3 days and 2 nights. A woman sleeping in a car.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2023
  • UGREEN ポータブル電源 2000W/2048Wh 「PowerRoam 2200」
    ページ35%OFFクーポンと併用可の5%OFFクーポンコードを提供します:【MARUMI50】
    販売価格:269,800円
    セール価格:161,880円
    URL:bit.ly/46eT8nE
    期間:11月24日~12月1日
    ーーーーーー
    今回は死ぬまでに一度は行きたかった場所にシエンタで車中泊に行ってきました!
    【まるみのメンバーシップ】
    メンバー限定ライブや動画を配信します!参加はこちらから↓
    / @marumiscamp
    【まるみってどんな人?】
    アウトドアが好きな、ただの丸い30代女です…
    【まるみのキャンプ歴】
    小学生のころは毎年1回ファミリーキャンプ!
    大人になってからグループキャンプを3回経験!
    ソロキャンプは動画の回数(*´ω`*)
    【まるみのTwitter】
    / marumi3marui
    アカウント名:@marumi3marui
    【まるみのInstagram】
    アカウント名:marumi3marui
    【まるみのVoicy】
    音声配信始めました(*´ω`*)
    voicy.jp/channel/2067
    【Yahooクリエイターズプログラム】
    こちらで記事を書かせてもらってます(*´∀`*)
    よかったら見てください!
    creators.yahoo.co.jp/marumi
    【お仕事のお問い合わせ】
    marumi666maru@gmail.com
    【ファンレター・プレゼント送り先】
    〒 451-0045
    愛知県名古屋市西区名駅二丁目34番17号
    セントラル名古屋1101号
    まるみ宛
    ※まるみのキャンプ宛だと受け取りできないので「まるみ宛」でお願いします。
    wishリスト
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ※副業や宣伝や卑猥なコメントは削除しますのでご了承ください。
    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
    BGM
    DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
    効果音ラボ:soundeffect-lab.info/
    効果音:ポケットサウンド - @ポケットサウンド
    #ugreen #ポータブル電源 #レビュー #ブラックフライデー #車中泊 #アウトドア #ソーラーパネル #シエンタ #シエンタファンベース

КОМЕНТАРІ • 150

  • @tetu-2195
    @tetu-2195 6 місяців тому +4

    まるみさんこんばんは😃🌃
    車中泊旅、自由気ままに行動できて良いですね😃
    ポータブル電源は非常に便利なギアで車中泊には欠かせないアイテムですね✨
    素敵な旅を有難うございます😊
    いつか一緒に旅したいです☺️

  • @ayk_rkgk
    @ayk_rkgk 6 місяців тому +6

    ソロキャンプの朝、寝袋入ってストーブでぬくぬくしがら今からまるみちゃんの動画見ます🥰
    いつも更新ありがとうございます☺️
    だいぶ寒くなってきたので風邪などお気をつけてください😊

  • @nobumusic777
    @nobumusic777 6 місяців тому +3

    まるみさんの車中泊キャンプにめっちゃ憧れます^ ^
    テント泊も好きですが、面倒くさがり & 可能な限り時短したい自分は文明の利器を使用した車中泊キャンプものんびり過ごせそうで、道具を揃えたいです😌

