Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本当に、いっくん頑張ってますね。なんだか尊敬。そして、他の動画で見ましたがママさんの過去問コピーにも愛を感じます❤お仕事しながら素晴らしいです😊我が家は、来年、、、といつも照らし合わせながら見させてもらってます。うち、こんなに頑張れるのかな😅過去問って、何年分を何回転くらいするもんなんでしょうか?2回目以降も全部解く?間違えたとこだけ?ご家族みんな体調に気をつけてくださいね😊
@みーちゃん-f3gさんいっくんは本当に頑張り屋さんで、まじで誰の子?wwwって感じです。過去問のコピー、ただのコピーだと思うじゃないですが、なっかなかの量で、めっちゃ時間かかりますよ!過去問する学校数を早めに決定して、まじで早めにコツコツコピーすることをおすすめします!なんかキンコーズで有料で色々サービスがあるっておしゃってた方がいました!都会であればそういうサービスを利用してもいいかもしれません!塾のおしゃっるように、4.5つぐらいの学校の過去問をやるとなると、もう本当に大変です!我が家は1回転中です20年分をやっています。算数はたぶん最後間違ったところを再度やる感じになりそうです!都度家庭教師の先生に添削していただいております!
@@ikuhiTV いろいろ教えていただきありがとうございます✨コピーおばさんになりそうです(笑)コツコツですね、肝に銘じておきます。しかし、20年分はすごいです😍
過去問添削してくれる家庭教師心強いですね❗寒いから体調だけ気をつけて下さいね❗親御さんも🔥
@yuyu-ju7fbsさん家庭教師の先生にもう最後の過去問の算数はお任せしております。親が手出しできる範疇をこえ、塾もで細かいサポートは望めなさそうなので、結果はわかりませんが、我が家的には家庭教師の先生にお願いしてよかったなぁって思っております。
12/10に上げられた動画へのコメント、お気に障ったら申し訳ないです。ちょっと感情移入して書いてしまいました。うちの長男は、受験に対しては良い時期に引越しができて受験も乗り越えて中学生になりましたが、修学旅行と最後の運動会に参加できずに小学生を終えました。なので引越し後の僅か半年の新しい学校生活はやりたいようにさせましたが、仕方がないとは言え本人の中では消えないだろうと思います。なので、せっかく味方になって温かく受け入れてくれる方がいらっしゃるなら、その環境はいっくんの為にも守ってあげて欲しいとおもってしまって…すみません。でしゃばりました🙇
あ!ごめんなさい!ちがうんです!ほんまやー!って思ってね。返事してすぐ未公開にしたからコメントみてもらう間がなかったんですね!すみません!!!もーめちゃくちゃその通り!!!!!ほんまに深く考えやなあかんなーって反省してました!笑いつも親身にいろいろありがとうございます!言いにくいこととかも気を遣っていただいて、アドバイスもらってほんとに感謝しております!
家庭教師が、やはりいざと言う時に強いですね😊勉強も大切ですが、要は体調ですね!!お母様もお身体無理になさらず😊後もう少し🎉🎉絶対大丈夫🙆❤
@田中麻莉さん絶対大丈夫、とっても優しいパワーあふれる言葉です!もう、また今、いっくん39度でてwww笑うしかない。なんなの本当にwwww別人みたいに弱いじゃんwwwって。プレッシャーとかもあるんだろうなぁ。って思って様子みてます。難しい冬を過ごしております。あと1ヶ月が長く感じます笑
中学受験で勉強方法でどれが正解かは各家庭で違うので、いっくんに合う方法で良いと思います。ウチも去年の今頃は願書を出して過去問やってました。冬休みに入ってからは実際の受験する時間に合わせて早起きして、朝ご飯食べて受験時間まで勉強して実際受ける科目、国語9時〜スタートならそれに合わせて過去問やってました。要は擬似受験方式で過去問解かせてました。その方が本番でも同じ時間に同じ教科の頭モードになるからです。実際、それで合格してますから、本人も体調と頭モードが合ってるとやりやすかったと後で言ってました。朝は早起きするなら夜は22時就寝を心がけて8時間睡眠は徹底して朝は6時起きで体調と頭モードを整えるようにしてました。いっくんは午前も午後も試験受けるなら、その受ける時間に合わせて過去問解いて、それ以外はミスした所の解き直しや新しく覚える事などの勉強時間にあてるのも良いかと思います。タイミングも大事です。あと1ヶ月少しなら夜遅くまで勉強することよりも、なるべく早寝して朝勉強する習慣や頭モードが起きるようにするのも良いかと思います。これは我が家の成功例ですが、いっくんにあった勉強方法があるはずです。体調管理も含めていっくんとも相談しながら頑張ってください。
@phoo-meiさんなるほど。塾に行く日以外に過去問ベースで調整するのがよさそうですよね。お父さんといっくんと相談してみます。1月スタートで早寝、早起きに変更していこうと思っております。いっくん元々夜型なんで、ちょっと不安ですが頑張って変更していきます!あと1ヶ月、いよいよ感ももちながら、リラックスしてもらって(かなり緊張し始めております)頑張ります!
