ヤフオクで60年前のトリオ5球スーパーを落札する

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 161

  • @kkaratei
    @kkaratei 3 дні тому +1

    何でこんなに美しいデザインなんだろう!中身も綺麗。糸掛けて回るバリコン大好きです。うちはセパレートステレオのレシーバがこんな感じで、中身を見るのが好きだった。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 дні тому +1

      昔のラジオはデザインも凝っていて、見ているだけでも楽しいですよね。

  • @nec9821
    @nec9821 Місяць тому +1

    この色合いだいすきです
    動画解説あざ丸水産

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Місяць тому +1

      そうでしょうねー この色すごく懐かしさを感じますね 笑

    • @nec9821
      @nec9821 Місяць тому +1

      @@miyazin-shoten 家の芝浦の真空管ラジオも同じような色をしています♪
      エメダルドグリーンって言うのかな…

  • @kaisermuto
    @kaisermuto Рік тому +1

    昭和35年のナショナルウグイス ASを買ってからずうっと今でも持っている。しまってあるけれど。6球スーパー。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому

      もったいないので復活させましょう

    • @kaisermuto
      @kaisermuto Рік тому +1

      @@miyazin-shoten
      使えますよ。真空管の保護で使いません。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому

      それ 大事なことですね 真空管は貴重ですから 保管しておいた方がいいです

  • @里照雄
    @里照雄 Рік тому +2

    春日二郎氏、アキュフェーズ
     出原真澄氏 お亡くなりになりましたね。
    ラジオ、FMチューナー、一つの時代が終わったように思います。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      音響メーカーの社長や創業者の名前なんて まったく興味ないです

    • @里照雄
      @里照雄 Рік тому +2

      @@miyazin-shoten なるほど。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      オーディオメーカーの社長の名前がどうのこうのとか、オーディオ評論家の誰それがとか あまり意味のないコメントを私の動画チャンネルに書かないでくれるとありがたいです。 当チャンネルはそういうオーディオマニアは相手にしていませんので。
      @@里照雄

    • @里照雄
      @里照雄 Рік тому

      @@miyazin-shoten 無線も関係していました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      すいません 何言ってんだか意味わかりません

  • @堀江雅夫
    @堀江雅夫 4 місяці тому +1

    ダイソーパーツでIFT作ってほしい。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  4 місяці тому

      IFTですか? ちょっとむずかしそうですね 笑

  • @kotanuki1205
    @kotanuki1205 Рік тому +2

    春日無線。万歳

  • @365gingadam3
    @365gingadam3 Рік тому +1

    ジャンク無線機等は同じものを何度もポチッてますが、ある日文庫本を入手して到着、なんと書棚から同じ本が出てきてアゼンとしました。いやぁ歳は取りたくない・・・ なんちゃって。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      本もありますね。知らずにダブりもありますが 本が行方不明でしかたなく買うパターンも・・・

  • @leftysam1942
    @leftysam1942 2 роки тому +4

    懐かしいです、春日無線

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      最近は秋葉原に春日無線変圧器があって ちょっと間違えます

  • @snk965
    @snk965 Рік тому +1

    動画閲覧しました。真空管ラジオ渋くてカッコイイですね。自分も修理する技術があればいいのですがね😅
    真空管ラジオもBluetooth接続付きで発売して欲しいですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      BluetoothSPの安いので これをダイソーあたりで買って 比較的簡単に改造できますね

    • @snk965
      @snk965 Рік тому +1

      @@miyazin-shoten 凄いですね。こう言う技術は電子工学とかで覚えるのですか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому

      アマチュア無線の免許を取ると電子工学はほとんど身につくと思います。
      オーディオと無線は関係ないようにおもえますが  実はオーディオは低周波、無線は高周波が主体で どちらも同じ技術ですので 無線の知識はオーデォオをほtんどカバーできると思います

  • @superkey124
    @superkey124 Рік тому +1

    この ラジオって 販売しますか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。当店は販売はしておりません。でもラジオやアンプは増えすぎて断捨離しないとだめので そのうち読者プレゼント企画でも考えます。笑)

  • @kawasometoshio8459
    @kawasometoshio8459 Рік тому +1

    IFTって自作できないですかね。基本は455KHzのトランスですよね。微調整が付いているのかな。コイルとコンデンサーで455KHzにディップすれば良いのかな? ラジオは詳しくないので。。。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому

      IFT自作はあまり見ないですね。調整機構やシールドを考えると かなり難しいのではないかと思います。もちろんわたしも作ったことはありませんし、雑誌の記事もみたことないです。おそらくこれは買った方が安いんでしょうね 最近のトランジスタ用の小さな奴の流用もみますね。 まあ今なら5級スーパーのジャンクを買ってきてバラスのが一番てっとりばやいかも?

