新人振り飛車党の棋風はこれだ!【棋風マッピング】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • この1年で振り飛車界に大型新人が次々と現れました!この事態を受け、振り飛車党棋風マップの最新版を作成したいと思います。
    ▼前回の動画
    【タイプ別】振り飛車党グループ分け • 【タイプ別】振り飛車党グループ分け
    ◆中村太地八段 X (Twitter)
    / banibanilla
    ◆鈴木肇 X (Twitter)
    / hajjme99
    【お仕事のご依頼はこちら】
    taichi.shogi.hajime@gmail.com
    #タイチハジメ

КОМЕНТАРІ • 84

  • @nacky-NGC
    @nacky-NGC 3 місяці тому +69

    新人①:竜王名人経験者
    新人②:名人経験者
    新人③:名人挑戦経験者
    えげつない

  • @おさるのジョージ-v3n
    @おさるのジョージ-v3n 3 місяці тому +88

    新人、バケモンすぎだろwwww

    • @もももすもももももはもも
      @もももすもももももはもも 3 місяці тому +9

      転校生だから
      偏差値75くらいの 笑

    • @rakiso57
      @rakiso57 3 місяці тому +4

      トンデモ転校生のクラス編入に悩む教頭と学年主任の図ww😂

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 3 місяці тому +43

    新人っていうから、新四段のこれから活躍が期待されている棋士が来るのかと思ったら、想像を違う良い意味で裏切られて笑ってしまった

  • @ぐらはに
    @ぐらはに 3 місяці тому +12

    山崎先生が飛車振ったときは、表の左端のさらに外に行っちゃうんだろうなあ

  • @ハル-e5d5r
    @ハル-e5d5r 3 місяці тому +23

    サムネのシルエットで3人とも分かりましたw
    大型新人ですね!

  • @ホークス-h5k
    @ホークス-h5k 3 місяці тому +49

    新人っていうから新四段の話かな〜と思ったらそっちか!
    確かに大型新人だw

  • @to2kaku
    @to2kaku 3 місяці тому +8

    投稿ネタが尽きませんね😆
    このチャンネルを仕事帰宅後の楽しみにしていて、新規投稿あればサムネからワクワクして、疲れが吹っ飛んでます!太地先生、はじめ先生、スタッフさん、いつもありがとうございます♪

  • @灰色-f4q
    @灰色-f4q 3 місяці тому +14

    天彦九段がいるのに師匠の中田功八段が居ない・・・

  • @ra1nd6op
    @ra1nd6op 3 місяці тому +15

    新人ていうから四段の先生かと思ったらみなさんA級だった😆

  • @コバゴーファン
    @コバゴーファン 3 місяці тому +23

    君付けで呼ぶのに相当勇気がいりますねw

  • @enjoy-nb2dz
    @enjoy-nb2dz 3 місяці тому +8

    黒沢先生の分析が見る人によって分かれるのが興味深いですね🤔

  • @gangishi
    @gangishi 3 місяці тому +5

    豊島九段で振り飛車と言えば、私が思い浮かぶのが今から12年前のNHK杯です。
    相手は佐藤紳哉七段であの
    「豊島?強いよね」
    が生まれた対局です。
    確か豊島九段が後手番でゴキゲン中飛車を採用されて勝ったと記憶しています。
    あれから12年、豊島九段が名人戦で振り飛車を指すとは思ってもいませんでした。

  • @ascapabl1545
    @ascapabl1545 3 місяці тому +15

    藤井システム以降の「振り飛車から動く」将棋を見すぎたせいか、天彦先生の「受ける振り飛車」に大きなカルチャーショックを受けました。聞くところによると、大師匠の大山康晴先生が特にこのような指し方に秀でていたとか

  • @user-DrAZ
    @user-DrAZ 3 місяці тому +3

    いま30代の棋士が若手だった時期は、AI登場前で、羽生先生の影響もあり、オールラウンダーになって相手の研究の的を絞らせないのが得策とされていたように記憶しています。だから居飛車党でも時々振り飛車を指していた蓄積がここで生きているのかななんて思ったり。

  • @星の上のポゾ
    @星の上のポゾ 3 місяці тому +6

    太一先生も一間飛車と九間飛車専門の異色の新人としてグループに参加しては如何でしょうか。攻めの強い10分研究の理論派で。

    • @ginga_no_ramimi
      @ginga_no_ramimi 3 місяці тому +1

      振り飛車なら端角中飛車、パックマン中飛車もありますね!

