Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
10:11 キャラメイクの着せ替えでハァハァしてる女性配信者はたまにいるけど、ホイールの選択でハァハァするのは初めて見た… これは本物の車好き
6:05 遂に手に入るってヨダレすすってるのおもしろすぎる
22:12 ここの怒号狂おしいほど好き
ホイールの『5穴』を『ゴケツ』って呼ぶのとは本物の車好きやなww
13:05 こんなにハッキリ 「・・おホホ・・」って言うの初めて聞いたかもしれんw
沙花叉もデビューした頃にシオンに気になってると言われてオホってたから、名誉飼育員として正しい姿ではないか
車好きニキもこれにはニッコリ
ホロライブにこんな子が来るとは…の連続なフログロ
「だって負け犬じゃん」は煽り最強すぎるし「ありがとう負け犬ロードスター」は悪気が無くてもシンプルに単語が最悪すぎるw
ガンダムに愛を囁くグラハムエーカーみたいになっとるんやけ
的確だな
まさしく愛(激重)だ!
乙女座の変態はアスランに溶鉱炉出し入れされとけ
ロードスター(愛!?)
心の底から好きなのが伝わってくるこの車で首都高制覇する千速ちゃん見たいです
M社員です。お買い上げどうもありがとうございます。
もう一生ロードスターやRX-8で興奮してくれ、いちいち可愛いから。
マジで車好きの子はずっとこんな感じ
分かる…
お車マニアな女性ってのが個人的には珍しさ感じる
「クルマ好き」を自称する女はそこそこいるんだけどね9割は男きっかけでクルマにハマってるから、ただドライブデートが好きなだけだったり、自分や彼氏の乗ってる特定の車種が好きなだけだったりと、男が思う「クルマ好き」という人物像との乖離が激しい手合いが多いちはみたいにガチなタイプは本当に珍しい
5穴、4穴の違いに気づくの凄すぎる
NDとお別れする時もそうだけど、クルマが好きで好きで仕方がないと言うのが伝わって来てもう最高に推せる。
車のことは全くわからないけどオタクが嬉しそうにしてるのを見るのは好き
13:05 オホホ♡
こんなにテンション高い千速ちゃん初めて見たぞw
5穴と4穴の違いによう気付く。そして「ごけつ」読みが出てくるのは慣れてる。
7:37 赤NA6乗りワイ感涙😢
ちはのオホ声からしか得られない栄養素がある
けど自分好みの車見たらマジで「おっほ」って言う自信あるわ
ホンマに車好きなんだなぁって言うのがすごく伝わる
14:30 純正リアスポイラー、フローティングタイプ
負け犬称号与えられたときの「くっ……」がかわいすぎるwそしてND売るときに会話するのがガチモンの車オタすぎて笑うw
トランクスポイラーの趣味同じ過ぎて流石に好き
車好きなのがめっちゃ伝わるw
6:25旅立ちの日にwwww
NAのマツスピフルセット狂おしいほど好き
グランツーリスモやったら7時間ぐらいチューニング熱語り出しそう
7にC-HRが来るとか
グランツーリスモやり始めるV出てきても面白いかも
@ 7にC-HRが来るということは追加車両半分がSUVになる
グランドかワンダーくるかも
@@しゅんぺい車大好き いづれシビックか
4:29 ちはの広島弁が聞けただけでもう最高。広島人で良かったと思えた
0:32 UCのジンネマンやんw追いかけてる時のセリフがニコたんぽっかたわw
千速ちゃんはマツダフリークスなのかw元マツダ乗りとして嬉しい😆
車好きおじさんホイホイすぎるw
NA6乗りだが若い世代の子にここまで好きになってもらうとと嬉しいな
「負け犬」は元気ゲーにおける勲章みたいなもの。大体の元気ゲーには元気ゲーやり慣れたベテランでも初見は数十連敗するレベルのボスが出てくるので、恥ずかしがることはありません。むしろ精神的な枷が外れるのか、少し速くなったような気がする不思議な通り名です。
車好きとして、念願の愛車購入はたとえゲームであっても気持ちがよーくわかる!うれしいよなぁ😆実車は初代NA型が2000年以前に販売開始になったものだから、オーナーになったとしてもメンテ保守が大変だし😅たまに状態の良いロードスター見るとうれしくなるんだよなー。
ちはちゃんの変ジェル1号ぶりすきだなやっぱ。
ゲームみたいに状態の良い旧車を安く買えたら、どれだけ幸せだろう……