    • @kawasometoshio8459
      @kawasometoshio8459 Рік тому +1

      @@miyazin-shoten そもそも、IFTの機能自体よく理解してませんが、直結できないのかな。トランスなんだから、455だけを効率よく通過するフィルターとインピーダンスでも合わせようとするモノなのかな。
      すいません。質問ばかりで。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      @@kawasometoshio8459 その通過フィルターとしてインピーダンスと共振周波数を考慮すると 当時はトランス(コイル+コンデンサ)が一番簡単に安くできたのでは?

    • @kawasometoshio8459
      @kawasometoshio8459 Рік тому +1

      @@miyazin-shoten 本日6BM8のパーツがそろいました。先日、ふろの風の一部をリフォームしたのですが、タイルばかりだと、うるさいかと、アルミ複合板をつかったのですが、半端が出たので、これを使ってみようかと思ってます。配線はめんどうなので、プリント基板にしようと思ってました。このパターンにしばらく、頭を使うことになりそうです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому

      @@kawasometoshio8459 それもおもしろそうですね

  • @FPGA2064
    @FPGA2064 9 місяців тому +2

    気持ちわかります

  • @naoakikataya2780
    @naoakikataya2780 Рік тому +1

    奥様が優しい方でよかったっすね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому

      優しいというよりも 相手にしていないみたいです 笑

  • @応援隊頑張れ日本
    @応援隊頑張れ日本 Рік тому +1

    9R 59の孫の様な「THE 5球スーパー」ですね。部屋の照明落としてヒーターの灯りを楽しみたいです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому +1

      いいですね 最高の音にきこえると思います

  • @遥悠々-n9e
    @遥悠々-n9e 2 роки тому +1

    ゴミ収集場所に捨てられていたラジオから真空管だけ全部ぬいたら、かなり集まったので(千本位)、大きいダンボールに詰めて秋葉原に売ったら、うん万円になり、
    この金で1対1のトランスを特注してヒーター電圧合計100ボルトの真空管アンプをこさえました。結構いい音でした。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      なんか夢のある話ですね。わたしも売るほどはなかったですが 今でもなん本か残っています

  • @hobbyandaudio5877
    @hobbyandaudio5877 2 роки тому +1

    其の頃にリンカーンの5球スーパーキットを組立てましたが、何の知識も無く受信できるまで悪戦苦闘しました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      わたしは5球スーパーは自信がなく、並三でしたが 当時あまりうまく受信できず その後3球スーパー(整流をダイオード、AFを複合管)でやったほうが 逆にうまく受信できました。 いまおもうと測定器もなく よく作っていたもんですね

  • @SHINICHIHAGIYA
    @SHINICHIHAGIYA Рік тому +1

    短波放送も調整して載せてください。トラッキングの取り方について載せていただけると良いです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  Рік тому

      短波は7MHzのアンテナがあるので こんどお聞かせします

  • @久須田眞也
    @久須田眞也 2 роки тому +1

    我が家のも真空管の最終型っぽい安っぽいの有るんですけど 真空管ラジオは音が通りますね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      なぜなんでしょうね。やはりトランジスタとくらべて明らかにレンジが狭いように聞こえます。 まあこれがいいんでしょうね

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 5 місяців тому +1

    またまた、Xさんに叱られませんかね。うちもそうだけどいい顔されませんね。HI

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  5 місяців тому

      もうあきらめみたいです ありがたいことです 笑

  • @SeAfasia
    @SeAfasia 2 роки тому +2

    My father still have a tube radio with magic eye .. thanks

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +3

      Magic eye is more mysterious than human eye

    • @SeAfasia
      @SeAfasia 2 роки тому +1

      Yes....try to find a schematic how do the magic eye acts when RF coming from antenna....thanks

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      @@SeAfasia
      I will study electronic circuits hard. Thank you.

