【第五人格】救助職のいない試合は負け試合!全救助型サバイバーの使い方をランキング形式でご紹介します!【IdentityⅤ】【アイデンティティⅤ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 役割別オススメサバイバー紹介part4、最終回は救助職です!
    1~4段のサバイバーは解読の遅い救助職を嫌う傾向がありますが、
    救助職は安定した救助とチェイスができるので、
    チームに1-2人は必須のキャラです。
    特に傭兵・墓守・空軍は救助も簡単でチェイスも強いので、
    初心者さんは庭師の次は救助職(もしくは占い師)から練習するといいと思います。
    ちなみに僕は野良ランクマでは傭兵かオフェンスを使っています。
    救助職をやりたがらない人が多いので、野良専の方は傭兵+一人救助職を使えるとGOODです。
    オフェンスは一回もミスしないように毎晩メンバーと練習してます。
    イキリタックルの成功率が低すぎて低すぎて…笑
    毎日頭のおかしい企画かゲーム実況動画を投稿していきますのでチャンネル登録よろしくお願いします!
    Twitter
    マイオモートのツイッター
    / omc_myomoto
    OMC動画宣伝アカウント
    / oh_my_company
    すもちのツイッター
    / omc_sumoti
    もんやわやのツイッター
    / monnya_omc
    ソフラのツイッター
    / omc_sofra

КОМЕНТАРІ • 156

  • @暇-z8l
    @暇-z8l 3 роки тому +66

    救助職居なくて仕方なく使える救助職選んだり、解読クソ遅い編成で弁護士選んで「そのキャラやめて」って言われた時腹立つよねっ…

  • @toto-p5b2r
    @toto-p5b2r 3 роки тому +107

    始めた当時見た目は傭兵が1番大好きで1年くらいほぼ傭兵しか使ってなかったけど、当時は傭兵最強だったこともあり失敗できないプレッシャーがやばすぎて心眼→囚人→技師へと一気に解読キャラジョブチェンジしました…。
    どうか傭兵がDDしても煽らないであげてください。傭兵やってくれるだけで本当にありがたい…

  • @ほーちゃん-i7t
    @ほーちゃん-i7t 9 місяців тому +6

    墓守の救助めっちゃ安定するから楽しい
    空軍は基本なんでもできるから、迷ったら空軍買っとこ

  • @パリピなミンミンゼミ
    @パリピなミンミンゼミ 3 роки тому +62

    救助職居ないことがよくあるから頑張って救助職をしてるんだけど、救助失敗した時はありがとうっていう癖に救助成功してもなんも言わない環境がどうにもならない限り救助職が居ない試合が低ランには蔓延り続けると思ってる。マジで動画に関係ないんだけど
    私が言いたいのは救助狩りされて文句言うぐらいならお前が救助職しろよってこと。
    低ランだから仕方ないんだけど調香師が占い師いるのに無言39とか心眼が何も言わずに39とか。あと呪術師
    そうやって人格も自分優先でつけてる癖に人が怯えながら(少なくとも私は殺される。!!!って思いながら救助職してる)のにありがとうって言ってたら何も変わらん。ってこと。というか他人に自分が甘えてしてないことを求めるなって話。

  • @しらたきしばふ
    @しらたきしばふ Рік тому +3

    今墓守好きで使うのだけど、ハンターで写真家とかも使うから祭司や少女とか、追いにくい鯖は何となく分かり始めてて、そいつらが開始30秒足らずで椅子に吊られた時に助けるかすごい悩むようになった。

  • @あみちゃん-t5x
    @あみちゃん-t5x 3 роки тому +16

    救助職使い(雑魚)として言わせてもらいます、1段~4段Ⅰもしくは救助職を使ったことなくてそこまで救助に慣れてない人でいきなり傭兵オフェンスを使うことはオススメしません。傭兵オフェンスはその圧倒的強さと難しさから全サバ中トップレベルで盤面を最悪にする可能性があるキャラなため、救助職に慣れてないままこの2キャラを使うと高確率で戦犯になります。かく言う僕も救助職は傭兵でデビューしました。救助職に慣れてないので初めはいっぱい戦犯しました。病みます。辛いです。
    なので、救助職を始めたい人は空軍や墓守から始めるのがオススメします。
    この2キャラのどっちかで救助職の立ち回りについて理解を深め、救助に慣れてきたら傭兵オフェンスを使うとまぁそこまで苦戦はしないかと思います。経験者としてもう一度言わせてもらいます、救助職初心者さんはいきなり傭兵オフェンスを使うことはオススメしません。
    僕のようにいきなり傭兵を使って戦犯しまくって病んで辛い思いする人が減るようにこれを書かせて頂きました。
    長文失礼致しました。

