Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
盾の乙女に幸あれ~~~~(全FGO民の総意)
「いやいや言うてそんな1回でしょ?」からの1ターン回避わかりすぎて爆笑したwwww
スキル使ってから確認で敵アイコンタップした後にあっ…スゥーッ…ってなるタイプのやつ
そんな時ほどうっかり宝具発動しちゃう
私もやりました。(n敗)
アンデルセンになろう系書かせるの流石人類最後のマスター
一か月の休暇で書いてくれるプロ
作家の休みは貴重だからな。一つ書き終えても次があるし、次が無くなったら飯食えねぇし。
流行り物は好きだから割と書いてそう
なんやかんやノリノリで書いてくれそう
マシュもう一度死んでるじゃねぇか!
マシュを捲し立てるように褒めちぎる藤丸好き過ぎる
照れてスタン藤丸 「アアアアア⁉️」駄目やん
「掃き溜めに嬉々として飛び込む” ヴ ァ カ ”が何処にいる!!」ほんすここ。
シェイクスピアの「ほうほう具体的には?」が恋バナしてる感じで笑う
2:05 「盾⤴︎︎︎の乙女に⤵︎ ︎幸あれぇええ~~!!」島﨑信長全開でめっちゃ好き
無為転変
謎丸のマシュへの理解度好きめちゃ褒めてる褒め過ぎたせいスタンついて絶叫する謎丸好き
そうはならんやろ
@@user-mm21なっとるやろがい
魅了じゃねえのかというささやかな疑問しかしそれでも良い、それでも愛だ
魅了されてるのは謎丸の方なんだよね
やっぱ、おっぱいも褒めなきゃあかんよね。
最後のマシュの照れで声が出ないの可愛い
アンデルセンの心の琴線をちゃんと把握してる謎丸は、やっぱり有能だ。アンデルセンも冷えピタ張りながら頑張っちゃうところがいい人なんだろな。
一度受けた仕事は最後までやる仕事人だし史実でも編纂者の著名人に会いに行って顔知られてないから「誰だテメェ帰れ田舎者!」って追い返されて後から手のひら返しで謝られても笑って許して普通に相手からの交流受けてたくらいにはぐう聖エピソードある人
謎丸のエネミーはしっかりターン制度を律儀に守ってくれるの優しい
回避見てなくてバフかけちゃうのあるある照れちゃって麻痺ついちゃうの狂おしいほど好き
あとNP貯まると思ってバフ掛けまくって貯まらないとかね
アンデルセンの「バカがどこにいる!」でピョコって頭一つ出てくるの可愛い
どことなく鷹の爪感がある
回避対策が必中だけじゃ無くて無敵貫通でも良いのちゃんと把握してるし謎丸わりと分かってる。流石各種コミカライズの中で一番ストーリーが進んでるマスター。
あと強化解除も択にあるのいいよねw
あとちゃんとアンデルセンの宝具性能も理解して言ってるっぽいしなぁ。
その割にマシュアンデルセンシェイクスピアって編成どうなんだよw
@@Wanderer_wastedマシュアンデルセンは昔テンプレだったし、敵は多分アサシンだから相性も取ってるさすが謎丸
@@Wanderer_wasted低コストパーティの運用も分かっている、わからない藤丸とは一体…
地味に低コストと高火力高耐久を両立した良いパーティしかも序盤で組めるし、単体への火力集中も宝具での全体攻撃も対応していて汎用性も高い
なんだかんだで謎丸は7大特異点を人理修復してゲーティア倒してロストベルトも突き進んで空想樹を伐採しているんやなって・・・
望んでいた必中バフがかかった所でスタンで台無しになる槌田クオリティ
バスターバフのシェイクスピアとクリバフのアンデルセンでブラックバレルの火力を伸ばそうとする辺りマジでマシュをエースにしてる謎丸すき
しかも、シェイクスピアのスター発生アップとNP獲得アンデルセンも毎ターン星だしや回復、攻防バフができるから、すごい噛み合った変成
ブラックバレルの後のトンデモバスタークリ殴り楽しいからわかる
2:13 本気の応援の青臭さに耐えきれずスタンしちゃうマシュと謎丸の「アア゚ーーー!!」の聞いたことない声どっちも好き
ちょいちょい入るおシェイの存在感がじわじわ腹筋に来る
敵の回避持ち1ターンへの絶望の声が分かりみが深すぎるw
1:17 アンデルセン渾身のヴァカ!が聴けて満足です
子安さんの声がこの短さでたっぷり聴けるの幸せすぎて耳が脱稿する……
あまりにも青臭い設定に頭痛がして冷えピタ張るアンデルセン好き
渾身のヴァカが!!が聴けて嬉しくて泣くあと本当に今更なんだけど映像部分の製作スタッフ毎回2〜3人なの凄すぎる特に槌田先生の作業量…
ヴァカが!の言い方がDIOなんだが
「ヴァカめ!」
あっちのエクスカリバーなつい
1:17
唾飛んでそうな感じが実にいい
湯水の如く、マシュのこと褒めまくる語彙力も理解力もすごいし、島﨑さんの声で「おれの後輩」発言ありがとうございます!!!!
