Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
陸ジム中2の頃レアだったので親に買ってもらって組み立てました。最初は嬉しかったけど、親が見てた08小隊一緒に見てたのと連ジやって顔違うな…となりました。とはいえ、この陸ジムに罪はないし、これはこれでカッコよくね?派なので、今では『プレバンバーザムのようなデザイン違い』、または『これは陸ジムの初期型で後期になるに連れてあの顔になったのだ』という脳内オリ設定つけて、大切に保管しています。
NAOKI伝説・メガ式の為にバックパックケーブル謎改変・陸ジム改変を「最高の出来」と言い切る・雑誌に掲載されたカラーを参考にするには許可が必要と言い切る・上記の発言をしながら自分は他人のデザイン丸パクリ・BFTのデザイン画、以降の氏デザイン画全般でパースが狂ってる事を指摘すると「アニメ界の敵」認定・figmaサムスを明らかに異常なデザインに変更。炎上し以降figmaの監修から外される・猫虐待容疑
NAOKIニ度とガンダムのデザインに関わらないでほしい。
オリジナル(笑)のティタノなんちゃらで細々やる分にはどうでもいいんだけどね……
ハイレゾみたいに全く別のブランドでやったりすればいいものを…HGUCみたいにメインブランドにクセのあるデザインは入れるべきではないことはこれでわかったと思うよ
境界戦機に行ってれば良かったのにな
境界戦記好きとしては、それも止めていただきたい😅
正直未だにビルド系のMGに関わっているの、いい気がしない😓後いくら自身が大ファンだからといって、何かと「永野護テイストデザイン」をゴリ押ししてくるの勘弁してほしい(人気あるのは仕方ないけど)ライトニングゼータのスネが"百式風"には絶句した💧
ほんとリバイブ版の顔と胸部のL字構造嫌いだわ。旧HGUC陸ガンの構造が理想よ
旧HGのキットは実はコックピットが開く。
たしか嵌め込み用のピンが長めでハッチの開閉がやれたんだっけか
一般販売ジムは違和感やばかったから頭のパーツだけ単品注文して付け替えた
陸ジムにはそれほど思い入れはないけどソバジムは流石に酷いと思った頭部は論外として胸のダクト部分の大型化はなんなんだよと
リバイブさん結局いい所がほとんど無いじゃないかなんの企画だったんだあれ
他のリバイブで良かった点を挙げるとすれば、・グフは賛否はあるものの、旧hgucよりも原作に近くなった。(旧hgucはカトキさんの影響が強く、グフカス寄り)・ザクは腰可動等が追加された上、hguc旧ザクと並べたときに違和感のないプロポーションになった。あとは、リバイブのギャンは結構人気がある気はする。その他のキットについては、可動以外に魅力があるかと言うと…
@@スキッパー-y3m可動域とか色分けは時代と技術の進化を感じられるんだけどこう…コレジャナイが凄い
ガンダム・ガンキャノン・グフ・フリーダムを除けば7/11がN仕様とかいうただの個人売り込みシリーズだったな
ソバジムはエレキバンの短さと武器にトリガーガード無いのも酷い
0083系のジムくらいまで、造形もナイスな平手&銃持ち手が付いて、ライフルのグリップもトリガーが造形されてたのに、関節がKPSになった辺りから急にダウングレードしたのなぁぜなぁぜ?
トリガーガードに関してはソバのせいと言うよりはバンダイ側のせいHGシリーズは手首パーツをコスト削減でできるだけ簡略化、共通化させたいから
確かに💧只、マガジンが外せると言う点に注目してたから気づかなかったけど、ジムストに付属していた方のストックを改造で組み付けて他の連邦系に対応させるパーツのしてましたわww
はっきり言って陸ジムのリバイブは手首構造もクソやと思ってる
HGUCの陸ジムは頭部もそうだけど、個人的には100ミリマシンガンのトリガーガード?が無くなっていたのが許せなかった。それって要は手首が現行作品(あの頃だったらオルフェンズとか?)のHGと同じじゃん。表情のついた手首が付属するのがHGUCの魅力の1つだと思ってたから滅茶苦茶がっかりしたし、それ以降のHGUCシリーズのラインナップもほぼ買わなくなっちゃったなー。そのタイミングで出始めた『オリジン』シリーズが個人的なストライクだった。
NAOKIがまた復活してきたから怖いわ
改造モデラーとしては優秀なんだろうけど、デザイナーを名乗るにはちょっと…
BDの腹が普通になったのもこのヤキソバのせいってマジ?
@@tasa2771貼ったデカールはヨレヨレで浮き上がり、パーティングライン未処理、塗装面に指紋べったりそんなクソ雑仕上げの物をフォトショップ修正しまくって誌面に載せてるレベルじゃとても優秀とは言えないぞ
そんなハッキリと… HJ掲載やベースに作例もあるから一応余計な気を遣ったんですがね💦
Twitterで他人の作品にケチつけっとったし
HGUCの偽陸ジムを2機買った馬鹿な自分を殴りたい 店頭で他の客も「顔違うやん」と声高らかに言っていた
Ver.アニメは完ぺきだった。HGUC版の陸戦型GMなんてなかったんだ。あんなものは、、、、なかったんだ。BANDAIは相変わらずくそだけど、ロボット魂はいい仕事した!!
