Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
▼タイムスタンプ(※切り抜き用メモ)19:35 人の成功体験は他人にとってゴミ35:36 お金持ちってどんな人?44:04 わざわざ敵を作るな(言うこと聞いちゃいけない人3選)48:36 資産を増やすには?54:34 10代後半~20代前半、貯金するな59:37 使っちゃいけないお金1:01:25 1週間塩コショウパスタ1:04:22 まとめ:お金持ちになる秘訣1:09:16 SNSは仕事ではなく、チャンスを探すところ1:15:34 →補足 神絵にいいねしたけどお金を払おうと思ったか?1:19:30 チャンスの探し方1:27:18 資産+フォロワー+スピードが重要1:30:35 SNSで仕事を探す時代は終わった1:38:31 織田信長 歴史トーク 桶狭間をこするな1:47:57 日本人は勉強しない(すれば勝てる)コメントを追加...
根本的なところから丁寧に解説してくれてるし、内容は金取れるレベルで的確なところをついてる。前線で活躍している絵師さんは絵だけじゃなくて、世渡りの仕方も熟知しているのだなと実感した。
初見コメント失礼します。イラストレーターではなくジュエリークリエイターですが、Instagramでフォロワー1万人で年商1億越えの友達がいます。百貨店や卸売りに頼らずSNSで集客して個展で自分で売って儲けるという、古い業界の慣習をぶっ壊して成功しています。自分が欲しいジュエリーがないから、自分で創る!自分の道は自分で切り開く! を地で行っています。どの業界でも成功する人のマインドの根底は同じかも知れませんね。
初見です。いい歳してからいろいろと学びたくなって、興味ある分野の本を買い漁って勉強してる現在。金が溶ける溶ける、伴い不安もあり…「そんなことやって何になるの?」という声をもらったり。こちらの動画をみて、こういう生き方も有りだよねーと思えました。絵で食べていく気はもうほぼ無いですが、思わぬ所で今の生き方あながち間違いでもないのではと気づかせていただきました!ありがとうございます!
イクシーさんのお絵かき相談永遠に聞いていたい
時代の考え方に共感しまくりでした。いくつかの動画を見てきましたが一気にファンになりました!
すごく面白かったです。正直すぎる・・・!特に「成功者の体験談は他人にとってはゴミ」ってw
マジで、人生の勉強になります。本来は生きるってそれ自体、創意工夫とフットワークと努力必要ですよね。
自身を見つめ直す良いキッカケになりました…!ありがとうございます!
自分の考えを話してるIxy先生が1番生き生きしてる笑聞いててめちゃ楽しいです!
自分の桶狭間って言葉めっちゃしっくり来ました。数年前の勝利を忘れられずに、今でも擦り続けるのが自分も含め、周りもほとんどそうだなと思いました。来週も楽しみにしています
価値基準のものさしを斜めに突き刺しているようで、社会全体から見ると実はこの角度こそが水平や垂直を指し示してるそんなトークがとても面白かったです
去年から新卒でフリーのイラストレーターを始めた身です。Ixy先生が仰っていた考え方事と、自分が今まで考えてやってきた事が7割ぐらいかぶっていて、勝手ながら嬉しい気持ちになりました!現在活躍されている方が仰っていると、なんだか根拠をいただけたように感じました。また、前回のお話を聞いて無意識下で逃げている自分にも気がつくことが出来、行動に移すことが出来ました!この様な切り口のお話は社会人経験が無い身としては本当に勉強になります。発信していただき感謝です!
ありがとうございます よければ自分としては残り3割が気になるので一例でかまわないので教えていただけるとうれしいです~!
Ixy先生、コメントありがとうございます!まさかお返事いただけるとは思っておらず…誠に恐縮です。残りの3割は[他者の成功体験は自分にとっては価値が無い]という点です。といっても配信で先生が仰っていたように、イラストレーターとしてスタートをきった後はあまり価値は無いかなと私も思います。私の場合は、新卒でフリーのイラストレーターとしてやって行こう!とスタートをきるキッカケになったものが[他者の成功体験]の動画でした。その動画を見てから、のちの7割にあたる[自己投資]や前回お話されていた[Twitterの運用]等を実行し、夏から冬の半年間でイラストのみで10万円ほど稼ぐことが出来ました。(私事ですが、卒展と被っていてだいぶてんやわんやでした)ですので、配信で仰っていた[価値]とは少し違いますが、わたしにとって[他者の成功体験]は人生のスタートをきる勇気をくれたかけがえのないものであったなと感じます。【追記】Ixy先生の今回仰っていたこと以外で実行している事は、[バイトをしている]という点です。イラストレーターになろうと思うよりずっと前から接客業でバイトをしておりました。この経験があったから、仕事のメールやお客様の対応に自信があり、学生でも臆せずイラストレーターの仕事へ踏み出せたと思います。現在も続けております。前述では、成功体験が無かったらのちの7割に繋がらなかったという点で、[他者の成功体験]を3割とさせていただきました。ですが、先生の聞きたい3割はどちらかといえばこっちかもしれない…!と思い追記させていただきました。自分を見つめ直す機会をいただきありがとうございます!