  • @温泉饅頭-s6g
    @温泉饅頭-s6g 3 місяці тому +8

    新入生じゃなくて転校生ね。
    大物すぎるw

  • @samlitter0125
    @samlitter0125 3 місяці тому +12

    新人(全員A級)、イカツすぎますねw 今年度の対局でも勝負どころで振ってファンを大いに沸かせてほしいと期待します。

  • @onsinhutuu
    @onsinhutuu 3 місяці тому +5

    羽生先生が振り飛車やってる時はどのあたりになるのか気になります!

  • @地図パズル屋
    @地図パズル屋 3 місяці тому +10

    肇先生の振り飛車はどこら辺に分類されるか気になる...

  • @第104
    @第104 3 місяці тому +10

    新四段の話かなと思いきや重鎮揃いでしかも君付けは面白すぎました
    そもそも棋士は理詰めのイメージなのにそこから感覚派理論派を分けるのがやばいw

  • @陽堂
    @陽堂 3 місяці тому +6

    ぱっと見ですが、和俊さん、北浜係長、西川さん、イデオンさん、宮本さん、古森くん、才跳くん、齋藤裕也くん、あたりが見当たらない気が?

  • @ひらめた
    @ひらめた 3 місяці тому +19

    新人(A級)

  • @秋日和-b3g
    @秋日和-b3g 3 місяці тому +2

    天彦先生の今期A級初戦は永瀬九段相手に角交換四間飛車で来ましたね!

  • @123trkn
    @123trkn 3 місяці тому +1

    大型転校生設定にウケました。ご本人達からの反応があるといいですね。弟弟子さんに振り飛車党目線でレビューしてもらう回はどうでしょうか。いつも楽しい動画をありがとうございます😊

  • @飛鳥了
    @飛鳥了 3 місяці тому +6

    豊島先生は理論より力戦派では?
    綺麗な形とは微妙に違う囲いで力勝負の感じがします。😮

  • @バードセルティックス
    @バードセルティックス 3 місяці тому +2

    女流棋士のマッピングもみたい。女流棋士は振り飛車党多いイメージ。

  • @もももすもももももはもも
    @もももすもももももはもも 3 місяці тому +3

    マップ見てて思ったんだけど
    「攻め」の対義語が「受け」って将棋とBLくらいのもんですねwww

  • @森本ゆみ-m5n
    @森本ゆみ-m5n 3 місяці тому +2

    受けと攻め、プロの先生は例外なく相手とその作戦と状況をみて柔軟に変化させてるから一概に言えないですよね。

  • @p-men
    @p-men 3 місяці тому +2

    大師匠の大山先生の系譜を完全に継いでる天彦先生や中央にいそうなバランスの稲葉先生は納得の場所ですね、豊島先生は体験入学かもしれないし(笑)場所の変動は一番あるかも…

  • @shinakasaka
    @shinakasaka 3 місяці тому +1

    追加の3人は太地先生と年代が近いんですね(棋士番号260番台)
    中村太地 261番(36歳)
    佐藤天彦 263番(36歳)
    豊島将之 264番(34歳)
    稲葉 陽 269番(35歳)
    できれば「オールラウンダー」も特集してほしいです。
    (佐藤康光九段、青嶋未来六段、都成竜馬七段、黒田尭之五段、佐藤和俊七段、他)

  • @Reino-if5je
    @Reino-if5je 3 місяці тому +5

    違う学校だとトップの人たち

  • @danmak_brain
    @danmak_brain 3 місяці тому +6

    振り飛車って受ける将棋なのだと思ってたんですが、ガンガン攻めるものもあるんですね!