あの気概と熱量をホビー部は見習うべきなんだよなぁ
NAOKIマジで二度とガンダムに関わんな
まずROBOT魂で出してからそのプロポーションを真似をしてHGUCにしてくれってずっと思ってる。まあ部署が違うからありえないんだけどね。
HGは地上戦セットの頭部しか勝たん
なんならホバートラックもついてくるし、08小隊を再現しろと言わんばかりのセット内容でしたね。
この人の関わるリメイク酷かったな、ガンプラから一時期離れたくらい。
名前出さなくても誰のこと言ってるのかわかるのが悲しいガンプラ以外のプラモでもやらかしてるからなああの人
リメイクされたせいで旧HGUCの需要が爆増するんだけど、リメイク版しか再販されないという悪循環…マジで陸ガン&ジムヘッドのセット再販して欲しい。
@@やまのたぬき-f7n作ればよくね?
あそこまでアレンジ加えるならver〇〇で出してほしかったもちろん通常版を出した後に
@@extn7419再販無いから作れないのにアホアホすぎて草
ジムスナイパーが出た時はただの色違いかよって一瞬思ったけど、ジムなんて何機あってもいいのが悔しい
結局、あいつがおかしなことをする
リヴァイブはこれはこれで良いんだけども…ねぇ
17年発の陸ジムの顔はホント酷かったな…セットに付いてたジム頭を見習って欲しかったよスレイヴ仕様は即決で3体購入したw
これ、今でも許してないから
お、当時ホビーショーでナオキ本人捕まえて「頭部はこっから修正されますよね?」と聞いたら「勿論です」って言われた自分が通りますよ。
NAOKIを登用したバンダイの采配ミス
NAOKIさんはビルド系でやってて欲しい。
@@user-lg8kq8ij1y 正直ビルドも何番煎じだよって工作と変わり映えのしないアレンジでやめて欲しいけどな
再販ダービーで旧HGとリヴァイブが同時に出たときに、旧の方が売り切れ間近なくらい減ってた・リヴァイブ山積みだったあの画像は語り継いでいくべき陸ガンとその後のパラシュートパックでほぼ原形が残らないくらい改修されたのは痛快と同時に最初からそうしろって悲しくなった
新陸ジムヘッドカッコよくて好きなんだけどコレ陸ジムか?って感じアレンジしすぎててもはやオリジナル機体
NA○KIはよぉ…
リバイブは頭どころか全体的に箱っぽくて、同じリバイブの陸ガンと並べても本当に共用部品なんてあるのか?ってレベルの違和感でしたね……😇セットの陸ジムヘッドもサイズ的にそのままだと頭デッカチになっちゃうし。結局2ヶ月かけて原型残らない位に弄るハメになったし、プレバンの自称0088版ZみたいにNAOKI全否定版出して欲しいです。
陸ジムにスタイリッシュさなんて求めてないんだよなぁ、HGUC買ったはいいけど頭が別物すぎて作るの途中でやめちゃった。
陸ジムっていかにも一般兵が乗る泥臭い感じがして結構好き。ジオニックフロントのOPでの陸ジムが特にカッコいい。
今連載中のラストホライズンに出てる陸ジムもソバ頭だから残念で仕方ない
プレバン商法、バンダイと転売ヤーにはいいかもしれんけど、受注終了後にその存在を知ったユーザーからはもうどうにもならんのがね…。
脚のラインを色気のない棒状、足首を不自然に小さく纏足にしたがるよねソバはあとロボ魂エルガイムの時もだけど安易に目を細めたり吊り上げたら格好いいだろ?みたいな手癖が糞とりあえずパク王ゲザインを「今風」とか「スタイリッシュ」って褒めるのやめろと
またhg陸戦型ジム再販して欲しい!!しばらく再販されてないからむしゃくしゃするよ!
MG版のジムスナイパーで、ライフルのセンサーレンズパーツ(赤色の)を紛失した思い出が……08小隊のHGは、HGUCのベースにもなったフォーマットだけに、造りが良かったです。グフカスタムが良かった。……ですが、グフカスタムがMG化された際には、ボリュームと内部フレーム等の密度感を感じると、やっぱりMGが良いかなぁと。
ちょっと前のmgのプロポーション好き。mgフルアーマーガンダム欲しいのに、絶版だから中古でしか買えない悲しみ、、、
ソバジムは一度作り直したけどそれでも酷かったとか
パラシュートパック陸戦型ガンダムは買わなかったけど同じくプレバンのHGUCジムスナイパーⅡ(W.D隊仕様)にも地上戦セットの陸ジム頭部が付いてきたのにも救われた♪旧キットの陸ジムも持ってたけど大昔に捨ててしまったのが今さら惜しく感じる😂
0:24 初めて自分で組み立てたリアル頭身のガンプラだった。
旧のオレンジ味が割と好きw
ロボ魂版は近年にしては値段も手頃でナイスな商品だった
正直17年版は頭だけ直して再販してくれねーかな…
NAOKI氏に関してはBFT劇中の「肩パッド&上向きアンテナ&ゴテゴテ膝&ハイヒール」がやたら多かったのが悪い意味で印象的。デザインのアレンジは人それぞれだと思うけど、メカデザインとして見た時に違うキャラがそれぞれの手法で組み立てたはずのガンプラが皆似たようなアレンジだったら悪目立ちもするわな。つか製作陣も誰か止めてあげてよと…ガンプラのデザインそのものは個人的には別にそこまで悪いデザインとは思ってない(※陸ジム以外)。ギャンとかは結構好きだよ
ああいう作品こそ多人数のデザイナーを招集するべきだと思いますが、違うのかな?