「石の上にも三年」「環境のせいにするな」「最初が肝心」の3つの言葉、個人的には捉え方が違うのではないかと思う。「石の上にも三年」と言っても、石の上でじっとしていろとは言ってないし、この場合は広義にその業界やイラストレーターなどという職種について言っているのではなかろうか。刻々と変わる状況だからこそ、そこに順応して、「辛い」状況でなく「困難」な状況に見を置くことで得られるものもあるよ、という言葉だと思う。「環境のせいにするな」というのは、しばしば居る「環境が悪い」と口にするだけでそこから先の分析や改善に乗り出さない人に発破をかける言葉だと思うなあ。「ダメな状況」を生み出す元凶となる「ダメな環境」を、ダメならちゃんと環境を変えろ、と、環境を変えないのは100%自分の責任なのに、その「ダメな環境」に甘えて責任を押し付けて正当化して縛られたままでいるな、という意味なんじゃないかな。「最初が肝心」って、そんな長期的な計画の運用段階に対して言っているのではないと思う。ものづくりに関わる方ならわかっていただけると思うが、これはいわゆる「プリプロ」の段階について言及しているんじゃなかろうか。学校の例で例えるのなら、それは「初めから頑張れ」という意味ではなく、「初めから頑張ったら保たない」ということから、一年の力の入れどころを計画的に設定して、そこに注力して残りを50%でやる、というような計画段階をしっかりやれ、ということだと思う。例えば学内のコンテストが秋にあって、夏休みと冬休みと春休みがあるとして、秋にコンテストがあるから夏休み中から制作を始めてブラッシュアップを重ねる時間を作る、とか、冬と春の休みにはガッツリ自分の表現を研究する期間を設けて、残りの期間は課題と出席だけ気をつけてほどほどにやる、というような「最初に行う計画」が「肝心」なんだ、ということなんじゃないかな。これはいくしーさん自身もプロとして、コンテンツや制作物を作る時に必ずやっているはずで、その重要さは言うまでもなく身にしみていて、ご理解いただけることだと思う。なので、個人的にはこの3つの言葉は、捉え方が大事で、どれも正しい言葉なんじゃないかと思っている。
SNSで仕事を探すというより、お金を生み出してくれる人を待つという事をやってるせいで、自分からお金を稼ぐ方法を放棄しているんですかね。
さいとうなおき先生と魔王様のコラボ配信でも「成功した方法は人それぞれだけど、失敗は共通している」とお話しされてましたね最近のW杯でよく聞く「勝ちに不思議の勝ちあれど、負けに不思議の負けなし」がまさにこれだと思いました!前回の配信のアーカイブを見て、更新が滞っていたUA-camにイラストをまとめたショート動画を上げました!今後はイラストのタイムラプスをアップしてみようと思っています🤔マネタイズの方法を模索して3Dモデリングと中日翻訳も勉強中です!今回の配信でも勉強させていただきます✨
若い方は食生活も投資と思って多少高くてもちゃんとしたものを食べたほうがいいですよ環境によりますが、大人になっても普通に勉強している人はたくさんいるのであまり真に受けないでね
最近の人って結果から先に言う動画みすぎて人が話してることを自分でまとめる力がないんだなってコメントみてて思った
めっちゃふむふむでした!ありがとうございます!
そうなんですよね!仕事自分で作ったほうがよくね?ってなって企業案件は時間が空いた時にするものとなりました
資産=マネタイズする力をつけなさいって話ですかね?絵が上手くなってフォロワーさんが増えても、お金を落としてくれる何かを形にできる力が無いとそりゃお金を生み出せないよっていう認識であってますか? いくしーさんの場合だと、【①絵が描ける+②ゲームをつくれる?+③発信力(本やyoutubeなどで)+④需要や本質を考え、形にする力】の①以外の能力などが資産に当たるのでしょうか? 自分は、フォロワーさんに提供できるものが無料のイラスト止まりの現状を変えていこうよ!って話だと思って聴いてました。 あとは足を引っ張る古い成功者の価値観を盲信するなとか、何にお金が流れているのかを自分のお金の使い方を観察して学べ的なお話ですかね? フリーランスで形にできるものはグッズ、同人誌、サブスクの限定イラストなどしょうか、、、クリエイターもフォローさんも気づいていない潜在的な価値を見つけるのは難しそうですね。
ありがとうございます 面白いコメントなんでとりあげて補講みたいので使いたい内容だと思いましたので後日しっかり動画で返答したいです!
