Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この演奏は40年近く前の全国大会のものだと思いますが、私は会津高校男性合唱団の同曲の演奏を、全国大会に先立つ東北大会の会場でもちろん生で聴きました。すでに東北大会の時点で、高校生のものとは思えない超ハイレベルな演奏で、かなりの衝撃を受けたのを40年近く経った今でもよく覚えています。最近、偶然この演奏を聴いて当時を思い出しました。独唱者、ピアノ伴奏者の演奏がもの凄かったのですが、やはりお二方とも藝大に進まれたのですね。私の高校の演奏は残念ながら東北大会どまりでしたが、会津高校の演奏を聴いて、「こんな人達と競うなんて無理だわ」と思ったのを今でも覚えています。今、聴いても当時の印象と全く変わらず、素晴らしい演奏ですね。歴史的な名演奏と言って良いのではないでしょうか。こんな歴史的な演奏をした会津高校男性合唱団の方々に敬意を表したいと思います。本当に素晴らしいです。
10年程前、大学合唱団にいた時の指揮者の先輩が「会津高校のゆうやけの歌を聞け」といつもいつも言っている方で、合宿先でも部屋に団員を集めて演奏音源流すような方でした。(私も当時そこで聞いた)ふと思い出して久しぶりに聞きました。私の中の青春が蘇ります。ありがとうございます。
30年以上前、会場で生で聞きました!物凄い衝撃でした。ステージいっぱいに拡がって、私のそれまでの合唱の概念を軽く越えていくような、圧倒的な素晴らしさ。ソロの子の伸びやかさはもちろん、ビアノの男の子のもの凄さ。ラジオで放送された演奏もテープに録り何度も何度も聞きました。最近アップされているのを知り再び聞くたびに、感動と衝撃が変わらずよみがえってきます。会津高校の皆さん、素晴らしい合唱を本当にありがとうございました。
この後輩が今年、2015年も全国合唱コンクール高等学校の部で1位。恐るべき伝統。凄い!
同じ全国大会(横浜だったかな?)に出場して会場で聞きました。当時、高2でした。声の鍛え方が全くかなわない、と愕然としました。当時、東北のレベルがたいへん高かったのですが、そのなかでもこじんまりまとまった演奏が多い中、別格でした。懐かしいです。Upありがとう。
記憶違いでなければ、作曲の湯山先生をして『決定版』と言わしめたのが、この演奏だったと思います。当時大学生だった私は、NHK-FMでエアチェックしたテープを、楽譜を買ってきて何度も聴きましたね。
自分は今高校生だけど、いつかこの曲を演奏するために頑張る
ゆうやけ...何度聞いても圧倒的。練習がすさまじいものであったことが想像されます。歴史ある合唱コンクールで、ゆうやけを越えるものは...どうなんでしょうか。精密さ等がすごいとか、という合唱はあるでしょうけど、聞くものに与える衝撃や感動という意味では...。みなさん、どうかんじるのでしょうか...。
懐かしい! 大学のグリーに所属していたとき,何度も繰り返し聴いて,オーディオテープがワカメになった記憶があります。
全国大会、県民ホールの衝撃が銀杏並木とともによみがえります!自分らは賞なしでしたが1番バッターだったので会場で聴けました。その後、当時の受賞校レコードとかで何回聞いたか判りません!!本演奏は間違いなく合唱界を超えて日本の、いや世界の永久財産です♡!!
会津高校の夕焼けは圧倒的ですよね。これで70人台の部員数。曲の作り方、言葉の子音のたてかた、すごく練習したんだと思います。ソロとピアノもレベルが違いますよね。感動するし、涙でます。さるの年にも夕焼け歌いこなせるんだからすごい!
