Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
10:53 の触覚下がるところめっさ可愛ええ
お蚕様を育て絹糸を取って染色、機織りをしています。毎年絹糸で150g程です。お蚕様の一生は本を読んで知っていましたが実際に見たのは初めてです。山の中では天蚕を見かけますが食べた物で色が出来るのも意外でした。本当に勉強になりました。貴重な動画をアップして下さりありがとうございました。
10:53ツンツンしたときに顔すぼめるのガチ可愛い
お蚕さんのムチムチ&モフモフ具合が最高😳
ムチッムチッ♡
むっムチムチ…?
むちっ♡
もふっ♡もふっ♡
@@Shojimaki_sanもふもふのちんk
「品種改良によって自然で生きられなくなった」ってのと「品種改良によって飛べなくなった」ってのを知ってたから成虫になってから何も食べないのも品種改良のせいだと思ってた………正しい知識を得られて良かった!
相変わらず可愛いカイコちゃん
カイコはふっさふさで可愛ええんよなぁ…
飛ばないから、虫が嫌いな人でも蚕は好きって人多いよね
わかるわぁ
めっちゃいいね貰ってた
激しく同意100%ジュース
もふもふ〜!
桑の葉どうすんのかと思ったら今は人工餌があるのか
カイコはやっぱり可愛い…✨クワコの繭も元々黄色ですもんねぇ~元々黄色と言われて納得でした!勉強になります…!
本物や!
本物!
やっぱりカイコちゃんはイモから成虫になるまで全てが可愛いですね~💕繭も黄金色で綺麗です✨
蚕にGFP(緑色蛍光タンパク質)を組み込むと緑色に光る繭ができるそうで…そのうちゲーミング蚕糸とかできそう
か、かわいい😊安定のもふもふたまらない
むしおかさんの動画ってマニアからしたら他の昆虫系UA-camrより人気だった。 むしおかさん凄いです。 頑張ってください!
他の昆虫系の人の一部(◯フロッグとか、◯ーちゃんとか)は、虐待している内容が多いので、好んで見れない。
蚕ちゃん可愛い、、いい子、、綺麗な糸作ってくれてありがとうねぇ🥹イモムシとか幼虫の見た目ムリだけど蚕はずっと見てられる🥰
いつ見てもカイコかわいい❤
可愛すぎてほんと食べたい😭
お蚕様ほんまに可愛いなぁ、くわごもめっちゃ可愛い!!!
4:44 ここのカイコリゾットみたいな感じでガンギマッてる目みたいな模様よく見えてかわいい
この時期、桑の葉が枯れてクワコの繭が見つけやすくなっていて、「クワコの繭って黄色いんだなぁ」なんて思っていたら、繭が黄色い理由ってそう言う事だったんですね。
モフモフ〜🤭おこじょの白さとモモンガみたいなつぶらな瞳(みたいな柄?)かわいい❤
昔は蛾の見た目が気持ち悪いと感じて苦手でしたが、むし岡さんの動画で可愛い!!と思えるようになりました!今ではご飯食べながらこの動画の蚕に癒されてます!
勉強になったし楽しかったです。本を一冊読み終えたかのような充実感を得てしまいました!
私の地元は昔お蚕さんの養殖地でした。小学の頃は蚕を育てる授業がありました。懐かしい。一般的なお盆の時期はお蚕さんで忙しかったのでその名残りでこの辺は8/1がお盆です。
むしおかさんのUA-camを見て、一昨年冬に蚕を飼育しました。ムチムチな幼虫が可愛すぎて、今第二世代の卵を冷蔵庫内で越冬中です。今度は黄金も育ててみたいです!