  • @user-fd2gk1tu2i
    @user-fd2gk1tu2i 6 місяців тому +5

    まるみさんの車中泊シリーズ好きです!😊✨

  • @user-fz8ci2ef8r
    @user-fz8ci2ef8r 6 місяців тому +2

    日本海の幸をたくさん堪能し、そして事故なき怪我なき気おつけてお帰り下さい。😊

  • @kohpixy360
    @kohpixy360 6 місяців тому +5

    サスペンスドラマが起きそうな感じって、何十回も起きてるんです笑
    船越さんも高橋さんも常連です♪

  • @user-go6em6hg1j
    @user-go6em6hg1j 6 місяців тому +1

    自分のやりたい事つらぬいてて最高😊キャンプ動画参考になる😀北海道とか行ってキャンプしてほしいな❤ソロキャンプしてて、北海道考えてます。来年春かな🌸

  • @erikojitaro3205
    @erikojitaro3205 6 місяців тому +1

    東尋坊は柱状節理が見事で、ライオンが横になってる岩とか遊覧船に乗ってこその観光地ですね。

  • @kuzira_ak00
    @kuzira_ak00 6 місяців тому +3

    長距離運転に長編動画編集お疲れ様でした。
    千里浜なぎさドライブウェイとても綺麗な砂浜ですね✨
    いつか行ってみたいです😊

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому +3

      絶対いつか行ってください😍
      車で入れて目の前が海で感動的です🫶
      あと、三脚ありがとうございます😭
      大切に使います🥰

  • @user-ft7fl7zy3z
    @user-ft7fl7zy3z 6 місяців тому +2

    あー、まるみんの顔見たら働きづくめの毎日から解放される!癒される!ありがとう❤❤参考になるし。あたいはもっぱら釣りキャンす!

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому

      釣りキャンかっこいい😍

  • @user-jd8ur5xg8b
    @user-jd8ur5xg8b 6 місяців тому +4

    いつも楽しく拝見しています!
    東尋坊来られてたんですね!??
    実家が福井なので凄く親近感湧きました♡
    また素敵な動画を楽しみにしています!

  • @chabo-bo6vb
    @chabo-bo6vb 6 місяців тому +3

    ロングドライブお疲れ様でした♪
    車中泊もいいよね😊
    自分も車中泊楽しんでみよかな🤭

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому +2

      車中泊、キャンプとはまた違う魅力があってどっちも良きですよ😍

  • @b.m.w9356
    @b.m.w9356 6 місяців тому +3

    もはや❗️キャンピングカーですよ🤩立派な物です👍🚐。まるみさん冬の北海道もチャレンジしましょう😉貴女なら出来る🚐🤩。

  • @MikuriChannel
    @MikuriChannel 6 місяців тому +2

    こんばんは~😊 2泊3日っていいですね! ゆっくりできそう😊 色々見たいし、食べたいし・・・😂

  • @user-oy1gb6ic4q
    @user-oy1gb6ic4q 6 місяців тому +3

    沢山の観光地を見せて頂いて私も行った気になれました😊
    北陸はいいところがいっぱいですよね❤

  • @user-hj9ub6mh9e
    @user-hj9ub6mh9e 6 місяців тому +2

    車中泊楽しそうで観ていてワクワクしました!
    沢山の車中泊便利アイテム、シェードやネット収納等、まとめて紹介動画にしてくれたら嬉しいなぁなんて、贅沢な願いを込めつつ、チェックしながらアロマキャンドルライトとかも購入しようと思っています!これからも楽しい配信楽しみです♪

  • @torotoro3328
    @torotoro3328 6 місяців тому +3

    まるみちゃん、こんばんは🤗
    北陸の車中泊旅お疲れ様でした😊
    食べ物は美味しいし、絶景もあって見所満載で楽しかったです😊
    明日のまるみーずライブも楽しみ🥰

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому +1

      北陸のご飯、海鮮好きなら私の10倍は楽しめそうです😍
      ぜひいつか行ってみてください🙌

  • @sattochannel7376
    @sattochannel7376 6 місяців тому +6

    容量大きなポタ電はホントに車中泊には必須アイテムだし、停電の時とかすごく重宝しそうで欲しくなりました。
    北陸での移動ホントにお疲れさまでした。
    今回も楽しく拝見させて頂きました。

  • @user-rp1ie5jp7p
    @user-rp1ie5jp7p 6 місяців тому +15

    エアフライヤーでアルミホイル使う時、アルミホイルの上にメスティン用パッド網を置いて、揚げ物を網の上に置くと油が落ちていいですよ!