  • @mikiomori1613
    @mikiomori1613 2 роки тому +2

    我が家にもトリオを5球スーパーラジオがありましたが、FMも聴ける2バンドでした。
    やはり、トランスレスでしたが、トランスレスの欠点は真空管のヒーターが直列接続なので真空管1本のヒーターが切れたら全ての真空管ヒーターが点灯しなくなるので、真空管を全て抜いてヒーターの導通を調べなくてはならないので修理が面倒でした。
    また、それぞれの真空管ヒーター電圧が高いので手持ちの真空管が使えないため秋葉原電気街まで買いに行った事があります。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      そうですね、それとトランスレスは35WCや 50C5あたりPLと並列というやっかいのがあって これが切れると電力増幅のヒーター切れという・・・・

  • @前座敬
    @前座敬 2 роки тому +1

    アマチュア無線

  • @太田文秀
    @太田文秀 2 роки тому +1

    中学生の時、買って貰ったのが、トランスレスのMWとSWの5球スーパーでした。主に、7Mhz聞いていました。SSBが多かったですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      なつかしいですね わたしも中学の時初歩のラジオみて 3球スーパー作ってトリオの2バンドコイル・・・・そして7Mhz・・・もう私のころはAMがほとんどいなくてSSBばかりで受信ができず・・・BFOコイルを買ってきて復調・・・いい思い出ですね

    • @太田文秀
      @太田文秀 2 роки тому +2

      @@miyazin-shoten さん 返信ありがとうございます。7Mhz帯の下の方に、コール・サインがJA10のAM局が良く聞こえていました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      @@太田文秀 わたも使いました・・・

    • @太田文秀
      @太田文秀 2 роки тому +1

      @@miyazin-shoten さん 長話が多かったのですけれども、興味を誘う様な話が多かったですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      @@太田文秀 最近ついつい動画が長時間になるのですこし詰めます 笑)

  • @前座敬
    @前座敬 2 роки тому +1

    ヤフオク

  • @shuujisenoo5323
    @shuujisenoo5323 2 роки тому +1

    私も同じ物を落札して怒られます。「また買ったのもっているでしょう。雑誌に乗っている配線図どうりには作っていました。鉱石ラジオから始まってトランジスターの基盤制作まで。昔はお小遣いを貯めて部品屋さん巡りをしていた頃を懐かしく感じます。登録しました応援しています。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      ほんと・・・ 同じもの買うのは 判っていて同じものをもう一つと わすれていてもうひとつ ってありますね
       まあどっちにしても怒れますね 笑

    • @くじなつい
      @くじなつい 5 місяців тому

      同じ経験をした者です。町の電気屋に行って検波器が通じなかった。

  • @tomo.j
    @tomo.j 2 роки тому +4

    やっぱりトランスレスでは無いのが本物ですね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +3

      そうですね 重さが違いますね。
      むかしこどものころトランスレスTVのチャンネルのノブが抜けて 心棒触ったら死にそうになりました 今だったらリコールですね。

  • @うとっぽ
    @うとっぽ 2 роки тому +1

    こんな集まりにトランジスタラジオの話で参入するとたちまち追い出されてしまいそうですが53年前に買ったSONYのNewイレブンはほぼ新品に近い状態で音を出しています。やはり昔のラジオはキャパシタの容量にも余裕をもって作られていたんだなと近年の製品のキャパシタと比べてしまいます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      トランジスタラジオもずいぶん品質がそのころから上がりましたよね。わたしも当時買ったスカイセンサーが長寿ですし、農作業ラジオなんて 毎日ガンガンつかっていますが現在でも快調です

  • @fuchiryu
    @fuchiryu 2 роки тому +1

    さすが春日無線。AFX-46管球FM/AMチューナーを現用中。石のもありますがやはり球がいいですね。最近日本アンテナのFM専用をおっ建てたところ受信環境大巾改善で、NHKクラシック番組がよい音。民法は送出レベルがNHKに比べ高く音質は劣っていることが分かります。トランス付きのラジオ貴重、トリオならなおさら。マジックも復活させてください。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      やっぱりトリオですね。 たしかにFMはアンテナちゃんと立てると音いいですね

  • @土一揆大地
    @土一揆大地 2 роки тому +1

    断捨離将軍🥸参上❗️

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      最近真逆になっています。 とにかくヤフオクの収支バランスを逆転しなくては・・・でも売りたくないし・・・