カイコ様本当に好き😭
安定の可愛さ😆パックを開けた時、みんなで上を見てるの可愛い😍今年クワコを羽化させましたが、クワコの繭も黄色かったです。出てきた後の繭の綺麗な部分だけを使って糸にしてみました。光沢があって強い糸になりました。感動しますね☺️
羽化したあとの繭を利用した糸ということですか?できるとは聞いたことありますが、手間がすごく、量も少ないと聞きました。貴重ですね。
@@青い海-j1q 羽化した後の繭なので、汚れなどもあり綺麗な糸はほんの数十センチほどです😊それでも愛おしく感じました✨
@@pukachin うわあ、面白いお話ありがとうございます!!
カイコをまた飼育してくれて嬉しい!!!!!!
子供のころカイコちゃんに触ったことあるけど、めっさすべすべさらさらだったのを思い出しました。さすが絹をうむカイコちゃんだと思いました。
母が言ってたけど、幼虫のお腹の横の点々に色を付けるとその色の糸を吐くらしい。昔、実家が蚕の養殖をして絹糸を取ってたんだって。何で着色するかは今度聞いてみるわ。
箱に入って来るカイコなんかすごい
小学時代を回顧するw 友達の家で蚕棚を見せてもらった。薄暗い部屋で段々ベッドの中でカサカサと葉っぱを食っていた。見た目は気持ち悪かったが触ってみたらひんやり。後で知ったが涼しい環境でないと生きられないらしい。当時は養蚕農家が多く子供はクワの木に登って実を取って食べシャツに紫色の染みを作っていた。親は洗濯が大変だったろう。
蚕可愛すぎる😍
シーン合間の笑い声がいっぱいあったし、はっ!はーっ!もあってめっちゃ楽ちぃかった🤣繭の色が緑や赤っぽいのも観てみたい!でぶでぶカイコに、もふもふカイコかわいかったです!
🤬🤬🤬🤬🤬🤬😡😡😇😇😇😇😇😌
カイコではないけど、ヤママユガの仲間の繭も綺麗ですよね
桂由美さんのファッションショーで、光るシルクを使ったドレスを見た事があります❣️とても幻想的でした✨
シルクはカイコたちの犠牲でできる😢作られたものは大切に使う。。みんな大人まで生きてほしいよね
凄い勉強になりました。成虫可愛いですね。
はっは!好きー🥰蚕納めできてよかったです☺️💗かわいっっ
小学生の頃授業の一環でカイコの飼育やったなぁすごく可愛かった
もたもたぽてぽてしてて可愛い
マジで可愛い❤️💕カイコを買いたいなー
むし岡さん、こんばんは🎵お蚕さん可愛いですね❤️
蚕は手に取るとヒンヤリとして気持ちいいですよね
蚕かわいい❤
昔おじいちゃんがお蚕様飼うの趣味にしてて、おばあちゃんが絹糸にしてました!趣味程度なので繭は羽化してから煮てた記憶🧐お蚕様の絹糸で成人の時にお守りと印鑑袋を作ってもらったんですがいまだに宝物です
カイコって、幼虫の頃からなんか可愛いよね。
可愛すぎる❤️
意外とかわいいな。そして黄色が綺麗
凄く勉強になった。それに面白かった😊
ムシ触れるのすごい😮
やーすごい!!黄色も綺麗ですね!
蚕の成虫、ツインテールでかわいいなぁ
蚕シリーズ好き
人の手で生産のために改良されたり、エサを食べなくても生きれるなど色々知れてよかった
兵庫県の自動車試験場🚙の周りが兵庫県養蚕試験場でした。桑畑は今大体試験コース、警察や色んな役所の官舎、道路、大蔵中学の運動場になってます。蚕開発の試験場やっただけに桑畑はかなり大きかったですね。今回、蚕の成長を見て小学生の頃、1960年、教室で育てたのを思い出しました。さなぎは白や黄色でしたね🙂餌の桑の葉は養蚕試験場の近くの子が毎日もらって来ました。教室では桑の葉を食べる音がしました。羽化までお世話しなかったので今回初めて見ました。とてもかわいいですね🥰飛べないとは知らなかったです。ありがとうございました☺️モスラって映画も蛾ですが飛びましたね。🤗
モスラのモデルはヨナグニサン(与那国蚕)だと聞いた覚えがあります
カイコ可愛い💖親が若い頃製糸工場で働いてたなぁ。小学校の頃理科の授業でカイコ育てましたね。近所に野良化した桑の木がいくつかあったんでそれをあげてました。今はフードが売ってるんですねぇ。最近の小学校はカイコ飼育やってるところあるのかな?
