【歴代モンハン】ゲームバランスを破壊したヤバすぎる裏技・バグ技8選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 100

  • @kkroks_Origin
    @kkroks_Origin 10 місяців тому +37

    無限採掘に勤しんでるハンターから放たれる異様な殺気で周りの小型モンスターが集まって来ない…

  • @Balabushka7716
    @Balabushka7716 10 місяців тому +35

    悪魔猫は「ゲームで楽してもおもんない」と教えてくれた

  • @fungeme510
    @fungeme510 10 місяців тому +23

    悪魔アイルーは友達から貰って実際にガルルガ一撃で沈めたところ見てすげー!って思って知り合いに自慢したら、「それやって面白い?」って聞かれて冷静に考えたら俺はなんもしてない訳でそこから興冷めして解雇したいい思い出。

  • @bay4069
    @bay4069 10 місяців тому +20

    サード出身だけど、端材バグと裏世界探索はめちゃくちゃやりました笑

    • @monsterhunterlabo
      @monsterhunterlabo  10 місяців тому +3

      3rdの裏世界楽しいですよね!!

    • @chikuko01
      @chikuko01 9 місяців тому

      AGガンスもなかなか楽しかったですよね

  • @MASAYOSHI4023
    @MASAYOSHI4023 10 місяців тому +18

    『燃石炭採掘司令』の無限採掘はバグじゃなくて単なる詰み防止なのでは?

    • @八人目の名探偵
      @八人目の名探偵 10 місяців тому +4

      1つの採掘ポイントに付き、採取できるのは4~6。
      クリア条件はたしか燃石炭20個納品だから、運次第では納品不可になると考えると、
      確かにバグではなく、詰み防止の仕様と考えられる。

    • @oqokmsko
      @oqokmsko 9 місяців тому +2

      ショウグンギザミも違うし、とりあえずサムネを盛るために入れてるね

    • @たかはしたかし-f6p
      @たかはしたかし-f6p 4 місяці тому +1

      裏技・バグ技だから一応裏技には該当するんじゃね?

  • @アークゼロ-b1n
    @アークゼロ-b1n 10 місяців тому +10

    バグじゃなくて単に調整ミスだったんだろうけど4の時は金策でよく解毒笛売ってたわ。XXだと何かと需要の高いギザミとか鎧裂を高台ハメしたりしたわ

    • @タニシ-v1b
      @タニシ-v1b 10 місяців тому

      あったあった、解毒笛(=角笛×解毒薬)の売値がセール時の角笛+解毒薬の買値より高いやつだよね

    • @アークゼロ-b1n
      @アークゼロ-b1n 10 місяців тому

      @@タニシ-v1b そそ、セール時の値段が2つで270で売値が300だから30の利益が出る。何故かガーグァフェイク持ってたから調合も安定してたし序盤は何度も繰り返した

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 10 місяців тому

      その手のだと、P2Gでもシビレ罠で同じことできたな。あと一応、3rdでも解毒笛作って売れば稼げたはず。端材バグ縛りでもしないと使わないけど

  • @komainuuuuuu
    @komainuuuuuu 10 місяців тому +12

    小学生のころ友人にキークエてつだって!て言ったら悪魔アイルー渡されて…ちょっと悲しかったな
    裏世界は砂漠の登り台のやつやったことある(地中に潜ったディアブロの挙動?とか見れて楽しかった)

  • @蒿里-g6e
    @蒿里-g6e 10 місяців тому +10

    メタルギア・・・超デカいハプルボッカ・・・壊れないシビレ罠・・・
    ウッ!頭痛が・・・
    3rdだとAGガンスもバグ技扱いでしたね
    あと、フロンティアの竜撃砲回避・・・
    公式がバグ(というかラグから発生した不具合でしたっけ?)を正式採用しちゃったやつ

