Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このレンズを使う場合、レンズ内手振れ補正とボディ内手振れ補正は協調しません。メーカーはレンズ内手振れ補正を使うよう推奨しています。
情報ありがとうございます👍✨
Z50と比べて綺麗に(細かい毛並み)撮れてますか❔
次の動画で比較してますが、同じくらい頑張ってます´ω` )/
いつも楽しく拝見しています。ちなみに、画面内のキャプチャー映像はどのように録画されているのでしょうか?私もカメラのAFの挙動がわかるような映像を撮りたいのですが、そのために使われている機材があれば教えていただけないでしょうか?
Amazonで売ってるやつ買いました。色々ありますので探してみてください♪
100-400はシンクロ手ぶれ補正ができないレンズなので、レンズをオン、ボディをオフにしないといけないです。一度お試しください。レンズだけだと3軸補正になってしまうのですが。。。
情報ありがとうございます(*^^)v
パナライカ100−400は常時手振れ補正ONなので使いやすいです。オリ100−400は使ってませんが、シャッター半押しで手振れ補正スタートと言われてますね。
そうなんですけどね~(^_^;)
パナライカ100−400のほうがシンプルで使いやす気がします
AFC-TR, 手持ちハイレゾの使った感想も知りたいです。手振れ補正4秒は、olympusに直接質問してみてはどうでしょうか。
皆さんのコメントからじわじわわかってきたので必要あらば尋ねてみます(ˊ˘ˋ*)
E-M1X 100-400です。半押中手ブレ補正offなら常時手ブレonですね。バッテリーは食いそうですが。
こちらは変わらずでしたね~まあ慣れていきます(*^^)v
まきりなさん、はじめまして。私はE-M5mk3の使用ですが、手振れ補正のタイムラグはありません。シャッター半押しですぐ作動します。因みに、連写中の優先設定は手振れ補正にしてます。
同じ設定ですね(ˊ˘ˋ*) レンズは一緒ですか?色々聞きましたがやはり同じ現象だそうです(^_^;)
返信ありがとうございます。レンズ一緒です。
最近公園で野鳥を撮るのを始めたばかりなので、興味深い内容です。距離が長くて手振れに強くてAFが速い。理想系ですね。
ほんまそうやと思います(ˊ˘ˋ*)
100-400ってFnボタンないんでしたっけ? 俺はサンヨンなのですが、レンズFnにsmallにする設定してスイッチは電源にしています。マニュアルもクラッチで切り換えられます。
ないんですよね~(ˊ˘ˋ*)
手ブレ補正の挙動が興味深いですネ。
ご視聴ありがとうございます(ˊ˘ˋ*)
話し方がキンチョーのCMみたいでめっちゃ面白いぶわーっとかキーンとか
すみません効果音が基本なもので(笑)ご視聴ありがとうございます♪
C-AF、コンテニアスAFですね。Z50でもAFのレベルが高ければ業界を席捲できるのに・・・と考えてしましました、もちろん価格も上でよいです。
そこなんですよね~AF以外はパーフェクトなZ50
@@makirina100 買いたかったんですが・・・まきりなさんの動画でパスd500にしました。
鳥屋の使い方を研究してAFを開発したのでしょうね。
そんな感じすらしますね~(ˊ˘ˋ*)
私も同じセットで鳥を撮ってますが、先日、森で全く同じ手ブレ現象がおきて、焦りました💦。私だけなんかと思っていたので、ちょっと安心しました。4秒かな?その間にキビタキメスを見失いました😔。でもそれが分かったので、心の対処したいと思います😌。
やっぱそうっすよね~あれから触ってますがどうやら半押ししなくても4秒でききはじめるので、レンズを上げ下げしたらオフになったりするのかも。
オリンパスのレンズはIPX1準拠ですし、雨の中で使っても大丈夫じゃないかな。オフィシャルで水ぶっかけていますしw自分は電源は入れっぱなしです。半押しですぐ復帰しますし、バッテリー消費もそんなに減らないような気がします。
確かにレンズの仕様にも書いてますね。ありがとうございます(*^^)v
手振れ補正に4秒?野鳥撮影において4秒は長い。その4秒の間に撮った写真もブレてたら致命的です。ファームアップで対応して欲しいですね。
もう無理なのかも(^_^;)
まいどどうも😃❗️なるほど、手ぶれ補正が完全に効くまで少しタイムラグげある感じですね😅。OM-1との相性問題なんですかね。ファームUP等で対応するといいですな。つか、久々にガチ探鳥写真家に戻られましたな〜🤣‼️嬉しい限りです😆!