お返事頂きありがとうございます。恐れ入ります。お忙しいかと思いますが今後の配信も視聴させて頂きます。
ライブ配信で「企業から仕事を貰うためのTwitter運用が知りたい」とコメントした際に、Ixyさん自身がそれに魅力を感じないと仰っていましたが、この動画を見てその理由がよく分かりました。まずは自分の資産を増やす努力をしようと思います。
活かせるかどうかは置いといてすごく学びを得ました。ありがとうございます。桶狭間をこすらないを実行するためにまずは桶狭間を起こす努力に勤しみます。
自分には成功体験がない(桶狭間がない)から焦りがあったんですが、逆に桶狭間民にもデメリットがあり、こすることで鮮度が落ちてくるという発想がなかったので、目から鱗でしたこすり民が勝手に落ちるのを眺めつつこすらない桶狭間民から謙虚に学びつつ虎視眈々と焦らず資産増やしていきたいと思います
生活水準維持できるラインで、卵とお野菜も食べてほしいです……Ixy先生、健康でいてほしいです。
お金の使い方とか考え方に関しては、自分が利用しているサブスクとかについて考えてみるのが1番分かりやすいかも?例えば、アマプラ、UA-camプレミアムとかに対してどんなところに価値を感じて、お金を払っているのかを考えてみたら良いかも知れませんね。
興味深いお話でした そしてこの話自体が「立場が違うんだから鵜呑みにするな」なんですよね…
一旦冷静になるべきだよな。 バズって脳汁溢れるのはしょうがないけど そのあとどうするかを頭冷やして考えなきゃな
新たな気づきがあってとても面白かった。でも「生活水準低くていい」だけは反対かな。健康も自己投資。イラレや漫画家は健康管理めちゃくちゃな人多くてたいてい早死。10年長く働ければ生涯年収も変わってきます。
うーん…2ヶ月前ですが気になったのでコメ失礼します。動画内でちゃんと聞いたらIxyさんは塩コショウパスタは極端な例だけどって言ってるし、ある程度生活出来る以上の贅沢は投資ではなく浪費になるよって事を仰ってるのだと思います。何でもやりすぎはしないでねってことかと…
自分で作品を作って世の中に発信してみたいと思ってボカロPを初めたのですが、怖いけど今ある貯金を制作費にすべて注ぎ込んでやろうと本気で考えてたところだったので少し背中を押してもらった気分です。(勿論自己責任ですが!)固定費(生活水準)をむやみに上げすぎないなど他の項目についても自分はイラストレーターさんでは無いですがとても勉強になりました、ありがとうございます!
以前「人の失敗談ほど興味を惹かれる物は無く、成功談ほど聞く耳持たれない物も無い」と言った言葉を聴いたことがあります。成功よりも失敗を聞いて「この道は避けよう、損しない様に」と無意識に思うのだとか。説明や成功への道筋の解説の難しさは例えるなら、道案内を口頭だけでするのに近いかもしれないと思ってます。「〇〇がある角を右」と言ってもその〇〇が複数あったり無くなったり、「3つ目の道を左」でも実は見逃していた小さい路地を含めると4つ目だったり、「〇m先を右」でも正確な距離が分からなかったり…挙句の果てに、目的地への移動ではなく「夢や目標を達成する」という抽象的なゴールとなれば、正確な道案内を出来る人なんて一人もいなくて当然だと思います。やはり、自分を導くのは自分であり、それをさまざまな条件に合わせて良い選択が出来た結果がいくしーさんの様な成功に繋がっているのに過ぎず、結果論から得られる物は微々たる物で、それ一つだけでなく数多くの教訓や知恵が不可欠なのでしょう。分解するのは簡単でも一から作るのは至難の業ですものね。
IXY先生の配信、熱量が伝わってくるから聴き入っちゃうし、「どうせお前らやらないだろ?」みたいな煽りが「なにくそ」って気持ちにさせてくれてとても良い。明日くらいから頑張ります。
サラリーマンはむしろ来月の給料が保証されてるので貯金ゼロになっても困らない。
勉強なりました。ミドサーですがずっと勉強してます。頭悪いので人より吸収する速度遅いんですけど。周りも30代で働きながら勉強してる人が多いです。語学なり資格なり知識なり新しい分野などなど
ずっと迷ってたけど絵を描くための椅子を買おうと思いましたもうリビング用の椅子で腰痛めずにすみます
成功体験を売りにしてる人は夢を売ってるからね、ゴミでも聴いてて夢を見れるからそういう人はさらに儲かるね結局運
1:03:31 ためになる動画をありがとうございます。最後まで見たいのでメモ失礼します
クリエイターは自分の経済圏、商品をさっさとつくらないといけませんね!いくしー先生の力強いお言葉でした!
人の成功体験をそのまま活用するのは、親の世代に流行ったからってバブルの頃の服を今着て歩くようなもんだよね…。いい部分だけ取り入れて、今の時代のものと上手く組み合わせたら新たな流行りにはなるかもだけど…
フォロワーの数がいることは物事を行うのに好条件ということだけであって、そこからお金を生み出すには更なるアプローチが必要というとこかな。そりゃ発信力があっても、金銭を出したくなるような魅力的な商品を提供出来ないと稼げはしないよね。確か時の運というのはあるのかもしれないけれど、そこを逃さない機敏さも成功には必要なのかもしれない。正直「最初が肝心」というのはそういった意味なのかと腑に落ちない。最初から仕事に手を抜く人がその後まともに信頼を得て仕事が出来るとは思わない。100%を出し続けるのではなく、最初は手を抜かず、仕事を覚えてから徐々に抜いてもらった方がいい。繋ぎ程度に思っているのかもしれないけれど、新人がまともにやっても成果は低いのに、さらに手を抜いていたら助けようとは思わない。それこそ敵を作るだけでは…
絵の勉強からお金の勉強という真理www
先生は実体験もすごい上にたくさん物事を考えてらして、成功は運で決まることなど最新の情報まで勉強してらっしゃので、話の説得力と内容の濃さが、自分の実体験のみでしか語れない成功者さん達とはひと味違いますね。言葉のえらび方も面白いし、このラジオシリーズ増えてきたら名言(「ゴミがなんか言ってる!」とか「全部まぐれです」とか)集めてlineスタンプ作って欲しいです。出たら買います。UA-camでの活動はお金を出すファン層が絶対増えると思いますし、時間対効果高いと思います。来週も楽しみにしています!
