枝豆栽培に挑戦!初心者でもわかる種まきから収穫までのステップを解説!失敗しないコツも伝授します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 45

  • @rarabi-d8s
    @rarabi-d8s Рік тому +10

    たくさんの方のユーチューブを見てきましたが、ダントツで解りやすい!
    また声も優しいのでリラックスして学べます。
    ありがとうございます❤

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому +2

      ご視聴ありがとうございます😊
      まさかこんな嬉しい事を言って頂ける日がくるなんて思ってもいませんでした✨
      リアルにウルウルきています🥹
      これからも解りやすい動画を作成していきますのでよろしくお願いします(๑•ω•́ฅ✧︎

  • @えんの助
    @えんの助 7 місяців тому +4

    作業工程が凄くわかりやすかったです!
    もっと早くこの動画を見つけたかったです😭

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      分かりやすくは常に意識していますのでとても嬉しく思います😊
      品種とお住まいの地域によっては今から種まきしても育てれると思いますので、挑戦してみて下さい!
      最近は、ナスの育て方なども公開しておりすのでご視聴をして頂けますと幸いです!
      ua-cam.com/video/A2iT-cRElkE/v-deo.htmlsi=GMHLeICMdtLdl8Ol

  • @松則玉木
    @松則玉木 Рік тому +3

    必要な情報がぜんぶここに、ありました!

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому

      お役に立てたみたいで嬉しいです😊
      品種によっては今から種まきの物もありますので挑戦してみてください✨

  • @ぷぅぷぅ-s9f
    @ぷぅぷぅ-s9f 7 місяців тому +1

    初めてプランターで栽培します。助かりました、ありがとうございます

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      参考になったみたいで嬉しいです😊
      プランターでも基本は同じで水と害虫管理をしっかり行えば美味しい枝豆ができます!
      困ったことがあればコメントして頂けますと微力ながらアドバイスさせて頂きます。
      たくさん収穫ができることを願っております!

  • @sたか-v7x
    @sたか-v7x 8 місяців тому +2

    理解しやすかったです今後の参考にさせてもらいます

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  8 місяців тому

      コメントありがとうございます😊
      分かりやすくをモットーにしておりますので大変嬉しく思います!
      今年だけでなく来年以降も参考にして頂ける内容だと思いますので必要に応じて視聴をして頂けますと幸いです!

  • @芳崎美津子
    @芳崎美津子 8 місяців тому +1

    今まで見た中で一番わかりやすかったです。他の野菜も素人がプランターで作るときのコツや育て方を教えて下さい

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  8 місяців тому

      コメントありがとうございます😊
      分かりやすくは常に意識していますのでとっても嬉しいです!
      今の時期ならリーフレタスはお手軽と思いますがいかがでしょうか?
      プランターではなく袋で栽培している動画ですが基本は同じでプランターでも栽培可能です!
      過去に公開したリンクを添付しますのでご視聴をして頂けますと幸いです🙏
      初心者必見!小学生でも簡単にできる!?無農薬で育てる無限レタスの袋栽培方法とコツを大公開!自分で作ると財布にも優しい方法とは?
      ua-cam.com/video/MJSSIfRsJSI/v-deo.html

  • @jls5630
    @jls5630 7 місяців тому +1

    初めて動画拝見しました。今後も参考にしていきたいです。
    今からプランターで湯上がり娘、枝豆を種から栽培してみたいと思います。プランターで直接種まきから栽培の動画もあれば助かります。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      参考になったみたいで嬉しいです!
      プランターではないですが袋で栽培した動画がございます。
      こちらも参考にして頂けますと幸いです。
      ua-cam.com/video/dWgFViuFPng/v-deo.html
      たくさん収穫ができることを願っております!

