田植機脱出

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 168

  • @kwskmshr
    @kwskmshr 5 років тому +3

    安全第一も考慮してまずは
    『降りる!!!』です。
    同型機使ってますが、
    まずは状況確認
    重量配分、重心確認
    前進か後退か。
    路面状態確認
    同じ状態で何度もリトライしない
    降りて低速で操作。
    手でブレーキ操作できます。
    フロントのマーカー下の一文字ハンドルを握って引っ張る。
    ハンドル部分は人力の引く力に対しては十分な強度があると思っています。
    脱輪の牽引の場合は、車体フック使用!
    前方から操作している方が、ひっくり返っても、逃げやすい。
    横に転びやすい。前には転びにくい。
    数10キロの体重の高重心が無くなって、
    数10キロの押す、引く力が加わった方が条件が良いと思います。

  • @いくりん-l7r
    @いくりん-l7r 5 років тому +7

    本当にお疲れ様でした🙇カズさんが作った野菜やお米を食べてみたいです😊たくさん愛情かけて作っているので…美味しいんだろうなぁ~😍
    体が一番大切です!どうか…無理しないで下さいね💦💦

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      ありがとう
      こじんまりですがお米はネット販売してるんですよ。
      henojimai.cart.fc2.com/

  • @noboru548
    @noboru548 5 років тому +5

    かずさん田植えお疲れ様でした〜馬入の無い田圃は危険ですね⁉️我家も以前有りましたが、危険なので自分で作りましたよ〜「さなえ」は前進で超微速モードが有るはずなので、降りてハンド操作で出られると思いますが?私の場合は危ない田圃はそうしています〜危なかったですね‼️

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      進入路の事を馬入と呼ぶんですね初めて知りました。
      別な出入り口を作ろうと思ってるんですが地主さんからOKがもらえないんです。
      やっぱり危険なときは田植機から降りて操作すべきですね。

  • @カナカナ-l5i
    @カナカナ-l5i 5 років тому +3

    ケガ無く無事終わって良かったですね。茨城は、5月の連休です。このようなところは、昨年、土木の方にコンクリ打ってもらいました。1万円でした。カズさんの動画を見て田植え初めてました。自分なりに工夫して 「さなえ」で頑張ってます。土曜日から代掻きです。^_^

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      1万円は超安いですね。
      地主さんがOKを出してくれたら自分でやってみます。

  • @hakusiro5910
    @hakusiro5910 5 років тому

    こんちわ 動画拝見しました。前進で圃場より出られる場合は どなたかがコメントされてましたが 植え付け出なく植え付けの一つ手前のレバーを使います。苗のホルダー部分を最上段にしたままだとウイリーします。レバーを1段下げると安定します。植え付けの一つ手前ですよ。そして出来れば運転手が運転席を出て田植機の先端に回り込み田植機に乗ったまま体重を掛けてハンドル操作をします。(アクロバットみたいですがとめた状態で前に移る練習して下さいね)ほんの数秒ですよ!倒れそうになれば飛び降りれますので安全です。
    それから 田植えをされてる時ユータンされる時は 今申し訳あげてる植え付けレバーの1段手前にされる時圃場が荒れませんよ(^-^)(ユータンの半分が過ぎた位で苗のホルダーを下げると後輪タイヤで土が盛り上がるのを平らにしてくれて後の植え付けが楽ですよ😙) 色々失礼しましm(_ _)m

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      いろいろとご教授ありがとう
      ただ機械屋さんと話したけど植え付け部で前の浮き上がりを防止するのは植え付け部のジョイントにかなりの負荷が掛かって破損する可能性があるからよくないとのことでした。
      それと向きを変えたときはタイヤで苗を踏んでないところは無事に活着してましたので植えた苗を大事に植え付け部を下ろしませんでした。

  • @神楽-u8l
    @神楽-u8l 4 місяці тому

    毎年田植えの時期この動画みてます。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 місяці тому

      ありがとう。何度でも見てね。

  • @井原辰晃
    @井原辰晃 5 років тому +5

    田植え機は軽いので500キロから800キロ位の2m40cm位のアルミブリッジにすればもう少し角度が浅く成りますからそうなさる方が怪我や機械の修理代より安いですよ。

