〈 30秒手話ストーリー読み取りチャレンジ 〉No.18“アワナイ”つかいわけシリーズ⑤

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 〈 30秒手話ストーリー読み取りチャレンジ 〉No.18
    “アワナイ”つかいわけシリーズ⑤
    あなたはどのくらい読み取れる⁈
    ※日本語字幕は、あくまで私自身の手話表現を文章化したものであり、必ずしも一般的に手話表現と字幕の日本語が1対1対応するものではありません。ご注意ください。
    撮影地は芦屋川手話cafe & BAR〈Knot〉です。
    ぜひ遊びにいらしてください。
    全ての営業日、必ず笠井がおります♩
    www.k-knot2018...

КОМЕНТАРІ •

  • @比嘉隆夫チャンネル
    @比嘉隆夫チャンネル 3 роки тому +2

    なるほど❣️勉強になりました。ありがとう😊先日、「上を向いて歩こうよ」の歌について動画をアップしました。カサケンの意見を参考にして手話表現について勉強します。

  • @shuwa_kashiaoki
    @shuwa_kashiaoki 3 роки тому +5

    動画、拝見しました。「上を向いて歩こう」は、「明るく元気に前を向いて歩く」という意味ではないと思います。歌詞の中で、「涙がこぼれないように」「(涙で)滲んだ星を数えて」、「泣きながらあるく」「一人ぼっちの夜」などの歌詞があります。情緒的で、感傷的な歌詞です。たぶん、涙がこぼれないように(前や下を向くと、涙がこぼれますから、上を向いて歩いたと思います)、手で涙を拭いながら、涙がこぼれるのを堪えて、空を見上げて、(涙で)滲んだ星を数えながら、歩いた、、、と思われます。(まっすぐ前を見て、歩いたら、星を数えることができません)なので、「明るく元気に前を向いて歩く」という意味では、ないと思います。1番~3番までの全体的な歌詞の意味を掴んで、表現することが大切だと思います。ちょっと気になりましたので、僭越ながら、コメントさせていただきました。

    • @カサケンの手話ちゃんねる
      @カサケンの手話ちゃんねる  3 роки тому +3

      ご視聴ありがとうございます😊
      ご指摘ありがとうございます。
      改めて全ての歌詞を読み返してみます。
      今回のご指摘は、今後の手話動画作成にあたっての参考にさせていただきます。

  • @dolphinbook5860
    @dolphinbook5860 3 роки тому +1

    私も電柱のピカピカ!に、なるほどー!でした。新単語GETです。
    有り難うございました。
    アワナイの使い分け、大分わかるようになりました!
    いつも、どこかで笑いを入れてくれるので、ほっこり・・・😄

  • @kishinemamiko7090
    @kishinemamiko7090 3 роки тому +1

    あ、「電柱」のピカピカ!ってやつは電気ってことですね!なるほどー。ありがとうございました😊