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому +2

      天才!!使わせてもらいます😍

  • @user-us6mo6wg7f
    @user-us6mo6wg7f 6 місяців тому

    千里浜海岸 行けておめでとうございます🎉 私も今年の4月に能登観光でバスで千里浜走りました! お天気良くて 桜も沢山あちこちで見れて 堪能しました。能登は遠いけど 観光がたくさんあるので また行ってみたいです! ほうじ茶のお菓子が有名ですよね

  • @user-zl6ip9rl7d
    @user-zl6ip9rl7d 6 місяців тому

    バスガイドをしてた時期を思い出しました。懐かしい北陸の旅。有り難う御座います。😂

  • @user-ej7bp2tl3f
    @user-ej7bp2tl3f 6 місяців тому +4

    富士山に引き続き、なぎさドライブウェイいいね!日本景勝地シリーズ、次はどこかなー

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому

      最近、いろんな風景みたりするのにハマってます😍
      次はどこにしよう☺️🫶

  • @secoi2323
    @secoi2323 6 місяців тому +5

    うちの近くです❣️うれしい❤

  • @chiemi5719
    @chiemi5719 6 місяців тому +2

    千里浜なぎさドライブウェイ
    春に行った時、強風で入れなかったので再チャレンジしたくなりました😂
    ポタ電 最強ですね👍️
    欲しいけど手が出ない😅

  • @mi.mi.das5963
    @mi.mi.das5963 6 місяців тому +3

    まるみさん
    運転お疲れ様でした。
    私も高速が苦手で、通常の運転もイヤで、近場しか移動しません。今回は、県を跨いで行きたかった場所に行けて、視野が広がりましたね🤭
    好きな時間はあっという間に過ぎますね。
    毎回楽しみにしてます。
    私も高速頑張ろ😅
    ナビがある意味無い🤣😆

  • @user-mq2ib1co9v
    @user-mq2ib1co9v 6 місяців тому +3

    白いカーテンは遮光なんですか?
    車内電気つけた時 外からはどう見えるのでしょうか

  • @tomtin74
    @tomtin74 6 місяців тому

    楽しく拝見いたしました。
    火を操るお外めしは楽しめるけど、車内では電気が超便利ですね。
    IHでお湯沸かしてたカップはホーローかな?便利で合理的すぎる。真似しようと思います。

  • @d-lab4869
    @d-lab4869 6 місяців тому +4

    のどかで美味しい観光スポットが多いので、ぜひまた北陸に遊びにいらしてください❗️県民より😊

  • @takebouki777
    @takebouki777 6 місяців тому +1

    楽しいお食事旅でした。食べたい物ばかり🤤
    途中ノンフライヤーに1票入れちゃってすいません。🤣
    ポダ電欲しいですね。😊

  • @nicevanlife
    @nicevanlife 6 місяців тому

    いつも楽しく拝見しています!
    大きなポタ電羨ましいです〜!料理の手際も良くて尊敬です😅

  • @014ozk
    @014ozk 6 місяців тому +1

    たまにはまるみさんの車中泊、いいですね。金沢、高山好きな所です。
    行きたくなりますね。

  • @hkw7
    @hkw7 6 місяців тому +3

    ちいかわも可愛いけど、まるみさんも可愛いです😊美人でもあります❤
    災害時を考えてポタ電欲しいけど、やはり高級品すぎて買えない😢
    お試しレンタルとかあるのかなーー

  • @raizou51511
    @raizou51511 6 місяців тому +2

    良い車旅でしたね~。気を付けて安全運転で楽しんで下さいね。

  • @user-ro2wd1nz4v
    @user-ro2wd1nz4v 6 місяців тому +2

    まるみさんのオススメなアロマキャンドルは何ですか❓
    大人な甘さの匂いのオススメがありましたら教えてください😊

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому

      オススメは自作のコーヒーの香りの木芯のキャンドルです🥹🫶
      コーヒーの香り、良きです🥰

    • @user-ro2wd1nz4v
      @user-ro2wd1nz4v 6 місяців тому

      まるみさんの手作りのアロマキャンドルは購入したり出来ますか❓
      まるみさんのキャンドルオシャレなので買えたら買いたいなて思います😊

  • @fcrc04750
    @fcrc04750 3 місяці тому

    自由気ままな車旅、いいですよね~。自分も何だかんだで無計画の為、道の駅が多いです。去年2度目の福井旅行してきました。今回はじっくり廻りましたが、また行きたいですね。楽しい動画ありがとうございます。

  • @user-eb2mi2qm7y
    @user-eb2mi2qm7y 6 місяців тому +1

    こんにちはは😊はじめまして😊
    最近ソロキャンプを始めて、まるみさんの動画を参考にしてます!初期の動画から全て見ているところです!わたしも頑張ろうと思えてきます😊
    応援しています😊