  • @黒ちょぼ
    @黒ちょぼ 4 роки тому +1

    新たにあゆみ板を用意されるのなら、今より長いものの方が傾斜が緩くなってよいと思います。あと裏技ですが、後輪(バックなら前輪)があゆみ板に乗るところで滑っていますが、その瞬間にスロットルを一気に戻すと意外に粘って上がって行くことがあります。それまでは低速ギアを使用でエンジン回転をある程度保つのが前提です。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      ありがとうございます。
      参考にします。

  • @user-yumaann
    @user-yumaann 5 років тому +2

    お疲れ様です!
    いくら小さな機械でも小さな事が大きなことに繋がりますよね。自分もトラクターを誤発進して危ない目にあいました汗
    怪我なく事故なく良かったですね!!
    ゆっくり休んでください〜!!!

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      今回は乗っててそれほど危機感はなかったですが気をつけます。

  • @rpmx2007RR
    @rpmx2007RR 4 роки тому +1

    出入りに桟橋等の使用は横滑りして大変危険ですよ。又、動画の様にデフロックしようが空回りしますので横滑りして危険です。車体が左右方向に傾かない様に、入る時は前から出る時は後ろからが基本です。我が家の水田は出入りはもっと勾配と段差がついていますが問題なしですね。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому +1

      そうなんですね。参考にします。

  • @テスラ好き
    @テスラ好き 5 років тому +23

    植え付けレータリを下げてバックで出れば そのくらいの傾斜なら余裕で出れますよ(^^)

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      植え付け部を下げるとジョイントが痛みやすいのでやってませんでした。

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 4 роки тому +1

    家も真ん中昇降路あるあるで、外周分を真ん中植え込みせず最後に真ん中を植え込みながら上がってきます、捕植一切なし踏み倒しなしで植えられます。偶数植えを守っていれば誰でもできますよ

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому +1

      そのテクニックがまだ習得できてないです。

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 5 років тому +3

    早いですね、まだ種蒔きすらしてません。
    乗って出入りは危ないなぁ。
    しかも苗いっぱい積んでは不安定、横着してると死にます。。。
    最後の田だったら苗を捨て、降りて後ろを下げて低速で自走させたらいいのに。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      ご忠告ありがとう
      今度からは気をつけてやります。

  • @ch-hn7yx
    @ch-hn7yx 5 років тому +4

    うちは、登る際にフロントに乗り出して、やります。あとは、予備苗をのせるとなか、いろいろありますね😃

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      前進で出るときは前が浮くので重心をなるべく前に掛けるべきですよね。

    • @ch-hn7yx
      @ch-hn7yx 5 років тому

      うちの、さなえは、油圧装置をいじって、なんかしてますね、
      田んぼは、基本、おじいちゃんが、やっているので、良くわからない事が、あるんですけどね

  • @ぼんぱぱ
    @ぼんぱぱ 5 років тому +17

    前から出る時は植付けを下げて重心を下げたら意外と上がれました急な上げ下げはダメです

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +3

      そうなんですか
      ただ負荷を植え付け部に掛けるのはよくないかもですね。

  • @TakeryoFarm
    @TakeryoFarm 5 років тому +1

    お疲れ様です。
    僕は植え付け部を降ろして、植えながら出ます。そうすると綺麗にして出れますし、植え付け部が支えになって、そこまでウィリーすることも無いです。しそうになった時は、運転手が前に行き重さを前に加えます

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      そうですよね。ただ植え付け部にかなり負荷が掛かりそうでちょっと不安です。

    • @TakeryoFarm
      @TakeryoFarm 5 років тому

      徳島のかずさん
      我が家は角度が急すぎる場合は、最低限の手植えにするように徐々に油圧を上げていきながら行きます

  • @kumacokumaco5048
    @kumacokumaco5048 3 роки тому +1

    イセキは前後バランス悪いからこうなるんですよねー。
    ヤンマーとクボタはフロントにエンジンあるから浮きにくくて良いですよ。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  3 роки тому +1

      そうなんですか 初めて知りました。

  • @13りり
    @13りり 4 роки тому +1

    少しの足場の角度なんですね💦
    出られて良かったです!
    勉強になりました。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому +1

      はい、今年から別な進入路をつけました。

  • @こち-p5n
    @こち-p5n 5 років тому +2

    すごい!大丈夫!?って手がでちゃいました。
    主人の伯父はこれで田植機毎ひっくり返ってしまい
    機械を壊してしまったらしいです(;_;)

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      農業機械もあなどると危険なことがありますからね。
      横向きに傾くと危ないですが縦方向に倒れることはまずないです。

  • @朝霞千畝
    @朝霞千畝 5 років тому +4

    前向きで下から少し上のところで油圧ロックかけてみてはいかがですか?