コクナーゼ=cocoonase・・・ 語尾の「-ase」から、酵素ってのがわかる。 コクーンcocoon(繭)を加水分解する酵素って意味か( ´艸`)
ガが可愛いと思ったの初めてです😳
ムチモフかわえぇ〜。❤
綺麗なカイコ
美しい繭と可愛い蚕☺️
カイコガの飼育第4弾も楽しみにしてます!また、他のチョウ目類の飼育も来年見てみたいですね。蛾ですとヤママユ科やアゲハモドキ、蝶ですと長期飼育になりますがオオムラサキとゴマダラチョウの両種。
こんばんは☺️もふもふが帰って来ました〜✨あのシルバニアファミリーセットも再登場かしらん?😆短い命だけどむし岡家でお世話して貰ってね✨
なんかチョコエッグのカプセルみたい蚕って可愛いよね!?🐛🕸️
昔飼ってた✨プリプリで可愛いかったー
かわええ〜
黄金蚕の絹布、先日〇フオクで買った着物の裏に使ってありますがキレイですよ。表はニコイチの繭で作ってある紬です。お蚕さんを思うと自分で反物切って着物仕立てられません。使える、状態の良い着物が安価で買えるのがせつなくて。
羽化まで一気見できるの贅沢です😆繭が白以外もあるの、初めて知りました…色がついてるのは、染色してるんだと思ってました(ハズカシイ)もふもふは何回見ても可愛いです😊まぶし、が前回のむし岡さんお手製の方が綺麗な気が…(笑)
小学生の頃学校でクラスごとにカイコ飼ってたの懐かしいー!
インセクトランド面白くて好き
最初に繭糸から布を作ろうと考えた人がすごい。
ボテボテでかわいい
かわちい❤飼いたすぎる😊
凄い興味がありました。とても可愛くキュンとしました。で、私この動画みたら関連紹介か虫が上がるようになり蜘蛛が怖いのでいきなり1人でビビったりしてました。もふもふしていて可愛いです。
まぶしを無視した子(あたちは広い所がしゅきなのよ)
虫全般だめなんだけど蚕だけは何故か大好き。カブトムシとかクワガタとかカナブンみたいな甲虫もダメだし蛾・蝶・芋虫も全部ダメだけど蚕はフサフサしてて可愛いよね。
むし岡さんのはっは好きwww
素晴らしい動画ですね。次回も楽しみにしています。宜しくお願いします。
桑の葉でなくて大丈夫なんですね!人工餌で大丈夫妥当知りませんでした!😮勉強させていただきました🙇
毎回1日とかたったら笑い声すんの好きwwwww
カイコ以外でももふもふした蛾って人懐っこい(表現合ってる?)子が多い気がする。この時期夜にコンビニとか明るい所に行くともふもふの白い蛾がとまってて、触覚とか首元のもふもふをよく触らせて貰ってる。
家族で4年間カイコの自由研究を続けています。普通は乾繭してから煮繭ですね、乾熱が糸をほぐれやすくする効果があると聞きました。寒い時期に育てる環境を教えて頂けると嬉しいです。イモ不足、モフ禁断症状の時期に眼福ありがとうございます。
愛媛の伊予生糸では生繰り法を行っているそうです。乾燥させずに煮繭する方法です。手間はかかるけど弾力を感じる糸になるそうです。
昔ながらの方法で糸繰りをされている方の話で、繭を塩漬けにして処理をする方法があると聞いたことがあります。実物を見てないのですが、熱を加えた煮沸法と違った糸の表情があるとのことでした。
@@nathaniceager9323 さん繭の保存方法を調べた時に、塩蔵を知りました。光沢が良いそうですね、長期保存に向かないと聞いたので大変手間がかかりそうです。
