Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なるほどなるほど!!非常に良くわかりました。作曲は習ったことないし、好きなようにやってましたが、やはり行き詰まりを感じます。2音とコード進行のバリエーション、やってみます!
声がカッコイイ系なのにイラストがかわいい系だからなんか毎回違和感感じる…笑内容は毎回参考になります!!!
そこがかわいくてすき
そして更に服にはfxxkという…w
メロディーの作り方がわからなくて困っていましたが、わかりやすくて目から鱗でした。ありがとうございます!
大先生。 わかりやすすぎます。 話し方とかbgmも相まって落ち着いて聞けるし、ギャグセン高すぎます。 大先生ーー。
楽器もできない、歌も歌えない。頭に浮かんだメロディーがMIDIに起こせず。困っておりました。この方法でやってみようと思います。すばらしい。有難う御座いました。
音楽ドシロウトです。ものすっごく分かりやすかったです!!!!!
私はこれで腰痛が治り、恋人ができました。なら、やります
専門出身で、ずっとメロディを作るのが下手くそでコンプレックスだったんですが、少しそれが和らいでるかもしれません。応援しています。
あじゃっしゅ!!!つい先日出した曲を作成中、メロディ作るだけで7日間浪費したので、今後の参考にします。!
目から鱗でした!とても参考になります。実践してみます!
うぽつです!!今日もありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
納得の 主音と属音の使い方 ワンノートサンバのメロディが典型ですな。
とても分かりやすくて、勉強になりました!!!ありがとうございます(^^)
面白い視点でわかりやすくて勉強になりました。
ほんとすごい。なんか説明がしっくりくる。
ためになりました
需要しかないです!
わかりやすくて参考になります!
これめっちゃ助かったです
ありがてぇ...
すげぇ
なるほどしかない…
投稿お疲れさまです!もうなんだかひたすらに頼もしいですよシユウちゃん(?)
(それと最後の方、珍しく噛んでしまっていたような☺️気のせいですかね)
18:53 18:53 18:53かわいすぎる
流れてたショートの動画で、メロディ先でのコードの付け方に対してこの映像で言ってることの逆にするといいと言ってくださって見てみたのですが、、要するにコードの音感を利用してすでに作られてるメロディーに適用したらいいとのことでしょうか。。ちょっと理解があってるのかわからなくて。。よければ教えてくださいっ!
すみません、「コードの音感を利用して」というのがちょっとピンと来ないのですが、トニックとドミナント、CとG7の2種類だけでざっくりコードをつけた後に、コードを細かくアレンジしていくのがオススメだよという感じです◎
2音で作って他の音をちょい足しすればいい感じになりそう
神かあなたは
なんかメロに不協和音があるなと思ったら、Ⅴ7でド(11th)のアボイド音があるね。
リズム<コード<<メロディ<<<アレンジ<<<<<<<<<<歌詞
なるほどなるほど!!
非常に良くわかりました。
作曲は習ったことないし、好きなようにやってましたが、やはり行き詰まりを感じます。
2音とコード進行のバリエーション、やってみます!
声がカッコイイ系なのにイラストがかわいい系だからなんか毎回違和感感じる…笑
内容は毎回参考になります!!!
そこがかわいくてすき
そして更に服にはfxxkという…w
メロディーの作り方がわからなくて困っていましたが、わかりやすくて目から鱗でした。
ありがとうございます!
大先生。 わかりやすすぎます。 話し方とかbgmも相まって落ち着いて聞けるし、ギャグセン高すぎます。 大先生ーー。
楽器もできない、歌も歌えない。頭に浮かんだメロディーがMIDIに起こせず。困っておりました。
この方法でやってみようと思います。すばらしい。有難う御座いました。
音楽ドシロウトです。ものすっごく分かりやすかったです!!!!!
私はこれで腰痛が治り、恋人ができました。なら、やります
専門出身で、ずっとメロディを作るのが下手くそでコンプレックスだったんですが、少しそれが和らいでるかもしれません。応援しています。
あじゃっしゅ!!!
つい先日出した曲を作成中、メロディ作るだけで7日間浪費したので、今後の参考にします。!
目から鱗でした!とても参考になります。実践してみます!
うぽつです!!今日もありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
納得の 主音と属音の使い方 ワンノートサンバのメロディが典型ですな。
とても分かりやすくて、勉強になりました!!!ありがとうございます(^^)
面白い視点でわかりやすくて勉強になりました。
ほんとすごい。なんか説明がしっくりくる。
ためになりました
需要しかないです!
わかりやすくて参考になります!
これめっちゃ助かったです
ありがてぇ...
すげぇ
なるほどしかない…
投稿お疲れさまです!
もうなんだかひたすらに頼もしいですよシユウちゃん(?)
(それと最後の方、珍しく噛んでしまっていたような☺️気のせいですかね)
18:53 18:53 18:53
かわいすぎる
流れてたショートの動画で、メロディ先でのコードの付け方に対して
この映像で言ってることの逆にするといいと言ってくださって見てみたのですが、、
要するにコードの音感を利用して
すでに作られてるメロディーに適用したらいいとのことでしょうか。。
ちょっと理解があってるのかわからなくて。。よければ教えてくださいっ!
すみません、「コードの音感を利用して」というのがちょっとピンと来ないのですが、トニックとドミナント、CとG7の2種類だけでざっくりコードをつけた後に、コードを細かくアレンジしていくのがオススメだよという感じです◎
2音で作って他の音をちょい足しすればいい感じになりそう
神かあなたは
なんかメロに不協和音があるなと思ったら、Ⅴ7でド(11th)のアボイド音があるね。
リズム<コード<<メロディ<<<アレンジ<<<<<<<<<<歌詞