    • @eishunCH
      @eishunCH 3 роки тому +3

      オフェンスで遊んだことあるけど傭兵仲間にいたら引き分けは絶対取れる、オフェンスが難しいのは判断力かな

    • @みたち-o5h
      @みたち-o5h 3 роки тому +2

      私は傭兵という役職が好きで救助職とか当時は知らずにやってましたが、今は完全に編成に必要不可欠な存在になっちゃってますね笑
      救助職というのを意識し始めた頃に責任の重さや仲間からのプレッシャーがかなり辛く感じる時期もあって大変でした…笑

  • @yu-kv3wc
    @yu-kv3wc 3 роки тому +50

    低ランは本当に救助職ゼロ
    医師多い
    6ないのに救助いく
    自分以外9とかざら
    まじで全員36で良い

  • @バドバド-m2m
    @バドバド-m2m 3 роки тому +45

    ハンターやってて鯖を吊る時に耳鳴りしてると、オフェンスのタックル来るんじゃ無いかっていつもビクビクするw

  • @山田海子-r7v
    @山田海子-r7v 3 роки тому +11

    「サバイバーは楽でいいね」とハンター専に言われると「楽じゃないわい!」と言いたくなるけれど、「傭兵を使って楽してる」と言われたら「そ、その通りじゃ…」と言ってました。
    みんな、傭兵を使おう!!!楽しいよ!!!

  • @Mikan0u0
    @Mikan0u0 Рік тому +1

    傭兵BANされた時の対処として他の救助職も練習しないとだよなあ……🤔

  • @もげら-w7t
    @もげら-w7t 3 роки тому +9

    救助職というか救助に行くの好きなので使うこと自体は構わないのですが、チャット無視して私が私がって無理やり救助に行こうとする医師が多すぎて使えないんですよね。
    この前もおとなしく解読してると思ってハンターの近くで攻撃食らいながら硬直中に救助しようとしたらしれっと救助してて、こういってはなんですがとても邪魔でした…。

  • @ニャンチュウ-z3m
    @ニャンチュウ-z3m 3 роки тому +12

    傭兵前に練習してみたけど1つ肘当て使ったら残りも勝手に使われちゃって焦りまくりだった…

  • @Mn-k6o
    @Mn-k6o 3 роки тому +14

    一等航海士使ってるけどマジで白無常イヤ
    絶対当たんねぇだろwって距離余裕で当ててくるから気ィ狂いそうになる

  • @user-umechannel
    @user-umechannel 3 роки тому +4

    わかりました!墓守買ってみます!

  • @イッシー_猫派
    @イッシー_猫派 3 роки тому +7

    救助職がたくさんいるときはウィルで全体不可かけまくってる

  • @user-Tobi-77
    @user-Tobi-77 Рік тому +1

    救助キャラいるのになんで医師、囚人、少女で6を積む人が来るんだろ。

  • @kasuteirachiruno
    @kasuteirachiruno 3 роки тому +64

    個人的には
    一位傭兵
    二位オフェンス
    三位墓守
    四位一等航海士
    五位空軍
    最下位野人かなあ
    やっぱ傭兵は即死しても椅子耐久があるし救助された直後肘当て使えば即トンネルされにくいし。
    オフェンスはむずいからなあ

    • @eishunCH
      @eishunCH 3 роки тому +2

      オフェンスなんか簡単やと思うけど

    • @さしみーーー
      @さしみーーー 3 роки тому

      @@eishunCH オフェンスは粘着と判断力有れば誰でもできますよ

    • @それは草-x4x
      @それは草-x4x 3 роки тому +4

      @@さしみーーー 粘着が難しいんじゃないの??

    • @eishunCH
      @eishunCH 3 роки тому +6

      @@それは草-x4x 判定がシビア

  • @potomtale
    @potomtale 2 роки тому +2

    墓守よく使っている。板を使った籠城戦でほとんどのハンターがタゲチェンしてくれる。最高記録は永眠町でリッパー90秒ですね。結局負けたが。

  • @こうちゃん-z3g
    @こうちゃん-z3g 3 роки тому +85

    どのキャラ使っても文句言われない世界になりますように…運営さん頑張って欲しい!

