【金魚】メイン水槽の床直ししました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @dot4735
    @dot4735 10 місяців тому +1

    元気そうで可愛らしい🥰

    • @salarymanpapa
      @salarymanpapa  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます♪
      綺麗になって気持ち良さそうに泳いでる気がして可愛いです😊

  • @たかおだやか
    @たかおだやか 10 місяців тому +1

    金魚シーズンの始まりですね 綺麗になって美しく見れますね 楽しみ楽しみ🌸

    • @salarymanpapa
      @salarymanpapa  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます♪
      ついに始まりですね✨次は和金のタライとらんちゅう用の船の準備です😌

  • @べたねこ
    @べたねこ 5 місяців тому

    😊とても飼育が上手ですね🎉
    金魚ちゃん達もとても気持ち良さそう😊

    • @salarymanpapa
      @salarymanpapa  5 місяців тому

      コメントありがとうございます♪
      そう言っていただけて嬉しいです😊水作りには気を使って頑張っています✊

  • @mountain_berry
    @mountain_berry 10 місяців тому

    皆んな元気でイイですね❣️
    金魚は上見が好きです❣️

    • @salarymanpapa
      @salarymanpapa  10 місяців тому

      コメントありがとうございます♪
      今年の冬はそこまで寒くならなかったのが良かったのかもしれないです✨
      らんちゅうなんかは上見がいいですね😊

  • @sekitoba2010
    @sekitoba2010 10 місяців тому

    昨年9月から和金を13匹飼い始め
    そろそろ金魚を飼うのに慣れてきたので
    12月に丸物を5匹迎え入れました
    北国のため特に水温差があるので
    1/3の水換えでも
    この時期はほんと水合わせに気を使いますね
    特に丸物水槽は加温して23℃にしているので
    足し水の水温が11℃とかなので
    一気に入れず3,4回に分けて
    入れています
    ただ和金の長物水槽では北国の気候に慣れてもらうためにも
    ダイレクトに一気に水温11℃の足し水を
    入れています笑
    それでも元気なのでだいぶ慣れてきたと思います笑
    そして今年は初めての夏を迎えるので
    暖かくなり始めたら、
    和金は高タンパクのエサに切り替えてサイズアップを図ろうと
    思っています
    丸物は加温してるので最近は高タンパクのエサを
    与えています笑

    • @salarymanpapa
      @salarymanpapa  10 місяців тому

      コメントありがとうございます♪
      長物も丸物もそれぞれ魅力的ですよね!
      たしかに長物には僕もそこまで気を使わずに水換えしちゃってます😅
      丸物は転覆しやすいので気を使いますよね!
      僕も水温が安定してきたら高タンパクの餌で大きく育てたいと思っています!金魚飼育楽しみましょう✨

    • @sekitoba2010
      @sekitoba2010 10 місяців тому

      返信ありがとうございます
      長物でも室内ですが
      初めての冬ということで
      当初気にしていなかったエサの種類や量なのですが、水温が10℃前後だとエサの量を控えましょうと、ベテランさんがUA-camで言われていたので
      エサをいつもより少量にしてみたところ
      気づけばなんだかホッソリしたかも?と
      感じてました。
      またいろいろと動画を視聴してると、今度は違うベテランさんいわく、長物、特に和金は常に動いているので
      エサを少量にするとすぐに細くなってしまいますよ?
      なのでエサをたっぷりあげましょうと言われていました
      なるほどなあと思い、それからエサの量をアップしました
      そのため金魚がエサを欲しがらなくなるまで、3-4種類のエサを与えています
      さすがに半年すぎると当初あれだけ小さかった和金もかなりサイズアップし、13匹が一斉に折り重なるようにエサダンスが始まると、かなりの見ごたえがあります
      ひどいときには水槽の水が飛び出してきます笑
      一番チビだった和金もガツガツとエサを食べていたのかその面影なくかなりサイズアップしました
      丸物水槽は転覆が怖いので、あえて水槽内のコケをおやつとして残しています
      ちなみに生物ろ過に全振りしているので
      水の状態によって汚れ具合がすぐに表面化するので 分かりやすいですね
      そのため水がキレてるときは本当に澄み切ってきれいで、そろそろ限界かなっていうときは明らかにゴミが増えてきて、魚もちょっと元気ないかも?っていうのが分かります
      この半年、何度か病気になった金魚もいますが塩浴薬浴で完治させて、長物13匹丸物5匹全て毎日元気に泳いでくれてその姿を見てると、学生時代に全て☆にしてしまったリベンジが果たせてると実感してます^^

    • @salarymanpapa
      @salarymanpapa  10 місяців тому

      それぞれ飼育方法や飼育環境が違うのでこれが正解!ってのはないのかもしれないですね!僕もいろいろ調べながら自分なりのやり方でいろいろ試しているところです!
      餌も大事だし水はもっと大事ですからね!水が悪くなるとすぐに体調に出ますからね💦
      産卵させて孵化させてってやっていくとさらに金魚にハマってしまうかもです😂
      いろいろ試しながらお互い楽しみましょうね✨

    • @sekitoba2010
      @sekitoba2010 10 місяців тому

      そう、あれやこれやとこれがいいのかな?と試行錯誤するのも金魚を飼う楽しみの1つですよね
      なので水槽立ち上げ当初は自作でいろんな濾過フィルターを作りました笑
      けど最終的にW底面フィルターとオリジナルの上部水耕栽培プラントの連結に落ち着きました
      投げ込みFも入れてたのですが底面フィルターが強力にろ過してくれてほとんど汚れなかったので取り除きました
      そうすると遊泳スペースも広くなるので今では伸び伸びと泳いでいます
      産卵と孵化はまだ未知の世界です
      針子を育てるにはいろいろと知識も設備もエサも整える必要あるのでまだその覚悟が出来ていません笑
      この前、丸物一匹に追星が出て追いかけ回すのでセパレータで隔離しました笑
      これまで産卵と孵化の経験あるのですか?

    • @salarymanpapa
      @salarymanpapa  10 місяців тому

      底面フィルターは使用したことがないのですが良さそうな話を聞きますね!
      産卵から孵化までやりましたよ!大きくなったくらいに野良猫の被害に遭って全てやられてしまいました。それで金魚部屋を作成しました!
      今年はタイミングが合えば卵採ろうかと考えています!