2023年11月座談会御書解説 寂日房御書

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 22

  • @まおばば
    @まおばば Рік тому +5

    おはようございます😊今月も素晴らしい御書の解説動画、ありがとうございます🙇昨夜、何回視聴したでしょうか~😅深掘りポイントは、私にとって毎月、感謝しかない叱咤激励です。感謝🙏今月も厳しい現実から逃げない自分でいます💪🙇

    • @gosho-channel
      @gosho-channel  Рік тому +1

      毎月本当に心温まるコメントありがとうございます😊

    • @まおばば
      @まおばば Рік тому

      @@gosho-channel 🙇🙏

  • @東妻弘佳
    @東妻弘佳 Рік тому +15

    毎回毎回、非常に興味深く拝見し、また学ばさせていただいております。特に、深掘りポイントに、命の中心といえば大袈裟ですが、本当にそのくらい感動し、「これだ!」と感心しています。本当にありがとうございます。ずっとずっと続けてくれることを、心から願っています。

    • @gosho-channel
      @gosho-channel  Рік тому

      ありがとうございます♪僭越ながらこれからも継続していきたいと思います👍
      先生なき後、より一層学会員さんを元気づけられるようなコンテンツを配信してまいります👍✨

  • @ろん子
    @ろん子 Рік тому +4

    池田名誉会長のご逝去の報に、言葉もありません。衷心から哀悼の意を。そして「月々日々」を改めて胸に。

    • @gosho-channel
      @gosho-channel  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。いまこそ!ですね😃

    • @ろん子
      @ろん子 Рік тому

      @@gosho-channel 👍👍

  • @kkurenai713
    @kkurenai713 Рік тому +4

    今週末、御書講義を予定してます。深掘りポイント、大いに参考になりました。自分自身の言葉でしっかりお伝えしたいと思います。

    • @gosho-channel
      @gosho-channel  Рік тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます♪

  • @teruteru4173
    @teruteru4173 Рік тому +5

    我ながら、過去において、相当
    法華経に供養してきたんだろうなと思ってます。

  • @杉山久義
    @杉山久義 Рік тому +10

    先月の初級試験、合格通知がきました。
    今月の座談会の御書講義をする事になったので、この動画助かります😂

    • @J-Excel
      @J-Excel Рік тому +3

      おめでとうございます!!

    • @gosho-channel
      @gosho-channel  Рік тому +1

      おめでとうございます㊗️

  • @財津章子
    @財津章子 Рік тому +5

    はじめまして😂
    とてもわかりやすかったです✨
    ありがとうございます❤

  • @nanapyi3
    @nanapyi3 Рік тому +4

    ありがとうございました。

    • @gosho-channel
      @gosho-channel  Рік тому

      こちらこそご視聴ありがとうございます😭

  • @ろん子
    @ろん子 Рік тому +7

    今回の動画を拝見して気づいたこと3つ。
    はじめに、厳さん(牧口先生)が説かれた、「罰は、自分の生命から出るもの」そして「罰が出る宿業をもって生れて来た」ことのあかし、今でも軽薄な理解のすくなくない、このいわゆる「罰論」。
    つぎに、もとより病から癒えることは大切なことであっても、それ以上に重要なのは、病みつつもわがいのちを生ききること、使い切ること。
    そして、今日も寝床に就くときに、明日の朝起きるのを楽しみに出来るひとになること、
    そのための研鑽。

  • @光男吉岡
    @光男吉岡 Рік тому +6

    凡夫は苦しみかなし見が耐えないでも凡夫でなければ仏にわなれない