  • @yasuonoguchi2077
    @yasuonoguchi2077 3 місяці тому

    千里浜なぎさドライブウェイまた行きたくなりました🚗いつも食べ物が美味しそうですよね~😋

  • @user-ts2wd6fg9j
    @user-ts2wd6fg9j 6 місяців тому +1

    まるみさん💕
    飛騨に来てくださって嬉しいです😆
    長距離運転お疲れ様でした。
    予定モリモリで、車中泊ご飯もして、良い旅でしたね✨️

  • @user-gs6vq6hw8e
    @user-gs6vq6hw8e 6 місяців тому +2

    運転には十分気を付けて楽しい車中泊を満喫して下さい😊いつも動画を観るたびに一緒に楽しく過ごして居る感じがして居ます。これからも恋人気分で楽しく拝見します🤗

  • @user-wy4jr7xw4z
    @user-wy4jr7xw4z 6 місяців тому +1

    ウインナー焼きも良いですね。竹輪焼きは前にどこかで聞いた事があります。
    浜辺のカモメさんの下り好きです。毎回毎回、ゆるやかなまるみさんの優しい雰囲気が素敵。これからも頑張って下さいね

  • @sho2389
    @sho2389 6 місяців тому +3

    まるみちゃん、車中泊も良いですね〜good!!

  • @user-hk9vy9ei4j
    @user-hk9vy9ei4j 6 місяців тому +3

    車で長距離チャレンジで行けるところも増えて世界が広がりましたね。慣れてきたころが危ないので
    くれぐれも気をつけて楽しんでください。
    相変わらず忘れもの多いようだけど失敗はずいぶん減りましたね

  • @user-nd3ws4zm9y
    @user-nd3ws4zm9y 6 місяців тому

    アルミホイルを一度軽くグちゃってしてから広げるとデコボコになるので窪みに油が落ちるので、そのまま広げるよりは油が溜まりにくいですよ。

  • @user-kn9qk7pg3c
    @user-kn9qk7pg3c 6 місяців тому +3

    ダイソーで消臭刑事っていう消臭ごみ袋ありますよー!
    楽しそうな車中泊でいいですね!!

  • @user-xr7sn7mg4f
    @user-xr7sn7mg4f 3 місяці тому

    東尋坊‼最初ドキッとしましたが、映像を見させて頂いたら素晴らしいですね。福井は幕末志士龍馬先生が春嶽さんに会いに行った国ですよね。(違ってたら𠮟って下さい)石川百万石、岐阜信長さん、あとはわからないです。まるみさんのお膝元秀吉さん、長くなってすみませんです。岡山の空から

  • @user-ln6os7lz2d
    @user-ln6os7lz2d 6 місяців тому +5

    まるみさん、はじめまして! この一週間でまるみさんの動画、ライブのアーカイブも全部みました💖 まるみさんの声や人柄がすごく癒されるし、私もいつか車買うときは車中泊ができるような車種にしようとおもってます! まるみさんの影響で、私も昨日初宿泊キャンプしてきました。めちゃくちゃ楽しかったです。 今回のような長尺動画、編集など大変とは思いますが本当に嬉しいです☺️生活のたのしみが増えます!
    (なんかコメントが別動画についてたので、再投稿です😳ダブってたらすみません)

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому

      始めました🙌
      まるみーずへようこそ🥰
      車中泊するなら天井高い車種をおすすめします🫶
      シエンタの唯一の不満は天井の低さなので😭
      ぜひメンバー限定ライブも参加してくださいね🥰

  • @user-vf3xr7ox7l
    @user-vf3xr7ox7l 6 місяців тому

    コロッケのザクザクの音がスゴく美味しそうで食べたくなります😋
    ウインナー入りのタコ焼が美味しそうで食べたいです😊
    車中泊ゎ誰にも邪魔されない空間なので落ち着きますから良いですょね💓

  • @user-ko6eq8ku5y
    @user-ko6eq8ku5y 6 місяців тому +4

    今現在、車中泊しながら視聴してました、ポタ電を使いながらの車中泊はとても参考になりました。ただ気になったのが走行しながらの充電なんですがシガーソケット直接では無くシガーソケットから一旦ACコンバーターで100Vに変換してからの充電した方がベターかもしれません、