    • @meroron_tabeta
      @meroron_tabeta 3 роки тому +1

      女王がいることによってほとんどのキャラが使えなくなってるよね

    • @HAMADA_zalez
      @HAMADA_zalez 3 роки тому +13

      どのキャラ使っても良いけどパーティのバランスは見て欲しいと思う勢です
      (なんか味方がチェイスキャラばかり選ぶので傭兵使うしかない事が多すぎて…)

    • @らるろ-i9x
      @らるろ-i9x 3 роки тому +1

      @@HAMADA_zalez めっちゃ分かります…!! 救助誰もやってくれないのか…ってなってしかたなくいきます

  • @pota223
    @pota223 3 роки тому +25

    墓守たしかに強いんだけどボンガラに弱過ぎるんだよね…

    • @user-umechannel
      @user-umechannel 3 роки тому

      ガラテアかボンボンバンします

    • @Fragmentlover
      @Fragmentlover 3 роки тому

      ガラテアは開けたとこに行ければそこまでキツくない
      ボヌボヌは無理

  • @colocolo_
    @colocolo_ 3 роки тому +32

    自分は4段ですが永遠に空軍使ってますw
    個人的には、空軍+傭兵+解読+αだと安定する印象です
    (この段だとまだオフェには出会いません)

  • @muryotaisu_fanatic
    @muryotaisu_fanatic 3 роки тому +20

    今グリ4なんだけど、傭兵とか救助キャラをピックせずに、マイナーを即ピックする奴が多い。そして即死する。マイナーピックするくらいなら、傭兵じゃなくても、墓守とか一等航海士でも良いから、救助キャラをピックして欲しい……。誰も救助キャラピックしないと、祭司使いたいのに、自分が傭兵ピックしなくちゃいけない……。(救助キャラやだぁ)

    • @みたち-o5h
      @みたち-o5h 3 роки тому +1

      誰も救助職使いたがらないですよね…w
      自分も相手も…

    • @本みりん-x6p
      @本みりん-x6p 2 роки тому

      え、俺以外危機一髪持ちいない…よし!野人使おう!

  • @爽花-j7r
    @爽花-j7r 3 роки тому +8

    オフェはユニまでは初手追うけど、勇士からのオフェキモイタックルしてくるからもう無視しかない()

    • @爽花-j7r
      @爽花-j7r 3 роки тому

      アントニオ比較的オフェ追いやすい

  • @rutiruchan-wiz
    @rutiruchan-wiz 3 роки тому +6

    あまり他の配信者の方も知らないのかな?
    言わないのか知らないのか分からないけど。
    航海士、調整前なら椅子触ったら時計の効果切れてたけど調整入ったら時間内であれば椅子触った後でも時計使えますよ。
    だから、2回目使用時に救助して救助後に3回目を使う事も出来ます
    ちなみに、ボンボン救助はカモなので技師バンの時はオススメです。
    他のコメント欄でハスターと白無常が苦手って書いてる方がいますが、共にしっかり後ろ診てれば避けられますしハスター救助は凝視を無効化できるので強いです。むしろ、ウィルが苦手です。存在感1以上貯まるとどうしようもないですw

    • @ねね-v4j
      @ねね-v4j 3 роки тому

      オトクな情報ありがとう
      こういうときにはありがとうがいるんだよなぁ……

    • @eishunCH
      @eishunCH 3 роки тому

      ウィル自体性能がチート

  • @ミルクティー-n3z
    @ミルクティー-n3z 2 роки тому +1

    今傭兵要らないって人見ますけど、どうなんですかね?個人的にいると安心なんですが。

  • @kiyu3982
    @kiyu3982 3 роки тому +1

    タメになります。お疲れ様です。

  • @ステラ-t6h
    @ステラ-t6h 3 роки тому +77

    一等航海士は椅子から救助された人が一等航海士の姿になるのも地味に強いですよね…!
    以前普通のキャラで救助恐怖をよくくらう時期があって、その時期は傭兵さま大好き人間になってました(笑)
    そしてオフェンスは私は使えないですが、味方で上手い人がいると惚れます。(笑)

    • @sin_13P
      @sin_13P 3 роки тому +10

      せっかく姿航海士なるのに即重叩きして
      解除する心眼とかいますけどね……

    • @ステラ-t6h
      @ステラ-t6h 3 роки тому +3

      @@sin_13P あら、そうなんですね(笑)それはもったいない…

    • @hirochan2001
      @hirochan2001 3 роки тому

      @@ステラ-t6h 携帯品とかで見分けつかなかった?