  • @makotohayashi580
    @makotohayashi580 2 роки тому +5

    AMを味わうのは、やっぱり真空管ラジオですよね

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +2

      たしかに HiFiアンプではあらが目立ちます 笑

  • @井上薫-i6o
    @井上薫-i6o 2 роки тому +1

    トランスレスはヒーター電圧の高い出力館使っているので発熱が大きくです。

  • @1613ppp
    @1613ppp 2 роки тому +2

    トランス式とは良いものが買えましたね。でも、奥さんの怒ってる顔が目に浮かびます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      やっぱりトランス式のほうが安心できます。トランスレスは子供のころTVでもチャンネルの心棒さわって感電していたので

  • @alone1833
    @alone1833 2 роки тому +1

    ナショナルの5球スーパーに使われている円筒形(コストダウン)IFTはねじ留めではなくて、爪をねじって留めてありましたね。それ以外の部品も部品取や再利用に不向きなパーツが多かった記憶があります。コストダウンと生産性重視の設計思想の5球スーパーですね。それに比べてトリオは普通にトリオ製IFTが使われていてラジオ少年が嬉しくなる5球スーパーですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      このあたりは かなりパーツメーカーのいいところですね

  • @ばんちゃん囧
    @ばんちゃん囧 2 роки тому +1

    短波ラジオでSSBを聞いた時の、モゴモゴと言う物まね(口まね)が得意でしたw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      それ かなり無線家以外うけないような感じですね 笑)

    • @吉田重雄-w9g
      @吉田重雄-w9g 2 роки тому +4

      ばんちゃん囧さん。
      昔タモリさんだったかなぁ〜。
      フェージングがかかった海外放送の
      モノマネみたいなのをしていたのが
      あった様な・・・。

    • @kotanuki1205
      @kotanuki1205 Рік тому

      それUP.お願い

  • @jp7vwv645
    @jp7vwv645 2 роки тому +2

    私は学校の倉庫に東芝の「かなりや」があるのを発見してしまい、後輩とヨダレを垂らしておりました。検波と低周波増幅の12AV6が抜けてましたが…

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      ほんものの鳥よりもいい声が聞こえそうですね!

  • @satoshimori2380
    @satoshimori2380 2 роки тому +4

    マイカコンはともかく、電解コンデンサー、オイルコンデンサーは交換した方が良いですね。液は経年劣化しますから、下手すると容量抜けで働いていない事がありますし。ヤフオクで不動ラジオは結構出ているので、直ぐに部品見つかるんじゃないかと思いますが・・・また届いたラジオ、奥さんに何と言われるか・・・うちはもう無視されて部屋に投げ込まれてます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      そうですねコンデンサはほぼだめでしょうね ヤフオク頑張ります・・・こんどは到着時間指定を午前中にして午後までにバラします

  • @crazysatoshi1211
    @crazysatoshi1211 2 роки тому +2

    作るかと思ったらバラすのが惜しくなる、あるある。結局、ジャンクを買い集めている内に、部品を新品で買ったくらいの金を注ぎ込んでいる。あるある。
    んで、嫁に見つかると怒られる…それそれある。不思議と共感を覚える動画ありがとうございます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      ありがとうございます。わたしも娘の子育て時代は ジャンク同然の エアコンのないビートルで過ごし、案外維持費もかかって嫁さんがいつも文句を言っていましたが、 今では35歳になる娘はビートルに深い思い出があるらしく いまでもミニカー買ってくれます!

  • @arama4065
    @arama4065 2 роки тому +1

    なつかしさ 百倍ですね。

  • @nisida-megane
    @nisida-megane 2 роки тому +2

    私の家の納屋にはジャンクのST管5球ラジオが10台ほど転がってますねぇ。
    いつか治そうと思ってるんですが...。
    トランスレスのオンキョーの6球スーパーは整備して今でも机の上で懐かしい音を出してくれてます。FMがついてるので手放せません。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      そうですか・・・実は私もST管ラジオは10台ほど倉庫にあるのですが どうしてもヤフオクで見ると つい持っているのをわすれて入札してしまいます。結局治るとまたお蔵入りで使わずなんですけどね・・・・