もう30年以上前のガチの旧車なんだけど唯一無二のデザインなせいか今見てもわかりやすい古臭さみたいなのは感じないなあセダンとか軽なんかだと一目で古いとわかるのに10年くらい前のロードスターミーティングでもNAロドのオーナーは好きで好きでたまらない人が多かったなノーマルでも弄ってあっても自分のロドが一番という愛を感じたわ余談だけどGT-RとかタイプRとかの高性能スポーツカーとかレクサスとかイタ車なんかの高級車の集まりだとマウント取る道具としか考えてないようなオーナーが多くてゲンナリしたわ……多分ロードスターのオーナーが特殊
首都高バトルは昔からダサい走りするとガンガン異名で煽ってくるのは定番やね
車に興奮するちはちゃん可愛すぎる
嗜好がオーバーレブしとる。
3ナンバーだったり、穴の数だったり、スポイラーだったり、自分も乗ってたので違和感あるの分かる。それを知っている事自体が本当に好きなんだろうなって思う
ちはオジ好き
NAってこれの事だったのか!好きな車に乗るのはいいことね😊
にわかなんでNAって聞くと自然吸気を連想しちゃう…
ハンコンでやったらどれだけ覚醒するのか観てみたい
急に変ジェルの一面出て来て草
負け犬の千速ちゃんもかわいい
NAに乗ってる僕はこんなに愛される車でとっても嬉しいと感じています
過去作だと負け犬以上に不名誉な「ポンコツのストーンヘッド」とか「フヌケの猿」などとかいう通り名が作れるんよ…。
ウェービングしてタイヤ温めてるの良いねぇ…ちはたんのシートになりたい…
NAはいいぞ…。(オヤジ感)いやホント、マジで面白い車だから!(マジのオヤジ感)
初代がNAで、NB、NCときて4代目のモデルだからNDなのね
やっぱ車好き女子はユーノス好きが多いわ
はじめて拝見したけど、刺さったぁ!
車好きだから分かる。この配信者、同じ人種だ……w
そうそう、ゴッテゴテのいかにも、やってまっせ!みたいなのより、さり気ないドレスアップが良いんすよ
ユーノスロードスターを買うとこの感情のジェットコースターが面白いそして午前3時に首都高をとばす不審者開発陣もこれは嬉しいだろうなあ
千速ちゃんMAZDA派でワイ歓喜
もうこれあれだ、ファッションに強いこだわり持ってる女子が、イケメンだけど着る物に無頓着な男子と付き合って最初に行った服屋デートの様子だわこれ。
NDの声が完全にくゆ
ここ水溜まるよな←オタクしか思わんやつじゃん
ちはたそ、いいねえ😊
純粋にゲームが楽しめてて正直車の良さあんまりだけどずっと聞いてられる正式リリースでボンネット開いたり車内レイアウト触れるようになったらどうなるんだろ
観音開き
もうNAも中古すごい値段になってるからね…
500万円以上になってるのかな?
お巡りさん!この人です!
ステアリングコントローラとかの案件とかいずれ来るのかしら
???「ククク……車がツラそーだな」
車が好きな人が車のゲームやったらこうなるんだな…
なんかあおくゆ味を感じるw
野獣先輩化してる
また中古価格上がるかなユーノス
好きな車のオーナーになるとわかりみがすごい行動ばかりやんwwwワイの憧れは絶対手に入らないから無理だけど、その代わり現行車のオーナーになったらニヤニヤとガソリン代のヒヤヒヤで変な笑いが出るからな…wwNAロードスターはまだ手に入るけど、結構古い車だからよっぽど目利きができる人じゃないとクソ個体掴まされるからな
なんの車がほしいんですか
スカイラインGT-R (BCNR33) NISMO 400R99台限定車で実物を見た事がない当時販売価格は1200万円だが、最近海外のオークションで出回った個体があったらしく、そこでは億超えの金額が付いたとか言われてるコンプリートカーだよ例え富豪になったとしても絶対手に入らない車だから憧れなんだよね現行のスカイラインで満足してるよ、スペックは似たようなもんだし
(ND)本社(実家)に帰らせていただきます!
車見てよだれ啜る音を出す女性とか初めて見たわ、実在したのか車オタ女子
第一回からずっとチャットにいるNA呼びやめて勢力はなんなんだろう自分含めて周りはみんなNAとかNAロドとか呼ぶけどあれかい、180SXをワンチって呼ぶと怒る層みたいなもんかいちなみにロードスターをロスタって呼ぶと怒る層もいるし気にせんでいいと思うわ
20:32 ここ何気に個タクにも擦ってない?