    • @ステラ-t6h
      @ステラ-t6h 3 роки тому +1

      @@hirochan2001 携帯品違うのつけていれば見分けられるんですね~携帯品に注目したことないので今度見てみます!

    • @hirochan2001
      @hirochan2001 3 роки тому +1

      @@ステラ-t6h 確か見分けつくはず

  • @芸者は貧乳
    @芸者は貧乳 3 роки тому +11

    最近登録したけどマジで分かりやすい

  • @Neli235
    @Neli235 3 роки тому +4

    関係無いですがオーマイカンパニーはマイオしかいないのですか?

  • @AmARen274
    @AmARen274 3 роки тому +10

    鯖やると傭兵の押し付け合い起きるよねw

  • @アルパゆづき-p4o
    @アルパゆづき-p4o 3 роки тому +14

    偏見かもしれんが,ハンター専が鯖になるとオフェンスを使う現象を解明したい(私も鯖の時オフェ使うようになってた)

    • @ねね-v4j
      @ねね-v4j 3 роки тому +6

      それは、唯一サバイバーの中でハンターに近い存在?だから

    • @Mr.Coelacanth
      @Mr.Coelacanth 3 роки тому +5

      ハンターよりハンターしてるよなw

    • @バドバド-m2m
      @バドバド-m2m 3 роки тому +4

      ハンターしてるとオフェの重要性に気づくし、何故かハンターやってるうちに自然とオフェも上手くなるからとか?

    • @みたち-o5h
      @みたち-o5h 3 роки тому

      ハンター側が怯える鯖がオフェンス

  • @yu-mon
    @yu-mon 3 роки тому +3

    野人…全盛期のお前はどこに行っちまったんだよ…

  • @第四人格-v6m
    @第四人格-v6m 3 роки тому +2

    参考になります!

  • @ユキトトス
    @ユキトトス 3 роки тому +6

    野人、俺はお前を極めてA 98まで来たぞ...

    • @basketballLove-cw9fz
      @basketballLove-cw9fz 3 місяці тому

      自分は400位になってから戦犯が増えすぎて600位になったところ野人C諦めた結果900位 戦犯は主に即死 なぜ野人とか野人とか野人とかのチェイスが強いキャラを使わないんだろう

  • @杏仁豆腐-i2p
    @杏仁豆腐-i2p 3 роки тому +12

    正直傭兵がDDしたとき壁は場合によりけりor1回とかでいいです、、傭兵のダウン位置がバレると次すぐ救助された人がチェイスがかなり伸びないと二吊りされたり次救助する時オモチャにされて展開がやばい事になるので、、

  • @user-m1s350
    @user-m1s350 3 роки тому +3

    最近、オフェちゃんを使うのが嫌になってきて
    リア友とやる時ランクマ以外では(ほぼいかないけど)冒険家に逃げてます...。
    冒険家より、オフェちゃんを使った方が全然いいと思うし
    オフェちゃんが大事なのは分かるんだけど
    オフェちゃん失敗して戦犯しちゃったり、負けに繋げちゃったりした時が
    申し訳なさ過ぎて嫌になっちゃって...。
    苦手なら練習しろって自分でも思うんだけど、
    「リア友といくのってほとんどマルチorタロットだからなぁ...」
    って思ってきてる低ラン即死ゴミオフェです。
    初手無傷が本当に出来なくて、「やりたくないなぁ...」
    と思いつつも環境を使わなければ、と考えオフェちゃんで走ってます。
    JUJUを使ってた時期もあったけど続かず、
    オフェちゃんに切り替えてみたらそれはそれで...となりました。
    The・低ラン って感じのランク帯なのにここまで悩むとは思いませんでした...
    高ランの方々はこういうのを乗り越えてきた方々だと考えるとまだ頑張れます(´°ᗜ°)ハハ...

    • @mkmy6894
      @mkmy6894 3 роки тому +1

      自分も低ランですが気持ちわかります!
      救助職やってると疲れるんですよねー。しかもオフェンスの場合は粘着の判断もしなきゃいけないので、他の救助職よりもかなり神経すり減らしてると思います。
      救助職でも即死、救助恐怖はする時はするのでそこまで気にしない方がいいですよ!頑張りましょ!