  • @shin8183
    @shin8183 10 місяців тому +2

    悪魔猫は当時2ndGをプレイしていたプレイヤーがほぼ知ってるレベルで爆発的に広まってたなぁ

  • @ansonylisa867
    @ansonylisa867 10 місяців тому +4

    端材バグ懐かしい

  • @usanyan0910
    @usanyan0910 10 місяців тому +2

    ポータブルの初期モンハンの連続狩猟クエは確か上限があったはず
    弟と二人でバサルモス連続狩猟クエを超絶一門と大量の砥石+キレアジ引っ提げて挑んで、20体倒した時点で強制クエ完了扱いにされた
    他PSP作品でもどのクエか忘れたけど最大狩猟数決まってたのがあった

  • @socha5199
    @socha5199 10 місяців тому +2

    見た目バグは遊びでちょいちょいやってたな
    ランスを片手剣にしたらリーチが減ったりしてたから楽しかったわ

  • @masayosi1003
    @masayosi1003 10 місяців тому +2

    バグに近い仕様でP2Gの火山エリア10で、エリア2側の入口が狭くヴォルガノスが入って来れない為ブレス意外当たらない安地があったなぁ。
    弓やボウガンでアカムより先にヴォル銀行で資金調達してました(笑)

  • @冷華-v5g
    @冷華-v5g 10 місяців тому +2

    アイスボーンのガンランスには多段判定起こしてとてつもないダメージをだせる方法があるらしい

  • @ÖKueiners
    @ÖKueiners 10 місяців тому +3

    最近だと3GでTポーズバグが話題になってましたね。あくまでネタとして、個人で楽しむ範囲として楽しむ分には楽しいなとは思いました

  • @SORA_4G
    @SORA_4G 10 місяців тому +3

    注意しないといけないのは、ネギま!バグはマルチの港でないと起こらないことですね。
    他の裏技としては、ラギア希少種の地形ハメにお世話になりました...

  • @宇津田志乃-e3e
    @宇津田志乃-e3e 10 місяців тому +4

    3rdでアルビノエキス集めにネギまやりまくってたけど無限じゃなくて10匹で終わりますよ。

  • @sora03434
    @sora03434 8 місяців тому

    端材バグ今やってます。
    めっちゃ楽にできてびっくりした!

  • @leoposo
    @leoposo 10 місяців тому +6

    流石に悪魔猫を裏技というのはおかしいと思う

  • @tukipaz
    @tukipaz 10 місяців тому +3

    バグも含めてゲームだと考えてるからバンバン使ってたわ
    特に採掘バグは絶対に

  • @ふみふみ-k6w
    @ふみふみ-k6w 10 місяців тому +3

    AGガンス…はバグかな?あとP2Gでディアブロスを高台に乗せてハメるって戦法もあったなあ

  • @kshinjohmgr
    @kshinjohmgr 9 місяців тому

    眺めてて思ったのは金策・採集系と狩猟チート系の間で嫌悪感に結構な差があるなということ

  • @タニシ-v1b
    @タニシ-v1b 10 місяців тому +2

    ネギまのやつはオンラインの港つくらないとダメなんだよね、不思議

  • @破壊神勇貴
    @破壊神勇貴 10 місяців тому +3

    3rdの端材バクには本当にお世話になったなあ。
    武器や防具を買ったり強化するにも結構ゼニーが掛かっていたからなあ。

    • @蒿里-g6e
      @蒿里-g6e 10 місяців тому +1

      資金が足りなくなると偶にやってたなぁ・・・
      後、素材が少ない時に猫防具と猫武器作る為に利用してたw

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 10 місяців тому +1

      多少根気がいるけど、一回もクエストいかずにお金カンストできるんだよなぁ・・・まぁ、ユクモポイント集めで自然と金は余るんだけど

  • @月奈秋原
    @月奈秋原 10 місяців тому

    バサルモス亜種の未発覚バグは絵面を想像したらシュール過ぎて吹いた

  • @犬ワン猫にゃー
    @犬ワン猫にゃー 10 місяців тому +1

    XXだったかな?沼地の3(洞窟内)でMAP右上に穴っぽい所があって近くの亀裂?(割れ目?)らしいところからMAP裏側に入れるバグ技があったような…。
    ガンナーで攻撃するのに結構ギリまでMAP内側に寄らないといけないのと、敵が移動するのと中々来ないとで、個人的にあんまり有効では無かった記憶が…。💦

