【読む気はある】積読本を紹介します【買いすぎてるだけ】猫もいるよ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 2025年もよろしくお願いいたします。ぽっぽです。
    昨年末にぬるっと始めたこのチャンネルですが、
    思った以上以上以上に多くの方にご覧いただき、感無量でございます。
    そしてみなさんのコメントの温かいことといったら…!
    私は基本的に「オレ…ニンゲン…コワイ…」のモードで生きて
    おりまして、特にインターネットは恐ろしいところだと
    思っていたのですが、こんな優しい世界もあるのだと
    みなさんに教えていただきました。
    本当にありがとうございます😭
    私の中の孤独なモンスターも喜んでおります。
    さて、今回は明らかに本を買いすぎた2024年の積読本をご紹介
    いたします。
    今年はこれらの本を減らすべく楽しくせっせと読書に励み、
    また動画でお話しできたらなと思っております。
    まだまだ寒い日が続きますが、お体をお大事になさってくださいね。
    ぬくぬくあったかくして一緒に本を読みましょう🫶
    --------------------------------------------------------
    音楽:かまタマゴさんkamatamago.com
    音楽の卵さんontama-m.com/i...

КОМЕНТАРІ • 41

  • @山本みーちゃん
    @山本みーちゃん 11 днів тому

    凄いですね〜😍
    積読の段階で、すでに面白いので、読まれた後の紹介は、どんだけ面白いか、今からワクワク🎵😊です。
    たくさん動画あげて下さいね。待ってまーす😘

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  9 днів тому

      暖かいお言葉ありがとうございます😭
      たくさん動画あげます!💪

  • @そうかいうたやから
    @そうかいうたやから Місяць тому +5

    落ち着く声で素敵です

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +2

      ありがとうございます😭
      声と喋り方はコンプレックスなのですが、開き直ってボソボソ話してます😽

    • @そうかいうたやから
      @そうかいうたやから Місяць тому +1

      @ 幻想文学とファンタジーは違うんですね、興味深い分野でした

  • @ガガガビビビ
    @ガガガビビビ Місяць тому +2

    すごく癒されました〜〜〜
    愛が伝わってきますし趣味が重なるところあるので、本選びの参考させていただきます🐈‍⬛

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      ありがとうございます😭
      参考にしていただけるなんて嬉しいです🫶

  • @honchance
    @honchance Місяць тому +2

    もう表紙とタイトルだけでおもしろそう😋
    積本沢山あるほとどれから読もうか迷ってしかたないから辛い😢

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      ありがとうございます😭
      どれ読もうか迷いますよね〜📚
      みんな読みたいのに…!

  • @酒井ゆうすけ-t1i
    @酒井ゆうすけ-t1i Місяць тому +1

    楽しく拝聴させてもらいました😊
    SFやミステリーの中にドストエフスキーやルシアベルリンがナチュラルに入ってくるのが良かったです♪
    私は皆川博子さんの作品はまだ読んだ事ないのですが、この動画を観て読んでみたくなりました。装丁も華美なので是非、単行本で揃えたいですね😊

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +2

      ありがとうございます😭
      皆川博子さん、結構尖った作品を書かれていて私は驚きました。
      装丁も美しいですよね〜(うっとり)

  • @uimaru_53
    @uimaru_53 Місяць тому +1

    猫かわいいです🥰
    私も何冊か同じものを積んでます!読むぞ〜〜

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      ありがとうございます😭🐈‍⬛
      お仲間が🤝
      一緒に読みましょう!笑

  • @ten-hz5lw
    @ten-hz5lw Місяць тому +1

    私も積読本が山ほどあります。
    好きな本が家にあるだけで幸せですよね。
    私は【スティーヴン・キング絶賛】の帯を見ると買ってしまいます💦

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      幸せな悩みだと思います🥰
      キング氏、なんでも絶賛してるイメージあります笑
      きっと褒め上手なお方なのでしょう…🫶

  • @真一0409
    @真一0409 Місяць тому +2

    内容が、本屋さん・読書・図書館・校正・編集に関わるストーリーだとついつい手に取ってしまいますよね😊

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +2

      同感です🤝
      本がたくさんある場所というだけでワクワクしちゃいます😙

  • @up7054
    @up7054 Місяць тому +2

    ミステリー好きなのでチャンネル登録しました^^星降り山荘は本当に面白いのでおすすめです^^

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      ありがとうございます😭
      星降り山荘、おすすめいただいたので次に読みます🙌