リバイブは顔よりスリッパが気になる、あのごんぶと加減はちょっと解釈違い原画にもリバイブ用の設定画とも違いすぎる
勝手に頭部デザイン変えないで欲しいデザイナーは調子こいて自分味を主張するな!
REVIVEの陸ジム、百式、ストフリは酷い有様。作って悲しくなった………。
HG陸ジムの顔が全然違いすぎてロボット魂の陸ジム衝動買いしちゃったもんなぁ…ローゼンズール EP.7Verみたいな感じでアニメ基準の陸ジム一般発売してくれ…😢
やらかしてくれたから、それを補うラインナップができたという可能性も感じるなぁ
やらかさなければバンダイも追加で金型起こさなくて済んだわけで
リバイヴ陸ジムの頭部を担当した人は懲戒処分レベル
そういえば"引き入れた"Bさんはどこ行ったんですかねぇ(棒)
そもそもアニメーションのプロポーションって1枚1枚角度によって違うでしょ、遠近法に至っては雑な事のほうが多いし何なら設定画のプロポーションとは別な事のほうが多いしんな気になるなら改造すりゃいいし、そんな怒ることなん?
@@extn7419昔は完璧に出来てた事が無能のオナニーのせいで台無しになってんだからユーザーからすればそら迷惑だろ😢
@@extn7419 改造でどうこう出来るレベルではないです。ここまで造形が違うと一からフルスクラッチするか、パーツそのものを挿げ替えないと無理ですそもそもバンダイ側で設定通りの頭部パーツを後から付属させたってのがもう答えのようなものかと
まぁ陸ジム後すぐ解雇されてますから多少はね?いや許せないけど
MG陸ジムのスナイパーライフルをリメイクしてほしいなぁ…和田砂武器だけがちょっと残念
オナキが悪い😢
起用した馬場も追加しないと駄目
ホントNAOKIは余計な事したなぁ😤何故に整合性の無いデザインにしたんだか🤬(如何にも俺様がゲザインしたんだって顕示欲の現れか?)自分は換えようのないパーツ以外陸戦型ガンダムの腰、四肢、プレバンの頭部を使って組み上げて、後のジムのパーツ全部捨ててやった💢
陸GM本体には必要の無いパーツだが、プラモでGMヘッド完全版作成の為にはシールドの増加装甲、もしくは増加装甲付きシールドが必要なんだが、Ez-8を買うか自作するしかないのが残念なところRobot魂には別売りパーツとしてシールドの増加装甲が発売されてるのにね
ジムコマンド mg の頭部、ボディの造形も大分やらかしてる
アニメ本編をほとんど見てなくてリバイブで初めてまじまじと見たから普通にかっこいいなぁぐらいにしか思わなかったなぁ…ただ陸戦型ガンダムもそうだったけど腰の構造ほんときらい
あの腹回りカタカタ固定できないの本当に嫌、リックディアスみたいに股関節新規で出し直せばそれでよかったのに
リバイブの陸ジムと百式とMk-||とキュベレィとストフリは作り直して欲しい
あと、ガンダムとガンキャノンも
イフリートも頼むよ
ストフリは弐式として希望が出てきた百式とMk-2、キュベレイはZでやったU.C.0088で出し直して欲しいジム?何版にすれば出しやすくなるんだろう
パラシュートパックセットを一般販売に変更か、せめて陸ジムの頭だけでも変更かセットの物を追加付属してほしいわ
一応マスターアーカイブ版とかってのに似てはいるんだけど、んじゃそんなもんはプレバン送りにでもしてOVA版店頭売りしろィって話である顔は交換パーツ、マシンガンは手首ごと流用でなんとかなるけど膝ばっかは素人には難しい。「ヘタに出来のいいの出すとモデラーが腕磨かなくなるから」なんて怪情報の付きまとう古いHGじゃあるまいしね。
他人のデザインをちゃっかり盗用するきらいがあるのでマスターアーカイブの瀧川画稿をどっかで見て自分の手柄にした可能性はある(キュベレイ・ダムドがその前科、あれはもともとガレージキット用のアレンジ)
復讐のレクイエムの配信記念にジムスナイパー再販しほしい😊
こいつ解任された?
まだビルド系に関わってる
されたけど模型紙じゃ未だに作例作っては文で「俺この作品大好きなんですよ(嘘)」って媚び売ってすり寄ってきてる
陸戦セットのジムヘッドが最高
嫌な事件だったね…
RG陸戦型シリーズ欲しいよなあ。
カレン機は頭が陸戦ジム胴体が陸戦ガンダムじゃないっけ?
動画中のネットガンあたりの話について言ってるなら『ジムヘッドにした陸戦型ガンダム』にネットガンを持たせれば『カレン機』を再現できるってことじゃないの?劇中で使ってたかどうかは知らないけど……
旧キットジムは頭部の形状が最高、アプサラスは言わずもがな、素晴らしい出来ですね。MGジムスナは(略。HGUC陸ジムは通常フォーマットで発売して欲しいものです。
う、うそだ...新キットの発売がそんなに昔なんて...