    • @中年おじさん-b8s
      @中年おじさん-b8s 9 місяців тому +2

      当時どーしても近接でG級獰猛化ギザミ倒せなくて一時期やった覚えがある。
      そこからブレヘヴィに傾倒して普通に倒せるようになったよ…

  • @niko3649
    @niko3649 10 місяців тому

    P3rdの端材バグはやりまくったな
    金策目的よりはオトモにオシャレさせてた

  • @22minoruhihe
    @22minoruhihe 10 місяців тому

    だいぎりん懐かしい。小さいころ持ってましたわな。年代重ねるごとにゲーム増えて分厚くなるという
    相当なゲーマーでない限り一部しかわからないのに辞書並みの本買う時代でしたね
    懐かしいバグ多いすね、本当いろいろありましたねモンハンは

  • @BF-lv9ve
    @BF-lv9ve 8 місяців тому

    公式がパスしてプレイヤーがシュートで盛大に笑いました。
    ワードセンスが秀逸…!

  • @セキシン
    @セキシン 10 місяців тому

    昔は穴ハメとか出来たな。しゃがんで通るたぐいのトンネルの中でエモートすると立ち上がれて移動以外のすべてのモーションが可能になるので、キリンなんかのろくな飛び道具持っていないモンスターをガンナーでハメれた。

  • @minadukikoga
    @minadukikoga 9 місяців тому

    P2Gのヴォルガノスが下側のエリアだとエリア入口付近まで来れないからガンナーだと簡単に倒せるってのやってたなぁ

  • @遥-l4p
    @遥-l4p 9 місяців тому

    アカムトルムのバグ技は、モンハン2ndGでよく使ってました。

  • @setunyannexe
    @setunyannexe 5 місяців тому

    MHPで闘技場のクック先生連続狩猟で時間切れまで4人でしばき倒してた記憶がある
    連続狩猟ってあの時も上限あったのかな?何頭倒してたか覚えてない

  • @マケール
    @マケール 10 місяців тому

    riseの調合アイテム無限バグが1番やばい
    罠も秘薬も狂走薬も無限のあれやばい

  • @Rin-cd6ru
    @Rin-cd6ru 10 місяців тому

    ちなみに改造するのはガンランス(戦争者)らしいです…皆さんも戦争(ガンランス)には関わらないようにして下さい、後はガンランス使う時はちゃんとしたルームを作って楽しく狩りをして下さいね!
    以上です

  • @東天紅鶏
    @東天紅鶏 10 місяців тому

    モンハン始めたての頃に友達から悪魔アイルー貰ったわ、今もデータ残ってる

  • @GRS-p2w
    @GRS-p2w 10 місяців тому +1

    16:49 今のモンハンNOWは結構大地の結晶不足しがち

    • @user-qr8tg2nm2p
      @user-qr8tg2nm2p 3 місяці тому

      集めようとすればBOX秒で満タンになるし

  • @イトすけ
    @イトすけ 10 місяців тому

    MHP2で段差を利用したガンナーによるハメ攻撃、(沼地のグラビモス、火山のナナ、雪山のティガレックス)便利だけど「何か違う感」(サイズ大きいと喰らう攻撃もあるし・・・)

  • @SATSUI-sz6om
    @SATSUI-sz6om 10 місяців тому

    ネコタクってPS3のP3では出来なくなってた記憶があるんだけどな。
    端材はやれてたけど。

  • @user-qr8tg2nm2p
    @user-qr8tg2nm2p 3 місяці тому

    高台ハメや裏世界ハメとかで2ndG以前はある意味でハンター強かった

  • @tale.486
    @tale.486 10 місяців тому

    家族や友人のゲーム機と自分のゲーム機でアイテム渡す→セーブせずにタイトルに戻るで強走薬Gとか集めるの地味にめんどくさい消費アイテム無限に増殖させてたなぁ。4~XXまでは普通にやってた(

  • @うどんデラックス
    @うどんデラックス 9 місяців тому +1

    オートガードガンランスが強すぎたな

  • @Giko2727
    @Giko2727 10 місяців тому

    悪魔アイルーは当時PSPのメモリーカードに配布サイトからデータダウンロードするだけだから通信交換も必要なかった
    メモリーカードもPCと同じ物だったから変換器すらいらない場合もあったし、配布データだからミラ系全素材入りみたいなのも普通にあった

