【製造業DXセミナー】「デジタル化」で終わらない!工場内の人・モノの可視化から始める製造業DXの可能性

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024
  • Withコロナを生き抜くために、デジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組むことが重要です。ーこのようなメッセージを頻繁に見かけるようになりましたが「デジタルを活用してビジネスモデルを変革し、新たな価値を提供する」という本来のDXの意味とは裏腹に、現場ではいまだ「生産効率向上」や「コスト削減」の単なる手段としてDXは捉えられがちです。DXの本質とは何なのか。生産性が向上した先に何を目指すべきなのか。本ウェビナーでは、製造業DXの第一歩とも言える“生産現場の可視化”について解説したあと、DXの先にある目指すべき姿について議論します。
    1:05  代表挨拶 八子知礼
    8:11  講演「IoTで始めた旭鉄工のDX」 
        旭鉄工株式会社/i Smart Technologies株式会社 代表取締役社長 木村哲也様
    26:04 講演「位置情報技術を活用した現場の仕事”定量化”から”自動化”へ」
        マルティスープ株式会社 代表取締役 那須俊宗様
    51:12 パネルディスカッション「製造現場可視化の狙いと可視化のその次へ」
    お問い合わせはこちら↓
    ==========================
    株式会社INDUSTRIAL-X
    〒106−0045 東京都港区麻布十番2丁目20-7 麻布十番高木ビル8F
    MAIL:info@industrial-x.jp
    HP:industrial-x.jp
    FB: / industrialxinc
    Twitter:@INDUSTRIALX_inc

КОМЕНТАРІ •