【canva 商用利用 出来る】canvaって商標利用が出来るのか?出来ないのか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 42

  • @shimizudougalabo
    @shimizudougalabo  2 роки тому +3

    *canva で作成したものは 商用利用 が 出来る* のか?出来ないのか?を詳しく解説しました

  • @mako-chanumi-chan6828
    @mako-chanumi-chan6828 7 місяців тому +1

    こんにちは!canvaにはMagic mediaやMojo AIというAI生成アプリがあると思うのですが、こちらで作ったAIイラストをココナラの様な場所で販売する事は認められているのでしょうか…🤔

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  7 місяців тому

      Canvaの利用規約には以下のように記載されていました。
      基本的に、現段階の日本ではAI画像生成で作成した画像を販売することは
      問題ないようです。
      ですが、販売先が海外の場合、その国のルールを調べなければ
      絶対に大丈夫とは言えないということですね。
      ========================
      AI画像生成を使って作成した画像を販売する場合、どのようなルールが適用されますか?
      AI画像生成で生成した画像は、Canvaのコンテンツ使用許諾契約の対象外です。お客様は、CanvaのAIサービスの利用規約を遵守する限り、生成した画像を、販売を含むあらゆる合法的な目的のために使用することができます。
      なお、多くの国では、AIが生成した作品の法的所有権が不明確であることにご注意ください。つまり、作成した画像の著作権者があなたでない可能性があります。AIで作成した作品を販売する予定がある場合は、法的アドバイスを受けることをお勧めします。
      ========================
      引用元

      www.canva.com/ja_jp/help/using-canva-to-create-products-for-sale/

  • @みかん-r7r8k
    @みかん-r7r8k 8 місяців тому +1

    こんばんは。3点質問がございます。
    ①例えばですが、商用利用目的でもグラフィック素材の人物に、吹き出しをつけてInstagramに投稿する場合は大丈夫でしょうか?
    ②外部からの写真を使用する際、AIで作成したものをアップロードするのはいいのでしょうか?(ネイルや、ドレスの写真など)
    ③Instagram運用代行者として、デザイン例をリール動画であげるのはいいのでしょうか?
    (この際、店舗名や住所などは〇〇△△で表現いたします。
    また、デザイン例なので、テンプレから編集してデザイン自体は変えてからの投稿になります。)
    ご回答頂けましたら幸いでございます。よろしくお願いいたします。

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  8 місяців тому +1

      ご質問ありがとうございます。
      デザインについては色々な見解がありますが、
      とくに
      ①人物の写真をデザインに作成する場合は、
      写真に写っているモデルの名誉毀損につながる加工は禁止されていることから、
      「誹謗中傷」「非道徳的なコンテンツでの使用」はもちろん、
      「特定のサービスのプロモーションに使用」するのも控えた方が良いと思います。
      ですので、どうしても人物の写真に吹き出しをつけたいなら、
      Canva内のAIで人物の画像生成をしてから、
      その画像に噴き出しを付けてみてはいかがでしょうか?
      ② 先ほどの①にも繋がりますが、
      外部の生成AIツールで作成した画像で
      著作権フリーのものはCanvaにアップロードして
      使用しても問題ないと思われますよ。
      ③Canvaではテンプレートを全く加工せず
      再配布したり、販売したり、商標登録することが禁止されていますが、
      自分で加工しているものなら、
      SNSにサンプルとして投稿するのは
      利用規約上問題ないと思われます。
      ただ、加工の度合いが低く、
      元々のテンプレートとあまり違いがわからないと
      問題になると思いますので、
      一番ベストなのは 思いっきり加工するか、
      真っ白な背景から自分でデザインを作成することですね。
      以上が利用規約を読み込んだ上での私の意見ですが、
      やはりCanvaの運営会社にお尋ねするのが一番正確ですので、
      どうしても解決できない場合はお問合せしてみてくださいね。

    • @みかん-r7r8k
      @みかん-r7r8k 8 місяців тому +1

      @@shimizudougalabo ご丁寧に返信してくださってありがとうございます!!一度、問い合わせをしてみます!