Ixyさん、本出せそうやん
他の人の失敗をやらないはめっちゃ共感できる。「自分の代わりに誰かが失敗してくれた」みたいなイメージw人の成功体験は、それが自分に必要かどうかを取捨選択出来る人ならそれを聞くのも価値があると思うけど、そうじゃない人なら「人の失敗を自分がしない」の方が意外に近道だと思うなぁ。
いいこと言うやんと思ったら俺やん
所謂QOLを上げるとパフォーマンスが良くなる…っていうのはもしかして宣伝にミスリードされてるのでしょうか…サークルにアート班として所属していますがまだ何者にもなれていないので参考にさせていただきます
日本の社会人の平均勉強時間は6分だそうですね😇スマホが登場したときに、ソシャゲバブルで戦国やファンタジーのソシャゲ仕事が大量にあって絵描きウハウハだった時代がありましたが、ギラギラで装飾モリモリ差分アリがダルそうだったので、SkebやSNSがある今の時代のほうがいいなーと思いました👍
年収200万は高いです!パートよりも稼げてます。普通に食えます!子供がいなければ。母はパートしていますが、年収108万とかで一生過ごしてます。母は月に2~3万くらい実家から仕送りで足りてるので、年収130万あれば暮らせます。
神
おはようございます。初見になります。今回の配信楽しく聞かせて頂きました。その中で一つ気になたことがありコメントを差し上げます。動画最後の方で「最初が肝心」の内容なのですが、僕の感覚では「最初に方向性を決めることが大切だよ」と言う意味に捉えています。イラストを描き始める前に「どんな絵を描きたいのかのを箇条書きに描き出す」的なとではないでしょうか?乱筆乱文お許しください。
ありがとうございます こちらもの補講動画でとりあげて返信しますね! AraKanさんのおっしゃっている事は正しいですしポジティプな捉え方としてすごく参考になります コメントありがたいです
貯金使うぜ
ビジネス感覚凄いww
Ixy先生って、ときどきご自身の事「俺頭悪いから」っておっしゃってますけど、お話聞くたび、どう考えても頭いい人にしか思えません。
28:40
オリジナルで万垢だけど本とかグッズとかやってねぇ〜そこってことだすね
イクシー先生手書きで文字書いてるけどテキストで打ってったほうがあってる気がするね
確かに! 次ちょっとやってみます
チャット欄含めておもしろかったです
私塾初期ごろの室井康雄の動画みある
いくしーせんせーもとしおほりえもんみてそうだな
貴重なお話ありがとうございます。「「初めが肝心」を言う人は無視しろ」というお話だけはちょっと引っ掛かりました。そもそも前回の動画でおっしゃっていた「最初に低い値段で仕事を受けてしまうと、あとで値上するのは難しい」というのが典型的な「初めが肝心」案件であって、初めから死ぬまで永遠に飛ばし続けろという意味ではないはずです。
前回のいくしー先生の初めが肝心に関しては値段について具体的な内容をお話しされているのに対して、会社の上司とかはただ初めが肝心って言ってるだけで何が肝心なのかは言ってないことが多く、単に部下の足引っ張ろうとしてるだけなので、そういう中身のない初めが肝心という言葉だけに惑わされないようにねと言ってるのだと思いましたが、どうでしょうか😂
他の方からもご指摘ありましたが ちょっと自分が極端すぎた言い回しにしてしまったので補足はしたいと思います ありがとうございます
先生は頭の回転が速いから、みんなも同じように前提条件を踏まえた上で話を聞いてると思ってしまうんでしょうね。私も、時々話の前提を忘れてしまって疑問を覚え、見返してああこういう話だったな、そりゃもっともだ、と理解できることがあります。「会社に入って右も左も分からない新人に対して『コレ』を言う上司の話は聞くな」みたいに、今話してる内容はこういう前提条件のときの話だよ、というのを画面に表示した方が誤解がなくなるかもしれませんね。
まぐれわろたww
言ってることが支離滅裂で笑。説明のしかたは大事だとよく分かる。世の中にまぐれや運はない、必ず原因、要因がある…そこを見抜けるかどうか、運任せで終わるかどうかで、だいぶ違う。
なんかかなり偏見が入ってるような。。
うるせぇ
@@ixy えぇ…。
Wwww
▼タイムスタンプ(※切り抜き用メモ)
19:35 人の成功体験は他人にとってゴミ
35:36 お金持ちってどんな人?