    • @user-m1s350
      @user-m1s350 3 роки тому +2

      @@mkmy6894 とっても嬉しい返信ありがとうございます!
      粘着の判断も必要になるオフェちゃん、本当に難しいです(´・ω・`)
      上手な方の動画を見て頑張りたいと思います(・∀・)

    • @ろうろう-g4c
      @ろうろう-g4c 3 роки тому +1

      自分もオフェンス使ってます。初手粘着はしなくて大丈夫ですよ!1回目の救助で無傷救助できた時。1回目でダメージをくらって2回目の救助に他の人が行って、粘着すれば通電する!って時に粘着するのがベストだと思います。粘着と行ってもただタックルをするのではなく、圧をかけてハンターが味方を持ち上げられないように牽制するのがとても効果的です。
      あと1番大事なのは自信を持つことです。どんな即死もカバーするって気持ちでいけばきっと大丈夫ですよ!

    • @user-m1s350
      @user-m1s350 3 роки тому +1

      @@ろうろう-g4c ありがとうございます!オフェちゃん使いの方にアドバイスいただけるのはめちゃくちゃ嬉しいです!粘着の判断について教えていただきありがとうございます、参考にして頑張ります!

    • @みたち-o5h
      @みたち-o5h 3 роки тому

      自分は傭兵や占い師使ってますが、オフェいるだけでも安心感が全然違いますし、特に傭兵pickした時は他の2キャラが39採用できるので本当にオフェに助けられてます!
      チェイス中のハンターの周りをうろうろするだけでもハンターにとってはいつタックルしてくるのかと牽制もできるのでぜひオフェンスを使い続けてほしいです!共に救助職、頑張りましょ!💪🏈

  • @べる-y9q
    @べる-y9q 3 роки тому +6

    鹿帯は心眼医師呪術師調香師の即ピが多く、2人被ってても頑なに変えてくれません(--;)

  • @武田武-h2w
    @武田武-h2w 3 роки тому +3

    うぽつでぇす!
    はやくみれたwww

  • @근야이
    @근야이 3 роки тому

    4段Ⅱですが最後のやつめっちゃわかります。
    地雷なので救護職怖くてできません…!!!(ミスったら怒られる)

  • @piepyi4471
    @piepyi4471 3 роки тому +17

    結局負傷してもノーワン相手でも1発耐えれる傭兵しかかたんなって

  • @nty-d8h
    @nty-d8h 3 роки тому +4

    基本野良の鹿帯です。
    はじめて買ったキャラはかわいいからという理由で(今考えたらどう見ても戦犯だけど)技師、そこからは傭兵を買い、ずっと傭兵を使っています。もしリクエストが可能であれば、マイオさんの傭兵徹底解説みたいな動画が見てみたいです。よろしくお願いします🙌

  • @ブロッコリー氏
    @ブロッコリー氏 3 роки тому

    参考になりましたありがとうございます😊

  • @アル-x8o
    @アル-x8o 3 роки тому +18

    すもちさん…前の放送でそんな悲惨なことあったんすか……
    あ、救助編ありがとうございます✨オフェンス前、間違えて買ってしまって絶望してましたけど()練習して上手くなろうと思いますw

  • @ミッペイは浪
    @ミッペイは浪 3 роки тому +2

    これ見て救助狩り頑張ります!()

  • @どんどこどーん-i4u
    @どんどこどーん-i4u 2 роки тому

    祭司占いって救助キャラじゃ無かったんですね?!(犬帯より)

  • @nahaya3574
    @nahaya3574 3 роки тому +2

    オフェンスがハンターに見えてきたw

  • @hitokuihamusuta_
    @hitokuihamusuta_ 3 роки тому +14

    墓守ホンマに強すぎるし板スポーンの近く3枚倒せば確定60秒稼げるから最強Cバッチ取ったからわかる

  • @user-sx5xj7wm5o
    @user-sx5xj7wm5o 3 роки тому +15

    味方に救助職がいなかったら仕方なく救助キャラ選ぶけど、救助キャラってスキルが単純なの多いから使ってて飽きちゃうw

  • @ユナ-f4u
    @ユナ-f4u 3 роки тому +4

    1コメ!救助職待ってました〜!

  • @フライ揚げたて
    @フライ揚げたて 3 роки тому +1

    炭鉱ガチ救助がよくわからないんで、してもらえますか?

  • @鼻塩塩-z7v
    @鼻塩塩-z7v 3 роки тому +8

    ルカさんってプロの?本物?
    え、めちゃ上手くね?