  • @Saiken0803
    @Saiken0803 Рік тому

    初コメ失礼いたします。
    基礎的なことでしたら申し訳ないのですが、1点確認させてください。
    動画制作をする際に、Canvaの画像を加工せず、そのまま挿入しようと考えています。
    その場合もNGとなるのでしょうか?
    ※HPにそのまま画像を使用する形も
    テンプレートはそのまま使用するとNGだと分かっているのですが、フリー素材サイト同様に無料画像をそのまま使用することが出来るか分からず。。。
    お忙しいところ恐れ入りますが、
    何卒ご教示いただけます様よろしくお願いいたします。

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      どういう使い方をされるか詳細がわからないので
      はっきりとは言えないですが、
      Canvaは基本的に商用利用ができるとされています。
      ・自社のホームページに掲載する
      ・SNS投稿に使用する
      なども認められていますね。
      ですが、一部例外があり、
      禁止されているのは
      ・素材を無加工の状態で販売、再配布
      ・Canvaで作成したデザインの商標登録
      ・Canvaの素材をストックフォトサービスなどのサイトで販売
      ・オーディオ素材の一部(テレビ、ラジオ、映画、メディアで流すCM動画など)
      なので、
      他の動画の中にCanvaの画像をそのままインサートとして入れるのは
      一応編集しているということで無加工にはあたらないのでは?と考えます。
      ただし、画像によっては利用できる範囲が決まっているものがあるので
      どちらにしても、素材の右上にある3つの・・・をクリックして
      利用できる範囲を調べた方が無難ですね。
      そして、どうしても不安ならCanvaの公式お問合せメールがあるので
      お問合せしてみることをおすすめしますよ💡

  • @tamago-club
    @tamago-club Рік тому

    初めまして!動画、すごく勉強になります☺️!
    質問があるのですが待ち受け画像を販売する場合、〈Pro〉素材を使用し作成しても大丈夫なのでしょうか?(販売方法としては制作後の画像を自分のiPhoneにダウンロード▶︎お客様に画像として配布するかたち(データではなく)
    よろしくお願いいたします🙇‍♀️

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому +1

      コメントいただき、ありがとうございます。
      お返事が遅くなり失礼しました。
      Canvaは商用利用ができるので、制作した画像を販売するのは大丈夫だそうです✨✨
      ただ、注意点もあります💡
      Canvaに今入っている素材を加工したり、
      素材を何種類か組み合わせてデザインした場合は商用で使っても大丈夫なんですが、
      Canvaに入っているイラスト・文字テンプレート・写真などを
      「そのまま加工せずに」販売するのはNGとなっています。
      ですので、基本的に
      Canvaにある素材を使って「自分でデザインして」
      使うようにすれば大丈夫だと思いますよ。

  • @33yappe
    @33yappe Рік тому

    大変分かりやすく解説頂きありがとうございます。
    その上で、僭越ですが、一つ確認したいことがあります。
    12:54のところで「Canvaでは『商標登録』自体問題なし」(二重カッコは引用者)とありますが、
    口頭では『商用利用」と発音されているようですし、また文脈からみると、これは『商用利用』の誤りではないでしょうか。

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      たしかに!! 字幕が間違っておりましたね。
      教えていただきありがとうございます!
      「『商用利用』自体は問題ないですが、『商標登録』は制限がある」が正しいです🙇‍♀
      以後、テロップのチェックをさらに気を付けます🙇‍♀🙇‍♀

  • @shoheihouse17
    @shoheihouse17 9 місяців тому

    初心者で、m1のiMac購入したのですが そこそこの編集でしたら可能ですか? m3 は円安で厳しかったです😢

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  9 місяців тому

      スペックとして充分かどうかは、
      編集する動画の画質や長さや、
      使用するソフトなどによって異なりますね。
      m1のiMacは動画編集に向いているモデルと言われていますが、
      メモリを16GB以上にカスタマイズすることをおすすめします。
      メモリが少ないと、
      動画編集の際に動作が重くなったり、
      カクついたりする可能性があります。
      ちなみに私はゲーミングパソコンに
      さらに32ギガのメモリを増設しましたよ💡