44:04 わざわざ敵を作るな(言うこと聞いちゃいけない人3選)
48:36 資産を増やすには?
54:34 10代後半~20代前半、貯金するな
59:37 使っちゃいけないお金
1:01:25 1週間塩コショウパスタ
1:04:22 まとめ:お金持ちになる秘訣
1:09:16 SNSは仕事ではなく、チャンスを探すところ
1:15:34 →補足 神絵にいいねしたけどお金を払おうと思ったか?
1:19:30 チャンスの探し方
1:27:18 資産+フォロワー+スピードが重要
1:30:35 SNSで仕事を探す時代は終わった
1:38:31 織田信長 歴史トーク 桶狭間をこするな
1:47:57 日本人は勉強しない(すれば勝てる)
コメントを追加...
根本的なところから丁寧に解説してくれてるし、内容は金取れるレベルで的確なところをついてる。前線で活躍している絵師さんは絵だけじゃなくて、世渡りの仕方も熟知しているのだなと実感した。
初見コメント失礼します。イラストレーターではなくジュエリークリエイターですが、Instagramでフォロワー1万人で年商1億越えの友達がいます。百貨店や卸売りに頼らずSNSで集客して個展で自分で売って儲けるという、古い業界の慣習をぶっ壊して成功しています。自分が欲しいジュエリーがないから、自分で創る!自分の道は自分で切り開く! を地で行っています。どの業界でも成功する人のマインドの根底は同じかも知れませんね。
初見です。
いい歳してからいろいろと学びたくなって、興味ある分野の本を買い漁って勉強してる現在。金が溶ける溶ける、伴い不安もあり…「そんなことやって何になるの?」という声をもらったり。
こちらの動画をみて、こういう生き方も有りだよねーと思えました。
絵で食べていく気はもうほぼ無いですが、思わぬ所で今の生き方あながち間違いでもないのではと気づかせていただきました!
ありがとうございます!
イクシーさんのお絵かき相談永遠に聞いていたい
時代の考え方に共感しまくりでした。いくつかの動画を見てきましたが一気にファンになりました!
すごく面白かったです。正直すぎる・・・!特に「成功者の体験談は他人にとってはゴミ」ってw
マジで、人生の勉強になります。
本来は生きるってそれ自体、創意工夫とフットワークと努力必要ですよね。
自身を見つめ直す良いキッカケになりました…!ありがとうございます!
自分の考えを話してるIxy先生が1番生き生きしてる笑
聞いててめちゃ楽しいです!
自分の桶狭間って言葉めっちゃしっくり来ました。数年前の勝利を忘れられずに、今でも擦り続けるのが自分も含め、周りもほとんどそうだなと思いました。来週も楽しみにしています
価値基準のものさしを斜めに突き刺しているようで、社会全体から見ると実はこの角度こそが水平や垂直を指し示してる
そんなトークがとても面白かったです
去年から新卒でフリーのイラストレーターを始めた身です。
Ixy先生が仰っていた考え方事と、自分が今まで考えてやってきた事が7割ぐらいかぶっていて、勝手ながら嬉しい気持ちになりました!現在活躍されている方が仰っていると、なんだか根拠をいただけたように感じました。
また、前回のお話を聞いて無意識下で逃げている自分にも気がつくことが出来、行動に移すことが出来ました!
この様な切り口のお話は社会人経験が無い身としては本当に勉強になります。発信していただき感謝です!
ありがとうございます よければ自分としては残り3割が気になるので一例でかまわないので教えていただけるとうれしいです~!
Ixy先生、コメントありがとうございます!まさかお返事いただけるとは思っておらず…誠に恐縮です。
残りの3割は[他者の成功体験は自分にとっては価値が無い]という点です。
といっても配信で先生が仰っていたように、イラストレーターとしてスタートをきった後はあまり価値は無いかなと私も思います。
私の場合は、新卒でフリーのイラストレーターとしてやって行こう!とスタートをきるキッカケになったものが[他者の成功体験]の動画でした。
その動画を見てから、のちの7割にあたる[自己投資]や前回お話されていた[Twitterの運用]等を実行し、夏から冬の半年間でイラストのみで10万円ほど稼ぐことが出来ました。(私事ですが、卒展と被っていてだいぶてんやわんやでした)
ですので、配信で仰っていた[価値]とは少し違いますが、わたしにとって[他者の成功体験]は人生のスタートをきる勇気をくれたかけがえのないものであったなと感じます。
【追記】
Ixy先生の今回仰っていたこと以外で実行している事は、[バイトをしている]という点です。
イラストレーターになろうと思うよりずっと前から接客業でバイトをしておりました。
この経験があったから、仕事のメールやお客様の対応に自信があり、学生でも臆せずイラストレーターの仕事へ踏み出せたと思います。現在も続けております。
前述では、成功体験が無かったらのちの7割に繋がらなかったという点で、[他者の成功体験]を3割とさせていただきました。
ですが、先生の聞きたい3割はどちらかといえばこっちかもしれない…!と思い追記させていただきました。
自分を見つめ直す機会をいただきありがとうございます!