  • @定年帰農武子農場
    @定年帰農武子農場 2 роки тому +1

    今晩は栃木の武子農場です。ラジオ少年復活おめでとうございます。うちでもガラクタが何台か転がっています。ヤフオクで真空管式ラジオは出ていますが 真空管式テレビは出てこないですよね。出たら絶対入札しちゃいます。笑い 復活真空管式テレビ親父 爆笑
    Natural Agriculture 武子農場

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      わたしも真空管TVほしいです。 とりあえずガワだけでブラウン管なしでも・・LCD埋め込んで・・・ いやいややはりブラウン管で・・・夢膨らみますね

  • @tomiokazama5685
    @tomiokazama5685 2 роки тому +2

    アルニコですね
    昔親戚の家の屋根裏探検してたらマジックアイ付きのラジオがあってカッコいいなあと思いました。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      この時代はほとんどアルニコですね。ダイヤトーンのP610もアルニコで ご丁寧にアウトプットトランスがフレームに付く跡が残っていますね。マジックアイ・・なんか他の物光らせたいです!

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 роки тому

      @@miyazin-shoten エッジの朽ち果てたP610家にも二個あります。

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo3909 2 роки тому +1

    なんか真空管のラジオが気になって何年か前にヤフオクでいくつか買っていました。東芝のカナリヤシリーズのデザインが良くて狙っていたのですが高くて?なぜかシャープばかり落としてました。レストアして当時の安っぽい筐体ですが今にないシンプルなデザインで鳴らすのが素敵ですね。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      いやー わたしも最近とりつかれたように・・・さらにはAM FMチューナーのトランジスタにも手を出し びょうきです

  • @miyagireport
    @miyagireport 2 роки тому +1

    TrioのIFT在庫ありますよ。パッディングコンデンサーもあったはずw

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      ラジオの部品は愛着ありますよね わたしもトリオの並四コイル持っているだけで幸せな気分・・・最近秋葉原ではもう絶滅してしまいましたね。

  • @nekochan_595
    @nekochan_595 2 роки тому +10

    これは貴重なラジオを入手されましたね。
    部品取りは、大変に勿体無いので、レストアされたのは、正解だと思います。
    沢山、置く場所があって羨ましいかぎりです。😊

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +2

      いえいえ もう置き場所限界です! でも買ってしまう・・・

  • @300bnori9
    @300bnori9 2 роки тому +1

    5球スーパーでも電源トランス付は珍しいのでは? TRIOはFM付の3BAND真空管ラジオも作っていて所有してます。FM放送が始まった頃は殆どのメーカーがTr式になっていたので珍しいです。アマチュア無線機も真空管を長く使っていましたからね。
    ヤフオク見るとポチリたい気持ちお察しします!w

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +2

      そうですねmT管になるとほとんどトランスレスみたいですね。しかもこのトランス小さくてかわいいんです。 トリオやサンスイの真空管式の3バンドわたしも好きで何台かもっています。これが無限のゴミ買いの負の連鎖ループになっていきます。

    • @300bnori9
      @300bnori9 2 роки тому +1

      @@miyazin-shoten Trが出だした頃「真空管と違ってTrは半永久的に長持ちしますよー!」ってメーカーも販売店も宣伝してたけど、あれなんだったのかな~ってね。

    • @佐部市朗
      @佐部市朗 2 роки тому +1

      @@300bnori9 今のLED照明機器見たいなものなんでしょうね。SONYも歩留まりと寿命に苦労していたみたいですから

    • @300bnori9
      @300bnori9 2 роки тому +1

      @@佐部市朗 家のリング蛍光灯をリングLEDに交換しましたが2年で壊れました 涙

  • @fushikizz
    @fushikizz 2 роки тому +4

    トランスレスでなくマジックアイ付きということは高級品ですね!。ヒーター電圧も6.3Vと贅沢。当時は短波でアマチュア無線が聞こえて始めた人が多かったような。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +3

      そういえば短波で突然入ってきたアマチュア無線に心躍った経験が・・・・

    • @野良の三毛猫
      @野良の三毛猫 Рік тому +1

      😂懐かしい

    • @野良の三毛猫
      @野良の三毛猫 Рік тому +1

      ​@@miyazin-shoten
      😂素晴らしい

  • @QWD03004
    @QWD03004 2 роки тому +6

    いやあ、先輩のところでも怒られますかあ。小遣いで買っているのだから放っておいて欲しいもんです。ここ一、二年は小生が在宅勤務でカミさんが出勤なので、ヤバいものを買うときは配達時間を日中に指定しています。