  • @Mohuminouenn
    @Mohuminouenn  Рік тому +6

    【目次】
    00:14 種まき
    03:21 間引き 
    04:41 定植(畑に植える)
    07:46 摘芯(てきしん)
    11:40 収穫
    他にもこの様な動画を公開しております。
    【野菜の育て方】
    ua-cam.com/play/PLGXDrLK2iuTl-zj7P1Lk4D_MoZlzkb8bl.html
    【〇〇しないと100%失敗シリーズ】
    ua-cam.com/play/PLGXDrLK2iuTkMiV8_IIbZF1nFOSCo3TtA.html
    【公式ライン始めました!野菜の栽培でお悩みがある方はご相談下さい!】
    野菜栽培を始めたけど失敗ばかり・・・。相談できる相手もいない・・・。
    家庭菜園を始めたばかりの初心者さん!!そんな時は私にご相談下さい!
    長文でも短文でも回数制限なしでご相談にお答えします!しかも公式ラインなら家族との会話の様にスムーズなメッセージ交換に加えてUA-camのコメントと違って写真や動画のやり取りが出来るので具体的なアドバイスができます!
    ネットで調べるのはメンドクサイという方も是非、ご活用をして頂ければ幸いです!サービス開始直後なので人数制限も設けております!興味も持って頂いた方はお早めにお申し込み下さい!リンク先に何かしらのコメントをして頂ければ1対1のやり取りが始まります!他の方には見えない仕様ですのでどんなことでもご相談下さい。もちろんご相談内容は他人に公開はしませんのでご安心下さい。料金は30日間で500円となっております。
    lin.ee/3l4ltYH

  • @shibainukai
    @shibainukai Рік тому +2

    もふみさーん!!7.7万回再生!チャンネル登録1600人超え🎉
    やりましたねー!!!おめでとうございます🎉🎉🎉❤🙌

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      まさかの再生数で私もビックリしております(´⊙ω⊙`)今までの集大成の動画ですので嬉しいです✨次は77.7万再生(スリーセブン🎰)ですね🤣
      チャンネル登録して頂ける方も増えてとても嬉しいです🤭今後も喜ばれる動画を作っていきたいと思います☺️

  • @富士さくや
    @富士さくや 10 місяців тому +3

    カメ虫対策お願いします。
    ナメクジと野ネズミもお願いします。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      無農薬でやるか農薬を使用するかで対策は変わってくるかと思いますが、基本は防虫ネットをして害虫の大量発生前に収穫ができると良いかと思います!
      害虫が発生した状態で防虫ネットをすると害虫パラダイスになるのでご注意下さい。
      農薬を使うのであればカメムシにはアルバリン顆粒水溶剤(スタークル顆粒水溶剤)が購入しやすくて効果が期待できるかと思います。
      ナメクジにはスラゴが良いかと思います。
      スラゴは有機JAS規格資材として認可されていたと思うので使いやすいかと思います!
      野ネズミは被害にあったことがないので分かりません🙏
      勉強不足で申し訳ないですm(_ _)m

    • @富士さくや
      @富士さくや 10 місяців тому +1

      アドバイスありがとうございました。
      貴重なお時間をさいて頂いて。
      やっぱりそうですね。防虫ネットが確実ですね。
      ネットで誰かが早い時期に種まきを勧めていました。
      時間差攻撃ですね、
      去年はキュウリや枝豆などカメムシとウリハムシが大量発生していました。
      畑の虫さんたちに向かって、食べるな! ではなくて、ここからここまではみなさんが食べても良いよ。
      ここから先は人が食べますから、みなさんは食べないでください、と声をかけておきました。
      声かけをやった所とそうでない所では明らかに差が出ました。(笑)
      今年もやってみるつもりです。
      イチゴに大きな穴が空いていたのは、ナメクジだったようです。
      てっきり小鳥がつまみ食いしていたと思っていました。
      ナメクジだったようです。
      スラゴは、リン酸第二鉄ですね。
      畑の栄養になりますから便利ですね。
      最近、鉄分に注目していたのでよかったです。
      野ネズミがサツマイモをかじってしまって気持ち悪くなります。
      ニンニクを嫌うのかと思ってたくさん買いましたが、ニンニクが嫌いなのは、モグラとイノシシ、タヌキなどらしいです。
      誰かのネット画像に、野ネズミにニンニクまでたくさん食べられたとありました。
      ニンニクが嫌いなのはイノシシやタヌキなどらしいです。
      野ネズミ対策に、今年は唐辛子をいっぱい植えてみるつもりです。
      応援しています。がんばってくださいね。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  10 місяців тому +1

      ご返信ありがとうございます。
      こちらこそ勉強になりました!
      皆さん環境が違うので苦労する点は違いますが収穫した時の喜びは同じだと思いますので頑張りましょう!
      こういったコメントを頂けると動画を作って良かったなと心から思えます!
      私も虫さん達に声かけしてみますね🤭