  • @きら-e8p
    @きら-e8p 3 роки тому +4

    昨日のマリーです!
    対戦ありがとうございましたm(_ _)m
    傭兵うまかったァァ

  • @まろんの日常-i7g
    @まろんの日常-i7g 3 роки тому +9

    ほんとに最後書いてあるパーティー多いです…。
    私も最低限は傭兵使ってますがほんとに救助職絶滅危惧種です…。
    ちなみに4段Ⅰです。

    • @Fragmentlover
      @Fragmentlover 3 роки тому

      @@どららー ハンターやってるけど
      ガラテアボンボン使ってると調香師は強くない
      なんなら負傷いれたら治療遅いから解読遅延他よりかかるし、治療しないと弱いから大会とかの使ってくるハンター大体わかるとかbanで苦手なの潰してる
      とかじゃないと採用しない方がいいと思う

    • @まろんの日常-i7g
      @まろんの日常-i7g 3 роки тому +2

      でも調香師上手い人は上手いんですよね。
      即死する人はpickしてほしくないですが対戦後“調香師だったらチェイス伸びたんだけど”みたいに荒れるのも嫌です。。。
      占い師ほぼいないですよww
      なんなら傭兵も。
      マイナーキャラしかいませんww

    • @バドバド-m2m
      @バドバド-m2m 3 роки тому

      @@どららー
      救助職の次ぐらいには救助性能高い。ただボンガラ、後は強いて言えばアンに対して弱いから今の環境と若干合ってない。
      隠密とファーチェで時間稼いで暗号機の引き継ぎと4割・9割救助をちゃんとすれば、救助後に治療する前に通電して中直りで回復するから、治療デバフはそこまで気にしなくて良いと思う。

    • @バドバド-m2m
      @バドバド-m2m 3 роки тому

      @@どららー
      どんだけ早い即死とっても技師がいてたら4通しちゃうんよ、このゲームは…
      で、技師banしたら占い師が来てファーチェ伸びるから、それはそれで初動が遅くなって4通するし…

  • @miu_co
    @miu_co 3 роки тому +10

    お疲れ様です!!
    普段墓守を使っているのですが、追われないのでどうしても野良ランクマだとファーチェ野良即死で負けてしまうのですが皆救助職やってくれず泣く泣く救助職引き受けてます…困りますね…😭墓守は強い_(:3」 ∠ )_

    • @それは草-x4x
      @それは草-x4x 3 роки тому +1

      わざとバチったりするときてくれることがあります!!
      1人目は見捨てする、最悪ハッチ逃げ目指すなど!!

    • @miu_co
      @miu_co 3 роки тому

      皆さんアドバイスありがとうございます😭🙇‍♀️頑張って生き延びて演繹1位目指します(;;)グリ沼早く脱出出来ますように…(T^T)

  • @それは草-x4x
    @それは草-x4x 3 роки тому +2

    傭兵banされること多いから救助キャラは空軍使ってる。
    解読2キャラ、救助Iキャラ、マイナーIキャラ、環境傭兵以外使ってる。
    相方傭兵やってくれてるから全キャラ使える勢いでやらないと、、
    おすすめのキャラあります、、?

    • @ohmycompany1359
      @ohmycompany1359  3 роки тому +1

      とりあえず占い師祭司技師オフェンス傭兵使えれば完璧ですね。
      まあ技師とオフェは難しいのでその他3人ですかね🤔

    • @それは草-x4x
      @それは草-x4x 3 роки тому

      @@ohmycompany1359 なるほど!!!!オフェ28で練習してきます!!

  • @n_0zZ
    @n_0zZ 3 роки тому +6

    2:30うまい🥺
    一等航海士さいきん気になってる、、救助職あまり使わないからこういう動画ありがたい(;_;)

  • @eishunCH
    @eishunCH 3 роки тому

    オフェンスは使ってて楽しい

  • @_mashiro0320
    @_mashiro0320 3 роки тому

    オフェンスって救助も粘着も出来るから大変ですよね…
    (今日ランクマ行ったら占い師とオフェンスと探鉱者にトリプル粘着された人)

  • @くるみryo_1219
    @くるみryo_1219 3 роки тому +2

    救助職ってほとんど解読遅いから2人以上入ってると正直嫌になっちゃうんですけど、救助職2人ってありなんですか?