「石の上にも三年」「環境のせいにするな」「最初が肝心」
の3つの言葉、個人的には捉え方が違うのではないかと思う。
「石の上にも三年」と言っても、石の上でじっとしていろとは言ってないし、この場合は広義にその業界やイラストレーターなどという職種について言っているのではなかろうか。
刻々と変わる状況だからこそ、そこに順応して、「辛い」状況でなく「困難」な状況に見を置くことで得られるものもあるよ、という言葉だと思う。
「環境のせいにするな」というのは、しばしば居る「環境が悪い」と口にするだけでそこから先の分析や改善に乗り出さない人に発破をかける言葉だと思うなあ。
「ダメな状況」を生み出す元凶となる「ダメな環境」を、ダメならちゃんと環境を変えろ、と、環境を変えないのは100%自分の責任なのに、その「ダメな環境」に甘えて責任を押し付けて正当化して縛られたままでいるな、という意味なんじゃないかな。
「最初が肝心」って、そんな長期的な計画の運用段階に対して言っているのではないと思う。
ものづくりに関わる方ならわかっていただけると思うが、これはいわゆる「プリプロ」の段階について言及しているんじゃなかろうか。
学校の例で例えるのなら、それは「初めから頑張れ」という意味ではなく、「初めから頑張ったら保たない」ということから、一年の力の入れどころを計画的に設定して、そこに注力して残りを50%でやる、というような計画段階をしっかりやれ、ということだと思う。
例えば学内のコンテストが秋にあって、夏休みと冬休みと春休みがあるとして、秋にコンテストがあるから夏休み中から制作を始めてブラッシュアップを重ねる時間を作る、とか、冬と春の休みにはガッツリ自分の表現を研究する期間を設けて、残りの期間は課題と出席だけ気をつけてほどほどにやる、というような「最初に行う計画」が「肝心」なんだ、ということなんじゃないかな。
これはいくしーさん自身もプロとして、コンテンツや制作物を作る時に必ずやっているはずで、その重要さは言うまでもなく身にしみていて、ご理解いただけることだと思う。
なので、個人的にはこの3つの言葉は、捉え方が大事で、どれも正しい言葉なんじゃないかと思っている。
SNSで仕事を探すというより、お金を生み出してくれる人を待つという事をやってるせいで、自分からお金を稼ぐ方法を放棄しているんですかね。
さいとうなおき先生と魔王様のコラボ配信でも「成功した方法は人それぞれだけど、失敗は共通している」とお話しされてましたね
最近のW杯でよく聞く「勝ちに不思議の勝ちあれど、負けに不思議の負けなし」がまさにこれだと思いました!
前回の配信のアーカイブを見て、更新が滞っていたUA-camにイラストをまとめたショート動画を上げました!
今後はイラストのタイムラプスをアップしてみようと思っています🤔
マネタイズの方法を模索して3Dモデリングと中日翻訳も勉強中です!
今回の配信でも勉強させていただきます✨
若い方は食生活も投資と思って多少高くてもちゃんとしたものを食べたほうがいいですよ
環境によりますが、大人になっても普通に勉強している人はたくさんいるのであまり真に受けないでね
最近の人って結果から先に言う動画みすぎて人が話してることを自分でまとめる力がないんだなってコメントみてて思った
めっちゃふむふむでした!ありがとうございます!
そうなんですよね!仕事自分で作ったほうがよくね?ってなって
企業案件は時間が空いた時にするものとなりました
資産=マネタイズする力をつけなさいって話ですかね?絵が上手くなってフォロワーさんが増えても、お金を落としてくれる何かを形にできる力が無いとそりゃお金を生み出せないよっていう認識であってますか? いくしーさんの場合だと、【①絵が描ける+②ゲームをつくれる?+③発信力(本やyoutubeなどで)+④需要や本質を考え、形にする力】の①以外の能力などが資産に当たるのでしょうか? 自分は、フォロワーさんに提供できるものが無料のイラスト止まりの現状を変えていこうよ!って話だと思って聴いてました。 あとは足を引っ張る古い成功者の価値観を盲信するなとか、何にお金が流れているのかを自分のお金の使い方を観察して学べ的なお話ですかね?
フリーランスで形にできるものはグッズ、同人誌、サブスクの限定イラストなどしょうか、、、クリエイターもフォローさんも気づいていない潜在的な価値を見つけるのは難しそうですね。
ありがとうございます 面白いコメントなんでとりあげて補講みたいので使いたい内容だと思いましたので後日しっかり動画で返答したいです!
お返事頂きありがとうございます。恐れ入ります。お忙しいかと思いますが今後の配信も視聴させて頂きます。
ライブ配信で「企業から仕事を貰うためのTwitter運用が知りたい」とコメントした際に、Ixyさん自身がそれに魅力を感じないと仰っていましたが、この動画を見てその理由がよく分かりました。
まずは自分の資産を増やす努力をしようと思います。
活かせるかどうかは置いといてすごく学びを得ました。ありがとうございます。
桶狭間をこすらないを実行するためにまずは桶狭間を起こす努力に勤しみます。
自分には成功体験がない(桶狭間がない)から焦りがあったんですが、逆に桶狭間民にもデメリットがあり、こすることで鮮度が落ちてくるという発想がなかったので、目から鱗でした
こすり民が勝手に落ちるのを眺めつつこすらない桶狭間民から謙虚に学びつつ虎視眈々と焦らず資産増やしていきたいと思います
生活水準維持できるラインで、卵とお野菜も食べてほしいです……Ixy先生、健康でいてほしいです。
お金の使い方とか考え方に関しては、自分が利用しているサブスクとかについて考えてみるのが1番分かりやすいかも?