HGUC版はまあ・・・だめだねちゃんとアニメ見て欲しいわ
6小隊って陸ガンじゃなくて陸ジムだったのか
hgceの陸ジムは陸ジムとして見ると残念だけど、ジム顔のかっこいいやつを作るパーツ取りとしては優秀だと思う。現在、頭だけほしいです
HGGMかっこいいよなあ
HGUCのやつは酷いの一言REVIVE、リメイクは失敗だMGこそ至高これガンキャノンのときにも言ったな
初代ガンダムとキュベレイも同じ
スレイヴ・レイス隊 陸戦型ジム憎いのが 隊長機のスレイヴ・レイス持ってると余剰パーツになるWRを使って陸戦型ジム(WR装備)ボマー機再現できるとこよ
マスターグレード陸戦型ジムがカッコよかったよ。
我嚴重懷疑是故意的以日本的科學技術和精密加工的能力怎麼可能會做出有關節炎的模型肯定有商業考量
最初のジムなのにこんなに酷いとは
あまりデザインアレンジに対して嫌悪感を抱かないタイプだから、HGUCの陸ジムが出た時もスタイリッシュになってて今風で格好良いと思ったけどなあ。昔のデザインも勿論好きなんだけど、個人的な好みとしてはHGUCのデザインの方が好きだから、これはこれで良いんじゃない?って派閥。キット自体の出来云々は置いといて。あとはまあ、若いデザイナーに依頼して、デザインを新しい形にアレンジしていかないと新しい層を取り込めないっていう企業的判断もあるのかもね。
ジム頭はやめてくれよ
MGはヒジガードが関節部にくっついてるアレンジされてたけどアレはアレで好きなんのかんので陸戦ジムの最高峰キットだと思う
陸ジム…普通に現代風で出来も良かったけどなぁ…残念だ。
GMスナイパーって陸ジムの色違いだったのか、知らなかった
スナカスはジムスナとは全く別の機体だよジムスナをカスタムした機体じゃないよ
@@もこもんてーろ GMスナイパーでしたね、名前間違えてました。すみません
@@もこもんてーろ ジムスナイパーカスタム=ジムを『狙撃用に精密射撃能力を持たせてカスタム』した機体。ジムスナイパー=ジムが『狙撃用のライフルを装備』した(狙撃任務用の)状態。という認識で良いのかな?
リバイブ版陸ジムの頭部もなかなかイケメンだから好きなんだけどなぁ………
デコが大きめなのは私も好きです。ただ、陸戦型ジムと考えるとカメラが大きい、どこか情けなさを感じる表情のほうが好きかなぁと感じます。動画でも言われてるようにHGUCじゃなくてVer.Kaみたいに独立していたらまた評価は違ったのかもしれないですね。
同志が居て良かった😊個人的には、オリジン系キットと並べても違和感ないのは嬉しいですね。
@@K_gemini結局そのver.k.aも酷いから駄目だわ自己満解釈で原型を無視しまくった造形出して喜んでるのがおかしい
@@seventhmurakami6770 カッコ良ければいいんじゃないの?原型が大事というのは分かりますが、アレンジしてはいけないという理由にはならんでしょ。嫌なら買わないという選択肢を 私たちユーザーは取れます。プラモ作ってる会社はデザイナーを推したいというのもあるのでしょう。だからオリジナルを忠実に守るブランドと、デザイナーを売りにする別ブランドで棲み分けすればいいという話ですよ。そもそも、ノーマルのジムだって作品によってデザインが異なる。初代のアニメ内でフロントアーマーの間にパーツ(ガンダムの冷却フィルムしまってた場所の事ね)のないジムだってMS IGLOOなとではパーツが追加されている。WitpだってザクⅡFZが元々ただのデザイン違いだったのが別の機体になってるように、制作側が試みをしてるんだからそんな原理主義的思想を振りかざすだけ疲れるだけだよ。不干渉という余裕を持ちなよ。
ガンダム好きで絵とかデザインに関しては数値で専門でやってるけど、別に問題無いレベルでしょ、アニメって設定画通りに動いてる方が少ないし何ならプロポーション設定画ミスってることあるし遠近法適当だしそもそもモデラーなら気に入らないなら改造すればいいじゃんやっぱ中途半端なやつほどこういうところはうるさいんだよな、twitterと5chに生息してそう
遠近法ですか?句読点の使い方独特ですね
ガンダムが好きだからこそデザインにうるさいんじゃない?やり過ぎレベルの改悪を許すような奴に中途半端とか言われたくないわwデザイン関係の事に関わってるぐらいでイキってんじゃねぇよ
遠心法ってなんだよ脳みそ遠心分離機にかけられたん?w
なんだその中途半端な行間
@@goodjoe6410 人間としても中途半端やからしゃーない...
自惚れ天狗な焼きそばナオ菌REVIVE版は全て廃盤で良し!!!
カトキはブランドだから許されるとか抜かすのはやめてくれあいつのせいでNAOKIとかいう奴がアレンジし始めたんだぞ?