    • @muryotaisu_fanatic
      @muryotaisu_fanatic 3 роки тому +1

      救助職2人はお散歩パと言って、かなりめんどくさい編成です。救助職は6を取り、それ以外は9でチェイスを伸ばすことが必須となりますが、強いのは変わりませんよ

    • @こう-c1i
      @こう-c1i 3 роки тому

      傭兵オフェンスとかよくいる

    • @ねね-v4j
      @ねね-v4j 3 роки тому

      墓守くらいならかいどくはやいからありかもね

    • @ohmycompany1359
      @ohmycompany1359  3 роки тому +4

      全然ありです。
      オフェンス傭兵がいれば残りの2人が9を取れるため誰がファーチェを引いてもかなり伸びます。
      もちろん9のキャラがチェイスが上手く、救助職が救助ミスしない前提なので6段以上向けかもです…。笑😂

  • @Yyy-y1j
    @Yyy-y1j 3 роки тому +1

    次は粘着キャラお願いします‼️

  • @はぐれメンタル-s3z
    @はぐれメンタル-s3z 3 роки тому +10

    占い師BANなのに傭兵セルフBANするのまじでやめて欲しい。
    ポストマンとか踊り子使って即死するなら傭兵使えって話よ。

    • @muryotaisu_fanatic
      @muryotaisu_fanatic 3 роки тому

      同感です

    • @Fragmentlover
      @Fragmentlover 3 роки тому +3

      ポストマンは素のチェイス上手い人が使えば強いのに、地雷多すぎて弱いイメージ着いてんの悲しい

    • @こう-c1i
      @こう-c1i 3 роки тому +5

      ゲームなんだし好きなキャラ使おうってやつはマルチ行けよってなりますよね

  • @白ちゃん-h5s
    @白ちゃん-h5s 3 роки тому +2

    野良専の時は誰よりも早く傭兵をピックしてたな 1位取りやすいし、失点を抑えやすいし こいつしか勝たん

  • @kittyconty264
    @kittyconty264 3 роки тому +5

    墓守で今まで潜った状態で4.9割まで待って出た瞬間フェイント入れずに救助したらほぼ攻撃発生間に合わず狩られないのでそうしてたのですが、土から出た後一呼吸置いた方が良いですか?

    • @ohmycompany1359
      @ohmycompany1359  3 роки тому +4

      ハンターによります!
      発生速度の速いピエログレイスなどは間を開けた方がいいですが、マリーとかなら即救助でもいいかもですね🤔

    • @kittyconty264
      @kittyconty264 3 роки тому

      @@ohmycompany1359 ありがとうございます! なるほど、了解です!

  • @鼻塩塩-z7v
    @鼻塩塩-z7v 3 роки тому +26

    一等航海士つよいぞー!!!
    チェイスも救助も余裕!!!
    ただし白無常とタコ相手は即死w

    • @ねね-v4j
      @ねね-v4j 3 роки тому

      いや、そもそも猫当たらん

    • @0-02-10
      @0-02-10 3 роки тому

      @@ねね-v4j それ致命的ヤゾ

  • @遥-h5t
    @遥-h5t 3 роки тому +21

    救助職最強ならオフェンスより傭兵だと思うのは俺だけ?オフェは決して救助キャラっていうよりも粘着キャラじゃないですか?

    • @アルカナ-q7x
      @アルカナ-q7x 3 роки тому

      わかる、俺は頑強があるだけで救助職の中では最強だと思う

  • @雅-q1y
    @雅-q1y 3 роки тому +21

    投稿お疲れ様です!
    まだ1段ですが救助キャラ使う人本当に少ないです…。
    救助行くの怖いですけど、この動画見て頑張ります(*´-`)

  • @ゲームの裏道
    @ゲームの裏道 3 роки тому

    地味に最初の祭司クソワープしてて草

  • @男シルバニアファミリー-k7e

    医師て弱いんですかね…

  • @BOSS-qc6vb
    @BOSS-qc6vb 3 роки тому +2

    レオ、バルクも場合によっては確定救助ありだと思うな~

  • @藤あしなが無常
    @藤あしなが無常 3 роки тому +1

    オフェンスすごく厄介ですよね…
    個人的には、傭兵よりもオフェの方が強いと思います。(自分の意見です)
    対オフェンスの対処法を教えてほしいです!

  • @しゅぱちき
    @しゅぱちき 3 роки тому +1

    僕オフェ買いました!