いくひーさん聞いて下さい😭😭😭うちは宿題が全然終わらず、過去問が余りできておらず、親ばかり焦っています🥶本人は、宿題が終わっていなくても全く焦らず、どうせ終わんないしとか言って、やる気なし。なのにあの学校には受かりたいとか言っちゃって😤はぁ💢⁉️⁉️って感じです。情けなっ💦助けて欲しい〜だれか〜って感じです😭😭😭
@tk-xd7blさんご家庭で問題は様々ですね。わたしは進捗も把握できてないポンコツですwwwいっくんがいけてる!いけてる!っていうてるのを聞いて、そっか★みたいな気楽なことばかり。残り1ヶ月、我が家はとにかく体調面に左右されそうな予感で怖くて仕方ないです。笑宿題終わる量にしてくれよ、塾www焦っちゃうじゃん!って私がいってしまいそうです笑一緒に頑張りましょー!
お気軽にみなさまのコメントお待ちしております
本当に、いっくん頑張ってますね。なんだか尊敬。そして、他の動画で見ましたがママさんの過去問コピーにも愛を感じます❤お仕事しながら素晴らしいです😊
我が家は、来年、、、といつも照らし合わせながら見させてもらってます。うち、こんなに頑張れるのかな😅
過去問って、何年分を何回転くらいするもんなんでしょうか?2回目以降も全部解く?間違えたとこだけ?
ご家族みんな体調に気をつけてくださいね😊
@みーちゃん-f3gさん
いっくんは本当に頑張り屋さんで、まじで誰の子?wwwって感じです。
過去問のコピー、ただのコピーだと思うじゃないですが、なっかなかの量で、めっちゃ時間かかりますよ!過去問する学校数を早めに決定して、まじで早めにコツコツコピーすることをおすすめします!なんかキンコーズで有料で色々サービスがあるっておしゃってた方がいました!都会であればそういうサービスを利用してもいいかもしれません!
塾のおしゃっるように、4.5つぐらいの学校の過去問をやるとなると、もう本当に大変です!
我が家は1回転中です
20年分をやっています。
算数はたぶん最後間違ったところを再度やる感じになりそうです!
都度家庭教師の先生に添削していただいております!
@@ikuhiTV いろいろ教えていただきありがとうございます✨コピーおばさんになりそうです(笑)コツコツですね、肝に銘じておきます。しかし、20年分はすごいです😍
過去問添削してくれる家庭教師心強いですね❗寒いから体調だけ気をつけて下さいね❗親御さんも🔥
@yuyu-ju7fbsさん
家庭教師の先生にもう最後の過去問の算数はお任せしております。親が手出しできる範疇をこえ、塾もで細かいサポートは望めなさそうなので、結果はわかりませんが、我が家的には家庭教師の先生にお願いしてよかったなぁって思っております。
12/10に上げられた動画へのコメント、お気に障ったら申し訳ないです。
ちょっと感情移入して書いてしまいました。うちの長男は、受験に対しては良い時期に引越しができて受験も乗り越えて中学生になりましたが、修学旅行と最後の運動会に参加できずに小学生を終えました。なので引越し後の僅か半年の新しい学校生活はやりたいようにさせましたが、仕方がないとは言え本人の中では消えないだろうと思います。
なので、せっかく味方になって温かく受け入れてくれる方がいらっしゃるなら、その環境はいっくんの為にも守ってあげて欲しいとおもってしまって…
すみません。でしゃばりました🙇
あ!ごめんなさい!