大学時代に歌ったときには変な歌だと思っていましたが、卒業してからつくづく名曲だと思うようになりました。久しぶりに聞けて嬉しいです。
思春期の男子の疾走する混沌と感傷を丸ごと放り込んで歌にしたらこうなった😮
会津高校の夕焼けは 言葉がきっちりそろっていますよね。音符一つ一つの長さや繋がりもきちんとしていると思います。それでいてこじんまりとせず圧倒的な曲作り。テノ―ルソロも音をしっかりとらえドラマチックに歌い上げていて、普通の学生の域を遥かに越えていますね。
この演奏、高校の時に横浜の全国大会へ出場した時、生で聞いて大変な衝撃を受けました。当時、FM放送で録音したり、レコードも買って、毎日、繰り返し聴きましたが、30年以上経ってまた聴くことができるとは・・感激です。ありがとうございます。
崇徳グリークラブOBです懐かしい!生で聞きました。天野先生と横浜で。この年僕達は全国大会出られなかったのですが、先生と二人で聞きに行きました。僕はハンマーで殴られたような衝撃。きっと先生もそうだったと思います。会場も他の学校の演奏終了とは全く違った感じでした。今聞いてもスゴイですね。高校生にこの曲がこなせるのは。泣けてきます。
やーいやーい、豆タンク~! wけど天野先生が依頼されたから、この名曲が生まれたのですよ?崇徳の技巧いっさい関係ない青春爆発しまくりな演奏も、ボク、大好きです!
私は高校生の時、崇徳グリーが歌ったこの曲をコンクールで聞きました。
この演奏は軽く100回は聴きました。テナーソロの星洋二さんは二期会で、ピアノの佐藤正浩さんは国際的な指揮者として活躍されてますよね。
いえ、指揮は安部先生で、ピアノは渡辺さんだったと思いますが、間違えていたらすみません😣💦⤵️
混声版も聴いたことありますが、やっぱり男声版が一番ですね。しかも会津高版。
この頃は、 80人位部員がいたらしいですよ🎵今は会津高校も混声合唱になりましたけど、やっぱり私は後輩達の声、大好きです😁今年のNコンは銅賞でしたが、全日本合唱連盟のコンクールでは、もっと上に行けるはずです🎵何と言っても、重量感あるのが会津の合唱ですから🎵郡山は爽やかさなんですよね😅それが福島県の合唱の大きな違いですね✨
すごい・・・
奇跡ですね。全くの部外者ですが、、たまたまFMで聴き、感動を通り越して衝撃を受けました。これを歌った皆様、聴衆の皆様は、音楽の謎に迫ったのかもしれませんね。
It is so great that we could perform this sound. DOshisha Glee.
黄金時代って、課題曲がまるで自由曲のようなスケールの大きさで歌ってますよね。全国でみても、もうこういう合唱は聴くことができないでしょうね。
お~、、会津高校のゆうやけですか。我が後輩、凄い。。
母校の先輩方はすごいな!会津高校obでよかった😆うちらは東北大会止まりでした😅
なつかしいです。私の兄が会津高校合唱部で、このゆうやけのうたの二年前の卒業生、当時会津女子高生だった私はハンマーで殴られたような衝撃受けました。当時を思い出し涙が
いつ聞いても素晴らしいこの agcl コンクールの後に我々が発表しました
凄い、後輩たち。 私たちは、東北どまりで全国大会へ、の夢叶いませんでした。
友達のカセットテープをダビングさせてもらった音質最悪のTDKのカセットが擦り切れるほど聞きました。トップのソロパートは当時の私の理想として、何度も何度もコレに近づけるために練習しましたね。
こんなのがあったのか……今はないっす覚えきれないんで
すげえ!