カトキ=格好良いNAOKI=格好悪い
陸ジム中2の頃レアだったので親に買ってもらって組み立てました。
最初は嬉しかったけど、親が見てた08小隊一緒に見てたのと連ジやって顔違うな…となりました。
とはいえ、この陸ジムに罪はないし、これはこれでカッコよくね?派なので、今では『プレバンバーザムのようなデザイン違い』、または『これは陸ジムの初期型で後期になるに連れてあの顔になったのだ』という脳内オリ設定つけて、大切に保管しています。
NAOKI伝説
・メガ式の為にバックパックケーブル謎改変
・陸ジム改変を「最高の出来」と言い切る
・雑誌に掲載されたカラーを参考にするには許可が必要と言い切る
・上記の発言をしながら自分は他人のデザイン丸パクリ
・BFTのデザイン画、以降の氏デザイン画全般でパースが狂ってる事を指摘すると「アニメ界の敵」認定
・figmaサムスを明らかに異常なデザインに変更。炎上し以降figmaの監修から外される
・猫虐待容疑
NAOKIニ度とガンダムのデザインに関わらないでほしい。
オリジナル(笑)のティタノなんちゃらで細々やる分にはどうでもいいんだけどね……
ハイレゾみたいに全く別のブランドでやったりすればいいものを…
HGUCみたいにメインブランドにクセのあるデザインは入れるべきではないことはこれでわかったと思うよ
境界戦機に行ってれば良かったのにな
境界戦記好きとしては、それも止めていただきたい😅
正直未だにビルド系のMGに関わっているの、いい気がしない😓後いくら自身が大ファンだからといって、何かと「永野護テイストデザイン」をゴリ押ししてくるの勘弁してほしい(人気あるのは仕方ないけど)ライトニングゼータのスネが"百式風"には絶句した💧
ほんとリバイブ版の顔と胸部のL字構造嫌いだわ。旧HGUC陸ガンの構造が理想よ
旧HGのキットは実はコックピットが開く。
たしか嵌め込み用のピンが長めでハッチの開閉がやれたんだっけか
一般販売ジムは違和感やばかったから頭のパーツだけ単品注文して付け替えた
陸ジムにはそれほど思い入れはないけどソバジムは流石に酷いと思った
頭部は論外として胸のダクト部分の大型化はなんなんだよと
リバイブさん結局いい所がほとんど無いじゃないか
なんの企画だったんだあれ
他のリバイブで良かった点を挙げるとすれば、
・グフは賛否はあるものの、旧hgucよりも原作に近くなった。(旧hgucはカトキさんの影響が強く、グフカス寄り)
・ザクは腰可動等が追加された上、hguc旧ザクと並べたときに違和感のないプロポーションになった。
あとは、リバイブのギャンは結構人気がある気はする。
その他のキットについては、可動以外に魅力があるかと言うと…
@@スキッパー-y3m
可動域とか色分けは時代と技術の進化を感じられるんだけどこう…コレジャナイが凄い
ガンダム・ガンキャノン・グフ・フリーダムを除けば7/11がN仕様とかいうただの個人売り込みシリーズだったな
ソバジムはエレキバンの短さと武器にトリガーガード無いのも酷い
0083系のジムくらいまで、造形もナイスな平手&銃持ち手が付いて、ライフルのグリップもトリガーが造形されてたのに、関節がKPSになった辺りから急にダウングレードしたのなぁぜなぁぜ?
トリガーガードに関してはソバのせいと言うよりはバンダイ側のせい
HGシリーズは手首パーツをコスト削減でできるだけ簡略化、共通化させたいから
確かに💧
只、マガジンが外せると言う点に注目してたから気づかなかったけど、
ジムストに付属していた方のストックを改造で組み付けて他の連邦系に対応させるパーツのしてましたわww
はっきり言って陸ジムのリバイブは手首構造もクソやと思ってる
HGUCの陸ジムは頭部もそうだけど、個人的には100ミリマシンガンのトリガーガード?が無くなっていたのが許せなかった。
それって要は手首が現行作品(あの頃だったらオルフェンズとか?)のHGと同じじゃん。
表情のついた手首が付属するのがHGUCの魅力の1つだと思ってたから滅茶苦茶がっかりしたし、それ以降のHGUCシリーズのラインナップもほぼ買わなくなっちゃったなー。
そのタイミングで出始めた『オリジン』シリーズが個人的なストライクだった。
NAOKIがまた復活してきたから怖いわ
改造モデラーとしては優秀なんだろうけど、デザイナーを名乗るにはちょっと…
BDの腹が普通になったのもこのヤキソバのせいってマジ?
@@tasa2771
貼ったデカールはヨレヨレで浮き上がり、パーティングライン未処理、塗装面に指紋べったり
そんなクソ雑仕上げの物をフォトショップ修正しまくって誌面に載せてるレベルじゃ
とても優秀とは言えないぞ
そんなハッキリと… HJ掲載やベースに作例もあるから一応余計な気を遣ったんですがね💦
Twitterで他人の作品にケチつけっとったし
HGUCの偽陸ジムを2機買った馬鹿な自分を殴りたい 店頭で他の客も「顔違うやん」と声高らかに言っていた
Ver.アニメは完ぺきだった。
HGUC版の陸戦型GMなんてなかったんだ。
あんなものは、、、、なかったんだ。
BANDAIは相変わらずくそだけど、ロボット魂はいい仕事した!!
