健在なのに、、、。また聞きたい。

  • @odakazumas
    @odakazumas 5 років тому +76

    名曲だ~色気ハンパない!!!

  • @jirutsumh6762
    @jirutsumh6762 6 років тому +194

    まるでジャズのような旋律、原曲を確実に再現する構成の素晴らしさ…もう一度、この5人のステージが見たいです。

  • @そらしあわせ
    @そらしあわせ 4 роки тому +75

    もし、主題歌に採用されたら、CD音源よりこのライブ音源を使ってもらいたい。そのくらいこの、ライブでの「きかせて」は最高だと思います!

  • @トホカミエミタメ-q9u
    @トホカミエミタメ-q9u 3 роки тому +34

    この曲は、夜部屋を真っ暗にしてヘッドフォンで聞くと最高です。

    • @kenta0709
      @kenta0709 Рік тому +4

      真夜中ウォークマンで当時聴いてました😂

    • @帆足安弘
      @帆足安弘 Рік тому +2

      その通り❤

  • @meisei9589
    @meisei9589 3 роки тому +74

    こんな曲が主題歌になるような、大人のドラマが観たいなあ

  • @コウヘイ-o7r
    @コウヘイ-o7r 3 роки тому +96

    ハーモニーだけで鳥肌もの!こんな素晴らしいバンド、あとにも先にもないのでは?オフコース再結成してくれ!アップありがとうございます。

  • @さかしたせつお
    @さかしたせつお 3 роки тому +18

    オフコース最高の楽曲♪

  • @土屋涼子-u6o
    @土屋涼子-u6o Рік тому +10

    オフコースのハーモーニー最高!

  • @Saya38-w9b
    @Saya38-w9b 4 місяці тому +2

    松尾さん、精神的にかなり大変だったとお伺いしました。大丈夫ですか?又、こうして松尾さんに会えて😢本当によかったです。焦らずにゆっくり歩いていきましょう😂

  • @Saya38-w9b
    @Saya38-w9b 4 місяці тому +2

    想像でしかありませんが、この時にはもう…。オフコースとして機能していくのは難しい状況だったのかもしれません。こんな素敵な音楽を醸し出し世に送ってくださった皆さん全員が功労者です。オフコースを越える人達はもう…もういません。

  • @よっぴ-g6e
    @よっぴ-g6e 5 років тому +102

    やっぱり名曲。
    コーラスが素晴らしい。

  • @トホカミエミタメ-q9u
    @トホカミエミタメ-q9u 3 роки тому +79

    スタジアム録画よりもライブのほうがさらに素晴らしいのがオフコースの真骨頂。そんなグループ他にはいない。

    • @トホカミエミタメ-q9u
      @トホカミエミタメ-q9u 6 місяців тому +2

      同感です。だからライブが素晴らし過ぎて、毎回ともにライブを聞き終えての帰り道の寂しかったことは、今だに忘れることはできません。

  • @take0023jp
    @take0023jp 3 роки тому +5

    キラキラしていた時代
    こんな時代が確かにあったんですよね
    随分と遠くへ来てしまったんだなって最近そう思います。

  • @hinarin6548
    @hinarin6548 Рік тому +5

    私は今まで音源だけで、オフコースのライブを聴いたことがありませんでした。
    今日 初めて聴いて、そのバンド コーラスなどがジャズのようなゴージャスさが感じられました。

  • @hisashitakako8788
    @hisashitakako8788 5 років тому +57

    それまで通りすぎていた曲だけど、40年近くして改めて聞くと、お洒落で良い曲ですね。最近マイブームになってます。

    • @yukio0915
      @yukio0915 Рік тому +3

      自分も57歳になろうとしています、高校生の時に何気なく聴いたカセットテープがオフコースでした😮
      買って貰ったばかりのラジカセから流れて来た時の感動は今でも覚えています
      好きだったあの子は今も元気で幸せになっていると信じています😊

  • @mayumiwatanabe6097
    @mayumiwatanabe6097 5 років тому +91

    小田さんの作る世界ってなんでこんなに切なくて胸を打つんだろう。

  • @ゆうな-v9o
    @ゆうな-v9o 5 років тому +110

    オフコースの曲で1番好きです。
    学生だった当時はさよならや時に愛はなどヒットした曲が好きでしたが、年齢を重ねた今はこの曲が1番オフコースっぽいと思う
    バックに流れるニューヨークの景色にも在りし日のワールドトレードセンターが映っていて尚更郷愁を感じる