例えば、アマプラ、UA-camプレミアムとかに対してどんなところに価値を感じて、お金を払っているのかを考えてみたら良いかも知れませんね。
興味深いお話でした そしてこの話自体が「立場が違うんだから鵜呑みにするな」なんですよね…
一旦冷静になるべきだよな。 バズって脳汁溢れるのはしょうがないけど そのあとどうするかを頭冷やして考えなきゃな
新たな気づきがあってとても面白かった。でも「生活水準低くていい」だけは反対かな。健康も自己投資。イラレや漫画家は健康管理めちゃくちゃな人多くてたいてい早死。10年長く働ければ生涯年収も変わってきます。
うーん…2ヶ月前ですが気になったのでコメ失礼します。
動画内でちゃんと聞いたらIxyさんは塩コショウパスタは極端な例だけどって言ってるし、ある程度生活出来る以上の贅沢は投資ではなく浪費になるよって事を仰ってるのだと思います。
何でもやりすぎはしないでねってことかと…
自分で作品を作って世の中に発信してみたいと思ってボカロPを初めたのですが、怖いけど今ある貯金を制作費にすべて注ぎ込んでやろうと本気で考えてたところだったので少し背中を押してもらった気分です。(勿論自己責任ですが!)
固定費(生活水準)をむやみに上げすぎないなど他の項目についても自分はイラストレーターさんでは無いですがとても勉強になりました、ありがとうございます!
以前「人の失敗談ほど興味を惹かれる物は無く、成功談ほど聞く耳持たれない物も無い」と言った言葉を聴いたことがあります。成功よりも失敗を聞いて「この道は避けよう、損しない様に」と無意識に思うのだとか。
説明や成功への道筋の解説の難しさは例えるなら、道案内を口頭だけでするのに近いかもしれないと思ってます。「〇〇がある角を右」と言ってもその〇〇が複数あったり無くなったり、「3つ目の道を左」でも実は見逃していた小さい路地を含めると4つ目だったり、「〇m先を右」でも正確な距離が分からなかったり…
挙句の果てに、目的地への移動ではなく「夢や目標を達成する」という抽象的なゴールとなれば、正確な道案内を出来る人なんて一人もいなくて当然だと思います。やはり、自分を導くのは自分であり、それをさまざまな条件に合わせて良い選択が出来た結果がいくしーさんの様な成功に繋がっているのに過ぎず、結果論から得られる物は微々たる物で、それ一つだけでなく数多くの教訓や知恵が不可欠なのでしょう。
分解するのは簡単でも一から作るのは至難の業ですものね。
IXY先生の配信、熱量が伝わってくるから聴き入っちゃうし、「どうせお前らやらないだろ?」みたいな煽りが「なにくそ」って気持ちにさせてくれてとても良い。
明日くらいから頑張ります。
サラリーマンはむしろ来月の給料が保証されてるので貯金ゼロになっても困らない。
勉強なりました。ミドサーですがずっと勉強してます。頭悪いので人より吸収する速度遅いんですけど。周りも30代で働きながら勉強してる人が多いです。語学なり資格なり知識なり新しい分野などなど
ずっと迷ってたけど絵を描くための椅子を買おうと思いました
もうリビング用の椅子で腰痛めずにすみます
成功体験を売りにしてる人は夢を売ってるからね、ゴミでも聴いてて夢を見れるからそういう人はさらに儲かるね
結局運
1:03:31 ためになる動画をありがとうございます。最後まで見たいのでメモ失礼します
クリエイターは自分の経済圏、商品をさっさとつくらないといけませんね!いくしー先生の力強いお言葉でした!
人の成功体験をそのまま活用するのは、親の世代に流行ったからってバブルの頃の服を今着て歩くようなもんだよね…。いい部分だけ取り入れて、今の時代のものと上手く組み合わせたら新たな流行りにはなるかもだけど…
フォロワーの数がいることは物事を行うのに好条件ということだけであって、そこからお金を生み出すには更なるアプローチが必要というとこかな。
そりゃ発信力があっても、金銭を出したくなるような魅力的な商品を提供出来ないと稼げはしないよね。
確か時の運というのはあるのかもしれないけれど、そこを逃さない機敏さも成功には必要なのかもしれない。
正直「最初が肝心」というのはそういった意味なのかと腑に落ちない。
最初から仕事に手を抜く人がその後まともに信頼を得て仕事が出来るとは思わない。
100%を出し続けるのではなく、最初は手を抜かず、仕事を覚えてから徐々に抜いてもらった方がいい。
繋ぎ程度に思っているのかもしれないけれど、新人がまともにやっても成果は低いのに、さらに手を抜いていたら助けようとは思わない。それこそ敵を作るだけでは…
絵の勉強からお金の勉強という真理www
先生は実体験もすごい上にたくさん物事を考えてらして、成功は運で決まることなど最新の情報まで勉強してらっしゃので、話の説得力と内容の濃さが、自分の実体験のみでしか語れない成功者さん達とはひと味違いますね。
言葉のえらび方も面白いし、このラジオシリーズ増えてきたら名言(「ゴミがなんか言ってる!」とか「全部まぐれです」とか)集めてlineスタンプ作って欲しいです。出たら買います。
UA-camでの活動はお金を出すファン層が絶対増えると思いますし、時間対効果高いと思います。来週も楽しみにしています!