人間に口無くされたんじゃなくてよかった……とか思ったけど冷静に考えたら蚕、繭状態で殺されるやん
3:18カイコの寄生虫は“カイコノウジバエ”と云う天敵がいるからな…
カイコには感謝
かわちすぎる❤カイコ
かわいい
こうゆうの見ると小学生の頃カイコを飼ったのをおもいだすな〜
イモムシは苦手なのでさわれないけど成虫はかわいいな
はっはが好き笑
蚕からなる蛾だけ可愛いと思える😍テストにドアップで来ても行ける
そうなんよなー、繭ができたら剝いて『あれ?繭足りない、また作ろ〜』ってイメージだったから調べたときびっくりした🥲
わかりやすい動画が当時あっても繭という名をつけられた私のあだ名はやはり虫なのかなぁ・・。こんなに可愛いのに。世の繭さんが馬鹿にされないようにちゃんと広まってほしいな。
オープンザカイコ好き
初めまして苦手でしたが拝見させてもらいました画面で観ているからか、可愛いって思ってしまいました。知識も教えてくれてありがとうございます。日本伝統の着物もこの蚕様のおかげですよね。匂いとかするんですか?赤ちゃん蚕から育ててみてほしいです。
なんかすごい匂いがするって動画で見た気がする
お蚕さま、可愛い虫苦手ですがこの子達は可愛いと思います
カイコの可愛さを教えてくれてありがとうさなぎ、食べてたよね、野麦峠で。
小学校でカイコ育てたんですけどほぼ全部黄色で白い方が珍しいのかと思ってました
タイのカイコ蛾ドンドンかな?本国では王妃様が中心となってタイシルクの一つとして、産業振興を目指してますな。日本にも扱われてるとは知らなんだ。
トイレのセットとカイコが可愛い過ぎる
10:53 の触覚下がるところめっさ可愛ええ
お蚕様を育て絹糸を取って染色、機織りをしています。毎年絹糸で150g程です。お蚕様の一生は本を読んで知っていましたが実際に見たのは初めてです。山の中では天蚕を見かけますが食べた物で色が出来るのも意外でした。本当に勉強になりました。貴重な動画をアップして下さりありがとうございました。
10:53
ツンツンしたときに顔すぼめるのガチ可愛い
お蚕さんのムチムチ&モフモフ具合が最高😳
ムチッムチッ♡
むっムチムチ…?
むちっ♡
もふっ♡もふっ♡
@@Shojimaki_sanもふもふのちんk
「品種改良によって自然で生きられなくなった」ってのと「品種改良によって飛べなくなった」ってのを知ってたから成虫になってから何も食べないのも品種改良のせいだと思ってた………
正しい知識を得られて良かった!
相変わらず可愛いカイコちゃん
カイコはふっさふさで可愛ええんよなぁ…
飛ばないから、虫が嫌いな人でも蚕は好きって人多いよね
わかるわぁ
めっちゃいいね貰ってた
激しく同意100%ジュース
もふもふ〜!
桑の葉どうすんのかと思ったら今は人工餌があるのか
カイコはやっぱり可愛い…✨
クワコの繭も元々黄色ですもんねぇ~元々黄色と言われて納得でした!勉強になります…!
本物や!
本物!
やっぱりカイコちゃんはイモから成虫になるまで全てが可愛いですね~💕繭も黄金色で綺麗です✨
蚕にGFP(緑色蛍光タンパク質)を組み込むと緑色に光る繭ができるそうで…そのうちゲーミング蚕糸とかできそう
か、かわいい😊安定のもふもふたまらない
むしおかさんの動画ってマニアからしたら他の昆虫系UA-camrより人気だった。
むしおかさん凄いです。 頑張ってください!