今の中学の先生が歌っているそうです!😊
私もこの演奏は素晴らしいと思いましたが,周囲(山西OG)に「学生の頃に聴いた福島高校のが一番いい」という人がおります。もし音源があればアップしていただきたく存じます。
この演奏は40年近く前の全国大会のものだと思いますが、私は会津高校男性合唱団の同曲の演奏を、全国大会に先立つ東北大会の会場でもちろん生で聴きました。すでに東北大会の時点で、高校生のものとは思えない超ハイレベルな演奏で、かなりの衝撃を受けたのを40年近く経った今でもよく覚えています。最近、偶然この演奏を聴いて当時を思い出しました。独唱者、ピアノ伴奏者の演奏がもの凄かったのですが、やはりお二方とも藝大に進まれたのですね。私の高校の演奏は残念ながら東北大会どまりでしたが、会津高校の演奏を聴いて、「こんな人達と競うなんて無理だわ」と思ったのを今でも覚えています。今、聴いても当時の印象と全く変わらず、素晴らしい演奏ですね。歴史的な名演奏と言って良いのではないでしょうか。こんな歴史的な演奏をした会津高校男性合唱団の方々に敬意を表したいと思います。本当に素晴らしいです。
10年程前、大学合唱団にいた時の指揮者の先輩が「会津高校のゆうやけの歌を聞け」といつもいつも言っている方で、合宿先でも部屋に団員を集めて演奏音源流すような方でした。(私も当時そこで聞いた)
ふと思い出して久しぶりに聞きました。私の中の青春が蘇ります。ありがとうございます。
30年以上前、会場で生で聞きました!物凄い衝撃でした。ステージいっぱいに拡がって、私のそれまでの合唱の概念を軽く越えていくような、圧倒的な素晴らしさ。ソロの子の伸びやかさはもちろん、ビアノの男の子のもの凄さ。ラジオで放送された演奏もテープに録り何度も何度も聞きました。最近アップされているのを知り再び聞くたびに、感動と衝撃が変わらずよみがえってきます。会津高校の皆さん、素晴らしい合唱を本当にありがとうございました。
この後輩が今年、2015年も全国合唱コンクール高等学校の部で1位。恐るべき伝統。凄い!
同じ全国大会(横浜だったかな?)に出場して会場で聞きました。当時、高2でした。声の鍛え方が全くかなわない、と愕然としました。当時、東北のレベルがたいへん高かったのですが、そのなかでもこじんまりまとまった演奏が多い中、別格でした。懐かしいです。Upありがとう。
記憶違いでなければ、作曲の湯山先生をして『決定版』と言わしめたのが、この演奏だったと思います。当時大学生だった私は、NHK-FMでエアチェックしたテープを、楽譜を買ってきて何度も聴きましたね。
自分は今高校生だけど、いつかこの曲を演奏するために頑張る
ゆうやけ...何度聞いても圧倒的。練習がすさまじいものであったことが想像されます。歴史ある合唱コンクールで、ゆうやけを越えるものは...どうなんでしょうか。精密さ等がすごいとか、という合唱はあるでしょうけど、聞くものに与える衝撃や感動という意味では...。みなさん、どうかんじるのでしょうか...。
懐かしい! 大学のグリーに所属していたとき,何度も繰り返し聴いて,オーディオテープがワカメになった記憶があります。
全国大会、県民ホールの衝撃が銀杏並木とともによみがえります!自分らは賞なしでしたが1番バッターだったので会場で聴けました。その後、当時の受賞校レコードとかで何回聞いたか判りません!!本演奏は間違いなく合唱界を超えて日本の、いや世界の永久財産です♡!!
会津高校の夕焼けは圧倒的ですよね。これで70人台の部員数。曲の作り方、言葉の子音のたてかた、すごく練習したんだと思います。ソロとピアノもレベルが違いますよね。感動するし、涙でます。さるの年にも夕焼け歌いこなせるんだからすごい!