スキル諸々使ってから回避に気づき詳細を確認し味方陣営で何とかしようとしてるの親近感湧きすぎる
1:18 ここのアンデルセンの『馬鹿』の言い方めっちゃ好きさす子安
ぼろぼろ泣いて声が震えてる謎丸にほっこりしてしまったし、謎丸喜怒哀楽が分かりやすくてすきだにしてもアンデルセンにだけ書かせるの草
えっ?おシェイに書かせて良いの?
もう1人に書かせたら絶対悲劇的なデメリットつけられるやん
シェイクスピア4大悲劇が5大悲劇になっしてまう可能性がwww
作家組回キターッ!!ありがとうございましゅ!!1:52 冷えピタ貼る音が可愛すぎてワロタ
ほとんどのマスターが一度は体験する、"回避または無敵付与した敵に総攻撃しちゃったぞ"をお目にかかれるとは…
卑マトリアで回してた頃は0ダメであろうがNP回収のために構わず殴ってたの懐かしい(ただ単に卑弥呼のBに無敵貫通つけとくの忘れてただけ)
宝具チェインで何故かオベロンを先鋒にしたり
照れマシュ可愛い。シリーズ通して素っ頓狂な声のマシュ本当に好き。
褒められすぎてスタンするマシュ可愛すぎwww
マシュが最後照れてスタンなるの可愛い最高の後輩だからね
将来的にマジで無敵貫通獲得してるのが面白すぎるんだよな
マシュを褒めちぎる謎丸好き完璧で究極の後輩ヒロイン良い
マシュ、顔覆うところ可愛すぎ
CCC大好きだから子安さんがまたアンデルセンを演じてくれてるというだけでもうめちゃくちゃ嬉しい🥲
謎丸くん、ちゃんとマシュの強みを活かそうとするメンバー選出しててすき
子安ボイスの「掃き溜めに嬉々として飛び込むヴァカ!!がどこにいる!!」がよき栄養となります
回避付きを忘れてバフ盛りまくるのあるあるだわ...
アンデルセンに締め切りを守らせるなんてすごいぞこのマスター
アンデルセンの「バカ!!」じゃなくて「ヴァカ!!!」の力のこもった言い方好きwww
子安さんの本気www😂
???「ヴァカめ!!!」
マシュ褒めるとスタンついてからの謎丸の迫真の叫びこの二人最高だよ
謎丸のマシュに対しての親愛度がカンストしまくってるの好き
ゲーティアまでどんな風に付き合ったの気になるな……
やったー!!!一番アニメ化されてほしかった回だ!!!ありがとうございます!!!1:36 からフルボイスで藤丸からマシュへの褒め言葉を聞けるなんて最高!!!!!「オレの後輩(CV: 島崎さん)」最高!!! (語彙力)
マシュ可愛いし何でも頑張る子だから必中攻撃も出来るはず!の謎理論好きw
アンデルセン:マシュにできない回復付与、マシュのバスタークリティカルを支援するクリバフ・星生成が可能シェイクスピア:マシュにできない全体攻撃、マシュのバスタークリティカルを支援するバスターバフ・星発生UPが可能何もわからないことに定評があるこの作品の藤丸は、もしかしたらマシュのことは結構わかっているのかもしれない
0:45, 2:102.7 skill3, np effect...?