ちがうんです!
ほんまやー!って思ってね。返事して
すぐ未公開にしたからコメントみてもらう間がなかったんですね!すみません!!!
もーめちゃくちゃその通り!!!!!ほんまに深く考えやなあかんなーって反省してました!笑
いつも親身にいろいろありがとうございます!
言いにくいこととかも気を遣っていただいて、アドバイスもらってほんとに感謝しております!
家庭教師が、やはりいざと言う時に強いですね😊
勉強も大切ですが、要は体調ですね!!
お母様もお身体無理になさらず😊
後もう少し🎉🎉
絶対大丈夫🙆❤
@田中麻莉さん
絶対大丈夫、とっても優しいパワーあふれる言葉です!もう、また今、いっくん39度でてwww笑うしかない。なんなの本当にwwww別人みたいに弱いじゃんwwwって。プレッシャーとかもあるんだろうなぁ。って思って様子みてます。難しい冬を過ごしております。あと1ヶ月が長く感じます笑
中学受験で勉強方法でどれが正解かは各家庭で違うので、いっくんに合う方法で良いと思います。ウチも去年の今頃は願書を出して過去問やってました。冬休みに入ってからは実際の受験する時間に合わせて早起きして、朝ご飯食べて受験時間まで勉強して実際受ける科目、国語9時〜スタートならそれに合わせて過去問やってました。要は擬似受験方式で過去問解かせてました。その方が本番でも同じ時間に同じ教科の頭モードになるからです。実際、それで合格してますから、本人も体調と頭モードが合ってるとやりやすかったと後で言ってました。朝は早起きするなら夜は22時就寝を心がけて8時間睡眠は徹底して朝は6時起きで体調と頭モードを整えるようにしてました。いっくんは午前も午後も試験受けるなら、その受ける時間に合わせて過去問解いて、それ以外はミスした所の解き直しや新しく覚える事などの勉強時間にあてるのも良いかと思います。タイミングも大事です。あと1ヶ月少しなら夜遅くまで勉強することよりも、なるべく早寝して朝勉強する習慣や頭モードが起きるようにするのも良いかと思います。これは我が家の成功例ですが、いっくんにあった勉強方法があるはずです。体調管理も含めていっくんとも相談しながら頑張ってください。
@phoo-meiさん
なるほど。塾に行く日以外に過去問ベースで調整するのがよさそうですよね。お父さんといっくんと相談してみます。
1月スタートで早寝、早起きに変更していこうと思っております。いっくん元々夜型なんで、ちょっと不安ですが頑張って変更していきます!
あと1ヶ月、いよいよ感ももちながら、リラックスしてもらって(かなり緊張し始めております)頑張ります!
いくひーさん聞いて下さい😭😭😭うちは宿題が全然終わらず、過去問が余りできておらず、親ばかり焦っています🥶本人は、宿題が終わっていなくても全く焦らず、どうせ終わんないしとか言って、やる気なし。なのにあの学校には受かりたいとか言っちゃって😤はぁ💢⁉️⁉️って感じです。情けなっ💦助けて欲しい〜だれか〜って感じです😭😭😭
@tk-xd7blさん
ご家庭で問題は様々ですね。
わたしは進捗も把握できてないポンコツですwww
いっくんがいけてる!いけてる!っていうてるのを聞いて、そっか★みたいな気楽なことばかり。残り1ヶ月、我が家はとにかく体調面に左右されそうな予感で怖くて仕方ないです。笑
宿題終わる量にしてくれよ、塾www
焦っちゃうじゃん!って私がいってしまいそうです笑
一緒に頑張りましょー!
お気軽にみなさまのコメントお待ちしております