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      植え付け部を下ろして浮き上がらないようにするのもいいかと思いますが
      リンク部に負荷が掛かりすぎて壊れるのが心配で別な方法を取っています。

  • @rumi5768
    @rumi5768 5 років тому +4

    お疲れ様です。
    見ていてヒヤヒヤしました(^ω^;)
    ケガなく無事に済んで良かったです。良い対策法が見つかるといいですね!

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      ありがとう、もうちょっと慎重にやるべきですよね。
      我ながらそう思います。

  • @馬場浩志-u5x
    @馬場浩志-u5x Рік тому

    他のメーカーは畦アームを装着してて自分は乗り入れ&脱出をやってます。ただ過信は大敵です。他の方が言われる様にあの圃場は補助者が必要だと思います。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  Рік тому

      進入路を付け替えましたので、今は楽に出入りが出来てます。

  • @孝田口-o3t
    @孝田口-o3t 5 років тому +3

    運転席に座らないで 前に立って(重心を前に)出ると 余裕で出れますよ!

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      そうなんですね

    • @おた-u2p
      @おた-u2p 4 роки тому +1

      立って前に体重乗せて、上がったら、座るをしたら、これぐらいなら、楽勝ですよ。

  • @ゆめゆめ-v6r
    @ゆめゆめ-v6r 4 роки тому +2

    前から登る時に前輪が浮く場合は、田植え機のフロントに回りハンドルを逆方向から持つ形になって自重をかけて脱出してます。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому +1

      それが正解ですね。
      今回はデフロックを踏むために乗ったままでした。

  • @神和農事アラタッタ研修生
    @神和農事アラタッタ研修生 5 років тому +12

    かずさん田植えお疲れ様でした。
    田んぼから出る時怖いですね。
    僕も、経験した事あります
    かずさんの田植機は、さなえ
    ハンドルがあるので、それを使って
    見ればいかがでしょうか?(*≧∀≦*)

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +3

      そうですね。安全策は田植機から降りてやるべきですが
      ざっとした気性でこんなことばかりやってますよ。

    • @神和農事アラタッタ研修生
      @神和農事アラタッタ研修生 5 років тому +1

      @@kazusantokusima なるほど
      乗ったまま、やる方が楽ですしね
      (^-^; 僕の方では、まだ代かきは
      してないので、田植えは、ゴールデンウィークに、なる予定です。
      安全に頑張ります。かずさんお疲れ様
      でした。また、よろしくお願いします!!!

  • @takakoarima9420
    @takakoarima9420 5 років тому +1

    かずさん御苦労様でした🙇涙が出ました!見ていられなかったけど最後まで見ました。訳ありで😢

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      たかちゃん 苦心してるのが伝わったかな
      涙する訳ありは気になりますね。

    • @takakoarima9420
      @takakoarima9420 5 років тому +2

      @@kazusantokusima お早うございます~。うん心配した~💦ヒヤヒヤもの!こんなこと言うべきでは無いけど、母の弟が田んぼの代掻きして帰ろうとしたときに、1メートル位の所からトラクターごと転落して亡くなりました。その現場も見に行きましたが、こんなに低いところからと絶望感に打ちひしがれました。コメ作り一筋の叔父でした。ごめんなさい(>_

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      たかちゃん 大変なことがあったんですね お気の毒です。
      農業機械はあなどったら危ないとつくづく思います。

    • @takakoarima9420
      @takakoarima9420 5 років тому

      @@kazusantokusima かずさん~そうでした!かずさんも気を付けてね。┏○ペコッ

  • @常彦田中
    @常彦田中 4 роки тому +3

    出来たらもうちょい植え付け部下げたほうがいいですね!