  • @yasushiudagawa2501
    @yasushiudagawa2501 4 роки тому +55

    「言葉にできない」「心はなれて」を収めた『over』が名作なのは勿論ですが、オフコースらしさの観点では少し洗練されたアルバムに感じます。
    「時に愛は」で始まりこの「きかせて」で終わる『We are』が5人の時代の頂点だったのでしょう。
    『オフコース・ストーリー ギブアップ』によると、『We are』収録時には鈴木さん脱退はもう避けられない状況だったそうです。
    オリジナルメンバーの脱退で、オフコースがオフコースでなくなるかもしれない。そんな局限下で削り出すように作られた「きかせて」は、ある意味でその時代のオフコースの最後の曲だったのでしょう。

    • @杉原徹郎
      @杉原徹郎 2 роки тому +3

      きかせて、どうして、あなたは
      は移りゆく康さんとの絆を歌っている様に聞こえます。

    • @shin-ichi.s2498
      @shin-ichi.s2498 7 місяців тому +1

      18歳当時、まさしくこのアルバムのストーリーそのものを
      体現していたので、この世界に浸かりきっていました。
      この歌は切ないけれど、相手の心を考える事や、
      自分の事も含めてそれまでよりは客観的に見ることが
      出来る様になった気がします。

  • @meisei9589
    @meisei9589 Рік тому +59

    毎日聴いてる人いますか?

    • @yukio0915
      @yukio0915 21 день тому +3

      毎日聴いています、オフコースは青春の思い出だし、あの頃好きだった人が今でも元気で幸せな人生を送っている事を願っています😊

  • @rtnbt33
    @rtnbt33 4 роки тому +32

    グレート アーティスト!
    ホントにカッコよかった! 当時は都会的・東京をイメージさせた、芸術的な詩と曲だった。
    まさに素敵な時代に導いてくれた人達だった。

  • @rz2878
    @rz2878 Рік тому +5

    中学生の時、LPから録音したカセットテープが伸びるまで聞いてました。何度聴いても、素晴らしい曲、アルバムです!

  • @आईहवा
    @आईहवा 3 роки тому +26

    中学生の頃、既に4人になったオフコース にハマり、大好きなきかせてを、部屋を暗くして窓を開け風を感じて、街道のネオンサインを眺めながら聴くのが心地よかったなあ。大人の恋愛の切なさを想像しつつ。

  • @meisei9589
    @meisei9589 3 роки тому +33

    終盤 " We are ~ "ときて、ラスト "and you " の字幕もたまりませんね。この場に居たら感無量だったと思う。

  • @banzai19741
    @banzai19741 6 років тому +92

    鈴木さんが脱退をこの時に決めていたのがせつない。でも本当に名曲。

  • @shige-dr5xw
    @shige-dr5xw 5 років тому +28

    個人的にはこのwe areが一番好きです。
    高校生のガキだった私は歌詞の意味はわからなかったが、なんてアダルトでシャレオツな曲なんだろうって感動。
    ニューヨークの夜をイメージしながら、ベランダでコークハイを飲んで小田ワールドに浸ってました。

  • @songwell4814
    @songwell4814 3 роки тому +12

    美しく繊細。

  • @おじ-x2p
    @おじ-x2p 3 роки тому +16

    映画の一幕のようですね!
    最高‼️

  • @of6832
    @of6832 4 роки тому +19

    言いようのない哀しみを短い歌詞とハーモニーで表現してるこの歌、たまりません。映像が浮かぶよう。単に男女の哀しみだけでなく、離れようとしてるヤスさんへの思いが重なって感じられます。