きっとわからないけど、知っているみたいな?謎丸のカラダは正直なんだよ、じゅるり(о'¬'о)
なんだかんだで1部乗り越えてるからな、伊達じゃない
低レアパーティー縛りでマシュをアタッカーにする編成ですねw
数あるぐだの中で、1番ストーリーを進めてるぐだだからね
なるほど、これを経てマシュはパラドクス・シリンダー【C】へと強化したことで無敵貫通を得たわけか…
あれ?無敵貫通あるよな?って思ったら、やっぱそうだよね。
この時期には無かったからね
下から見上げるデルセンの角度かわいいね。高らかに「盾の乙女に幸あれ〜!!」って歌い上げるの超好き。漫画の時から好き。
1:12ここの「バカ」の言い方めっちゃ好き笑さすが子安さん笑
アンデルセンのアニメが見れるだけでありがたいし、特有の抑揚の付いた罵倒を聞けて嬉しいわ
その本サバフェスで同人誌として売ってくれ
1:16 ここのアンデルセンの「馬鹿」のフレーズが子安さんらしさ出てて好きやわあ…
ほんとこの作品のマシュ可愛すぎなんよな〜
や、や、の言い方が上手すぎる。ノッブ迫真じゃんwwwwwwこれマジみんな1回はやったことはあるよねwwwwww
汎人類史に名を連ねる有名なプロ作家に俺の後輩が必中持ちで強すぎるとかいうなろう系ラノベ()を書かせる人類最後のマスターと1ヶ月の休みで執筆するアンデルセンとガヤのシェイクスピアとやっぱり超絶可愛くて強くて優しい俺たちの最高の後輩
意外にしっかりした褒め言葉が出てくるな…
2:12 の「んんっ……///」かわいすぎ……。このエピソードいちばん好きなので映像化いちばんうれしい
アンデルセンに原稿完成させるとか、凄くない?アベンジャー・クロエが称賛するレベルの偉業じゃなかろうか。
1ターン回避でア゛ァ゛ァ゛〜ッ!!ってなるの、余りにも我等
アンデルセン先生推しだから動いて喋る先生見れてめっちゃ嬉しい〜!
1:05かなりデフォルメされてる作画なのに、口がちゃんと下唇に力の入ったへの字になってるって分かるのすごい…。
1:34ここからの流れ永久に見てたい
今だとパラドクス・シリンダーでマシュが無敵貫通自発的に使えるからこの頃の謎丸の進行度を見て懐かしさみたいなのを感じられるよね
こんな短時間に子安さん使ってくれるの何て贅沢…!
この回めっちゃ好きだったからアニメ化してくれてありがとうの気持ちしかない。稲田徹さんも子安さんも全力でありがとう……!たった2分でめちゃくちゃ笑いました。
アンデルセンの声が耳心地良すぎて何回も観てる
執筆中、律儀に待ってくれてる敵エネミーさん
コマンドオーダーバトルなので(by:第1話のウェアウルフ戦)
エネミー「だってターン制だもん」
「脱稿ーーーーーーーーーーーー!!!!!!」すき
ブヴァカがどこにいるゥ!!で腹捩れたwwwwww
ここぞとばかりにマシュを褒めちぎるの好きだしスタンかかった時のマシュの声好き
色々ツッコむ前に最後のマシュの照れ顔に全部持ってかれたwやっぱり弊カルデアの後輩は全鯖可愛い!!
FGOやったことないけど面白くてここまで見てしまった…
そんな時に必中3ターンを配れる貴方の頼れるマイホーム、テノチティトランをいつでもお側に控えさせておくべきです…ね
下まつげ長めのアンデルセンかわいいね....