    • @富士さくや
      @富士さくや 10 місяців тому +1

      ワハハハハー
      あなたも虫さんたちに声かけをやるのですか!?
      素晴らしいですね。
      それでは面白い話をします。
      私の畑では、何度スコップやシャベルで土を掘ってもミミズが斬れません。
      本当です。
      私だけじゃなく、知り合いが掘ってもやっぱり斬れません。
      みなさん不思議がっています。
      手で土をどけると何匹もいたりしますが、どういうわけかミミズたちはいつも無傷です。まるで忍者のように、サササッと土の中で身をよけているみたいです。何万回と土を耕して耕して来ましたが、ほとんどなかった。
      何故なのか理由は分からないけど、いつもいつも愉快ですよ。
      それと、時々バッタやコオロギ等が私のすぐそばから離れようとしなかったり、一緒に畑の土をモジモジ、ツンツンしてくれますよ。
      「バッタのクセにおまえは畑仕事が好きなのか?」と顔を覗き込んで見ながら聞くと、じいっとして私の顔を見ています。
      なんとなくニコニコ顔の笑顔のように見えて来ます。
      あれでも私のお手伝いのつもりらしいのですが、「あんな屁っ放り腰の奴らに何が出来るものか!」と言ったら、それを聞いていたらしくて、急にむきになってホジホジしだすのもいましたよ。
      いつだったか、若い子たちに畝のたて方を教えようとしたとき、
      「おまえたち、良いか、良く聞け。これから大事なことを話すからな。」と言ったら、足下にいたショウジョウバッタの小さなオスが、まるでオモチャの兵隊さんみたいに硬い体を反り返らせて
      足をババンバンバンッと踏み鳴らしながら向きを変えて、私の顔を見上げていました。
      その時いた子たちが、そのショウジョウバッタの仕草が可愛い過ぎてみんな笑い転げてしまった。(笑)
      バッタさん1人だけが真剣に私の話を聞こうとしてくれました。
      クソッ、オレの家来は小さなバッタ1人だけか!!
      私を見上げて、気をつけ!して話を聞こうとしているバッタ一匹。
      他の人間たちはみんなゲラゲラ笑って涙流して苦しがっている。
      なんとも奇妙な光景ではありますな。(笑)
      第一、バッタ属は外骨格のくせに、あそこまで背中を反らすことなど出来ないはずなのにね。
      まったくおかしな奴らばっかり来やがって!とぶつくさ言いながらも、やっぱりその小さなショウジョウバッタが可愛いのでした。
      私の畑ではいつも奇妙なおかしいことがいっぱい起きてしまいます。
      ボケてなんかいませんからね。(笑)

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  10 місяців тому

      面白いお話ありがとうございました!
      楽しんで作業をされているのが伝わってきました😊
      色々な経験ができるのも家庭菜園の良いところだと思います!
      今年も楽しく作業をしていっぱい収穫が出来ることを願っております✨

  • @りんごりん-v2k
    @りんごりん-v2k Рік тому +1

    もふみさん😍こんばんは✨Twitterのもふみさんですよね☺️分かりやすい説明ありがとうございます。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      Twitterではいつもお世話になってます✨
      分かりやすくをモットーにしているので伝わったみたいで嬉しいです😆
      今後もUA-cam &Twitterで仲良くして下さい(๑•ω•́ฅ✧︎

  • @和つがい
    @和つがい Рік тому +4

    毎年「湯あがり娘」を作ってます😊。今年は黒の枝豆も挑戦!摘芯やってみます!!
    参考になりました🤗

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому +2

      ご視聴ありがとうございます😊
      枝豆は摘心の有無で実のつく量が変わると個人的には思っています👀
      大事な作業ですので、ぜひ実践してみてください🤭
      黒の枝豆は種まき時期が6月〜が多いので種まき時期にご注意下さい👀