あの気概と熱量をホビー部は見習うべきなんだよなぁ
NAOKIマジで二度とガンダムに関わんな
まずROBOT魂で出してからそのプロポーションを真似をしてHGUCにしてくれってずっと思ってる。
まあ部署が違うからありえないんだけどね。
HGは地上戦セットの頭部しか勝たん
なんならホバートラックもついてくるし、08小隊を再現しろと言わんばかりのセット内容でしたね。
この人の関わるリメイク酷かったな、ガンプラから一時期離れたくらい。
名前出さなくても誰のこと言ってるのかわかるのが悲しい
ガンプラ以外のプラモでもやらかしてるからなああの人
リメイクされたせいで旧HGUCの需要が爆増するんだけど、リメイク版しか再販されないという悪循環…
マジで陸ガン&ジムヘッドのセット再販して欲しい。
@@やまのたぬき-f7n作ればよくね?
あそこまでアレンジ加えるならver〇〇で出してほしかった
もちろん通常版を出した後に
@@extn7419再販無いから作れないのにアホアホすぎて草
ジムスナイパーが出た時はただの色違いかよって一瞬思ったけど、ジムなんて何機あってもいいのが悔しい
結局、あいつがおかしなことをする
リヴァイブはこれはこれで良いんだけども…ねぇ
17年発の陸ジムの顔はホント酷かったな…
セットに付いてたジム頭を見習って欲しかったよ
スレイヴ仕様は即決で3体購入したw
これ、今でも許してないから
お、当時ホビーショーでナオキ本人捕まえて「頭部はこっから修正されますよね?」と聞いたら「勿論です」って言われた自分が通りますよ。
NAOKIを登用したバンダイの采配ミス
NAOKIさんはビルド系でやってて欲しい。
@@user-lg8kq8ij1y 正直ビルドも何番煎じだよって工作と変わり映えのしないアレンジでやめて欲しいけどな
再販ダービーで旧HGとリヴァイブが同時に出たときに、
旧の方が売り切れ間近なくらい減ってた・リヴァイブ山積みだったあの画像は語り継いでいくべき
陸ガンとその後のパラシュートパックでほぼ原形が残らないくらい改修されたのは痛快と同時に最初からそうしろって悲しくなった
新陸ジムヘッドカッコよくて好きなんだけどコレ陸ジムか?って感じ
アレンジしすぎててもはやオリジナル機体
NA○KIはよぉ…
リバイブは頭どころか全体的に箱っぽくて、同じリバイブの陸ガンと並べても本当に共用部品なんてあるのか?ってレベルの違和感でしたね……😇
セットの陸ジムヘッドもサイズ的にそのままだと頭デッカチになっちゃうし。
結局2ヶ月かけて原型残らない位に弄るハメになったし、プレバンの自称0088版ZみたいにNAOKI全否定版出して欲しいです。
陸ジムにスタイリッシュさなんて求めてないんだよなぁ、HGUC買ったはいいけど頭が別物すぎて作るの途中でやめちゃった。
陸ジムっていかにも一般兵が乗る泥臭い感じがして結構好き。ジオニックフロントのOPでの陸ジムが特にカッコいい。
今連載中のラストホライズンに出てる陸ジムもソバ頭だから残念で仕方ない
プレバン商法、バンダイと転売ヤーにはいいかもしれんけど、
受注終了後にその存在を知ったユーザーからはもうどうにもならんのがね…。
脚のラインを色気のない棒状、足首を不自然に小さく纏足にしたがるよねソバは
あとロボ魂エルガイムの時もだけど安易に目を細めたり吊り上げたら格好いいだろ?みたいな手癖が糞
とりあえずパク王ゲザインを「今風」とか「スタイリッシュ」って褒めるのやめろと
またhg陸戦型ジム再販して欲しい!!
しばらく再販されてないからむしゃくしゃするよ!
MG版のジムスナイパーで、ライフルのセンサーレンズパーツ(赤色の)を紛失した思い出が……
08小隊のHGは、HGUCのベースにもなったフォーマットだけに、造りが良かったです。
グフカスタムが良かった。
……ですが、グフカスタムがMG化された際には、ボリュームと内部フレーム等の密度感を感じると、やっぱりMGが良いかなぁと。
ちょっと前のmgのプロポーション好き。mgフルアーマーガンダム欲しいのに、絶版だから中古でしか買えない悲しみ、、、
ソバジムは一度作り直したけどそれでも酷かったとか
パラシュートパック陸戦型ガンダムは買わなかったけど同じくプレバンのHGUCジムスナイパーⅡ(W.D隊仕様)にも地上戦セットの陸ジム頭部が付いてきたのにも救われた♪
旧キットの陸ジムも持ってたけど大昔に捨ててしまったのが今さら惜しく感じる😂
0:24 初めて自分で組み立てたリアル頭身のガンプラだった。
旧のオレンジ味が割と好きw
ロボ魂版は近年にしては値段も手頃でナイスな商品だった
正直17年版は頭だけ直して再販してくれねーかな…
NAOKI氏に関してはBFT劇中の「肩パッド&上向きアンテナ&ゴテゴテ膝&ハイヒール」がやたら多かったのが悪い意味で印象的。デザインのアレンジは人それぞれだと思うけど、メカデザインとして見た時に違うキャラがそれぞれの手法で組み立てたはずのガンプラが皆似たようなアレンジだったら悪目立ちもするわな。つか製作陣も誰か止めてあげてよと…
ガンプラのデザインそのものは個人的には別にそこまで悪いデザインとは思ってない(※陸ジム以外)。ギャンとかは結構好きだよ
ああいう作品こそ多人数のデザイナーを招集するべきだと思いますが、違うのかな?