  • @yamadaj6462
    @yamadaj6462 5 років тому +28

    単に美しいハーモニーというのではなく、風にそよぐ木々やふりそそぐ木漏れ日のように、心地よいゆらぎがある。

  • @ダイキチマルマル
    @ダイキチマルマル 6 років тому +98

    この曲ももっと売れるべきだったなぁ。主題歌向き。

  • @sochi7568
    @sochi7568 3 роки тому +15

    コンサートで聴いた時、4人のコーラスの圧力が全身に響き呆然とニューヨークの夜景を見てました。当時は無邪気に感動してました。
    今改めて聴くと、ヤスさんの気持ちが聞きたい小田さんの心情だったのかもしれません。「その人といると素直になれるの?」との問いに、ヤスさんは「いくつもの星の下で」の中で「あなたの前だけは僕は素直でいたい」と答えています。このときヤスさんの視線の先には小田さんやメンバー以外の第三者の「あなた」がいたんですよね。
    この2曲が名盤「We are」のA面B面の最後を飾っているとはなんとも意味深いです。

  • @プリン逆さま
    @プリン逆さま 4 місяці тому +2

    小田和正が大好きな大学2年生です。
    自分ライブデビューは2008年今日もどこかでです。この歌を2008きっとまたいつかで歌っててめっちゃ生で聴きたいです。ライブがあれば全部行きたいくらいです😭
    この人の声を聞くと何でも頑張れる!ちなみにマイクデビューは3回してます。全部らぶとつです笑

  • @xsr0522
    @xsr0522 3 роки тому +15

    52歳ですが、40年前、ファンになりたての頃この曲は、ヘッドフォンステレオでスキップしてました。40過ぎてからですね、この曲の凄さや素晴らしさに気付いたのは。ほんと名曲。生で聴けた方達が羨ましい。

    • @star-rz4fl
      @star-rz4fl 3 роки тому +3

      同感です。2008 年のドームツアーで聴きましたがやっぱり違うんですよね…。このWe areツアーの
      きかせて は最高です。

  • @user-m.a1023
    @user-m.a1023 4 роки тому +72

    もう一度オフコースのコンサート聞きに行きたいです。何度聞いても素敵ですね。小田さんの歌声が心にジーンときます。

    • @吉津明子
      @吉津明子 2 роки тому +3

      初めまして、小田さんライブやつてますよ、時間が有るときに。見に行って下さい!

  • @Ingrid1019
    @Ingrid1019 3 роки тому +16

    5:15 からの美しい四声のコーラスが素晴らしい。この時期ならではの光景です。次のOverツアーでは最早こんな姿は見られなくなります。

  • @ぷひろえ
    @ぷひろえ 3 роки тому +8

    めっちゃ好きな曲です。
    せつない。

  • @南木洋子-v1g
    @南木洋子-v1g 2 роки тому +16

    小田和正のハイトーンな声が好きです、いつまでも歌居続けてほしいと、思います、

  • @なおなり-m9f
    @なおなり-m9f 5 років тому +69

    大好きな曲🎵
    特にラストのコーラスがサイコー😍💓💓

  • @tac3506
    @tac3506 3 роки тому +52

    オフコースは全員面構えが良いですね。皆、目の奥に鋭さを持っていると思います。
    職人集団ですね!

    • @jun-1226
      @jun-1226 Рік тому +3

      全員が、今で言うなら
      《イケメン》→ なのですが、そんな軽々しさ ちょっと違いますね~。
      おっしゃる通り、
      《全員、面構えがいい》
      《職人》
      ホント、その表現が、ピッタリです!
      《イケメン》で 《素敵な歌》だけでは、彼らを表現するに ズレがしょうじますね。
      もう こんな素晴らしバンドは、出てこない。

    • @tac3506
      @tac3506 Рік тому +1

      @@jun-1226 そうですね👍

  • @95makaazu46
    @95makaazu46 3 роки тому +10

    当時から愛聴してます。
    唯一無二ですね‼️
    良い楽曲を後世に聞いていただきたいですね❗

  • @マイコ358
    @マイコ358 3 роки тому +60

    オフコースで一番好きな曲です。この哀愁漂う雰囲気がとても落ち着く。

    • @河路芳之
      @河路芳之 2 роки тому +11

      私も同じです。40年前の彼女からサヨナラを言われた時の事を、今でも鮮明に覚えています。この歌の歌詞は自分の事のように思い出します。

    • @トホカミエミタメ-q9u
      @トホカミエミタメ-q9u 6 місяців тому +2

      絶妙なハーモ二ーと物悲しいハーモニカの音色、たまりません。