  • @MI-cn8zs
    @MI-cn8zs 4 роки тому

    自分は、こういう時、植え付け部を少し下げて、バックで出ますよ、【すらない程度に】
    あゆみを、もう少し田んぼ側に、入れたり
    あとは、滑らないようにかかとの所踏んどけば、大丈夫かなぁ と思います。
    自分も徳島です、まだ田植えの経験は、30年ほどですが😅

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      30年の田植え経験はすごいでしょう。

  • @user-so4sm1jz8q
    @user-so4sm1jz8q 3 місяці тому

    田植え初心者です。水ってこのくらいでいいんですね。

  • @すぽおじ
    @すぽおじ 5 років тому +8

    お疲れ様です!こういうところの入り口は怖いですよね😅

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      はい 桟橋の上で横滑りするのが一番怖いです。

  • @hir386
    @hir386 3 роки тому

    ザラザラしてるコンクリブロックおすすめです。安いし使い捨て。
    毎年深くなるところは埋めっぱなしです。
    ブリッジ、角材は田植え機が滑るし撤収しないといけない。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  3 роки тому

      進入路を付け替えましたので安全に出られるようになりました。

  • @rirohanky2723
    @rirohanky2723 5 років тому +4

    経験あります 大変ですよねぇ だからそれ以降は 侵入口は あえて トラクター耕すの避けてます 収量は 対して変らないですからww

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      賢明ですね。
      我が家の場合 進入口が急勾配ですのでどうしてもトラクターのタイヤで掘れてしまいました。

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 2 роки тому

    コンバインだと余裕ですが田植機だと傾斜あるところ出にくいですよね

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  2 роки тому

      そうですよね。
      キャタピラーと車輪の違いかな。

  • @bluegrade
    @bluegrade 5 років тому +8

    ジワーっと出た方がいいと思う。ひっくり返るよ。

  • @だいき-o7q
    @だいき-o7q 2 роки тому

    機械作業で一番怖いのが圃場への出入り…  特に田植え機は怖い

  • @icchy.
    @icchy. 5 років тому +4

    お疲れ様でした。
    こちらはこれから粗代掻きです。田植えは11日頃でしょうかね。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      イッチーさん この前はありがとうございました。
      田植えは寒い地方にしては割と早いんですね。
      こちらもキヌヒカリなどは5月の連休くらいに植えるようです。

    • @徳永都士
      @徳永都士 5 років тому +1

      徳島のかずさん
      うちはキヌヒカリですが6月上旬に田植えです!

  • @Archer-iq8xu
    @Archer-iq8xu 5 років тому +3

    4条だから余計に見ていて怖いです。歩み板をもっと手前に置けば上がれたんじゃないかな?

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      ちょうどトラクターで掘れた所がその位置だったんです
      来年はフラットな歩み板を使ってみようかと思ってます。

  • @よとくべ
    @よとくべ 4 роки тому

    うちはフロントにもう一人ぶら下がって、前を重くしてむりくり脱出しますね

  • @たのしいチャンネル-p5d
    @たのしいチャンネル-p5d 5 років тому +2

    お疲れ様です。僕もトラクターで上がる時、結構ムリしてひっくりかえりそうになった事を思い出しました。

  • @キハダマグロ-t9x
    @キハダマグロ-t9x 5 років тому

    こんばんは ウチでは一人がハンドル操作、もう一人が畔越えハンドルにぶら下がって出ます。
    知り合いか土建屋に入り口作ってもらったらどうですか?自分でも作れるそうです。(下の盤になるところに捨て石をいれて砂と土で坂を整形して最後に砕石を敷くとできるようです)

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      借りてる田んぼなので地主さんと相談して来年は改造してみます。ありがとう。

  • @pninjap1138
    @pninjap1138 5 років тому +1

    前で出るなら田植え機の前に誰かしがみついたら出れる。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      前はそんなこともやってましたよ。

  • @杉本将太
    @杉本将太 5 років тому

    バック出来ているからそのままバックで出る方がいいですよ〜
    田植え機は、軽いから
    アユミ板の方が、すんなりと出れますよ

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      はい、来年からはアルミブリッジに変えるつもりです。

  • @哀戦士-d7f
    @哀戦士-d7f 4 роки тому

    この田んぼの、機械(トラクター・田植機・コンバイン)の出入りの為に少し出入り口を作ってあげた方が良いです。たいした減収に為らないし、時間と労力と危険回避の為に。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      今年は田植機の前に写ってる槙を切って出入り口を作りました。

  • @塩こしょう-w2g
    @塩こしょう-w2g 5 років тому +4

    稲作農機三種の神器の中で田植機が一番危ないと思う

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      そうですね。
      ただこういった機会は横倒しに弱いですが
      縦方向には倒れにくいんですよ。

    • @塩こしょう-w2g
      @塩こしょう-w2g 5 років тому

      徳島のかずさん そうなんですね!

