家庭菜園や農園のトマト栽培でトマトが早く赤くなる!?実割れにも効果的なビニール袋を使ったトマトの育て方!【農家直伝】Tips for making tomatoes red.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 30

  • @izumiishii5451
    @izumiishii5451 Рік тому +14

    房の最初の1個目が赤くなる直前にビニールを掛けています。
     蒸れ対策として100均ビニール袋にハサミで穴を開けています。
     ビニール袋のおかげで完熟の収穫予測でき、身割も防止できています。
     タバコガの幼虫被害防止にもなっていると思います。
     ビニール袋のおかげで今年のミニトマトは、濃厚トマトが豊作です。

  • @きみねこ
    @きみねこ Рік тому +8

    カラスがトマト?を狙ってるww

  • @とらを
    @とらを Рік тому +11

    コチラは北海道で
    本州の様な高温には
    あまりならず…
    本当に短い期間の勝負
    試しに…袋購入し被せた所
    14日間でしっかり赤く熟し
    数段分一気に
    収穫が出来ました。
    今年はいつもの年ヨリも
    雨が多く、
    袋に水が溜まったのを
    交換しながら
    曇天で気温も低くても
    プランター栽培でも
    早く熟したので
    大変助かりました。
    今年は秋まで楽しめそうです。とても有益な情報
    ありがとうございました。
    コレからも、参考にさせて
    頂きます。
    本州は大変危険な気温が
    続いてますので…
    どうかご慈愛下さいね

  • @NaoyanGameLifeChannel
    @NaoyanGameLifeChannel Рік тому +4

    私は不織布の三角コーナーのネットをかけてますw

  • @国語奥の手チャンネル

    早速ご指摘のビニール袋(穴あき)を買って、トマトを覆ったのですが、まだ青い実の上側が壊死を起こし、袋を掛けた殆どを廃棄しなければならなくなりました。
    青いものに袋を掛けてはならないのでしょうか。
    それについてお教えください。

  • @ichigosuzuki2716
    @ichigosuzuki2716 Рік тому +7

    カラスが野菜を狙っているようなので、被害にあわない様にこのゴードンパックはいいですね。
    ミント水の割合が知りたかったです。

  • @虎北
    @虎北 Рік тому +8

    あー!確かにね
    俺はミニトマトを育ててるのだけど、雨避けのためにビニールを支柱にかけてて、今回はビニールが大きすぎてビニールハウス状態になっててカビとか心配してたんだけど
    トマトの実が赤くなるのがとてもはやくて、しかも甘い
    おかげで既に30個くらい収穫してるよ

  • @るる-r1j8b
    @るる-r1j8b Рік тому +7

    あれまぁ😅
    先日、紐付きの白い細かい網ネットを購入してしまいました。
    ボードンパックの方が雨よけにもなるし、収穫野菜のお裾分け袋にもなるし、
    こちらの方が良かったかなぁ😅残念😣
    ご回答のウリハムシですが
    今年は多発しています。
    私も色々忌避材を試してますが、木酢液も効果があるように思います。

  • @愛媛みかん-z2n
    @愛媛みかん-z2n Рік тому +3

    袋は普通のものは使わないほうがいいんですね!日々勉強になります、為になる情報本当にありがたいです!

  • @ちいこちいこ
    @ちいこちいこ Рік тому +7

    雨続きでトマトが落ちました。幼虫がトマトのヘタに穴をあけ吸い付いてました。午前中ビニール袋をかぶせました。ヒモが無かったからホッチキスで止めました。

  • @あげは-j7r
    @あげは-j7r Рік тому +1

    試してみましたが、色付いたトマトが殆どシワシワになってダメになってしまいました😭
    高温による水分不足かと思われます。
    鳥や雨避けでどうしても使いたい場合は、下部分を切って空気を通した方がいいです!

  • @maplechiffon
    @maplechiffon 3 місяці тому +1

    ウリハムシ、水が掛かると飛ばないということで水をスプレーしながら近づいて、界面活性剤の入った洗剤を数滴垂らしたコップの水へつついて落とす駆除をしました。意識して探すとすごい数いますね、、

  • @シャックリさん
    @シャックリさん Рік тому +1

    いつも参考にさせて頂いております。
    つやぷるんという品質なのですが、こちらで紹介されているボードンパックをかけたところトマトの実がみんな白くなってしまいました。
    調べた所、高温障害だったのですが、ボードンパックは関係ないですか?ただ直射日光によるものでしょうか?