  • @MrPcb2000
    @MrPcb2000 2 роки тому +1

    厳しいなぁ、買う日を選ぶ商品ですよねこういう物は、聞いた話いきなり通電はどどめをさしましたとの意味らしくスライダックで徐々に湿気を吐かせつつやるらしい、この辺はやってる人じゃなきゃわからんな、マジックアイにニキシー菅これはねぇ作ってないからねぇって真空管も作ってないだろうけど、いや作ってるか?エレキットで何千台?と流通してるキットは流石に作るだろうしまさか限定って事はないよな、コンセントの黄銅がその程度錆びてもダメなんだ?今は多分ステンレスでしょう?電気抵抗はあるんですが錆びないですから、風呂の水中ポンプも年中水中や水がかかるけど錆びてない、あそうそうコンデンサって部品ね必ず壊れる、容量抜けてしまうポンプのコンデンサも壊れて回らなくなりました、単相モーターを最初回転させるその一瞬をコンデンサがやる少ないと回らないし多すぎると振動や発熱する、スタートダッシュは良くなりますが適正な値がありますね、なんでも良い訳ではない。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      コンセントプラグはいまでも黄銅です。ただ表面はニッケルメッキなのでステンレス風ですね。そうそうコンデンサはかならず抜けたり短絡したり・・・なんでこれだけって感じです

    • @MrPcb2000
      @MrPcb2000 2 роки тому

      @@miyazin-shoten そうだったんだ!ニッケルメッキだったんだ!僕はずっとステンレスだろうなぁと思っていた、古くなってもメッキが剥げないのが凄いですよね、ニッケルメッキは腐食にとことん強いなと感心します。

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 роки тому +2

      @@MrPcb2000 前に会社で鉄は電気が流れないといったら思いっきり怒り出した人がいました。

    • @MrPcb2000
      @MrPcb2000 2 роки тому +1

      @@tomiokazama5685 なんぞ?その人接点は鉄でしょう、先端は違うだろうけど、トランス で銅損や鉄損と言う言葉を知らんのか?と言いたいですね

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 роки тому +1

      @@MrPcb2000 そんなハイソな言葉わかるわけないてすって電線の話してただけ

  • @たろうゆで-v8w
    @たろうゆで-v8w 2 роки тому +3

    イヤー、またまた楽しそーですねぇ、私の持ってる6E5差し上げますよ、よければ是非使って下さいませ。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      ご親切にありがとうございます。でもちょっとここもなにか工夫して楽しみます。

  • @山田たろう-t1j
    @山田たろう-t1j 2 роки тому +2

    こんにちは。「これはこれで ばらすのもったいないんで 次の部品どりをまたヤフオクで見つけるかな?」のところで、( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまいました。そして案の定「これやってるから、ゴミが雪だるま式に増えちゃって」ってセリフが。
    奥方の困った顔が脳裏に( ^ω^)・・・。トリオの前身、春日無線だったんですね。いま別な会社ですよね。60年の時を感じます。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      負の連鎖です ハードオフ売りに行って そのお金でまた違うもの買ってくるのと同じですね

    • @山田たろう-t1j
      @山田たろう-t1j 2 роки тому

      @@miyazin-shoten あ、私も同じだ。ジャンルが違いますが、ラインポンプという渦巻ポンプをお金にするため地金屋に行って、オイルギアポンプを見つけたんで「取り換えて!」と言ったら、「重さが同じならそれでいいよ」と言うので、取り換えて来ちゃった話と同じですねwww。そんなのがあるので、最近はジャンクが置いてある界隈には出入りしないことにしておりますwww。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      @@山田たろう-t1j それは賢明ですね 行けば必ず買ってしまう・・・・笑

  • @tamura_jpv
    @tamura_jpv 2 роки тому +2

    中も凄く綺麗ですね。驚きました。元の持ち主が大事にしていて定期的にレストアしていた感じなので部品取りにするのはかわいそうかなっ? 燃えないし・・動くし・・・。ホント真空管系は持ちますよね。逆にこの後の時代のPNPトランジスタラジオの方が見かけなくなりました。気のせいかなぁーっ

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +3

      最近トリオの無線機TS-520やTS-511もよく弄っていますが 真空管より圧倒的にSメーターやAGCのトランジスタ不良多いですね。素子の半導体よりも足のリードが腐食しているのが気になります。やっぱり真空管です 100年たっても大丈夫!