大学時代に歌ったときには変な歌だと思っていましたが、卒業してからつくづく名曲だと思うようになりました。
久しぶりに聞けて嬉しいです。
思春期の男子の疾走する混沌と感傷を丸ごと放り込んで歌にしたらこうなった😮
会津高校の夕焼けは 言葉がきっちりそろっていますよね。音符一つ一つの長さや繋がりもきちんとしていると思います。それでいてこじんまりとせず圧倒的な曲作り。テノ―ルソロも音をしっかりとらえドラマチックに歌い上げていて、普通の学生の域を遥かに越えていますね。
この演奏、高校の時に横浜の全国大会へ出場した時、生で聞いて大変な衝撃を受けました。
当時、FM放送で録音したり、レコードも買って、毎日、繰り返し聴きましたが、30年以上経ってまた聴くことができるとは・・感激です。
ありがとうございます。
崇徳グリークラブOBです
懐かしい!生で聞きました。天野先生と横浜で。
この年僕達は全国大会出られなかったのですが、先生と二人で聞きに行きました。
僕はハンマーで殴られたような衝撃。きっと先生もそうだったと思います。
会場も他の学校の演奏終了とは全く違った感じでした。
今聞いてもスゴイですね。高校生にこの曲がこなせるのは。
泣けてきます。
やーいやーい、豆タンク~! w
けど天野先生が依頼されたから、この名曲が生まれたのですよ?
崇徳の技巧いっさい関係ない青春爆発しまくりな演奏も、ボク、大好きです!
私は高校生の時、崇徳グリーが歌ったこの曲をコンクールで聞きました。
この演奏は軽く100回は聴きました。
テナーソロの星洋二さんは二期会で、ピアノの佐藤正浩さんは国際的な指揮者として活躍されてますよね。
いえ、指揮は安部先生で、ピアノは渡辺さんだったと思いますが、間違えていたらすみません😣💦⤵️
混声版も聴いたことありますが、やっぱり男声版が一番ですね。しかも会津高版。
この頃は、 80人位部員がいたらしいですよ🎵今は会津高校も混声合唱になりましたけど、やっぱり私は後輩達の声、大好きです😁今年のNコンは銅賞でしたが、全日本合唱連盟のコンクールでは、もっと上に行けるはずです🎵何と言っても、重量感あるのが会津の合唱ですから🎵郡山は爽やかさなんですよね😅それが福島県の合唱の大きな違いですね✨
すごい・・・
奇跡ですね。全くの部外者ですが、、たまたまFMで聴き、感動を通り越して衝撃を受けました。これを歌った皆様、聴衆の皆様は、音楽の謎に迫ったのかもしれませんね。
It is so great that we could perform this sound. DOshisha Glee.
黄金時代って、課題曲がまるで自由曲のようなスケールの大きさで歌ってますよね。全国でみても、もうこういう合唱は聴くことができないでしょうね。
お~、、会津高校のゆうやけですか。我が後輩、凄い。。
母校の先輩方はすごいな!会津高校obでよかった😆うちらは東北大会止まりでした😅
なつかしいです。私の兄が会津高校合唱部で、このゆうやけのうたの二年前の卒業生、当時会津女子高生だった私はハンマーで殴られたような衝撃受けました。
当時を思い出し涙が
いつ聞いても素晴らしいこの agcl コンクールの後に我々が発表しました
凄い、後輩たち。 私たちは、東北どまりで全国大会へ、の夢叶いませんでした。
友達のカセットテープをダビングさせてもらった音質最悪のTDKのカセットが擦り切れるほど聞きました。トップのソロパートは当時の私の理想として、何度も何度もコレに近づけるために練習しましたね。
こんなのがあったのか……
今はないっす
覚えきれないんで
すげえ!
今の中学の先生が歌っているそうです!😊
私もこの演奏は素晴らしいと思いましたが,周囲(山西OG)に「学生の頃に聴いた福島高校のが一番いい」という人がおります。
もし音源があればアップしていただきたく存じます。
会津高校の夕焼けは 言葉がきっちりそろっていますよね。音符一つ一つの長さや繋がりもきちんとしていると思います。それでいてこじんまりとせず圧倒的な曲作り。テノ―ルソロも音をしっかりとらえドラマチックに歌い上げていて、普通の学生の域を遥かに越えていますね。