[Gardening] Garden introduction #7 "A dog run where you can play freely with your dog"

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @美也子松本
    @美也子松本 Місяць тому +1

    とても広いお庭ですね。敷地の広さは違いますが我が家も家族に迎えた柴犬のために外に出ない木のフェンスを作り遊ばせています。整地して芝を張るとスッキリしますね。

  • @fujii1771
    @fujii1771 Місяць тому +2

    立派な公園がプライベートなお庭とは羨ましい限りです。愛犬🐶も大満足な仕上がりですね。

  • @gena-l1n
    @gena-l1n Місяць тому +1

    おはようございます(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠~⁠♪。お仕事ご苦労様でした…😄。もともと広いお庭が更に広くなりましたねっ…👍。ワンちゃんもノビノビ遊べそうです…😺。僕でしたら、毎日お庭でバ−べキュ―やりそうです…笑。確かにゴルフコースの様です…。夜は星が綺麗でしょうね🌌…。羨ましいかぎりです…🤩。暑い日が続きますが、お体に留意されてまた、良い仕事で皆を楽しませて下さい…(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤。有り難う御座いました…🙇。

  • @yasuharuyokoyama7915
    @yasuharuyokoyama7915 Місяць тому +1

    これだけ広いと不陸直すの相当な残土出たでしょうね...お疲れ様です。夏場なので体調気をつけてください。

  • @user-vb7ic1pm4h
    @user-vb7ic1pm4h Місяць тому +1

    毎回楽しく配信させて頂いております。田舎町ならではの、広大なスペースで良いですね。 平坦にされると暗渠排水は特に施工しなくても大丈夫でしょうか? 土の性質によっては、平坦にしても暗渠排水施工は推進されますでしょうか。 雪国の土地は年間通して濡れてる時期が長いので、粘土状になり易い傾向がありそうですが、如何でしょう

    • @kanaistyle
      @kanaistyle  Місяць тому +2

      いつもありがとうございます!😊
      こちらの現場も粘土状になりやすい傾向にあったものの、陽が照ったらしっかり乾くので特に暗渠等は設けませんでした。
      年間を通して常にぬかるんでいたりする場合はそういった対処も必要な場合もございます。
      ただそういった場合は暗渠で解決しきれない事も多いので、土を諦めてコンクリートを打ったりする場合も多いです。
      土を残す場合は現場の広さや状況・ご予算等の条件もあり、お客様とご相談しながら。という形になるので一概に暗渠排水を推進しているとは言えませんね🙇🏻‍♂️