  • @ÖKueiners
    @ÖKueiners 10 місяців тому +1

    ネギまバグは一応通信の港でのみ発生するバグだったんですよね。だからソロの港で手配上手使っても発動しないっていう。あと、このバグはHRPも結構上がってしまうからゲームをつまらなくさせてしまうんですよねぇ。

    • @Shirozumi-chrono
      @Shirozumi-chrono 10 місяців тому +3

      ローカル通信にすれば1人でも出来ちゃうんだなこれが

    • @神屋
      @神屋 10 місяців тому

      アルビノエキスが不足していたので、その情報に救われました!

  • @やぁらかい
    @やぁらかい 10 місяців тому +1

    悪魔猫の時代は酷かったなぁ
    ウカムルバスが猫の一撃で沈むんだから…

  • @ヒポ-c4u
    @ヒポ-c4u 9 місяців тому

    悪魔猫めちゃくちゃ嫌われてるけど、戦闘強くなる系のMODはありなのか

  • @KuronekoCollection
    @KuronekoCollection 10 місяців тому

    悪魔アイルー兄貴から渡されたなぁ
    一定期間で攻撃力だけかなり下がり、ただの不死身猫になったけど

  • @len2-
    @len2- 10 місяців тому +2

    終盤はお金が余る???全武器使ってたからいくらあっても足りなかった

  • @kamikazeJELF
    @kamikazeJELF 9 місяців тому

    2G当時最強クラスの悪魔アイルーでもG級はワンパン出来ないの結構いたぞ。

  • @すすすすす-x2q
    @すすすすす-x2q 10 місяців тому +1

    うちの地元だけなんかな
    2ndGで改造データのsnakeってキャラデータも出回ってたの
    下手くそほど名前がsnakeだった

  • @mikoto414
    @mikoto414 10 місяців тому

    バグという言葉を聞くと試したくなる……ゲーマーの性ですね。特に私は真っ先にバグ技があるのか調べて実行してしまうまでが
    ワンセットです。キノコバグは上手く(?)やればG級素材も手に入るのがミソ。例えハンターランク1のハンターでも。
    問題なのはボックスの容量が無さすぎて泣きを見ることくらいですね……。

  • @t.o1805
    @t.o1805 10 місяців тому

    重ね着て武器はしたくないけど、防具はするんよな…
    何故って聞かれても困るがw

  • @06td17
    @06td17 3 місяці тому

    悪魔アイルーは各地域にどこからともなくやってくるのです。

  • @極み乙るワビオソヒデ
    @極み乙るワビオソヒデ 10 місяців тому

    1コメぇ!
    端材バグには所持金カンストしたりと大変お世話になりました

  • @nato-next
    @nato-next 10 місяців тому

    モンハンはお金が増やせるだけのバグはバランス崩壊…までとはいかないからね
    ワールドも初期のアプデ前は何個かバグあったなw

  • @しょーオト
    @しょーオト 10 місяців тому +1

    今じゃあこういうのかなり減って、ちょっと寂しい。

  • @Dr.Ore0
    @Dr.Ore0 9 місяців тому

    悪魔アイルー貰ったことあるけど、攻撃力2億だったの今でも覚えてるww
    ちなみに、億じゃなく0複数で億を表記してたから、バグってて使えないって思っててただ持ってるだけの人になってたの今思うと単純で良かったわ

  • @蒼-d8s1q
    @蒼-d8s1q 10 місяців тому +2

    バグではないかもしれないけど4の解毒笛で金策してたなぁ

  • @akiichi4632
    @akiichi4632 10 місяців тому

    2ndか2ndGで雪山の裏世界行ってたわ

  • @西木野-v5j
    @西木野-v5j 9 місяців тому

    悪魔猫持ってた友人いたけど、モンス倒すと毎回自力で倒したみたいに自慢してきてたから薄ら寒かったなぁ………
    チートバグに頼りきってた奴って結局腕前全く上がらずにオンラインでゆうた化していったんだろうなぁ………