  • @はるか-p5p8e
    @はるか-p5p8e Місяць тому +3

    私は有名どころばかり手に取ってしまうので、本当の本好きさんは沢山の作家さんを知っているんだなぁー😮と見させていただきました!本を選ぶときは、本屋さんで選んでいるのですか??
    何でその本を選んだのか、も話してくださっていたので楽しんで拝見できました😊📚

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      ありがとうございます😭
      私の主な情報源はXです。出版社のアカウントの新刊情報から気になる本を買う、という感じです🤗
      私も他のみなさんがどうやって本の情報を得ているのか気になります🫣

  • @kumakuma1126o
    @kumakuma1126o Місяць тому

    「崑崙奴」面白そうだったので購入。さっそく読み始めました📚️

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому

      ありがとうございます🤗
      私はまだ読めていないので、読んだら感想教えてください!笑

    • @kumakuma1126o
      @kumakuma1126o Місяць тому

      @ぽっぽの本棚
      読み終わりました!ここ最近、古代中国を舞台にした小説をよく読んでたのもあって、めっちゃ楽しめました。
      歴史+怪異+ミステリ小説って感じですかね~

  • @ponsatou8408
    @ponsatou8408 Місяць тому +1

    自分は大学とかの勉強ではないですが、株式の本しか読んでなくて株式の本だけで70冊くらい読みましたねー😂
    その後に十角館の殺人を読んでハマってしまいました!
    次は紹介してた地雷グリコ読んで見ます

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +2

      ひえ〜!株、やろうかなと思うところで止まってしまうので大尊敬です…
      地雷グリコは未読な私が言うのもおこがましいですが、きっと面白いです😂

    • @ponsatou8408
      @ponsatou8408 Місяць тому +1

      @ 好きなものはめちゃくちゃ見れるんですよねー
      また本の紹介を楽しみに待っています

  • @東京ぼん太_main
    @東京ぼん太_main Місяць тому +5

    明らかに積みそうな本は、オーディオブック4倍速以上、最高16倍速で強制的に消化。なので、紙の本は365冊しか積んでません。

    • @hideyourface527
      @hideyourface527 Місяць тому +1

      16倍速…頭に入りますか?

    • @東京ぼん太_main
      @東京ぼん太_main Місяць тому +2

      言葉としてどうにか認識できるのは6倍速あたりまでかな。変換ツールとか専用ブラウザ、クロームのアドオンとか検索するといろいろ出てきますね。

    • @hideyourface527
      @hideyourface527 Місяць тому +1

      @@東京ぼん太_main 6倍速までは認識できるのがすごいです笑
      ただ読んだ履歴を残していくというイメージでしょうか…?

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      すごいです…🙀
      16倍速に慣れた後は世界がゆっくりに感じそうですね

    • @東京ぼん太_main
      @東京ぼん太_main Місяць тому +3

      16倍速はただの雑音でしかないので、どうせ読まず捨てるくらいなら、読んだつもりで捨てようってケースですね。背伸びしすぎてつい買ってしまった学術研究本とか。

  • @bocchi_the_book
    @bocchi_the_book Місяць тому +2

    👍✨😄📚😽😁

  • @itijikqabl8108
    @itijikqabl8108 13 днів тому

    遅ればせながら、先日kindleデビューしました。なぜ、もっとはやく導入しなかったのだろうと思いました。

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  9 днів тому +1

      Kindleの使い心地いかがですか?気になります
      私はまだ紙の本にこだわってしまうので、電子書籍使われている方の感想が知りたいです👐

    • @itijikqabl8108
      @itijikqabl8108 9 днів тому

      @@ぽっぽの本棚 率直に言って、もっとはやく購入すればよかったと思ってます。画面が反射したり、ちらつくこともなく快適です。わたしが購入したのは6インチで、文庫と同じ大きさで手に取りやすいです。

  • @森絵都-g3r
    @森絵都-g3r Місяць тому +3

    1.5倍速にしてやっと通常。。

    • @ぽっぽの本棚
      @ぽっぽの本棚  Місяць тому +1

      喋るの遅かったですか?😂
      (自分では早口だと思ってました…)
      速めてまで見て下さってありがとうございます🙏