他の昆虫系の人の一部(◯フロッグとか、◯ーちゃんとか)は、虐待している内容が多いので、好んで見れない。
蚕ちゃん可愛い、、いい子、、綺麗な糸作ってくれてありがとうねぇ🥹
イモムシとか幼虫の見た目ムリだけど蚕はずっと見てられる🥰
いつ見てもカイコかわいい❤
可愛すぎてほんと食べたい😭
お蚕様ほんまに可愛いなぁ、くわごもめっちゃ可愛い!!!
4:44 ここのカイコリゾットみたいな感じでガンギマッてる目みたいな模様よく見えてかわいい
この時期、桑の葉が枯れてクワコの繭が見つけやすくなっていて、「クワコの繭って黄色いんだなぁ」なんて思っていたら、繭が黄色い理由ってそう言う事だったんですね。
モフモフ〜🤭おこじょの白さとモモンガみたいなつぶらな瞳(みたいな柄?)かわいい❤
昔は蛾の見た目が気持ち悪いと感じて苦手でしたが、むし岡さんの動画で可愛い!!と思えるようになりました!
今ではご飯食べながらこの動画の蚕に癒されてます!
勉強になったし楽しかったです。本を一冊読み終えたかのような充実感を得てしまいました!
私の地元は昔お蚕さんの養殖地でした。
小学の頃は蚕を育てる授業がありました。
懐かしい。
一般的なお盆の時期はお蚕さんで忙しかったのでその名残りでこの辺は8/1がお盆です。
むしおかさんのUA-camを見て、一昨年冬に蚕を飼育しました。ムチムチな幼虫が可愛すぎて、今第二世代の卵を冷蔵庫内で越冬中です。今度は黄金も育ててみたいです!
カイコ様本当に好き😭
安定の可愛さ😆
パックを開けた時、みんなで上を見てるの可愛い😍
今年クワコを羽化させましたが、クワコの繭も黄色かったです。
出てきた後の繭の綺麗な部分だけを使って糸にしてみました。
光沢があって強い糸になりました。感動しますね☺️
羽化したあとの繭を利用した糸ということですか?できるとは聞いたことありますが、手間がすごく、量も少ないと聞きました。貴重ですね。
@@青い海-j1q
羽化した後の繭なので、汚れなどもあり綺麗な糸はほんの数十センチほどです😊
それでも愛おしく感じました✨
@@pukachin うわあ、面白いお話ありがとうございます!!
カイコをまた飼育してくれて嬉しい!!!!!!
子供のころカイコちゃんに触ったことあるけど、めっさすべすべさらさらだったのを思い出しました。さすが絹をうむカイコちゃんだと思いました。
母が言ってたけど、幼虫のお腹の横の点々に色を付けるとその色の糸を吐くらしい。
昔、実家が蚕の養殖をして絹糸を取ってたんだって。
何で着色するかは今度聞いてみるわ。
箱に入って来るカイコなんかすごい
小学時代を回顧するw 友達の家で蚕棚を見せてもらった。薄暗い部屋で段々ベッドの中でカサカサと葉っぱを食っていた。見た目は気持ち悪かったが触ってみたらひんやり。後で知ったが涼しい環境でないと生きられないらしい。当時は養蚕農家が多く子供はクワの木に登って実を取って食べシャツに紫色の染みを作っていた。親は洗濯が大変だったろう。
蚕可愛すぎる😍
シーン合間の笑い声がいっぱいあったし、はっ!はーっ!もあってめっちゃ楽ちぃかった🤣繭の色が緑や赤っぽいのも観てみたい!でぶでぶカイコに、もふもふカイコかわいかったです!