  • @dokurinngo6928
    @dokurinngo6928 3 роки тому

    9:28
    タックル上手すぎや…

  • @河井リアス
    @河井リアス 3 роки тому +1

    よくバグかと勘違いされやすいが一等航海士の時計はあくまで攻撃を喰らった瞬間危機一髪が発動するので
    普通に救助恐怖や板窓恐怖は貰ってしまうので注意。
    ボンボンやガラテアやリッパーなどは安牌に爆弾や彫刻を貰って自らダメージを受ける事で危機一髪を発動させ救助する方がいいかも?
    でもハンター視点だと時計使ってるとわかったら救助恐怖で救助狩を狙う人が多いよね、時計使ってるせいで安心しがちで1回目でフェイント無しの救助する人が多いから救助恐怖狙いやすいし。

    • @mkmy6894
      @mkmy6894 3 роки тому

      時計使用中は板窓恐怖は即ダウンしなかったので、即ダウンは救助恐怖だけになると思います!
      自分の記憶違いだったら申し訳ないです。

  • @user-ww6xs3dw1s
    @user-ww6xs3dw1s 3 роки тому +7

    救助職空軍一人は絶対にダメw

  • @あらつ-v3g
    @あらつ-v3g 3 роки тому

    あれ泥棒は?(錯乱)

  • @くる-h9x
    @くる-h9x 3 роки тому +2

    いっつも救助職他人になすりつけてるw

  • @フロストフラワー
    @フロストフラワー 3 роки тому +1

    空軍と墓守ならどっちが強いですか?

    • @ohmycompany1359
      @ohmycompany1359  3 роки тому +1

      救助職としては墓守ですかね。
      相手のハンターの相性にもよります(ボンボン相手なら空軍の方が強い)

    • @フロストフラワー
      @フロストフラワー 3 роки тому

      @@ohmycompany1359 ありがとうございます!

  • @バドバド-m2m
    @バドバド-m2m 3 роки тому +3

    オフェンスで粘着して負け試合を分け以上に持ってけた時はガチで気持ち良い。個人的には傭兵よりも上。
    野良で味方の下手具合に悩んでる人はオフェンス使えば勝てる試合が増えるから、トレーニングモードとか28で練習してからランクマ挑んでみて

  • @ねね-v4j
    @ねね-v4j 3 роки тому

    一等航海士も10パアセント速度上がりますよ

  • @Komugiko_sp
    @Komugiko_sp 3 роки тому +2

    一等航海士追うのやめよ

  • @maki-maki-t1b
    @maki-maki-t1b 3 роки тому

    オフェンスは窓枠乗り越えも、速いんですか?板の乗り越え操作速度が速いと思ってました(☆∀☆)

    • @ohmycompany1359
      @ohmycompany1359  3 роки тому +1

      書いてませんが窓も20%アップしてますよ!

  • @tsukuyomi0625
    @tsukuyomi0625 3 роки тому

    最近空軍が39のことが多くて、空軍味方にいても一応369でいってます…( ̄▽ ̄;)

  • @kon1890
    @kon1890 3 роки тому +2

    120円の女は草

  • @ぴえんカウボ
    @ぴえんカウボ 3 роки тому

    救助職いてもファーチェ即死の野良いたら負け(分け)じゃないですか??
    ファーチェ即死からの勝ちまで持っていく救助職の立ち回りがわからない…(´△`)

    • @ohmycompany1359
      @ohmycompany1359  3 роки тому +2

      開幕即死は勝ちは無理ですね。笑😂
      救助職がいれば救助狩りが(基本)起きないのでサバのミスで負けることは減りますよ!

    • @ぴえんカウボ
      @ぴえんカウボ 3 роки тому +1

      返信ありがとうございます!
      ご本人から返信頂けるとは思ってなかったので嬉しいです😳
      立ち回りとかが曖昧ですみません、
      即死で勝ちは無理なんですね!
      なぜか救助職が居ないと負け試合=救助職が居れば負けない!
      って思い込んじゃってました💦
      あくまでも救助狩りによる負け試合を減らせる、救助職が居るからって負けない訳では無い!ですね!
      当然すぎる質問でごめんなさい(>

  • @脇田恵美子
    @脇田恵美子 3 роки тому +2

    はやこめ!

  • @m-keym-ouse4566
    @m-keym-ouse4566 3 роки тому

    空軍は120円の女じゃなくて120円のおまけの女でしょ?

  • @寺-y7y
    @寺-y7y 3 роки тому

    120円の女ww

  • @ホームレス帝
    @ホームレス帝 3 роки тому +1

    キャラじゃなく、サバって言った方が良いよ

  • @やややや-s1g
    @やややや-s1g 3 роки тому +2

    いち!