リバイブは顔よりスリッパが気になる、あのごんぶと加減はちょっと解釈違い
原画にもリバイブ用の設定画とも違いすぎる
勝手に頭部デザイン変えないで欲しい
デザイナーは調子こいて自分味を主張するな!
REVIVEの陸ジム、百式、ストフリは酷い有様。
作って悲しくなった………。
HG陸ジムの顔が全然違いすぎてロボット魂の陸ジム衝動買いしちゃったもんなぁ…
ローゼンズール EP.7Verみたいな感じでアニメ基準の陸ジム一般発売してくれ…😢
やらかしてくれたから、それを補うラインナップができたという可能性も感じるなぁ
やらかさなければバンダイも追加で金型起こさなくて済んだわけで
リバイヴ陸ジムの頭部を担当した人は懲戒処分レベル
そういえば"引き入れた"Bさんはどこ行ったんですかねぇ(棒)
そもそもアニメーションのプロポーションって1枚1枚角度によって違うでしょ、遠近法に至っては雑な事のほうが多いし
何なら設定画のプロポーションとは別な事のほうが多いし
んな気になるなら改造すりゃいいし、そんな怒ることなん?
@@extn7419昔は完璧に出来てた事が無能のオナニーのせいで台無しになってんだからユーザーからすればそら迷惑だろ😢
@@extn7419
改造でどうこう出来るレベルではないです。ここまで造形が違うと一からフルスクラッチするか、パーツそのものを挿げ替えないと無理です
そもそもバンダイ側で設定通りの頭部パーツを後から付属させたってのがもう答えのようなものかと
まぁ陸ジム後すぐ解雇されてますから多少はね?いや許せないけど
MG陸ジムのスナイパーライフルをリメイクしてほしいなぁ…和田砂武器だけがちょっと残念
オナキが悪い😢
起用した馬場も追加しないと駄目
ホントNAOKIは余計な事したなぁ😤何故に整合性の無いデザインにしたんだか🤬(如何にも俺様がゲザインしたんだって顕示欲の現れか?)自分は換えようのないパーツ以外陸戦型ガンダムの腰、四肢、プレバンの頭部を使って組み上げて、後のジムのパーツ全部捨ててやった💢
陸GM本体には必要の無いパーツだが、プラモでGMヘッド完全版作成の為にはシールドの増加装甲、もしくは増加装甲付きシールドが必要なんだが、Ez-8を買うか自作するしかないのが残念なところ
Robot魂には別売りパーツとしてシールドの増加装甲が発売されてるのにね
ジムコマンド mg の頭部、ボディの造形も大分やらかしてる
アニメ本編をほとんど見てなくてリバイブで初めてまじまじと見たから普通にかっこいいなぁぐらいにしか思わなかったなぁ…
ただ陸戦型ガンダムもそうだったけど腰の構造ほんときらい
あの腹回りカタカタ固定できないの本当に嫌、リックディアスみたいに股関節新規で出し直せばそれでよかったのに
リバイブの陸ジムと百式とMk-||とキュベレィとストフリは作り直して欲しい
あと、ガンダムとガンキャノンも
イフリートも頼むよ
ストフリは弐式として希望が出てきた
百式とMk-2、キュベレイはZでやったU.C.0088で出し直して欲しい
ジム?何版にすれば出しやすくなるんだろう
パラシュートパックセットを一般販売に変更か、せめて陸ジムの頭だけでも変更かセットの物を追加付属してほしいわ
一応マスターアーカイブ版とかってのに似てはいるんだけど、んじゃそんなもんはプレバン送りにでもしてOVA版店頭売りしろィって話である
顔は交換パーツ、マシンガンは手首ごと流用でなんとかなるけど膝ばっかは素人には難しい。
「ヘタに出来のいいの出すとモデラーが腕磨かなくなるから」なんて怪情報の付きまとう古いHGじゃあるまいしね。
他人のデザインをちゃっかり盗用するきらいがあるので
マスターアーカイブの瀧川画稿をどっかで見て自分の手柄にした可能性はある
(キュベレイ・ダムドがその前科、あれはもともとガレージキット用のアレンジ)
復讐のレクイエムの配信記念にジムスナイパー再販しほしい😊
こいつ解任された?
まだビルド系に関わってる
されたけど模型紙じゃ未だに作例作っては文で「俺この作品大好きなんですよ(嘘)」って媚び売ってすり寄ってきてる
陸戦セットのジムヘッドが最高
嫌な事件だったね…
RG陸戦型シリーズ欲しいよなあ。
カレン機は頭が陸戦ジム胴体が陸戦ガンダムじゃないっけ?
動画中のネットガンあたりの話について言ってるなら
『ジムヘッドにした陸戦型ガンダム』にネットガンを持たせれば『カレン機』を再現できるってことじゃないの?
劇中で使ってたかどうかは知らないけど……
旧キットジムは頭部の形状が最高、アプサラスは言わずもがな、素晴らしい出来ですね。MGジムスナは(略。HGUC陸ジムは通常フォーマットで発売して欲しいものです。
う、うそだ...新キットの発売がそんなに昔なんて...