🤬🤬🤬🤬🤬🤬😡😡😇😇😇😇😇😌
カイコではないけど、ヤママユガの仲間の繭も綺麗ですよね
桂由美さんのファッションショーで、光るシルクを使ったドレスを見た事があります❣️とても幻想的でした✨
シルクはカイコたちの犠牲でできる😢作られたものは大切に使う。。みんな大人まで生きてほしいよね
凄い勉強になりました。成虫可愛いですね。
はっは!好きー🥰
蚕納めできてよかったです☺️💗かわいっっ
小学生の頃授業の一環でカイコの飼育やったなぁ
すごく可愛かった
もたもたぽてぽてしてて可愛い
マジで可愛い❤️💕
カイコを買いたいなー
むし岡さん、こんばんは🎵お蚕さん可愛いですね❤️
蚕は
手に取るとヒンヤリとして気持ちいいですよね
蚕かわいい❤
昔おじいちゃんがお蚕様飼うの趣味にしてて、おばあちゃんが絹糸にしてました!
趣味程度なので繭は羽化してから煮てた記憶🧐
お蚕様の絹糸で成人の時にお守りと印鑑袋を作ってもらったんですがいまだに宝物です
カイコって、幼虫の頃からなんか可愛いよね。
可愛すぎる❤️
意外とかわいいな。そして黄色が綺麗
凄く勉強になった。それに面白かった😊
ムシ触れるのすごい😮
やーすごい!!黄色も綺麗ですね!
蚕の成虫、ツインテールでかわいいなぁ
蚕シリーズ好き
人の手で生産のために改良されたり、エサを食べなくても生きれるなど色々知れてよかった
兵庫県の自動車試験場🚙の周りが兵庫県養蚕試験場でした。
桑畑は今大体試験コース、警察や色んな役所の官舎、道路、大蔵中学の運動場になってます。
蚕開発の試験場やっただけに桑畑はかなり大きかったですね。
今回、蚕の成長を見て小学生の頃、1960年、教室で育てたのを思い出しました。
さなぎは白や黄色でしたね🙂
餌の桑の葉は養蚕試験場の近くの子が毎日もらって来ました。
教室では桑の葉を食べる音がしました。
羽化までお世話しなかったので今回初めて見ました。
とてもかわいいですね🥰
飛べないとは知らなかったです。
ありがとうございました☺️
モスラって映画も蛾ですが飛びましたね。🤗
モスラのモデルはヨナグニサン(与那国蚕)だと聞いた覚えがあります
カイコ可愛い💖
親が若い頃製糸工場で働いてたなぁ。
小学校の頃理科の授業でカイコ育てましたね。
近所に野良化した桑の木がいくつかあったんで
それをあげてました。今はフードが売ってるんですねぇ。
最近の小学校はカイコ飼育やってるところあるのかな?
コクナーゼ=cocoonase・・・ 語尾の「-ase」から、酵素ってのがわかる。 コクーンcocoon(繭)を加水分解する酵素って意味か( ´艸`)
ガが可愛いと思ったの初めてです😳
ムチモフかわえぇ〜。❤
綺麗なカイコ
美しい繭と可愛い蚕☺️
カイコガの飼育第4弾も楽しみにしてます!
また、他のチョウ目類の飼育も来年見てみたいですね。
蛾ですとヤママユ科やアゲハモドキ、蝶ですと長期飼育になりますがオオムラサキとゴマダラチョウの両種。
こんばんは☺️
もふもふが帰って来ました〜✨
あのシルバニアファミリーセットも再登場かしらん?😆
短い命だけどむし岡家でお世話して貰ってね✨
なんかチョコエッグのカプセルみたい
蚕って可愛いよね!?🐛🕸️
昔飼ってた✨プリプリで可愛いかったー
かわええ〜
黄金蚕の絹布、先日〇フオクで買った着物の裏に使ってありますがキレイですよ。表はニコイチの繭で作ってある紬です。お蚕さんを思うと自分で反物切って着物仕立てられません。使える、状態の良い着物が安価で買えるのがせつなくて。
羽化まで一気見できるの贅沢です😆
繭が白以外もあるの、初めて知りました…色がついてるのは、染色してるんだと思ってました(ハズカシイ)
もふもふは何回見ても可愛いです😊
まぶし、が
前回のむし岡さんお手製の方が綺麗な気が…(笑)
小学生の頃学校でクラスごとにカイコ飼ってたの懐かしいー!