なぜマツダのユーノスロードスターなのにNAなんだ…車って難しいよ…
NAというのは車の型番のこと。マツダのロードスターという車にも4世代あって、初代の型番がNA6CEもしくはNA8Cなので通称NA、2代目がNB、3代目NC、現在でも発売中の4代目がNDと呼ばれてる。ロードスターと呼ぶだけではどの世代の話をしてるのか分からないので、車好きは型番で呼んで区別することが多いよ!
ちなみにNA型の正式名称は『ユーノス・ロードスター』になるのでマツダの文字は入らないんですよね()『ユーノス』ってのはバブル期のマツダが展開していたブランド名の一つです。主には高級車を取り扱うブランドで、ロードスターはその看板車種的な立ち位置にいました。
有識者お二人ありがとう例えるとiPhoneと言っても色々型があるのと同じ様なものなんですねそしてユーノスってのはトヨタのレクサスみたいな感じか車って奥が深い…タイヤにもあんなにメーカーや型があるなんて思いもしなかった…
小林ゆうっぽい
元NA乗りだけど、なんで3ナンバーなんだろ?排気量も車幅も5ナンバーサイズなんだけどな。
おそらく制作側のミスかとアーリーアクセス版だから正式リリース時には修正されると思う
車のことはちんぷんかんぷんな俺ですが、幸せならOKです(* • ω • )b
観音開きだけが笑
やーい、負け犬~w
NAロスタは4穴だけど😊大丈夫
車ゲーでこんなに喘ぐの、やべーなw
千速には悪いがマツダのおにぎりに乗っててイキらない奴を見たことがない蛇行パッシングとかエンブレ煽りとか、そんなことをするドライバーにしか遭遇しない
GTRもやけど質の悪いのが増えたよな未だに33ナンバーでめっちゃ綺麗に走ってる人もいるし、全員ではないんやけど...一般道をサーキットか何かと勘違いしてるわ。
ロータリーでエンブレ煽りってwww
マジか…あんまりそういった輩は見ないけど地域性とかもあるのかな😢
全体数が少ないから悪いやつが記憶に残るだけじゃないの…
正直、これホントに今の時代のゲームか?とは思った。昔のグランツーリスモと変わらん
10:11 キャラメイクの着せ替えでハァハァしてる女性配信者はたまにいるけど、ホイールの選択でハァハァするのは初めて見た… これは本物の車好き
6:05 遂に手に入るってヨダレすすってるのおもしろすぎる
22:12 ここの怒号狂おしいほど好き
ホイールの『5穴』を『ゴケツ』って呼ぶのとは本物の車好きやなww
13:05 こんなにハッキリ 「・・おホホ・・」って言うの初めて聞いたかもしれんw
沙花叉もデビューした頃にシオンに気になってると言われてオホってたから、名誉飼育員として正しい姿ではないか
車好きニキもこれにはニッコリ
ホロライブにこんな子が来るとは…の連続なフログロ
「だって負け犬じゃん」は煽り最強すぎるし「ありがとう負け犬ロードスター」は悪気が無くてもシンプルに単語が最悪すぎるw
ガンダムに愛を囁くグラハムエーカーみたいになっとるんやけ
的確だな
まさしく愛(激重)だ!
乙女座の変態はアスランに溶鉱炉出し入れされとけ
ロードスター(愛!?)