この話をみてからちゃんと敵の回避とかを見る癖が付いて助かってる
0:18可愛すぎて堪らんなぁ……
謎丸のマシュへの想いが強すぎてスタンになるの、可愛い。アンデルセンの容赦ない返しが聞けて嬉しい。
子安さんの『バカ』本当にたすかる🙏(?)照れったのマシュかわいい🥹
アンデルセンの"馬鹿が!"が良すぎて何度も見ちゃうそしてなにより照れ照れマシュかわいいね……
ありがとうありがとう……このお話さえアニメ化してくれたらもう思い残すことなく昇天できそうだと思ってたその日が明日来ても惜しくないってやつだったごめんやっぱ嘘 あと100回くらいリピートさせて
何事も適量か…照れてスタンついちゃうのかわいいし謎丸の悲鳴迫真で面白い
謎丸くんの回避に対しての解決方法手段提示が歴戦のマスターなのもだけど、原作者のアンデルセン宝具について理解がすごい・・・
うぽつです。0:24〜 分かりやすい絶望感wその後の詳細な救援要請が好きすぎるw1:35〜 具体的には?と聞かれて、湯水の如く褒め言葉が出てくるの、物凄く好き。だけど、褒められた当人があまりの賞賛に照れて動けなくなるのは本末転倒すぎるw
謎丸アンデルセンの顔デフォルメ効いてて更にかわいいのにこっからデカ目の子安ボイス出てくるのじわじわくる(原作通り)
子安さんの声聞けるの良いなぁ……ww
回避、無敵ちゃんと見てなくてスキルガンガン使って絶望するのありすぎて藤丸とがっちり握手したい気分
一生やってて欲しい、死に際にまとめて観るから。
謎丸目線でのアンデルセン先生の小ささが尊すぎて泣いた
アンデルセンが子安さんなのほんと天才
マシュ可愛い❤️そして子安さんノリノリだぁ😂
スタンで吹いたwwwマシュきゃわいいよwww
0:24 出てくる敵が不明な高難易度やストーリークエストでこれやられるとホントに辛い進行度リセットが確定するの…
いやー何度見ても好き!!
2:44 今回の藤丸の絶叫↓今までの大絶叫集(たまに別キャラがやったり、叫ばないこともある)第0話(大晦日スペシャル) 「わかるわけないじゃん!!」第1話&第14話&第24話 「いやそっちなのぉ!!?」第2話&第20話 &第26話「無理だよこんなの!!」(第20話&第26話では藤丸が困り顔になってる)第3話&第22話&第25話 「無理だってば!!」(第22話と第25話では困り顔で嘆いています)第4話&第12話 「わからせる気ないでしょ!!💢」第5話&第13話&第23話 「意地悪~!」第6話&第17話 「よく…わから…ない……」第7話&第21話 「え”ぇ”ぇ”ぇ”ー!?」第8話 「バカァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ーーーーー!!💢」第9話&第18話 「酷すぎるよぉぉぉ~!」第10話 「フォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ーーーーー!!」Byキャスパリーグ第11話 「こん”なの”あ”ん”ま”り”だぁ”ぁ”ぁ”ーーーー!!💢」第15話&第19話「全然…分から…ない……」第16話「わぁかるわけないじゃん!!💢」(第0話とは違うイントネーションです)
助かる
@@shishishintyu-no-shishi 最終回までやるぞい
マシュ大好き過ぎていっぱい良いとこ言っちゃう謎丸褒められ過ぎてスタンしちゃう照れマシュどっちも可愛すぎて尊い
1:52何気に熱が高すぎて冷えピタ貼っているのが笑うだよなしかも真面目に描いているし
毎週過去1笑ったを更新してくれるの最高!
