激シブ秋イカ攻略!エギングマイスターのエギ王ローテ術(石川県)
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 9月17,18日に今、エギングブームに湧く石川県能登半島エリアに、エギ王で人気のヤマシタ・川上英祐氏と突撃。秋イカパラダイスかと思われた能登半島エリアは、衝撃のスレっぷり。新イカ相手とはいえ、「考える釣り」を提唱する川上氏の、エギ王ローテーション術を緊急動画配信。スレた秋イカは「ていねい」に攻めよう!
ルアマガプラスの記事
plus.luremaga....
(9月22日0:00公開)
いつも参考にしてます!
川上さん石川県きたんや笑見たかったなー笑
最近始めたけど全く釣れない
マイスターにここまで水鉄砲かますなんてなかなかやりますな
5:56
満月に絡む潮とはなんですか?
あと、満月じゃないと昼間でもエサを食べるのですか?
満月に近いと、イカは夜に餌を捕食しがちというデータが出ていることから、昼間の釣りがやや難しくなるという傾向のお話です! イカは昼間でもエサは食べますよ〜。
同じ日、福岡でも同じ状況でした😅
当たりを取れるようになると釣果はグンと伸びますか?イカが抱いて引いてくるのを待っているだけじゃダメですか?当たりを感じてフッキングした方がいいのですか?
エギングの場合、エギをしっかりと抱かせることが重要だと言われていますよ! 一度抱いたエギはなかなか離しません。アタリを感じることは重要ですが、範馬刃牙の世界のように瞬間反応、瞬間アワセが是というわけではないようです。テンションをフリーにしていると、イカ様、だいたいずーっと抱いてらっしゃいます。ロッドテンションやラインテンションを感じて、初めて危機感を持っているようなので、落ち着いてフッキングってのが良いと言われておりまする!
糸ってやっぱエギング用のやつじゃなくちゃ釣れないんすか?
最新 関係ないよ。ラインの細さで変わるけど
ラインの細さはなんでかんけいしてるの?
PEライン(0.6号〜0.8号まで)がベストですが、そうでなくても釣りにはなります。色々試してみてください!
ホンマ、上手いなぁ〜💧
instaBlaster
夜の底の取り方がわかりません
明日、エギングして来ます!
今年釣果なし😆
動画に直接関係はないのですがエギングを始めようと思い今日ダイワリバティークラブ802MLを購入しました。よくわからず初心者用の手頃なものを買い満足していたのですが三号のエギまでしか投げれないらしくネットで調べると一番よく使うのは3.5号
だと書いてありました。三号のエギで一年をとうして釣ることはできますか?また推奨範囲外となる3.5号は投げたら折れたりしますか?長くなってすいません。
3号通しでやりきっても、釣りにはなりますよ! がんばってください! 3号が投げられれば3.5号もムリをしなければ問題ないと思います。
ここ最近確かにエギンガー多すぎでスレてる⊂( ˆoˆ )⊃
スレてるし、数が減ってきてるような気がします😰
俺だったら2.0号使っちゃうな、、、
バックミュージックがうるさい。。。
エギってただ巻きで釣れたりしないの?
そういうテクニックもありますよ〜。
秋イカなんて初めて竿握る子供でも釣れる
言い訳ばかりw