心の底から好きなのが伝わってくる
この車で首都高制覇する千速ちゃん見たいです
M社員です。お買い上げどうもありがとうございます。
もう一生ロードスターやRX-8で興奮してくれ、いちいち可愛いから。
マジで車好きの子はずっとこんな感じ
分かる…
お車マニアな女性ってのが個人的には珍しさ感じる
「クルマ好き」を自称する女はそこそこいるんだけどね
9割は男きっかけでクルマにハマってるから、ただドライブデートが好きなだけだったり、自分や彼氏の乗ってる特定の車種が好きなだけだったりと、男が思う「クルマ好き」という人物像との乖離が激しい手合いが多い
ちはみたいにガチなタイプは本当に珍しい
5穴、4穴の違いに気づくの凄すぎる
NDとお別れする時もそうだけど、クルマが好きで好きで仕方がないと言うのが伝わって来てもう最高に推せる。
車のことは全くわからないけどオタクが嬉しそうにしてるのを見るのは好き
13:05 オホホ♡
こんなにテンション高い千速ちゃん初めて見たぞw
5穴と4穴の違いによう気付く。そして「ごけつ」読みが出てくるのは慣れてる。
7:37 赤NA6乗りワイ感涙😢
ちはのオホ声からしか得られない栄養素がある
けど自分好みの車見たらマジで「おっほ」って言う自信あるわ
ホンマに車好きなんだなぁって言うのがすごく伝わる
14:30 純正リアスポイラー、フローティングタイプ
負け犬称号与えられたときの「くっ……」がかわいすぎるw
そしてND売るときに会話するのがガチモンの車オタすぎて笑うw
トランクスポイラーの趣味同じ過ぎて流石に好き
車好きなのがめっちゃ伝わるw
6:25
旅立ちの日にwwww
NAのマツスピフルセット狂おしいほど好き
グランツーリスモやったら7時間ぐらいチューニング熱語り出しそう
7にC-HRが来るとか
グランツーリスモやり始めるV出てきても面白いかも
@ 7にC-HRが来るということは追加車両半分がSUVになる
グランドかワンダーくるかも
@@しゅんぺい車大好き いづれシビックか
4:29 ちはの広島弁が聞けただけでもう最高。広島人で良かったと思えた
0:32 UCのジンネマンやんw
追いかけてる時のセリフがニコたんぽっかたわw
千速ちゃんはマツダフリークスなのかw
元マツダ乗りとして嬉しい😆
車好きおじさんホイホイすぎるw
NA6乗りだが若い世代の子にここまで好きになってもらうとと嬉しいな
「負け犬」は元気ゲーにおける勲章みたいなもの。大体の元気ゲーには元気ゲーやり慣れたベテランでも
初見は数十連敗するレベルのボスが出てくるので、恥ずかしがることはありません。
むしろ精神的な枷が外れるのか、少し速くなったような気がする不思議な通り名です。
車好きとして、念願の愛車購入はたとえゲームであっても気持ちがよーくわかる!うれしいよなぁ😆
実車は初代NA型が2000年以前に販売開始になったものだから、オーナーになったとしてもメンテ保守が大変だし😅
たまに状態の良いロードスター見るとうれしくなるんだよなー。
ちはちゃんの変ジェル1号ぶりすきだなやっぱ。
ゲームみたいに状態の良い旧車を安く買えたら、どれだけ幸せだろう……
もう30年以上前のガチの旧車なんだけど唯一無二のデザインなせいか今見てもわかりやすい古臭さみたいなのは感じないなあ
セダンとか軽なんかだと一目で古いとわかるのに
10年くらい前のロードスターミーティングでもNAロドのオーナーは好きで好きでたまらない人が多かったな
ノーマルでも弄ってあっても自分のロドが一番という愛を感じたわ
余談だけどGT-RとかタイプRとかの高性能スポーツカーとかレクサスとかイタ車なんかの高級車の集まりだとマウント取る道具としか考えてないようなオーナーが多くてゲンナリしたわ……多分ロードスターのオーナーが特殊
首都高バトルは昔からダサい走りするとガンガン異名で煽ってくるのは定番やね
車に興奮するちはちゃん可愛すぎる
嗜好がオーバーレブしとる。
3ナンバーだったり、穴の数だったり、スポイラーだったり、自分も乗ってたので違和感あるの分かる。それを
知っている事自体が本当に好きなんだろうなって思う
ちはオジ好き
NAってこれの事だったのか!
好きな車に乗るのはいいことね😊
にわかなんでNAって聞くと自然吸気を連想しちゃう…
ハンコンでやったらどれだけ覚醒するのか観てみたい
急に変ジェルの一面出て来て草
負け犬の千速ちゃんもかわいい
NAに乗ってる僕はこんなに愛される車でとっても嬉しいと感じています
過去作だと負け犬以上に不名誉な「ポンコツのストーンヘッド」とか「フヌケの猿」などとかいう通り名が作れるんよ…。
ウェービングしてタイヤ温めてるの良いねぇ…ちはたんのシートになりたい…
NAはいいぞ…。(オヤジ感)
いやホント、マジで面白い車だから!(マジのオヤジ感)
初代がNAで、NB、NCときて4代目のモデルだからNDなのね
やっぱ車好き女子はユーノス好きが多いわ
はじめて拝見したけど、刺さったぁ!