  • @planker
    @planker 2 роки тому +1

    Hey now. Thats an all American Five jammed into a Tokyo cabinet. Its the Transistor that made Japanese compacts Great.

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +2

      Japanese people are short and their houses are small, so our skills improve.

  • @hrykaaa1
    @hrykaaa1 2 роки тому +5

    奥さーん、また旦那がヤフオクでゴミ漁ろうとしていますよ!
    しっかり見張らないとダメですよ
    ってのは内緒ですか?

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      いや これ結構マジ洒落になっていないくて・・・ ほんとご機嫌斜め・・・自分でも反省はしているのですが とにかくまた部品取り欲しくて・・・ これ無線機でも同じことやっていて・・・  アンプも・・・

    • @tomiokazama5685
      @tomiokazama5685 2 роки тому

      奥様にハンマーでも送ってあげましょうか

  • @yuzohattori4174
    @yuzohattori4174 2 роки тому +4

    春日無線ブランドとは、貴重なラジオですよ。部品取りに使っちゃいけませんね!
    真空管ラジオ用のIFTは入手が非常に困難ですが、数年前(いやもっと前かな?)にどこかのメーカーから発売されていた真空管式スーパーラジオの組立キットには、トランジスタ用の10mm角のIFTが使われていましたよ。まあそれもなかなか入手できないかもしれませんが・・・。
    確かに内部はきれいですし、いくつかのコンデンサは付け替えられていますね。当時のままなら、ワックスまみれのペーパーコンデンサが使われていただろうと思いますが、さすがに絶縁不良になっていたでしょうね。マイカコンデンサはそんなに劣化していないかもしれませんが、電解コンデンサはその構造上、容量抜けが避けられません。
    いやいや奥様からのクレームにもめげず、断捨離とは真逆の方向へ突っ走られているのは、さすがですね(笑)

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому +1

      ありがとうございます。これだけ手が入れられていて程度もいいので部品取りにするのは失礼ですね! これは大事にしようと思います

  • @JH4ABZ_trip
    @JH4ABZ_trip 2 роки тому +1

    このラジオ、何だろう?
    記事の内容より、ラジオの型番に興味が走って。
    真空管ラジオが出てきたので、調べたのですが、どうも5M-24は
    トランスレスのキットの様。
    でも、見た目は広告画像と、形は全く同じなんですよね。
    同じ見た目で、トランスレスとトランス式があるとは、面白い。
    昔の広告の写真
    bbs5.fc2.com//bbs/img/_887400/887369/full/887369_1667346274.jpg

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      この時代はトランスレス、トランス付きの5球スーパーが入れ乱れた時代。それほど不思議なことではないでしょう。
      ダイヤルノブの仕様違い、そしてIFTのレイアウトの違い・・・よくご覧になるとトランス付きの場合は 中間周波増幅部にレイアウト上のしわ寄せがいっていることがわかると思いますよ。

    • @JH4ABZ_trip
      @JH4ABZ_trip 2 роки тому +1

      はい、そのようですね。
      私は、本体を集めると、かみさんに”またゴミを買って”と、怒られるので、回路図を集めてまして。これならばれない。(笑)
      で、型番がやけに気になって。
      どこをどう見ても、5M-24ですよね。価格が2つ書いてあるので、メーカー製はトランス式とか。
      >中間周波増幅部にレイアウト上のしわ寄せ
      そうですか、トランスの分だけ、面積が必要ですからね。

    • @JH4ABZ_trip
      @JH4ABZ_trip 2 роки тому +1

      追記
      実は、もし、そのラジオにオリジナルの回路図が貼ってあったら、
      その写真が欲しくて...

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      残念ながらバックパネルなしです。

    • @miyazin-shoten
      @miyazin-shoten  2 роки тому

      @@JH4ABZ_trip このURLの写真の価格は 完成品とキットということでは? あと写真の内部イラストがでているので35W4ならトランスレスでは? ちなみにトランス式なら5MK9あたりだと思いますよ