やったあああああああ最推しシェイクスピアだあああああああああ嬉しいいいいいいいいいいい低レアも沢山出してくれるからこの漫画永遠に好き
謎丸くんの悲痛な悲鳴でしか摂取できない栄養がある
盾の乙女に幸あれ~~~~
(全FGO民の総意)
「いやいや言うてそんな1回でしょ?」からの1ターン回避わかりすぎて爆笑したwwww
スキル使ってから確認で敵アイコンタップした後にあっ…スゥーッ…ってなるタイプのやつ
そんな時ほどうっかり宝具発動しちゃう
私もやりました。(n敗)
アンデルセンになろう系書かせるの流石人類最後のマスター
一か月の休暇で書いてくれるプロ
作家の休みは貴重だからな。
一つ書き終えても次があるし、次が無くなったら飯食えねぇし。
流行り物は好きだから割と書いてそう
なんやかんやノリノリで書いてくれそう
マシュもう一度死んでるじゃねぇか!
マシュを捲し立てるように褒めちぎる藤丸好き過ぎる
照れてスタン
藤丸 「アアアアア⁉️」
駄目やん
「掃き溜めに嬉々として飛び込む” ヴ ァ カ ”が何処にいる!!」ほんすここ。
シェイクスピアの「ほうほう具体的には?」が恋バナしてる感じで笑う
2:05 「盾⤴︎︎︎の乙女に⤵︎ ︎幸あれぇええ~~!!」島﨑信長全開でめっちゃ好き
無為転変
謎丸のマシュへの理解度好きめちゃ褒めてる褒め過ぎたせいスタンついて絶叫する謎丸好き
そうはならんやろ
@@user-mm21なっとるやろがい
魅了じゃねえのかというささやかな疑問
しかしそれでも良い、それでも愛だ
魅了されてるのは謎丸の方なんだよね
やっぱ、おっぱいも褒めなきゃあかんよね。
最後のマシュの照れで声が出ないの可愛い
アンデルセンの心の琴線をちゃんと把握してる謎丸は、やっぱり有能だ。アンデルセンも冷えピタ張りながら頑張っちゃうところがいい人なんだろな。
一度受けた仕事は最後までやる仕事人だし
史実でも編纂者の著名人に会いに行って顔知られてないから「誰だテメェ帰れ田舎者!」って追い返されて後から手のひら返しで謝られても笑って許して普通に相手からの交流受けてたくらいにはぐう聖エピソードある人
謎丸のエネミーはしっかりターン制度を律儀に守ってくれるの優しい
回避見てなくてバフかけちゃうのあるある
照れちゃって麻痺ついちゃうの狂おしいほど好き
あとNP貯まると思ってバフ掛けまくって貯まらないとかね
アンデルセンの「バカがどこにいる!」でピョコって頭一つ出てくるの可愛い
どことなく鷹の爪感がある
回避対策が必中だけじゃ無くて無敵貫通でも良いのちゃんと把握してるし謎丸わりと分かってる。
流石各種コミカライズの中で一番ストーリーが進んでるマスター。
あと強化解除も択にあるのいいよねw
あとちゃんとアンデルセンの宝具性能も理解して言ってるっぽいしなぁ。
その割にマシュアンデルセンシェイクスピアって編成どうなんだよw
@@Wanderer_wastedマシュアンデルセンは昔テンプレだったし、敵は多分アサシンだから相性も取ってる
さすが謎丸
@@Wanderer_wasted低コストパーティの運用も分かっている、わからない藤丸とは一体…
地味に低コストと高火力高耐久を両立した良いパーティ
しかも序盤で組めるし、単体への火力集中も宝具での全体攻撃も対応していて汎用性も高い
なんだかんだで謎丸は7大特異点を人理修復してゲーティア倒してロストベルトも突き進んで空想樹を伐採しているんやなって・・・
望んでいた必中バフがかかった所でスタンで台無しになる槌田クオリティ
バスターバフのシェイクスピアとクリバフのアンデルセンでブラックバレルの火力を伸ばそうとする辺りマジでマシュをエースにしてる謎丸すき
しかも、シェイクスピアのスター発生アップとNP獲得アンデルセンも毎ターン星だしや回復、攻防バフができるから、すごい噛み合った変成
ブラックバレルの後のトンデモバスタークリ殴り楽しいからわかる
2:13 本気の応援の青臭さに耐えきれずスタンしちゃうマシュと謎丸の「アア゚ーーー!!」の聞いたことない声どっちも好き
ちょいちょい入るおシェイの存在感がじわじわ腹筋に来る
敵の回避持ち1ターンへの絶望の声が分かりみが深すぎるw
1:17 アンデルセン渾身のヴァカ!が聴けて満足です
子安さんの声がこの短さでたっぷり聴けるの幸せすぎて耳が脱稿する……
あまりにも青臭い設定に頭痛がして
冷えピタ張るアンデルセン好き
渾身のヴァカが!!が聴けて嬉しくて泣く
あと本当に今更なんだけど映像部分の製作スタッフ毎回2〜3人なの凄すぎる
特に槌田先生の作業量…
ヴァカが!の言い方がDIOなんだが
「ヴァカめ!」
あっちのエクスカリバーなつい
1:17
唾飛んでそうな感じが実にいい
湯水の如く、マシュのこと褒めまくる語彙力も理解力もすごいし、島﨑さんの声で「おれの後輩」発言ありがとうございます!!!!