    • @user-xq6fp1su6z
      @user-xq6fp1su6z 6 місяців тому +1

      ACコンバーターでオススメってありますか?
      どれを買ってよいのかさっぱりで。。。
      目的はポタ電の充電です

  • @nimacamp
    @nimacamp 6 місяців тому +2

    今回の連泊で新たな世界が広がったように見えました👍️
    ワクワクしてるまるみちゃんが大好きです🤗
    そしていつかシエンタのフェリー旅が見たいです
    ロマンをありがとう✨✨✨

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому +1

      私もシエンタフェリー旅したい😍
      夏に北海道行く予定が、気づいたら冬に😭
      来年こそは!

  • @user-py2fk1nz2z
    @user-py2fk1nz2z 6 місяців тому

    長い運転ご苦労様でした😂
    見応えのある動画で楽しかったです😊料理も全部美味しそうでした。
    いつか是非、長野県にも来て下さいね😁

  • @user-be8ch4zl3t
    @user-be8ch4zl3t 6 місяців тому +2

    まるみさん、初めまして😊いつも楽しく拝見させて頂いてます☺️石川へようこそです🤗千里浜近くです、まるみさん来ていたんですね❗石川にまた来て頂いて動画あげて欲しいです〜😊運転は何処へ行くにもお気をつけて〜🖐️

  • @user-wm4kl6qz4e
    @user-wm4kl6qz4e 5 місяців тому

    いい旅が出来ましたねぇ😊ポタ電参考にしますね!

  • @user-no4qb1fr3b
    @user-no4qb1fr3b 5 місяців тому

    ソロキャンプうらやましいですね
    車中泊の旅でさえなかなか出来ないので参考にしてます
    けど今は道の駅の宿泊は禁止されてる所が殆どです
    マナーの悪いキャンパーが増えたからでしょうね

  • @user-oy2le2rv2b
    @user-oy2le2rv2b 6 місяців тому +1

    うちも同じノンフライヤーなのですが、かなりの臭いがするので車内しんどくなりませんか😅

  • @user-jg4py7vo2l
    @user-jg4py7vo2l 6 місяців тому +2

    こんばんわ。
    うちの近所通ってます😳

  • @yone.
    @yone. 6 місяців тому

    走行中の充電は車側の出力に依存するのでしょうがないですね~

  • @user-lq6zx4tl2f
    @user-lq6zx4tl2f 6 місяців тому

    12:20あたり、アルミの上に金網を敷くと余分な脂がおちるのでは?

  • @user-vy1ge8rm6e
    @user-vy1ge8rm6e 6 місяців тому

    出だしから地元のSAがでてきてびっくりしました😊道中カーブが多く坂道も多い高速なのでほんと疲れたと思います😅あのお菓子まだ食べてないので今度買ってみますね😌

  • @chirico1195
    @chirico1195 12 днів тому

    浜辺に車で乗り入れて大丈夫なのですか?
    それに車が錆びてしまいそうで真似できません…
    ポータブル電源は頼もしいですね…
    使用はあくまでもキッチンで家庭のコンセントを使用したいですけど、温風調理機にはとても興味があります!

  • @user-tg2cn4hb1p
    @user-tg2cn4hb1p 6 місяців тому

    今回も楽しく拝見させて頂きました😊
    また、次回も楽しみにしていますね😊
    頑張って下さい😊‼️💪

  • @shoara2026
    @shoara2026 5 місяців тому

    シガーソケットから100V変換器を使って、ポータブルバッテリーを充電したら、早く満電になるかもね。

  • @YT-fb4rk
    @YT-fb4rk 4 місяці тому +1

    北陸、富山もいいところだから来てね。回転寿司が安くて美味しいよ❤

  • @675daytona
    @675daytona 6 місяців тому +5

    ノンフライヤーの案件じゃない・・・だと!?

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому +1

      みんな勘違いしてる😂

  • @user-qe8gm6hj2c
    @user-qe8gm6hj2c 6 місяців тому

    初コメさせていただきます🙇‍♀️
    おすすめ動画に上がってきて
    そのまま虜です❕
    すごく楽しそうで僕も車中泊したくなりました!