そろそろスナップにも戻らねば(笑)
E-M1X 100-400mmでの情報です。BODY OIS ON + LENS OIS ONでは、OM-1同様4秒後に強力に効きます。BODY OIS ON + LENS OIS OFFでは、遅延なくすぐ効きます。ただし、E-M1XではLENS OIS ONのほうが少し効きがいいです。LENS OIS OFFではBODYの5軸が動作。LENS OIS ONではLENSのPITCH,YAWとBODYのROLLが動作という仕組みのようです。
まきりなさん、こんにちは。以前より楽しく拝見させていただいております。野鳥の撮影スタイルが私もNikonで手持ち、森で小鳥なので、ほとんど同じで、とても参考になります。最近、OM-1とパナライカ100-400を入手しました。パナライカでは手ぶれ補正は瞬時に効いています。ただ、ProCap SH1/2では、シャッター半押しでAFさせると瞬時に手ぶれ補正が効いたのち、数秒後に効かなくなるという現象が出ています。設定なのかバグなのか分からないことが多いですね。
その辺のオンオフが上手くいってないみたいですね(^_^;)
ちは~ 手振れ補正の件 まきりな殿の師匠のカメラに、100-400mmをつけてみればどうなる?(^^)
一緒でしょうね~(ˊ˘ˋ*)
@@makirina100 殿 カメラの設定に。違いがあるかも?
こんにちは。 楽しく拝見させていただきました。 写真には色々な楽しみ方が、あると思いますがOM-1には、撮る(被写体を、捕まえる)といった楽しみが、あると思います。が・・・・・ 描写力は、どうでしょうか?一方、Zは、撮影自体、大変そうですが、撮影後の、現像(トリミング、描写力、色合い)等々は、Nikonに軍配がありそうですですね。早くNikonにも、APS-Cのフラグシップ機 Z500(仮名)が、待ち遠しいです。もちろん、OM-1にもたくさん良い所もあると思いますが、最後は、現像になりますので、やはり描写力は、大切だと思います。
今のZ50のAFに性能があれば言うことないんですがね~(ˊ˘ˋ*)
なんだか久々に野鳥見に行きたくなったので、行ってきます!にしても、相変わらず種類に恵まれた場所にお住みで羨ましいです!間違いなく、その立地もハマった理由の一つですよねw
家から5分の公園ですから有難いですw
@@makirina100 こちらもキビタキ居ました〜
レンズとの相性があるのではないですか?バージョンアップで対応可能かも、プロレンズとの相性は当然良いのが当たり前かなあ(笑)
相性があるみたいですね(ˊ˘ˋ*)
このレンズを使う場合、レンズ内手振れ補正とボディ内手振れ補正は協調しません。
メーカーはレンズ内手振れ補正を使うよう推奨しています。
情報ありがとうございます👍✨
Z50と比べて綺麗に(細かい毛並み)撮れてますか❔
次の動画で比較してますが、同じくらい頑張ってます´ω` )/
いつも楽しく拝見しています。
ちなみに、画面内のキャプチャー映像はどのように録画されているのでしょうか?私もカメラのAFの挙動がわかるような映像を撮りたいのですが、そのために使われている機材があれば教えていただけないでしょうか?
Amazonで売ってるやつ買いました。色々ありますので探してみてください♪
100-400はシンクロ手ぶれ補正ができないレンズなので、レンズをオン、ボディをオフにしないといけないです。一度お試しください。レンズだけだと3軸補正になってしまうのですが。。。
情報ありがとうございます(*^^)v
パナライカ100−400は常時手振れ補正ONなので使いやすいです。
オリ100−400は使ってませんが、シャッター半押しで手振れ補正スタートと言われてますね。
そうなんですけどね~(^_^;)
パナライカ100−400のほうがシンプルで使いやす気がします
AFC-TR, 手持ちハイレゾの使った感想も知りたいです。手振れ補正4秒は、olympusに直接質問してみてはどうでしょうか。
皆さんのコメントからじわじわわかってきたので必要あらば尋ねてみます(ˊ˘ˋ*)
E-M1X 100-400です。半押中手ブレ補正offなら常時手ブレonですね。バッテリーは食いそうですが。
こちらは変わらずでしたね~まあ慣れていきます(*^^)v
まきりなさん、はじめまして。
私はE-M5mk3の使用ですが、手振れ補正のタイムラグはありません。シャッター半押しですぐ作動します。因みに、連写中の優先設定は手振れ補正にしてます。
同じ設定ですね(ˊ˘ˋ*) レンズは一緒ですか?色々聞きましたがやはり同じ現象だそうです(^_^;)
返信ありがとうございます。
レンズ一緒です。
最近公園で野鳥を撮るのを始めたばかりなので、興味深い内容です。距離が長くて手振れに強くてAFが速い。理想系ですね。
ほんまそうやと思います(ˊ˘ˋ*)