  • @user-fp9nl1iv4r
    @user-fp9nl1iv4r Рік тому +5

    自分の畑は、トマトを栽培しています。トマトの実を水切りネットを被して、ガードをしています😄

  • @はるんち
    @はるんち Рік тому +6

    なるほどボードンパックですか!穴あきの方ですよね😮フルティカの実割れが多いのでやってみたいと思います😊

  • @KaYu-et6pz
    @KaYu-et6pz Рік тому +8

    動画を参考に穴あきの防曇袋を買ってミニトマトに被せたら、次の日には煮えたように白くブヨブヨにふやけた状態になってしまいました…😢

  • @岡みゆき-h5t
    @岡みゆき-h5t Рік тому +1

    次々と虫に喰われてしまっていたので、早速 農協で買ってきました!
    これで安心して寝られます😆

  • @福井由香子
    @福井由香子 Рік тому +8

    わかりやすい動画ありがとうございます
    ミニトマトを初めて畑で作っています
    ぜひボードンパックを使ってみようと思います
    本来の目的に加えてカラス対策にはなりますか?
    トマトが赤くなるとカラスに食べられるので緑色のうちに収穫するよう勧められ悩んでいます

  • @がっちゃん-o7c
    @がっちゃん-o7c Рік тому +5

    袋を使う方法は、6月3日に「農業物語」で紹介されていましたが、あちらでは「エチレンガスによって赤くするのを促進させる」との事で【穴ナシ】を推奨されていました。どちらがいいのでしょうか微妙ですね?

    • @土-p6f
      @土-p6f Рік тому +6

      農業物語は10年こっちは数十年以上のベテラン
      基礎の技術は普通にこっちだとは思ってるが
      穴無しだと真夏だと危険な予感はするが7月ぐらいまでなら耐えれるのかな???っては思うが・・・
      経験の高さを信じるかだね
      実験するのが一番だと思う

  • @reijifujita9545
    @reijifujita9545 Рік тому +2

    西川先生~~~☺️☺️☺️

  • @kachi6622
    @kachi6622 Рік тому

    こんにちは。
    楽しく拝見させて頂いています。
    質問をお願いします。
    プランターで育てている。大玉トマトの麗夏ですが、2~3玉ずつ実を付けて今、5段目の花房が咲いています。
    5段目の花房が急に蕾が沢山ついて、成長点が無くなってしまいました。
    1本しか育てて居ないので、こまめに脇芽を取っていたので、これから先の成長点が全く無い状態です。
    このトマトは5段目の花房を沢山実を付けて、今後の成長は諦めた方か良いでしょうか。
    どうぞよろしくお願いします。

  • @クニちゃんねる-h1h
    @クニちゃんねる-h1h Рік тому

    ボードバックよりキッチンパックの方が実が早く赤らむと思います 袋の底にハサミで切り込みを入れた方が良いと思います

  • @manuelurodoriguesu
    @manuelurodoriguesu Рік тому +2

    早く熟したトマト、味は変わるんでしょうか

    • @lakayvideos
      @lakayvideos Рік тому

      @農家直伝!家庭菜園らいふ 同じ疑問持ってます。回答出来れば幸いです。宜しくお願い致します!

  • @eric6186
    @eric6186 Рік тому +2

    大きいトマトがなかなか赤くならないので雨よけしたりして、ソワソワしてました。ホームセンターで売ってますか?買いたい

  • @野村均-d3d
    @野村均-d3d Рік тому +3

    参考になりました
    野村均

  • @野村均-d3d
    @野村均-d3d Рік тому

    参考になりました野村均

  • @らぴんるも
    @らぴんるも Рік тому +1

    ボードンパックですね!
    情報ありがとうございます。
    とりつけ方は、房を袋に入れて使うのでしょうか?
    上から被せていらっしゃるように見えます。
    ワイヤー紐?も便利そうです