  • @miy-non.spyder4207
    @miy-non.spyder4207 5 років тому +5

    バックしてくるんならそのままバックで出たら良いんじゃないの?

  • @伊藤三晃-t7m
    @伊藤三晃-t7m 5 років тому +2

    横転にはからなず気をつけて下さい、横転して挟まって亡くなってる人もいるので

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      ありがとう 縦方向より横に弱いですからね。
      それには気を配りながらやってます。

  • @腹我立造
    @腹我立造 4 роки тому

    歩み板の構造が駄目です。田の中に埋まっている部分が約200mmの段差になっています。

  • @ゴルジイ
    @ゴルジイ 5 років тому +1

    申し訳ない笑ってしまいます。せっかく綺麗に植えたのに台無しですね!最初からはしにバックでいって最後もバックで出る。植え付け部を下げて油圧をロックすると簡単に出れる。植える前から出るときのことを考えないと!

  • @長谷川忠-k5g
    @長谷川忠-k5g 5 років тому +1

    農家は田植えが済むまでくそ忙しいのに・・・

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      農家ですが一年中くそ忙しいです。

  • @健太郎八木-n2x
    @健太郎八木-n2x 5 років тому

    すごい

  • @角田直優
    @角田直優 3 роки тому

    私の家の乗り入れ口はもうちょっと傾斜が高いです笑
    トラクターだとちょっと怖い(作業機が重いから)

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  3 роки тому

      それはスリルがありますね、気をつけてね。

  • @じゃ-j3m
    @じゃ-j3m 4 роки тому

    シタジキニならなくて、良かったですね。
    前進で出るものですよ。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому +1

      そうです
      かずさんのスルメイカになるところでした。

  • @ミカサ〆
    @ミカサ〆 3 роки тому

    田植え機は基本出る時はバックで出ないと危ないですよね笑

  • @世羅みのりファーム-y7g
    @世羅みのりファーム-y7g 5 років тому

    俺の家の田は馬入りがもっと急ですカズさんと同じPQZ5です出るときはハンドルの前にしゃがんでいます。家の場合施肥機があるので更に上がらなくなるのかと、わかりませんが

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      我が家でも急な出口では田植機から降りて前で押さえつけながら出ることもあります。

    • @sahkiiho4812
      @sahkiiho4812 2 роки тому

      全くその通りです。尻重いので前進脱出は無理です。

  • @伊藤三晃-t7m
    @伊藤三晃-t7m 5 років тому +2

    この田植え機降りて運転できる機械じゃないのかな?

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      そうです。降りて田植機の前で操作できるんですが
      デフロックは運転席の足下にあるので乗ったまま操作してしまいました。

  • @yozakurasan7189
    @yozakurasan7189 4 роки тому

    前に体重をかけないと、ひっくりかえりますよ!

  • @hirotakak7744
    @hirotakak7744 3 роки тому

    昔の常識、搬入路の際まで起す。これがダメこれやるとトラクターも上がれなくなる。搬入路前2Mは触らない方が良いです。端まで植えたいのは分かりますがそれは安全性や作業性を犠牲にしてまでする事ですか?

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  3 роки тому

      ちょうど圃場の一辺の真ん中からの出口でしたので仕方なかったです。
      現在は隅からの出口に替えてます。

  • @野球ファンMAPPY
    @野球ファンMAPPY 3 роки тому

    ギリギリですね!でもよかった

  • @sidtake
    @sidtake 4 роки тому

    私は出入口は 補植 します。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      そうですね それがいいでしょう。

  • @amenomurakumot
    @amenomurakumot 5 років тому

    最初の歩み板の置き方が悪いだけのような気がするけど・・・。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      そのようですね。
      来年は歩み板そのものを変えてみても良いかと思ってます。

  • @noriko6206
    @noriko6206 5 років тому +1

    私も観ていて怖くなりました。命がけでお米を作ってくださっているのですね。。。ありがたいことです…

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      こんな危ないことはしょっちゅうではないんですけどね。
      丹精込めて米作りはしてるつもりです。