100-400ってFnボタンないんでしたっけ? 俺はサンヨンなのですが、レンズFnにsmallにする設定してスイッチは電源にしています。マニュアルもクラッチで切り換えられます。
ないんですよね~(ˊ˘ˋ*)
手ブレ補正の挙動が興味深いですネ。
ご視聴ありがとうございます(ˊ˘ˋ*)
話し方がキンチョーのCMみたいでめっちゃ面白い
ぶわーっとかキーンとか
すみません効果音が基本なもので(笑)ご視聴ありがとうございます♪
C-AF、コンテニアスAFですね。Z50でもAFのレベルが高ければ業界を席捲できるのに・・・と考えてしましました、もちろん価格も上でよいです。
そこなんですよね~AF以外はパーフェクトなZ50
@@makirina100 買いたかったんですが・・・まきりなさんの動画でパスd500にしました。
鳥屋の使い方を研究してAFを開発したのでしょうね。
そんな感じすらしますね~(ˊ˘ˋ*)
私も同じセットで鳥を撮ってますが、先日、森で全く同じ手ブレ現象がおきて、焦りました💦。私だけなんかと思っていたので、ちょっと安心しました。4秒かな?その間にキビタキメスを見失いました😔。でもそれが分かったので、心の対処したいと思います😌。
やっぱそうっすよね~あれから触ってますがどうやら半押ししなくても4秒でききはじめるので、レンズを上げ下げしたらオフになったりするのかも。
オリンパスのレンズはIPX1準拠ですし、雨の中で使っても大丈夫じゃないかな。オフィシャルで水ぶっかけていますしw
自分は電源は入れっぱなしです。半押しですぐ復帰しますし、バッテリー消費もそんなに減らないような気がします。
確かにレンズの仕様にも書いてますね。ありがとうございます(*^^)v
手振れ補正に4秒?野鳥撮影において4秒は長い。
その4秒の間に撮った写真もブレてたら致命的です。
ファームアップで対応して欲しいですね。
もう無理なのかも(^_^;)
まいどどうも😃❗️
なるほど、手ぶれ補正が完全に効くまで少しタイムラグげある感じですね😅。OM-1との相性問題なんですかね。ファームUP等で対応するといいですな。
つか、久々にガチ探鳥写真家に戻られましたな〜🤣‼️嬉しい限りです😆!
そろそろスナップにも戻らねば(笑)
E-M1X 100-400mmでの情報です。BODY OIS ON + LENS OIS ONでは、OM-1同様4秒後に強力に効きます。BODY OIS ON + LENS OIS OFFでは、遅延なくすぐ効きます。ただし、E-M1XではLENS OIS ONのほうが少し効きがいいです。LENS OIS OFFではBODYの5軸が動作。LENS OIS ONではLENSのPITCH,YAWとBODYのROLLが動作という仕組みのようです。
情報ありがとうございます(*^^)v
まきりなさん、こんにちは。
以前より楽しく拝見させていただいております。
野鳥の撮影スタイルが私もNikonで手持ち、森で小鳥なので、ほとんど同じで、とても参考になります。
最近、OM-1とパナライカ100-400を入手しました。パナライカでは手ぶれ補正は瞬時に効いています。ただ、ProCap SH1/2では、シャッター半押しでAFさせると瞬時に手ぶれ補正が効いたのち、数秒後に効かなくなるという現象が出ています。
設定なのかバグなのか分からないことが多いですね。
その辺のオンオフが上手くいってないみたいですね(^_^;)
ちは~ 手振れ補正の件 まきりな殿の師匠のカメラに、100-400mmをつけてみればどうなる?(^^)
一緒でしょうね~(ˊ˘ˋ*)
@@makirina100 殿 カメラの設定に。違いがあるかも?
こんにちは。 楽しく拝見させていただきました。 写真には色々な楽しみ方が、あると思いますがOM-1には、撮る(被写体を、捕まえる)
といった楽しみが、あると思います。が・・・・・ 描写力は、どうでしょうか?
一方、Zは、撮影自体、大変そうですが、撮影後の、現像(トリミング、描写力、色合い)等々は、Nikonに軍配がありそうですですね。
早くNikonにも、APS-Cのフラグシップ機 Z500(仮名)が、待ち遠しいです。
もちろん、OM-1にもたくさん良い所もあると思いますが、最後は、現像になりますので、やはり描写力は、大切だと思います。
今のZ50のAFに性能があれば言うことないんですがね~(ˊ˘ˋ*)
なんだか久々に野鳥見に行きたくなったので、行ってきます!
にしても、相変わらず種類に恵まれた場所にお住みで羨ましいです!
間違いなく、その立地もハマった理由の一つですよねw
家から5分の公園ですから有難いですw
@@makirina100 こちらもキビタキ居ました〜
レンズとの相性があるのではないですか?バージョンアップで対応可能かも、プロレンズとの相性は当然良いのが当たり前かなあ(笑)
相性があるみたいですね(ˊ˘ˋ*)