  • @user-jn9jh6qp3l
    @user-jn9jh6qp3l 6 місяців тому

    お米を炊くときの水の量は、人差し指の先端をお米に軽く着いた位置から第一関節までにすると上手に炊けますよ。😅😂

  • @user-tq2lo3ki9f
    @user-tq2lo3ki9f 5 місяців тому +1

    車中泊をしている女性は素敵ですね❤

  • @user-fs5nw1tn1w
    @user-fs5nw1tn1w 6 місяців тому

    自分のムーヴカスタムで一週間 車中泊してるのに比べたら💦 シエンタの空間の広さが贅沢に思いました😅 全然狭くない車ですよ

  • @ykiyokawa9624
    @ykiyokawa9624 6 місяців тому

    ノンフライヤー優秀すぎてポタ電よりプロモーションになってるような🤣
    明日のことは明日の自分に託します、さらっと名言素敵です。

  • @user-gg8fd2iw8t
    @user-gg8fd2iw8t 6 місяців тому

    お疲れ様です。楽しく動画を視させてもらいました。

  • @hectorblogsviajero1623
    @hectorblogsviajero1623 5 місяців тому +1

    Genial 👍😃

  • @user-if8xh6qc5b
    @user-if8xh6qc5b 5 місяців тому

    近江町市場ですが、そちらにもありますか〜?

  • @niyazou
    @niyazou 6 місяців тому

    東尋坊から戻って来たまるみちゃん ゲッソリしてて 笑っちゃいまし~💕

  • @user-cl1xu7up1z
    @user-cl1xu7up1z 6 місяців тому +1

    切れるナイフそろそろ買いましょうよ😊

  • @user-ii2bn8qq4z
    @user-ii2bn8qq4z 6 місяців тому +3

    こんにちは  
    初めて投稿させていただきます
    いつもまるみさんの動画拝見してソロの楽しみ方を学ばせてもらっています
    南条サービスエリア(下り線)に来られたんですね
    私は福井県出身で南条サービスエリアから徒歩10分のところに住んでます
    近くまで来られたのですね
    会いたかったです。生でそのかわいい声が聞きたかったです笑残念⤵️
    そうですよ。福井と言ったらソースカツ丼です
    そして、昭和天皇が名前を付けたと言われる越前そばも美味しいですよ 
    11月からは越前カニも解禁になり3月まで食べれますよ。
    また、福井に来たときはそば、カニも食べてみてください
    これからも身体に気をつけてソロを楽しんで下さいね
    動画楽しみにしています🤗

  • @macky4003
    @macky4003 5 місяців тому

    福井県にはソースカツ丼の有名なお店が福井市と敦賀市にありますが、そこのカツ丼は福井県民全員が食べたことがあると思いますが、キャベツはのっていないんですよ☺️

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  5 місяців тому

      キャベツない😳それは知りませんでした😂

    • @macky4003
      @macky4003 5 місяців тому

      まるみさんへ(^∇^)
      私は福井県の敦賀市出身です。
      今、福井県は来年3月の北陸新幹線(東京~敦賀)開通を前に地元は大盛り上がりです☺️
      次回、福井県に来られましたら是非、カツ丼のお店に立ち寄ってください。
      いろんなお店がありますが地元では「ヨーロッパ軒」というお店のソースカツ丼が昔から有名です。
      歌手の五木ひろしさんや元モーニング娘の高橋愛さんが福井県出身でテレビでもよく宣伝してました☺️

  • @user-mq3mm8sc9d
    @user-mq3mm8sc9d Місяць тому

    キャンプして見ようかな🎵

  • @cynthiastevenson9156
    @cynthiastevenson9156 5 місяців тому

    its nice to see a freindly face.

