新たな帝劇へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 19

  • @にわとり家族
    @にわとり家族 19 днів тому +33

    素晴らしいですね。できれば現在の帝劇よりも観やすさを追求して頂き、前の座席と段差があって、膝前にも少し余裕があるようになったら良いですね。それから女性のレストルームの数ももっと多くして頂ければ、幕間に安心して行かれるようになりますので、こんなところも改善できると良いですね。新しい帝劇にワクワクしています😊

    • @nspewowo
      @nspewowo 19 днів тому +6

      音楽ナタリーの記事を見たのですが、見やすいサイトラインを備えたゆとりのある座席とし、快適な観劇環境を整備。レストルーム大幅増だそうです。楽しみですね😊

  • @山由美えもん
    @山由美えもん 18 днів тому +8

    どのお席からも観やすい、これが大前提にして頂きたいです。
    勿論、帝国劇場が国内劇場の最高峰であって欲しいとも思います。
    建築とは関係ないかもしれませんが、現在の帝劇のあの香りは是非とも受け継いでください。切に願います!

  • @waok6511
    @waok6511 19 днів тому +7

    新しい帝国劇場。とても楽しみです。
    20年以上通わせて頂き、新しい帝国劇場に期待したいのは舞台の観やすさ。
    前の人に隠れてしまい舞台が見えない。せっかくの俳優さんたちの演技が見られない。と言うことが多々ありとても残念で淋しい思いをした事が何度もありました。
    日本が誇る帝国劇場。
    舞台に立つ俳優さんと感動を体感するお客様。全ての方が満足出来る空間をお願い致します。

  • @笹倉茂美
    @笹倉茂美 17 днів тому +4

    新しい帝国劇場の完成が楽しみです。
    できれば、見切れ席を極力少なくしてほしいです。
    客席の傾斜も、前の方の頭が妨げにならない様にして欲しいですし、客席を千鳥に配置して欲しいです。
    レストルームの数も今より増やして欲しいです。
    2階にあったカフェも新しい帝国劇場でもあれば嬉しいです。
    喜怒哀楽のお面、ステンドグラス、等、第二期の帝国劇場にあったシンボルも引き続きあれば嬉しいです。
    気品あふれる帝国劇場であってほしいです。
    小堀哲夫氏は私と同い年です。
    同い年の方の活躍、とても嬉しいです✨

  • @えんむフォース
    @えんむフォース 16 днів тому +2

    何より勾配を考えて欲しい。頭で前が見えない

  • @mipoichi422
    @mipoichi422 19 днів тому +1

    自然を纏って…💫✨新しい帝劇✨楽しみです☺️

  • @勇魚イサナ
    @勇魚イサナ 19 днів тому +9

    今の帝劇の威厳を残しつつ観やすい配慮をお願いしたいです
    現帝劇だと、男性が前の席だと『あぁ今日は終わった😢』と落胆するくらい視えません

  • @けいちゃん-c8u
    @けいちゃん-c8u 19 днів тому +1

    楽しみにしてます❤❤❤

  • @nanana99988
    @nanana99988 19 днів тому +3

    楽しみ!

  • @ぬぬぬ-m9r
    @ぬぬぬ-m9r 19 днів тому +9

    新しい帝劇が楽しみなのはもちろんですが、現在の帝劇の1階席上手側に座ると聞こえてくる地下鉄のガタンゴトンという音が、リニューアル後聞こえなくなることを祈ります🙏(観劇中、あの音で何度現実に戻されたことか😢)

  • @nyan2237
    @nyan2237 17 днів тому

    楽しみですね。こけら落としは何になるんでしょう!

  • @ふこちゃ
    @ふこちゃ 19 днів тому

    楽しみにしてます♪

  • @KK-cm7tp
    @KK-cm7tp 19 днів тому +1

    すげえ

  • @chiz4012
    @chiz4012 19 днів тому +9

    うーん。
    この動画からでは全然ワクワクしない。ヴォイドがあって~、エッセンスがあって~、ワンダーで~って、設計者の思考的に帝劇建築にはそぐわない気がしてる。
    あの場所は特別。
    ノートルダム大聖堂の様な静けさや神聖さが欲しいというか、舞台は平和であるからこそ楽しめる特級の娯楽であるからして、その平和を祈り続けるかのような劇場でいて欲しいし、孤高であって欲しい。帝劇は戦争や震災に見舞われた歴史の中でそれを知っている筈。
    クラシカルで重厚、何か特別感を感じる建物であって欲しいし、その中で見やすさ(各シートのゆとりや頭被りの無い配列)とか、設備とかが現代的にアップデートされていけば、次世代世界に胸が張れるというもの。

  • @BlueSky-s5y
    @BlueSky-s5y 18 днів тому

    今後、新帝劇が完成するまでレ·ミゼラブル、ミス·サイゴンを日生劇場、シアタークリエ、新橋演舞場、シアターオーブ、明治座や新国立劇場で公演して頂けますでしょうか?

  • @斉藤マサキ-o7z
    @斉藤マサキ-o7z 12 днів тому

    東宝
    フジテレビにどれだけ忖度してるんだ

  • @INFP-T318
    @INFP-T318 14 днів тому +1

    初代帝国劇場が豪華だったからしょぼく見える。デパートみたいだ。
    特に映像見るかぎり、入口が狭くわかりづらい。