スキル諸々使ってから回避に気づき詳細を確認し味方陣営で何とかしようとしてるの親近感湧きすぎる
1:18 ここのアンデルセンの『馬鹿』の言い方めっちゃ好き
さす子安
ぼろぼろ泣いて声が震えてる謎丸にほっこりしてしまったし、謎丸喜怒哀楽が分かりやすくてすきだ
にしてもアンデルセンにだけ書かせるの草
えっ?おシェイに書かせて良いの?
もう1人に書かせたら絶対悲劇的なデメリットつけられるやん
シェイクスピア4大悲劇が5大悲劇になっしてまう可能性がwww
作家組回キターッ!!ありがとうございましゅ!!
1:52 冷えピタ貼る音が可愛すぎてワロタ
ほとんどのマスターが一度は体験する、"回避または無敵付与した敵に総攻撃しちゃったぞ"をお目にかかれるとは…
卑マトリアで回してた頃は0ダメであろうがNP回収のために構わず殴ってたの懐かしい(ただ単に卑弥呼のBに無敵貫通つけとくの忘れてただけ)
宝具チェインで何故かオベロンを先鋒にしたり
照れマシュ可愛い。シリーズ通して素っ頓狂な声のマシュ本当に好き。
褒められすぎてスタンするマシュ可愛すぎwww
マシュが最後照れてスタンなるの可愛い最高の後輩だからね
将来的にマジで無敵貫通獲得してるのが面白すぎるんだよな
マシュを褒めちぎる謎丸好き完璧で究極の後輩ヒロイン良い
マシュ、顔覆うところ可愛すぎ
CCC大好きだから子安さんがまたアンデルセンを演じてくれてるというだけでもうめちゃくちゃ嬉しい🥲
謎丸くん、ちゃんとマシュの強みを活かそうとするメンバー選出しててすき
子安ボイスの「掃き溜めに嬉々として飛び込むヴァカ!!がどこにいる!!」がよき栄養となります
回避付きを忘れてバフ盛りまくるのあるあるだわ...
アンデルセンに締め切りを守らせるなんてすごいぞこのマスター
アンデルセンの「バカ!!」じゃなくて「ヴァカ!!!」の力のこもった言い方好きwww
子安さんの本気www😂
???「ヴァカめ!!!」
マシュ褒めるとスタンついてからの謎丸の迫真の叫びこの二人最高だよ
謎丸のマシュに対しての親愛度がカンストしまくってるの好き
ゲーティアまでどんな風に付き合ったの気になるな……
やったー!!!一番アニメ化されてほしかった回だ!!!ありがとうございます!!!