HGUC版はまあ・・・だめだね
ちゃんとアニメ見て欲しいわ
6小隊って陸ガンじゃなくて陸ジムだったのか
hgceの陸ジムは陸ジムとして見ると残念だけど、ジム顔のかっこいいやつを作るパーツ取りとしては優秀だと思う。
現在、頭だけほしいです
HGGMかっこいいよなあ
HGUCのやつは酷いの一言
REVIVE、リメイクは失敗だ
MGこそ至高
これガンキャノンのときにも言ったな
初代ガンダムとキュベレイも同じ
スレイヴ・レイス隊 陸戦型ジム
憎いのが 隊長機のスレイヴ・レイス持ってると
余剰パーツになるWRを使って
陸戦型ジム(WR装備)ボマー機
再現できるとこよ
マスターグレード陸戦型ジムがカッコよかったよ。
我嚴重懷疑是故意的
以日本的科學技術
和精密加工的能力
怎麼可能會做出有關節炎的模型
肯定有商業考量
最初のジムなのにこんなに酷いとは
あまりデザインアレンジに対して嫌悪感を抱かないタイプだから、HGUCの陸ジムが出た時もスタイリッシュになってて今風で格好良いと思ったけどなあ。
昔のデザインも勿論好きなんだけど、個人的な好みとしてはHGUCのデザインの方が好きだから、これはこれで良いんじゃない?って派閥。キット自体の出来云々は置いといて。
あとはまあ、若いデザイナーに依頼して、デザインを新しい形にアレンジしていかないと新しい層を取り込めないっていう企業的判断もあるのかもね。
ジム頭はやめてくれよ
MGはヒジガードが関節部にくっついてるアレンジされてたけどアレはアレで好き
なんのかんので陸戦ジムの最高峰キットだと思う
陸ジム…普通に現代風で出来も良かったけどなぁ…残念だ。
GMスナイパーって陸ジムの色違いだったのか、知らなかった
スナカスはジムスナとは全く別の機体だよ
ジムスナをカスタムした機体じゃないよ
@@もこもんてーろ GMスナイパーでしたね、名前間違えてました。すみません
@@もこもんてーろ
ジムスナイパーカスタム=ジムを『狙撃用に精密射撃能力を持たせてカスタム』した機体。
ジムスナイパー=ジムが『狙撃用のライフルを装備』した(狙撃任務用の)状態。
という認識で良いのかな?
リバイブ版陸ジムの頭部もなかなかイケメンだから好きなんだけどなぁ………
デコが大きめなのは私も好きです。
ただ、陸戦型ジムと考えるとカメラが大きい、どこか情けなさを感じる表情のほうが好きかなぁと感じます。
動画でも言われてるようにHGUCじゃなくてVer.Kaみたいに独立していたらまた評価は違ったのかもしれないですね。
同志が居て良かった😊個人的には、オリジン系キットと並べても違和感ないのは嬉しいですね。
@@K_gemini結局そのver.k.aも酷いから駄目だわ
自己満解釈で原型を無視しまくった造形出して喜んでるのがおかしい
@@seventhmurakami6770
カッコ良ければいいんじゃないの?
原型が大事というのは分かりますが、アレンジしてはいけないという理由にはならんでしょ。
嫌なら買わないという選択肢を 私たちユーザーは取れます。
プラモ作ってる会社はデザイナーを推したいというのもあるのでしょう。
だからオリジナルを忠実に守るブランドと、デザイナーを売りにする別ブランドで棲み分けすればいいという話ですよ。
そもそも、ノーマルのジムだって作品によってデザインが異なる。
初代のアニメ内でフロントアーマーの間にパーツ(ガンダムの冷却フィルムしまってた場所の事ね)のないジムだってMS IGLOOなとではパーツが追加されている。
WitpだってザクⅡFZが元々ただのデザイン違いだったのが別の機体になってるように、制作側が試みをしてるんだからそんな原理主義的思想を振りかざすだけ疲れるだけだよ。
不干渉という余裕を持ちなよ。
ガンダム好きで
絵とかデザインに関しては数値で専門でやってるけど、別に問題無いレベルでしょ、
アニメって設定画通りに動いてる方が少ないし何ならプロポーション設定画ミスってることあるし遠近法適当だし
そもそもモデラーなら気に入らないなら改造すればいいじゃん
やっぱ中途半端なやつほどこういうところはうるさいんだよな、
twitterと5chに生息してそう
遠近法ですか?
句読点の使い方独特ですね
ガンダムが好きだからこそデザインにうるさいんじゃない?やり過ぎレベルの改悪を許すような奴に中途半端とか言われたくないわwデザイン関係の事に関わってるぐらいでイキってんじゃねぇよ
遠心法ってなんだよ脳みそ遠心分離機にかけられたん?w
なんだその中途半端な行間
@@goodjoe6410 人間としても中途半端やからしゃーない...
自惚れ天狗な焼きそばナオ菌REVIVE版は全て廃盤で良し!!!
カトキはブランドだから許されるとか抜かすのはやめてくれ
あいつのせいでNAOKIとかいう奴がアレンジし始めたんだぞ?
カトキ=格好良い
NAOKI=格好悪い