インセクトランド面白くて好き
最初に繭糸から布を作ろうと考えた人がすごい。
ボテボテでかわいい
かわちい❤飼いたすぎる😊
凄い興味がありました。
とても可愛くキュンとしました。
で、私この動画みたら関連紹介か虫が上がるようになり蜘蛛が怖いのでいきなり1人でビビったりしてました。
もふもふしていて可愛いです。
まぶしを無視した子
(あたちは広い所がしゅきなのよ)
虫全般だめなんだけど蚕だけは何故か大好き。カブトムシとかクワガタとかカナブンみたいな甲虫もダメだし蛾・蝶・芋虫も全部ダメだけど蚕はフサフサしてて可愛いよね。
むし岡さんのはっは好きwww
素晴らしい動画ですね。次回も楽しみにしています。宜しくお願いします。
桑の葉でなくて大丈夫なんですね!人工餌で大丈夫妥当知りませんでした!😮勉強させていただきました🙇
毎回1日とかたったら笑い声すんの好きwwwww
カイコ以外でももふもふした蛾って人懐っこい(表現合ってる?)子が多い気がする。
この時期夜にコンビニとか明るい所に行くともふもふの白い蛾がとまってて、触覚とか首元のもふもふをよく触らせて貰ってる。
家族で4年間カイコの自由研究を続けています。
普通は乾繭してから煮繭ですね、乾熱が糸をほぐれやすくする効果があると聞きました。
寒い時期に育てる環境を教えて頂けると嬉しいです。
イモ不足、モフ禁断症状の時期に眼福ありがとうございます。
愛媛の伊予生糸では生繰り法を行っているそうです。
乾燥させずに煮繭する方法です。
手間はかかるけど弾力を感じる糸になるそうです。
昔ながらの方法で糸繰りをされている方の話で、繭を塩漬けにして処理をする方法があると聞いたことがあります。
実物を見てないのですが、熱を加えた煮沸法と違った糸の表情があるとのことでした。
@@nathaniceager9323 さん
繭の保存方法を調べた時に、塩蔵を知りました。
光沢が良いそうですね、長期保存に向かないと聞いたので大変手間がかかりそうです。
人間に口無くされたんじゃなくてよかった……
とか思ったけど冷静に考えたら蚕、繭状態で殺されるやん
3:18
カイコの寄生虫は“カイコノウジバエ”と云う天敵がいるからな…
カイコには感謝
かわちすぎる❤カイコ
かわいい
こうゆうの見ると小学生の頃カイコを飼ったのをおもいだすな〜
イモムシは苦手なのでさわれないけど成虫はかわいいな
はっはが好き笑
蚕からなる蛾だけ可愛いと思える😍テストにドアップで来ても行ける
そうなんよなー、繭ができたら剝いて『あれ?繭足りない、また作ろ〜』ってイメージだったから調べたときびっくりした🥲
わかりやすい動画が当時あっても繭という名をつけられた私のあだ名はやはり虫なのかなぁ・・。こんなに可愛いのに。世の繭さんが馬鹿にされないようにちゃんと広まってほしいな。
オープンザカイコ好き
初めまして
苦手でしたが拝見させてもらいました
画面で観ているからか、可愛いって思ってしまいました。知識も教えてくれてありがとうございます。
日本伝統の着物もこの蚕様のおかげですよね。
匂いとかするんですか?
赤ちゃん蚕から育ててみてほしいです。
なんかすごい匂いがするって動画で見た気がする
お蚕さま、可愛い
虫苦手ですがこの子達は可愛いと思います
カイコの可愛さを教えてくれてありがとう
さなぎ、食べてたよね、野麦峠で。
小学校でカイコ育てたんですけどほぼ全部黄色で白い方が珍しいのかと思ってました
タイのカイコ蛾ドンドンかな?
本国では王妃様が中心となって
タイシルクの一つとして、産業振興を目指してますな。
日本にも扱われてるとは知らなんだ。
トイレのセットとカイコが可愛い過ぎる