1:36 からフルボイスで藤丸からマシュへの褒め言葉を聞けるなんて最高!!!!!「オレの後輩(CV: 島崎さん)」最高!!! (語彙力)
マシュ可愛いし何でも頑張る子だから必中攻撃も出来るはず!の謎理論好きw
アンデルセン:マシュにできない回復付与、マシュのバスタークリティカルを支援するクリバフ・星生成が可能
シェイクスピア:マシュにできない全体攻撃、マシュのバスタークリティカルを支援するバスターバフ・星発生UPが可能
何もわからないことに定評があるこの作品の藤丸は、もしかしたらマシュのことは結構わかっているのかもしれない
0:45, 2:10
2.7 skill3, np effect...?
きっとわからないけど、知っているみたいな?謎丸のカラダは正直なんだよ、
じゅるり(о'¬'о)
なんだかんだで1部乗り越えてるからな、伊達じゃない
低レアパーティー縛りでマシュをアタッカーにする編成ですねw
数あるぐだの中で、1番ストーリーを進めてるぐだだからね
なるほど、これを経てマシュはパラドクス・シリンダー【C】へと強化したことで無敵貫通を得たわけか…
あれ?無敵貫通あるよな?って思ったら、やっぱそうだよね。
この時期には無かったからね
下から見上げるデルセンの角度かわいいね。高らかに「盾の乙女に幸あれ〜!!」って歌い上げるの超好き。漫画の時から好き。
1:12ここの「バカ」の言い方めっちゃ好き笑
さすが子安さん笑
アンデルセンのアニメが見れるだけでありがたいし、特有の抑揚の付いた罵倒を聞けて嬉しいわ
その本サバフェスで同人誌として売ってくれ
1:16 ここのアンデルセンの「馬鹿」のフレーズが子安さんらしさ出てて好きやわあ…
ほんとこの作品のマシュ可愛すぎなんよな〜
や、や、の言い方が上手すぎる。ノッブ迫真じゃんwwwwww
これマジみんな1回はやったことはあるよねwwwwww
汎人類史に名を連ねる有名なプロ作家に俺の後輩が必中持ちで強すぎるとかいうなろう系ラノベ()を書かせる人類最後のマスターと1ヶ月の休みで執筆するアンデルセンとガヤのシェイクスピアとやっぱり超絶可愛くて強くて優しい俺たちの最高の後輩
意外にしっかりした褒め言葉が出てくるな…
2:12 の「んんっ……///」かわいすぎ……。
このエピソードいちばん好きなので映像化いちばんうれしい
アンデルセンに原稿完成させるとか、凄くない?
アベンジャー・クロエが称賛するレベルの偉業じゃなかろうか。
1ターン回避でア゛ァ゛ァ゛〜ッ!!ってなるの、余りにも我等
アンデルセン先生推しだから動いて喋る先生見れてめっちゃ嬉しい〜!
1:05かなりデフォルメされてる作画なのに、口がちゃんと下唇に力の入ったへの字になってるって分かるのすごい…。
1:34ここからの流れ永久に見てたい
今だとパラドクス・シリンダーでマシュが無敵貫通自発的に使えるから
この頃の謎丸の進行度を見て懐かしさみたいなのを感じられるよね
こんな短時間に子安さん使ってくれるの何て贅沢…!
この回めっちゃ好きだったからアニメ化してくれてありがとうの気持ちしかない。稲田徹さんも子安さんも全力でありがとう……!たった2分でめちゃくちゃ笑いました。
アンデルセンの声が耳心地良すぎて何回も観てる
執筆中、律儀に待ってくれてる敵エネミーさん
コマンドオーダーバトルなので(by:第1話のウェアウルフ戦)
エネミー「だってターン制だもん」
「脱稿ーーーーーーーーーーーー!!!!!!」すき
ブヴァカがどこにいるゥ!!で腹捩れたwwwwww
ここぞとばかりにマシュを褒めちぎるの好きだしスタンかかった時のマシュの声好き
色々ツッコむ前に
最後のマシュの照れ顔に全部持ってかれたw
やっぱり弊カルデアの後輩は全鯖可愛い!!
FGOやったことないけど面白くてここまで見てしまった…
そんな時に必中3ターンを配れる貴方の頼れるマイホーム、テノチティトランをいつでもお側に控えさせておくべきです…ね
下まつげ長めのアンデルセンかわいいね....