  • @bcttchannel6352
    @bcttchannel6352 7 місяців тому +1

    摘芯不要論と摘芯しないといけない論が2つあって迷います。
    私は今まで摘芯しないで栽培していましたがそれなりに収穫出来ています。
    摘芯すると何十倍にもなったりするのかは知りません。ダイソーの早生種か極早生種しか栽培してませんが。
    あとは追肥についても動画内で言ってもらえたらありがたいです。
    家庭菜園3年目、枝豆栽培2年目の私の去年収穫量より多くて普通に羨ましいです。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      摘心の要否については動画を作ろうか迷っておりました。
      私の結論からお伝えすると早生、極早生は摘心した方が良い、晩生はしない。です!
      最近は摘心をしなくて良い品種もあるみたいですね!
      土や地域など育てている環境は人それぞれ違ってくるので、1番良いのはご自身の環境で摘心の有無を実験して、ご自身が納得して栽培するのが1番だと思います。
      野菜栽培の全般に言えると思いますが、答えがないから難しいと思います。ですがご自身の最適解を見つけるのも楽しみ方の一つだと思います!私の動画はこのような栽培方法もあるんだな。くらいの気持ちでご視聴をして頂けますと幸いです。
      追肥についてですが私の場合、行いません。枝葉は根粒菌があるので不要と考えております。
      私は枝豆を年間で100株ほどしか栽培しないので枝豆農家さんみたいに専門的なアドバイスをするのは難しいと思いますが、私で良ければ収穫量が増えるアドバイスもさせて頂きますので、困ったことがあればコメントを頂けますと幸いです。

  • @sato8922
    @sato8922 Рік тому +8

    害虫として、カメムシの小豆サイズが、茎にびつしり密集して世話が大変だった経験が有り困りました。朝晩見回り撤去しました。ネットかけても隙間から入るし対策は無いでしょうか。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому +6

      前提が分からないので回答がずれてしまったら申し訳ないのですが、一番確実なのは農薬を使用することです。農薬といっても色々な種類があって例えばエコピタ液剤は主成分が食品です。(デンプンだったかな?出先から返信しているので確認できず申し訳ないです(>人<;)
      私はネットだけで育てていますがネットの幅を大きくして土をかけれる面積を広げたりネットの目合いを小さくしてみたり虫が出ない時期から畑に植えると同時にネットをすると効果が得やすいかと思います😊農薬を使ってでも成功させたいか、無農薬で頑張って育てたいかで条件が変わってきますので前提条件を教えて頂ければもう少し詳しい対策方法を私で良ければ微力ながらアドバイスさせて頂きますのでご返信をして頂ければ幸いです(๑•ω•́ฅ✧︎

  • @ttomoe4918
    @ttomoe4918 Рік тому +4

    種まきから収穫まで通しで確認できる動画って意外とないので参考になりました。
    お伺いしたいのですが、動画中の収穫時の2株ですが摘葉していますよね?
    これは動画を見やすくする為ですか?それとも必要な作業ですか?

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому +2

      ご視聴して頂きありがとうございます!
      仰る通り、摘葉しており動画を見やすくするためです。不要な作業なのでやらないようにして頂ければ幸いです。
      混乱させてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

  • @katateo328
    @katateo328 Рік тому +1

    may cai thau canh nay bi pha cho giut hinh het roi, khong coi duoc.

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому

      "Chắc chắn là do sự cố trên UA-cam. Vui lòng đợi một chút."

  • @松下-s5u
    @松下-s5u 9 місяців тому +1

    長野県はまだ寒い

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  9 місяців тому +1

      気候が安定してから栽培を行って下さい!

  • @元祖嬉野流以下略
    @元祖嬉野流以下略 Рік тому +1

    連作が効かないので、失敗したら かなり先の収穫に成るので怖いですね。それにしても葉が虫に食われ育ちませんね。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому +1

      土壌消毒をすれば連作可能みたいですが家庭菜園でそこまでやる方は少ないですよね😅輪作をして回避するのが家庭菜園ではお手軽かなと私は思います🤫どの虫に食べられているかで対策が変わってくるかと思いますが農薬や防虫ネット、ニームなどご自身の栽培目的に合わせた最適な方法が見つかると良いですね👍
      家庭菜園だと目的が皆さん違っていて農薬を使ってでも収穫したい方もいれば上手くできなくても無農薬にチャレンジしている方もいます☺️

  • @Charlsushi999
    @Charlsushi999 Рік тому +1

    種まきって発音難しいですね。

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому

      滑舌が悪くて申し訳ありません。
      次回からは注意しますm(_ _)m

  • @qly4902
    @qly4902 Рік тому +1

    手間がかかる

    • @Mohuminouenn
      @Mohuminouenn  Рік тому

      仰る通り、手間はかかりますね💦
      それでも手間をかけた分だけ美味しくなると思いますので栽培されたことがなければ挑戦してみて下さい😊
      栽培されたことがある場合は更に手間をかけて家庭菜園をやった人の特権である鮮度が良い美味しい枝豆の収穫に挑戦して頂けますと幸いです👍