柳原可奈子×現役保育士・てぃ先生【就寝前の読み聞かせの極意】〜子どもの想像力を120%引き出すのは2倍の○○〜
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 後編記事はこちら👉 withonline.jp/...
4歳と1歳。2人の女の子のママとして、
日々奮闘中の女性芸人・タレントの柳原可奈子さん。
日本で一番相談したい保育士ともいわれる
てぃ先生に読み聞かせの極意を教わるこの企画!
後編では子どもの想像力を120%引き出す読み聞かせの極意を教えてもらいました!
寝つきやすい読み聞かせのポイントも解説♪
00:13 絵本が好きな子は、実は○○が好き
03:05 キャラクターごとに声を変えるか問題
05:59 日中と寝る前で本は変えるか問題
07:10 選び方より大切なのは読み方だった
08:07 寝て欲しいなら絵本はベッドに入る前に読む
10:03 保育士が伝授!絵本の持ち方・捲り方・間の取り方
13:33 読み聞かせ実践後の感想
------------------------🏠
💓with class(共働きwithがリニューアル!)
withonline.jp/...
💓with class mama
withonline.jp/...
💓with class 公式Instagram
/ withclass_jp
💓with class mama 公式Instagram
/ withclass_mama
💓with class 公式Twitter
/ withclass_jp
🏠------------------------
柳原可奈子久しぶりに見たけどなんにも変わってない、すげぇ
てぃ先生はほんとママパパに優しくてだいすき🥹❤️
絵本の読み聞かせがどうしても苦手意識があったけど、てぃ先生の『なーんでもいいんですよ!』で心が楽になりました😂ありがとうございます!
とても参考になりました!
私が図書館好きというのもあり、3歳くらいの頃から図書館通いに巻き込んで、寝る前に必ず本を読む習慣がつき、
将来読書が好きになればきっと楽しいだろうと思います。
でも読み方や聞かせ方に工夫が必要だなと勉強になりました🙌
柳原可奈子がママだなんて、羨ましいな!
毎日めっちゃ楽しそう!
両親が読書好きなので子供にも本を読んで育てようと思っていましたが、見事に絵本に興味を示さない子供でした(2歳現在)。絵本を読もうとしても、めくりつづけて「おしまい!」と言うのが趣味のようです。
思い通りにいかないものですね。
声かけるってのは目から鱗の着眼点でした。確かになぁ。もう本読み世代ではないけど、、、学びになりました
withは20代の雑誌だと思ってたけどママさん向けにも発信してくれるんですね💡嬉しいです✨
めちゃくちゃ参考になりました🙇♀️♡
面白かったです。