  • @nao4160
    @nao4160 6 місяців тому +2

    楽しみ♬楽しみ♬😊

  • @user-qz1qf7kl9z
    @user-qz1qf7kl9z 6 місяців тому +2

    welcome to Kanazawa♬
    またのお越しをお待ちしておりま~す

    • @marumiscamp
      @marumiscamp  6 місяців тому

      また金沢行きたいです🥰

  • @user-ok3jn5hx8h
    @user-ok3jn5hx8h 5 місяців тому +1

    楽しそうでいいな

  • @KY-gv1kb
    @KY-gv1kb 4 місяці тому

    サスペンスな東尋坊に行くにはお土産屋の前を通るとはなんともシュールでリスキーなんだ😂

  • @momoko0107
    @momoko0107 6 місяців тому +4

    苦手な長距離運転を乗り越えてまで「まいっか教」を直接布教しに北陸に行くのですね、わかります。
    カミカミさんも動画でまるみさんの名を使い「まいっか」を使っていたので関東辺にも布教効果が出ているようです。
    気が楽になるよね~(*´ω`*)

  • @user-sy6sn2bz4j
    @user-sy6sn2bz4j 6 місяців тому +1

    산여자가 길을떠난다 아름다운길이다

  • @user-tq2lo3ki9f
    @user-tq2lo3ki9f 5 місяців тому +1

    36歳独身男性です❤

  • @lucky7like
    @lucky7like 2 місяці тому

    33:08 地震前で良かったですね!

  • @user-if8xh6qc5b
    @user-if8xh6qc5b 5 місяців тому

    近江町市場で買った~とは、金沢ですかーそちらにも、近江町市場てあるのですか?

  • @yoshiyoshi_camp
    @yoshiyoshi_camp 6 місяців тому +3

    やらかしこじらせズボラ女かも知れませんが、見てるとほっこり癒され、ポジティブになれます❗️

  • @fx4391
    @fx4391 6 місяців тому

    まるみさん  だーい好きです。

  • @akifumisuzuki
    @akifumisuzuki 4 місяці тому

    内装模様替え初お披露目このときだったんだね

  • @mamee0131
    @mamee0131 6 місяців тому +2

    ゴミは使い古しのジプロック的なものを取っておいてそれをごみ入れに使っています。

  • @user-bp5tv3qs8b
    @user-bp5tv3qs8b 5 місяців тому

    関東にきて会いに行きます😊

  • @user-if8xh6qc5b
    @user-if8xh6qc5b 5 місяців тому

    俺、千里浜なぎさドライブウェイ近くやよ~次来る時言ってネー

  • @blackpalace3497
    @blackpalace3497 6 місяців тому +2

    ナイフの切れ味の悪さ吹いたw

  • @user-ol9bs1hp4y
    @user-ol9bs1hp4y 6 місяців тому +2

    最初の道の駅は今年北海道からの帰りに泊まりました、新しくて綺麗でした♪国道沿いなのに静かでした♪私も出身が愛知県なので今回のコースは行きました、近江町市場も高山ラーメンも、次回も楽しみにしてます♪

    • @user-no4qb1fr3b
      @user-no4qb1fr3b 5 місяців тому

      道の駅の車中泊は禁止されてるってしらないのですか?
      道の駅は休憩所ですよ

  • @chabo-bo6vb
    @chabo-bo6vb 6 місяців тому +1

    こんばんは✋️😅

  • @panyaho
    @panyaho 6 місяців тому +2

    サムネのまるみさん、色っぽすぎます。けしからんです。
    よろしくお願いします。

  • @lucky7like
    @lucky7like 2 місяці тому

    10:36 すごい× → すごく○

  • @user-fd7dk5fy5c
    @user-fd7dk5fy5c 2 місяці тому

    ほんと‼️たのしそう🎉^_^

  • @user-rc5oj8kz7z
    @user-rc5oj8kz7z 6 місяців тому

    アルミ敷くなら皿裏を使わずテーブルで良かったのでわ……

  • @kou-eu8dc
    @kou-eu8dc 6 місяців тому +1

    運転お疲れ様です。ぱっと見、重心が右寄りなので、タイヤバランス悪いかもです。また、あの容量のポタ電だと助手席側において運転時のバランスを取ったほうがハンドル取られず楽になります。今の車は性能良いからあまり感じないかもですけど。(汗)走行中は冷蔵庫とポタ電は助手席側に置くか、自作テーブルごと助手席側に移動とかすると多少運転楽になるかもしれません。また気になるなら車検の時とかにタイヤローテーションもしてみては?