車好きだから分かる。この配信者、同じ人種だ……w
そうそう、ゴッテゴテのいかにも、やってまっせ!みたいなのより、さり気ないドレスアップが良いんすよ
ユーノスロードスターを買うとこの感情のジェットコースターが面白い
そして午前3時に首都高をとばす不審者
開発陣もこれは嬉しいだろうなあ
千速ちゃんMAZDA派でワイ歓喜
もうこれあれだ、ファッションに強いこだわり持ってる女子が、イケメンだけど着る物に無頓着な男子と付き合って最初に行った服屋デートの様子だわこれ。
NDの声が完全にくゆ
ここ水溜まるよな←オタクしか思わんやつじゃん
ちはたそ、いいねえ😊
純粋にゲームが楽しめてて正直車の良さあんまりだけどずっと聞いてられる
正式リリースでボンネット開いたり車内レイアウト触れるようになったらどうなるんだろ
観音開き
もうNAも中古すごい値段になってるからね…
500万円以上になってるのかな?
お巡りさん!この人です!
ステアリングコントローラとかの案件とかいずれ来るのかしら
???「ククク……車がツラそーだな」
車が好きな人が車のゲームやったらこうなるんだな…
なんかあおくゆ味を感じるw
野獣先輩化してる
また中古価格上がるかなユーノス
好きな車のオーナーになるとわかりみがすごい行動ばかりやんwww
ワイの憧れは絶対手に入らないから無理だけど、その代わり現行車のオーナーになったらニヤニヤとガソリン代のヒヤヒヤで変な笑いが出るからな…ww
NAロードスターはまだ手に入るけど、結構古い車だからよっぽど目利きができる人じゃないとクソ個体掴まされるからな
なんの車がほしいんですか
スカイラインGT-R (BCNR33) NISMO 400R
99台限定車で実物を見た事がない
当時販売価格は1200万円だが、最近海外のオークションで出回った個体があったらしく、そこでは億超えの金額が付いたとか言われてるコンプリートカーだよ
例え富豪になったとしても絶対手に入らない車だから憧れなんだよね
現行のスカイラインで満足してるよ、スペックは似たようなもんだし
(ND)本社(実家)に帰らせていただきます!
車見てよだれ啜る音を出す女性とか初めて見たわ、実在したのか車オタ女子
第一回からずっとチャットにいるNA呼びやめて勢力はなんなんだろう
自分含めて周りはみんなNAとかNAロドとか呼ぶけど
あれかい、180SXをワンチって呼ぶと怒る層みたいなもんかい
ちなみにロードスターをロスタって呼ぶと怒る層もいるし気にせんでいいと思うわ
20:32 ここ何気に個タクにも擦ってない?
なぜマツダのユーノスロードスターなのにNAなんだ…車って難しいよ…
NAというのは車の型番のこと。
マツダのロードスターという車にも4世代あって、初代の型番がNA6CEもしくはNA8Cなので通称NA、2代目がNB、3代目NC、現在でも発売中の4代目がNDと呼ばれてる。
ロードスターと呼ぶだけではどの世代の話をしてるのか分からないので、車好きは型番で呼んで区別することが多いよ!
ちなみにNA型の正式名称は『ユーノス・ロードスター』になるのでマツダの文字は入らないんですよね()
『ユーノス』ってのはバブル期のマツダが展開していたブランド名の一つです。主には高級車を取り扱うブランドで、ロードスターはその看板車種的な立ち位置にいました。
有識者お二人ありがとう例えるとiPhoneと言っても色々型があるのと同じ様なものなんですね
そしてユーノスってのはトヨタのレクサスみたいな感じか
車って奥が深い…タイヤにもあんなにメーカーや型があるなんて思いもしなかった…
小林ゆうっぽい
元NA乗りだけど、なんで3ナンバーなんだろ?
排気量も車幅も5ナンバーサイズなんだけどな。
おそらく制作側のミスかと
アーリーアクセス版だから正式リリース時には修正されると思う
車のことはちんぷんかんぷんな俺ですが、幸せならOKです(* • ω • )b
観音開きだけが笑
やーい、負け犬~w
NAロスタは4穴だけど😊大丈夫
車ゲーでこんなに喘ぐの、やべーなw
千速には悪いが
マツダのおにぎりに乗っててイキらない奴を見たことがない
蛇行パッシングとかエンブレ煽りとか、
そんなことをするドライバーにしか遭遇しない
GTRもやけど質の悪いのが増えたよな
未だに33ナンバーでめっちゃ綺麗に走ってる人もいるし、全員ではないんやけど...
一般道をサーキットか何かと勘違いしてるわ。
ロータリーでエンブレ煽りってwww
マジか…あんまりそういった輩は見ないけど地域性とかもあるのかな😢
全体数が少ないから悪いやつが記憶に残るだけじゃないの…
正直、これホントに今の時代のゲームか?とは思った。昔のグランツーリスモと変わらん