  • @yura4729
    @yura4729 11 місяців тому

    はじめまして。
    わかりやすい動画でした。
    画像は彩度などを調整したら編集したことになりますか?それをサイトに掲載しても大丈夫でしょうか。

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  11 місяців тому

      嬉しいコメントありがとうございます😃
      「Canva」で画像の彩度などを調整したら
      「編集」したことにはなりますね。
      それをサイトに投稿するのは問題ないそうですよ💡
      ただ、デザインのテンプレートをそのまま
      彩度だけ変更して「商標登録」するのは
      法的に問題があるそうなので、
      「商標登録」してサイトで使用したい場合は
      テンプレートではなく、一から作る方が良いでしょうね💡

  • @naoakimv
    @naoakimv 8 місяців тому

    勉強になる動画解説ありがとうございます!
    1点ご確認させていただきたいことがあります。
    canvaの動画素材を加工・編集していればクレジット表記なしでSNS投稿ができるとのことですが、
    これはあくまでcanvaにある素材を、canva内で編集した場合に限るのでしょうか?
    私はもし可能であれば、
    canvaから無加工の状態で画像・動画素材やテンプレートをダウンロードし、canva以外の動画編集ソフト(Adobe premierproなど)で編集して、
    TikTokやUA-camに投稿したいと考えています。
    ご多忙のところ恐縮ですが、ぜひ教えていただけたらと思います。
    何卒よろしくお願い申し上げます。

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  8 місяців тому +1

      今回NGとされているのは
      「テンプレートなどを無加工のまま販売する」
      「デザインをそのまま商標登録する」などです。
      この場合は転売とみなされるので利用規約違反になるそうです。
      Canvaから画像などをダウンロードして
      SNSに投稿したり、他の媒体で使用するのは可能なはずですが
      自分がいま利用しようとしている方法が、
      許可されているものなのかどうか迷った場合は、
      やはりCanvaへ問い合わせて、
      正式な回答をもらった方が確実で安心ですね。

    • @naoakimv
      @naoakimv 8 місяців тому +2

      @@shimizudougalabo
      お返事が遅くなり申し訳ございません。
      回答いただきありがとうございます。
      念の為、先日質問させて頂いた内容をCanvaサポートにも問い合わせまして、先程回答が来ましたので情報共有致します。
      Q.Canvaの素材やテンプレートをCanva以外のソフトで編集しSNS投稿しても良いか?
      Canvaサポートの回答は以下の通りです。(一部抜粋)
      「一般に、個人使用または許可された商用使用の場合、Canvaまたはその寄稿者をクレジットする必要はありません。Canvaのコンテンツ使用承諾契約に確実に準拠するために、デザインの作成または編集はCanvaでのみ行い、他のアプリやソフトウェアを使用してさらに編集しないことを強くお勧めします。他のソフトウェアを使用してCanvaデザインまたはCanvaコンテンツをさらに編集すると、Canvaコンテンツに対して取得したライセンスが改ざんされ、著作権侵害の可能性があります。」
      以上、Canvaの素材及び加工したものを他のソフトで編集して使用するのはNGだそうです。
      返信が遅くなり申し訳ありませんでしたが、私の質問へご対応いただきありがとうございました。

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  8 місяців тому +1

      @@naoakimv
      情報共有していただき、ありがとうございます!!
      たしかに、Canva以外のソフトで編集すると、
      Canvaだけで使用許可を出している素材の場合は
      利用規約違反になってしまいますよね。。。
      素材ひとつひとつのライセンスを確認するのも手間がかかりすぎるので
      Canvaの素材はCanva内でのみ編集するのが一番ということですね。
      とても貴重な情報をありがとうございました!!✨✨

  • @友哉山崎
    @友哉山崎 Рік тому

    動画ありがとうございます!
    大変勉強になります!
    名刺やHPのロゴでテンプレートの素材をそのまま使用する事はできますでしょうか?