  • @jarup6
    @jarup6 5 років тому +2

    さすがーかずさん 
    デフロックかーーー

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      デフロック掛けてもこのざまでした

  • @エイゾン-j1r
    @エイゾン-j1r 5 років тому +1

    バックで行くんなら踏み台いらんと思うんだけどな

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      大きな段差があったのでやっぱり必要かと思います。
      今度はフラットな歩み板を使ってみます。

  • @おにぎり-x1t
    @おにぎり-x1t 5 років тому +1

    3:43 めっちゃ怖いだろうなぁ

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      本人はそれほど怖くなかったですね
      怖いのは横滑りして横倒しになることです。

  • @matsu-vy5on
    @matsu-vy5on 5 років тому

    この前同じような事して転げて車輪に足巻き込まれてヘリで搬送された爺さんいたなぁ。

  • @ともとも-j7c
    @ともとも-j7c 5 років тому

    畔越えアームないんですね!

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      イセキの田植機ですが短い横向きのバーが一番前に付いてます。

  • @ch-hn7yx
    @ch-hn7yx 5 років тому

    予備苗置き、はずしてるんですね

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      はい、我が家はへの字稲作と言って苗を通常の半分以下で植えていますので
      予備苗はあまり必要ないので外しました。
      隣接マーカーが見やすくでいいですよ。

    • @ch-hn7yx
      @ch-hn7yx 5 років тому

      うちも、そしょく栽培で、結構いい感じです❗️うちは、田んぼと道の高低差なんかがあるので、予備苗置きは、つけてます🎵しかも、道の反対側で、苗が道にいくまでに、無くなりそうって事があるのでつけてます、

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      大きな田んぼでは畦にたどり着くまでに苗が足りなくなるときもあるかもですね。
      我が家は大きくて3反程度だから問題なしでした。
      それとゲームの動画見ました 声が若いですね。

    • @ch-hn7yx
      @ch-hn7yx 5 років тому

      ありがとうございます‼️

  • @ankou4914
    @ankou4914 5 років тому

    転けたら死ぬので注意しましょう。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +1

      縦方向には転けることはまずないんですよ。

    • @ankou4914
      @ankou4914 5 років тому +1

      道板がコテッと倒れて横に転けるんすよ。まあ田植機軽いからなかなか死にませんが。コンバインで死ぬ人、ちょこちょこいますね。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      その通りだね
      気をつけます。

  • @daidai393
    @daidai393 3 роки тому

    ていうか踏板の角度が急すぎ

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  3 роки тому

      って言うか踏板の向きが逆だったから乗り込むのにかなりの段差がありました。

  • @お漏らし小僧
    @お漏らし小僧 4 роки тому

    前が浮いた笑

  • @渡邊晃司-u1t
    @渡邊晃司-u1t 4 роки тому

    せっかく植えたとこあんなに踏んじゃダメでしょ〜!
    もっと楽に出入りする方法あるのに!!

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      出入り口が真ん中にあるのでややこしいです
      教えて下さい。

  • @ラゴリ-g9k
    @ラゴリ-g9k 2 роки тому

    危ねえよあほかwww

  • @tomozo829
    @tomozo829 4 роки тому

    足場板が逆ですね

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      泥の中にめりこむので逆に使ってみました。

  • @user-takahide1
    @user-takahide1 5 років тому +1

    こんな農機を平気で売ってる農機屋の根性が気に食わん!
    毎年どれだけけが人出してるんだろう。
    農家がいなくなる。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      たんに使い方が悪かっただけですよ

  • @和男高橋-k4q
    @和男高橋-k4q 5 років тому

    デフロック踏めば

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому

      踏んでるんだけどね。

    • @tmt-gun1255
      @tmt-gun1255 4 роки тому

      前輪が浮いたらデフロックしても意味無い笑

  • @ひろ-v6c1x
    @ひろ-v6c1x 4 роки тому

    仕込みヤラセ

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  4 роки тому

      やらせでこんな危ないまねできません。

  • @楠本務
    @楠本務 5 років тому

    ひっくりかえったら、おもろいのに。お米大嫌いた。

    • @kazusantokusima
      @kazusantokusima  5 років тому +2

      期待に添えなかったですね。
      我が家のお米を食べたらお米好きになるでしょう。