  • @NS-tb6dy
    @NS-tb6dy 3 місяці тому +1

    翌年このマップに太地先生が入ることになるとは...
    一間飛車と魔界四間飛車使いとして入るとはたまたげたなぁ。
    (願望)

  • @Gian-Mure
    @Gian-Mure 3 місяці тому +1

    人が増えていくごとに調整が入りそうなマップですね……比較って難しい。

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 3 місяці тому +1

    新人の天彦さんが永瀬さんに勝ちましたね。
    本当に最近振り飛車ばかり。
    豊島さんはまだそんなに振らないですよね。

  • @しょー-m9m
    @しょー-m9m 3 місяці тому +1

    個人的にこういったマッピング整理は好きなのでいつも楽しく観させていただいています。ただ、難しいのは例えばグラフ上の先生方の棋風が攻守両面ある場合の上下に伸びる長円表示を取り入れるや否や?という悩ましさはありますね。逆にグラフ上の藤井猛先生や戸辺誠先生等は完全ピンポイント…そんな印象です。

  • @匿名希望の緩いクマ
    @匿名希望の緩いクマ 3 місяці тому

    振り飛車党マッピング面白い企画ですね~。

  • @kurathat
    @kurathat 3 місяці тому +1

    転向にかけて、転校生なのかな。強すぎですね。

  • @ジエンドオブネガティブメガネ

    これの穴熊マップも作って欲しい。A級棋士が作ってくれるなら、x軸とy軸に何の要素入れるのかな?

  • @huji8757
    @huji8757 3 місяці тому +7

    汚い振り飛車で笑いました

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq 3 місяці тому +1

    藤井猛先生がいなかったら、今やってるこういう企画も存在しなかったんじゃないだろうか

  • @かりんと-n5n
    @かりんと-n5n 3 місяці тому +1

    振り飛車専門家のはじめ先生と、順位戦等で実際に戦う太地先生の受ける肌感覚の微妙な差異がありますね✨ 転校生豊島九段の振り飛車対策をしたのに居飛車で待ち構えられた話が切ないです😂

  • @t16-b1w
    @t16-b1w 3 місяці тому +2

    真梨花攻め風千田振り飛車もお願いします(でも,まだ2局かな?)

  • @yaboman7595
    @yaboman7595 3 місяці тому

    3人の皆さんが東海以西の出身なのが興味深いですね(^^)
    二方の師匠の中田先生は振り飛車党、桐島先生は振り飛車と居飛車の双方で強かったのも少しは影響あるのかも

  • @ねこねこ将棋
    @ねこねこ将棋 3 місяці тому +2

    新人がえげつなくて草!
    振り飛車の未来は明るいな

  • @EL_Swallows_fan
    @EL_Swallows_fan 3 місяці тому +2

    レーダーチャートにしても面白いと思います!!

  • @imaharu_channel
    @imaharu_channel 3 місяці тому +1

    羽生さんもたまに振るけど、ここに入れるのはちょっと違いますかね?

  • @としひろ-e2x
    @としひろ-e2x 3 місяці тому +1

    理論派と感覚派は、AI研究派と力戦派という感じですか

  • @新聞配達員-z4t
    @新聞配達員-z4t 3 місяці тому

    ・豪快にばっさり大駒をさばく明るい振り飛車党(鈴木、戸部)
    ・細かい技でネチネチ絡んでいく暗い振り飛車党(久保、菅井)

  • @Lamusan3
    @Lamusan3 3 місяці тому +2

    お疲れ様です🍵

  • @ゆききつね-i1m
    @ゆききつね-i1m 3 місяці тому +3

    新人(八段•九段)

  • @あん-n5w
    @あん-n5w 3 місяці тому +3

    是非、福間香奈女流五冠と西山朋佳女流三冠もマップに組み入れて下さい。
    個人的には西山女流は左最上位になりそう😂

  • @a.m.4358
    @a.m.4358 3 місяці тому

    転校生3人組が全員イカついとかなんか一本作品作れそうだな

  • @su3911
    @su3911 3 місяці тому

    肇さんは攻める振り飛車党なイメージですが…最近指してるの観てないんで忘れちゃいましたが🤭

  • @myabu-chiku294
    @myabu-chiku294 3 місяці тому

    次回はぜひZ軸も設けて3Dマッピングなど如何でしょう?