  • @エドワード-s3u
    @エドワード-s3u 9 місяців тому

    MHFには対キリン無敵バグがあった

  • @稲荷凪
    @稲荷凪 10 місяців тому

    連続狩猟の出現上限って20体だか30体じゃなかった?(2ndG?)
    どっかで仕様変わったんかな

  • @Ace-gh1kk
    @Ace-gh1kk 10 місяців тому +1

    まぁ嫌なら使わなければいいだけだからね
    無くても進行には困らないし

  • @トクメイ-r1q
    @トクメイ-r1q 10 місяців тому +1

    悪魔アイルー実際見たことあるけど攻撃力表記が56652?だった気がする 貰った事はないけど

  • @daisakumatsumoto5641
    @daisakumatsumoto5641 10 місяців тому

    高台ガンナーハメはゆるされた!?

    • @hak_fox
      @hak_fox 9 місяців тому

      MHFじゃあハメが当たり前というかハメに参加できない装備構成だと蹴られるくらいだったこともあるし……仕様の範囲内でどうこうするのは文句つけられないですね。

  • @紅茶.゚
    @紅茶.゚ 9 місяців тому

    XXの時に獰猛化ショウグンキザミやる時に沼地の洞窟エリアで柱と壁の間を上手い具合にダッシュしながらハマると裏世界に行けるからあとはブレヘビィでフルボッコにするという手段よくやってたなぁ…(当時はお世話になりましたm(_ _)m)

  • @崇宏長友
    @崇宏長友 10 місяців тому

    何十回やってもアカムトルムバグが上手く行かず結局はガンチャリガード突きでクリアするハメになった😢
    2では駄目なのかな?😅
    2Gしか通用しないのかな?😢

  • @edyhedyh-z6k
    @edyhedyh-z6k 10 місяців тому

    悪魔ネコは後輩や友達から何体も送られてきた😂

  • @DFxz04
    @DFxz04 10 місяців тому

    方法分からないけど、知り合いでポイント精算用のアイテム持ち帰ってる奴いたなw

  • @ac4736
    @ac4736 9 місяців тому

    端材やってたわー

  • @ヒーホー-u1o
    @ヒーホー-u1o 10 місяців тому

    バグとチートだけで裏技がない件!!
    まあ、裏技なんてそう呼称されてるだけで全部バグ技なんだけどさw
    端材バグが知れ渡ったときにはゼニーに困ってなかったから使ってなかったな~。

  • @レイス-y6w
    @レイス-y6w 10 місяців тому +1

    やっぱりモンハンにはバグや裏技を使ったりするから最高ですよね

  • @砂糖塩-h4g
    @砂糖塩-h4g 9 місяців тому

    初代モンハンでリロードバグって言うのがあったけど知ってる人いないかなぁ

  • @02t66
    @02t66 9 місяців тому

    ネギまのクエストはギギネブラ10頭倒せばクリアになります
    つまり上限はある、まあ実際やろうとは思わないから知らないですよね
    でも0/10って表示があるので暇人は、やってみたわけです、ハイ

  • @ぴーす-s5y
    @ぴーす-s5y 10 місяців тому +4

    悪魔アイルーはチートだしグラフィック変更はバランスに影響ないし開幕2つともサムネ詐欺なのおかしいでしょ

  • @be-a-driver
    @be-a-driver 5 місяців тому

    悪魔アイルー?
    バグ猫じゃね?

  • @月十七日
    @月十七日 10 місяців тому

    2:19
    猫なのに。(苦笑)

    • @月十七日
      @月十七日 10 місяців тому

      3:27
      名言。

    • @月十七日
      @月十七日 10 місяців тому

      17:00
      うんうん…。(苦笑)

  • @ダイコンダイコン-u2t
    @ダイコンダイコン-u2t 9 місяців тому

    ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ😮orz

  • @夏目希望
    @夏目希望 10 місяців тому

    普通にやった方が楽

  • @oqokmsko
    @oqokmsko 9 місяців тому

    ショウグンギザミはバグじゃないでしょ

  • @国民保護サイレンススズカをどうぞ

    Switchになってから粗が目立つ特にポケモン