Ixyさん、本出せそうやん
他の人の失敗をやらないはめっちゃ共感できる。「自分の代わりに誰かが失敗してくれた」みたいなイメージw
人の成功体験は、それが自分に必要かどうかを取捨選択出来る人ならそれを聞くのも価値があると思うけど、そうじゃない人なら「人の失敗を自分がしない」の方が意外に近道だと思うなぁ。
いいこと言うやんと思ったら俺やん
所謂QOLを上げるとパフォーマンスが良くなる…っていうのはもしかして宣伝にミスリードされてるのでしょうか…
サークルにアート班として所属していますがまだ何者にもなれていないので参考にさせていただきます
日本の社会人の平均勉強時間は6分だそうですね😇
スマホが登場したときに、ソシャゲバブルで戦国やファンタジーのソシャゲ仕事が大量にあって
絵描きウハウハだった時代がありましたが、ギラギラで装飾モリモリ差分アリがダルそうだったので、
SkebやSNSがある今の時代のほうがいいなーと思いました👍
年収200万は高いです!パートよりも稼げてます。普通に食えます!子供がいなければ。
母はパートしていますが、年収108万とかで一生過ごしてます。母は月に2~3万くらい実家から仕送りで足りてるので、年収130万あれば暮らせます。
神
おはようございます。初見になります。
今回の配信楽しく聞かせて頂きました。
その中で一つ気になたことがありコメントを差し上げます。
動画最後の方で「最初が肝心」の内容なのですが、
僕の感覚では「最初に方向性を決めることが大切だよ」と言う意味に捉えています。
イラストを描き始める前に「どんな絵を描きたいのかのを箇条書きに描き出す」的なとではないでしょうか?
乱筆乱文お許しください。
ありがとうございます こちらもの補講動画でとりあげて返信しますね! AraKanさんのおっしゃっている事は正しいですしポジティプな捉え方としてすごく参考になります コメントありがたいです
貯金使うぜ
ビジネス感覚凄いww
Ixy先生って、ときどきご自身の事「俺頭悪いから」っておっしゃってますけど、
お話聞くたび、どう考えても頭いい人にしか思えません。
28:40
オリジナルで万垢だけど本とかグッズとかやってねぇ〜そこってことだすね
イクシー先生手書きで文字書いてるけど
テキストで打ってったほうがあってる気がするね
確かに! 次ちょっとやってみます
チャット欄含めておもしろかったです
私塾初期ごろの室井康雄の動画みある
いくしーせんせーもとしおほりえもんみてそうだな
貴重なお話ありがとうございます。「「初めが肝心」を言う人は無視しろ」というお話だけはちょっと引っ掛かりました。そもそも前回の動画でおっしゃっていた「最初に低い値段で仕事を受けてしまうと、あとで値上するのは難しい」というのが典型的な「初めが肝心」案件であって、初めから死ぬまで永遠に飛ばし続けろという意味ではないはずです。
前回のいくしー先生の初めが肝心に関しては値段について具体的な内容をお話しされているのに対して、
会社の上司とかはただ初めが肝心って言ってるだけで何が肝心なのかは言ってないことが多く、単に部下の足引っ張ろうとしてるだけなので、そういう中身のない初めが肝心という言葉だけに惑わされないようにねと言ってるのだと思いましたが、どうでしょうか😂
他の方からもご指摘ありましたが ちょっと自分が極端すぎた言い回しにしてしまったので補足はしたいと思います ありがとうございます
先生は頭の回転が速いから、みんなも同じように前提条件を踏まえた上で話を聞いてると思ってしまうんでしょうね。
私も、時々話の前提を忘れてしまって疑問を覚え、見返してああこういう話だったな、そりゃもっともだ、と理解できることがあります。
「会社に入って右も左も分からない新人に対して『コレ』を言う上司の話は聞くな」みたいに、今話してる内容はこういう前提条件のときの話だよ、というのを画面に表示した方が誤解がなくなるかもしれませんね。
まぐれわろたww
言ってることが支離滅裂で笑。
説明のしかたは大事だとよく分かる。
世の中にまぐれや運はない、必ず原因、要因がある…そこを見抜けるかどうか、運任せで終わるかどうかで、だいぶ違う。
なんかかなり偏見が入ってるような。。
うるせぇ
@@ixy えぇ…。
Wwww