この話をみてからちゃんと敵の回避とかを見る癖が付いて助かってる
0:18
可愛すぎて堪らんなぁ……
謎丸のマシュへの想いが強すぎてスタンになるの、可愛い。アンデルセンの容赦ない返しが聞けて嬉しい。
子安さんの『バカ』本当にたすかる🙏(?)
照れったのマシュかわいい🥹
アンデルセンの"馬鹿が!"が良すぎて何度も見ちゃう
そしてなにより照れ照れマシュかわいいね……
ありがとうありがとう……
このお話さえアニメ化してくれたらもう思い残すことなく昇天できそうだと思ってた
その日が明日来ても惜しくないってやつだった
ごめんやっぱ嘘 あと100回くらいリピートさせて
何事も適量か…照れてスタンついちゃうのかわいいし謎丸の悲鳴迫真で面白い
謎丸くんの回避に対しての解決方法手段提示が歴戦のマスターなのもだけど、原作者のアンデルセン宝具について理解がすごい・・・
うぽつです。
0:24〜 分かりやすい絶望感w
その後の詳細な救援要請が好きすぎるw
1:35〜 具体的には?と聞かれて、湯水の如く
褒め言葉が出てくるの、物凄く好き。だけど、褒められた
当人があまりの賞賛に照れて動けなくなるのは本末転倒すぎるw
謎丸アンデルセンの顔デフォルメ効いてて更にかわいいのにこっからデカ目の子安ボイス出てくるのじわじわくる(原作通り)
子安さんの声聞けるの良いなぁ……ww
回避、無敵ちゃんと見てなくてスキルガンガン使って絶望するのありすぎて
藤丸とがっちり握手したい気分
一生やってて欲しい、死に際にまとめて観るから。
謎丸目線でのアンデルセン先生の小ささが尊すぎて泣いた
アンデルセンが子安さんなのほんと天才
マシュ可愛い❤️
そして子安さんノリノリだぁ😂
スタンで吹いたwww
マシュきゃわいいよwww
0:24 出てくる敵が不明な高難易度やストーリークエストでこれやられるとホントに辛い進行度リセットが確定するの…
いやー何度見ても好き!!
2:44 今回の藤丸の絶叫
↓今までの大絶叫集(たまに別キャラがやったり、叫ばないこともある)
第0話(大晦日スペシャル) 「わかるわけないじゃん!!」
第1話&第14話&第24話 「いやそっちなのぉ!!?」
第2話&第20話 &第26話「無理だよこんなの!!」(第20話&第26話では藤丸が困り顔になってる)
第3話&第22話&第25話 「無理だってば!!」(第22話と第25話では困り顔で嘆いています)
第4話&第12話 「わからせる気ないでしょ!!💢」
第5話&第13話&第23話 「意地悪~!」
第6話&第17話 「よく…わから…ない……」
第7話&第21話 「え”ぇ”ぇ”ぇ”ー!?」
第8話 「バカァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ーーーーー!!💢」
第9話&第18話 「酷すぎるよぉぉぉ~!」
第10話 「フォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ォ”ーーーーー!!」Byキャスパリーグ
第11話 「こん”なの”あ”ん”ま”り”だぁ”ぁ”ぁ”ーーーー!!💢」
第15話&第19話「全然…分から…ない……」
第16話「わぁかるわけないじゃん!!💢」(第0話とは違うイントネーションです)
助かる
@@shishishintyu-no-shishi 最終回までやるぞい
マシュ大好き過ぎていっぱい良いとこ言っちゃう謎丸
褒められ過ぎてスタンしちゃう照れマシュ
どっちも可愛すぎて尊い
1:52
何気に熱が高すぎて冷えピタ貼っているのが笑うだよなしかも真面目に描いているし
毎週過去1笑ったを更新してくれるの最高!
やったあああああああ最推しシェイクスピアだあああああああああ嬉しいいいいいいいいいいい
低レアも沢山出してくれるからこの漫画永遠に好き
謎丸くんの悲痛な悲鳴でしか摂取できない栄養がある