  • @山田山田-HENRY
    @山田山田-HENRY 3 місяці тому

    振り飛車党(級位者)からすると、振り飛車と居飛車は全く違うゲーム
    麻雀にすると、3麻と4麻くらい違う
    プロ棋士の方々が転向(転校)する決断をするって
    とてつもなく大きい事なんでしょうね

  • @いい-l7h
    @いい-l7h 3 місяці тому

    藤井猛「私は理論派ですよ」
    久保利明「ぇ?私は理論ですよ?」
    鈴木大介「私理論派ですよ、やめて下さいよ」

  • @雁木-b6k
    @雁木-b6k 3 місяці тому

    4段とかではなくて高段位が転入生とかただ単に振り飛車党の壁が厚く補強されただけだった😂

  • @ぴよ吉
    @ぴよ吉 3 місяці тому +2

    肇さん、言葉選び慎重に!😂

  • @kaneko423
    @kaneko423 3 місяці тому +2

    佐藤和俊先生、、、

  • @無-z6x
    @無-z6x 3 місяці тому +1

    こういうのをやるときはせーので図に指を指して編集ではどこに指したか編集してもらってそこからお互いの意見を言ってもらってその後にすり合わせをして完成してもらいたいな~なんて思いました。お互いにさぐりさぐりで最初からすり合わせするよりお互いの感覚がわかると思うので。

  • @笠原史明
    @笠原史明 3 місяці тому

    横山、齊藤、森本「解せぬ」

  • @あのまろかりす-m5l
    @あのまろかりす-m5l 3 місяці тому +1

    大型が過ぎる・・・

  • @licht1975
    @licht1975 3 місяці тому

    し、新人だ・と・
    ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

  • @ketaro2
    @ketaro2 3 місяці тому

    新人(A級上位)w

  • @イシイマチコ
    @イシイマチコ 3 місяці тому

    新人3人は全員A級でしたね。

  • @無類のウィキペディア好き
    @無類のウィキペディア好き 3 місяці тому

    棋風より人格とか発言のイメージに引っ張られてるでしょ

  • @雲人間-w5q
    @雲人間-w5q 3 місяці тому

    全員A級でワロタ
    振り飛車もやる人増加中。

  • @宮原陽介-x7k
    @宮原陽介-x7k 3 місяці тому

    北浜先生を見なかったけど。

  • @pata7421
    @pata7421 3 місяці тому

    新人とは?

  • @愛野アイノ
    @愛野アイノ Місяць тому

    新人ってより転校生だろ

  • @山本大輔-l5v
    @山本大輔-l5v 3 місяці тому +1

    🐻

  • @クロロ-l1p
    @クロロ-l1p 3 місяці тому

    はじめちゃんは、どのあたり?

  • @zuckey1991
    @zuckey1991 3 місяці тому

    ここにはじめさん組み込みましょう!
    アマチュアですけど特別枠的な感じで

  • @june24m
    @june24m 3 місяці тому

    はじめ先生と昔の太地先生はどのへんに…。

  • @masiro-14
    @masiro-14 3 місяці тому

    成る程

  • @宮原陽介-x7k
    @宮原陽介-x7k 3 місяці тому

    今度、女流棋界の振り飛車MAPもお願いします。女流棋士は聞き手や、記録だけに居る訳ではないので。所謂、「見る将」とか言われる方って、女流棋界に触れる機会って少ないと思うので。

  • @user-nak7etahew
    @user-nak7etahew 3 місяці тому +5

    「あそうですねまなんていうかその」しか言わない八冠の参入で、全く面白くなくなっていた将棋界ですが、
    そのせいで棋風を大きく変更する大型新人が数名現れ、結果的に色々な面白い対局を鑑賞することができるようになったことは、
    怪我の功名と言うべきなのかもしれません。