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому

      ご質問ありがとうございます。
      Canvaではテンプレートを使うことは問題ないそうですが、
      「テンプレートそのままの状態で何も加工せず

      商標登録する事は禁止されているようです。
      ですので、何かしら加工して使うことをお勧めしますよ💡😊

  • @radio_n10
    @radio_n10 Рік тому

    アニメーションを作って、UA-camにアップロードしてもいいということですね?

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      Canvaで作成した動画やアニメーションは
      UA-camにアップロードすることはできます。
      ただし、Canvaで提供されている素材を
      すべて自由に使用できるわけではないようです。
      Canvaで提供されている素材の中には、
      著作権が存在するものもあります。
      とくにBGMは著作権フリーではないものもありますので、
      UA-camにUPする前にしっかり確認した方が良いと思いますよ😊💡✨

  • @Channel-lc5ge
    @Channel-lc5ge Рік тому

    初コメント、失礼します。動画が非常にわかりやすく、助かりました!私のケースの場合がどこに当てはまるのかよくわからない為、もしよろしければコメントでご指導いただけると幸いです。同人誌(料金が発生する)の表紙にテンプレートを使用したいのですが、オリジナルの加工というのは元々書いてあったタイトルやフォントを別のものに変更するといっただけではダメでしょうか?どこまでが加工とみなされ、どこからが加工とみなされないのかが気になり、ご質問させて頂きました。

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      お返事遅くなってごめんなさい💦
      今のところですが、Canvaで作成したデザインを、
      他の場所で販売することは可能ということになっています。
      その際には
      「元々あるデザインに他の要素を付け加えずに
      Canvaのテンプレートや素材をそのまま販売することはできません」という利用規約になっています。
      ですので、文字通り受け取るのであれば
      タイトルやフォントを変えて
      「加工していれば大丈夫」ということにはなります。
      ただ、今回は同人誌の表紙に使用する目的ということですので
      やはり一度運営にお問合せしてみることをおすすめしますね💡
      後々のトラブルを防ぐためにも、
      私ならそうしますね💡

    • @Channel-lc5ge
      @Channel-lc5ge Рік тому

      @@shimizudougalabo  丁寧なお返事をありがとうございました! 運営側に問い合わせてみようと思います。 便利な反面、なかなか難しいですね・・・

  • @ユーちゃんねる-v1h
    @ユーちゃんねる-v1h Рік тому

    商標登録する。という依頼にcanvaで作成したものを提出するのはありですか?オリジナルです

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      Canvaの「ロゴテンプレート」を使ったデザインは
      商標登録できないそうです。
      Canvaのテンプレートや、他の素材も作成者が著作権を所有しているので、
      それを使うと著作権侵害になってしまうから,ということですね。
      Canvaの中のテンプレートを使わずに白背景から
      四角形や丸などの一般的な図形や線を使ってロゴを作成した場合は、
      商標登録をすることは可能だそうです。
      どれが一般的な図形とされているか、
      そこはしっかり確認した方が良いでしょうね💡

    • @ユーちゃんねる-v1h
      @ユーちゃんねる-v1h Рік тому

      @@shimizudougalabo 素材もダメなんですね。ありがとうございます

  • @haveaniceday942
    @haveaniceday942 Рік тому

    ちょうど欲しかった動画を見つけました...!
    友人の会社(病院)のロゴを作成したいのですが、この場合でも作成、使用可能でしょうか...?

    • @shimizudougalabo
      @shimizudougalabo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます✨
      Canvaを使って会社のロゴを作るのは問題ないそうですよ💡
      商用利用可能で、クレジット表記も必要ないそうです。
      ただし、あらかじめ入っているテンプレートを使ってデザインしたものを
      「商標登録」することはできないそうなので、
      もし今後そういうことをお考えであれば
      単純な図形の丸や四角などを使ってオリジナルデザインを作った方が無難です💡
      ぜひご友人に素敵な会社のロゴを作ってあげてくださいね😊✨