【本】フナ尾の和金が特集された件。観賞価値が低いなんてもう古い、開拓され始めた新たな金魚の世界!エムピージェー きんぎょ生活 No.10【ふぶきテトラ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • エムピージェー のきんぎょ生活 No.10を開封。観賞価値が低いと言われフナ尾和金は今まで注目されてこなかった。そんな中、秘かに人気が出てきた新ジャンルという点、私が1番好きな金魚という事もあ、熱が入った解説動画。さあ、錦鯉のような頑丈で買いやすいフナ尾和金の世界を覗いて見よう。
    Twitterも見てね→ / fubuteto
    GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/
    今回は、エムピージェー きんぎょ生活 No.10の開封及び解説をするお話でした。私が1番最初に買った魚がフナ尾和金で今みたいに、3尾や4尾の存在は広く知れ渡っていなかった。この分野は中々開拓されないので諦めていましたがこんなに種類が多くなっている事に驚きました。墨の表現も豊になっていますね。寿命は長いままなのか、免疫力など気になります。いつか大型水槽でじっくり少ない数で育成したいです。和金が好きなので語ってみました。
     じゃそういう事で。
    ◆ふぶきが買った本の詳細スペックはこちら↓
    型番:エムピージェー 月刊アクアライフ2024年8月号増刊 きんぎょ生活 No.10
    www.mpj-aquali...
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    ●初代熱帯魚図鑑151種
    私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。
    • 【生体紹介】No.011ブルーグラスグッピー...
    ●フィルターシリーズ(再生リスト)
    各メーカーの上部式、外部式、外掛け式、底面式、水中フィルター、油膜取り等ほぼ全機種開封しています。
    • 【水中フィルター】最速レビュー!!GEXの新...
    ●毎日記録(コリドラス編)
    青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな?
    • 【毎日記録】青コリの卵からの生後1カ月までの...
    ●毎日記録(初代)
    グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい!
    • 【毎日記録】プラティとグッピー生後1カ月まで...
    ●毎日記録:第3段(グッピー編)
    タイガー体色のモスコーブルーグッピーの生後1カ月まで毎日記録したお話です。寒い時期に撮影しており、プラケースを水槽に浮かべながら育成しました。針病になっても怖くないぜ!
    • 【毎日記録】黄色い体のグッピー生後1カ月まで...
    ★このチャンネルについて
    小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない!
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【利用しているBGM・効果音サイト】様
    ・DOVA-SYNDROME
    ■dova-s.jp/
    ・効果音ラボ
    ■soundeffect-la...
    ・クラゲ工匠
    ■www.kurage-kosh...
    #ふぶきテトラのアクアリウム
    #きんぎょ生活 No.10
    #本

КОМЕНТАРІ • 56

  • @y7198
    @y7198 Місяць тому +3

    我が家も鮒尾和金がメインなので嬉しい、この本買います!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +2

      金魚ユーザーにはささる内容だと思います。
      参考になることが書いてあり勉強になりました🧐

  • @0fatfish
    @0fatfish Місяць тому +7

    小赤10匹を軽い気持ち飼い始めたら、一匹も落ちずに全員バカでかくなってしまい、60センチ水槽を3つ買う羽目になりました。
    一匹だけ白くなったんですが他はほぼ見分けが付かないのが難点ですが、マドジョウと石巻貝も入れて可愛がってます。
    朱文金やコメットも飼ってみたいし、黒出目金みたいな真っ黒の和金とか居たら欲しいです。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +4

      私も60cmで最期を迎えたので、大きい水槽で今度は買ってやりたいと思い手は出していないです。
      結構水を汚す生き物なので、ろ過器も重要ですが水量も確保したいところです🧐

  • @fubukitetra5407
    @fubukitetra5407  Місяць тому +9

    今後作出される派手な和金も興味深いですが、オレンジ色の餌金も美しいので好きです😍
    いつか大型水槽で豪快に飼ってみたい夢を持っています😄

  • @AOgachapin
    @AOgachapin Місяць тому +4

    4:15の「3段、4段ってなんだよ」
    熱帯魚(は種で固有数のものがあるので厳密には違いますが)でいうバンドやスポットのような柄表現が何本はいるかみたいなやつですね
    3:40あたりの紅白のフナ尾が3段と紹介されています

  • @user-td6vm3dj4h
    @user-td6vm3dj4h 22 дні тому

    この動画を拝見して本を購入しました。
    最近長物金魚を飼い始めまして色々と調べながらスタートしてます。
    まだ1ヶ月程度しか経過して無いですが。。
    ふぶきさんの動画を参考にさせて頂いています。

  • @ledart
    @ledart Місяць тому +4

    ふにゃお飼ってました!w出店の金魚釣りのでした。
    ↑が強くて元気で60cmの水槽でも暴れまくるし
    最後は体長30cmだったw

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +3

      わたしも最後は60cmで飼っていました。名前つけてw

  • @user-cf1xr7up9y
    @user-cf1xr7up9y Місяць тому +1

    金魚にも熱い思いがあったんですね、自分はタナゴいいなと思い出してるんですが、日本淡水魚も魅力ありますね!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      地味だと言われているフナ尾ですが、私は1番好きです。
      最近注目され始めているようで嬉しい限りです🤭

  • @gtb8101
    @gtb8101 Місяць тому +1

    ふぶきさんこんばんは。 鮒尾和金にフォーカスとは✨ 13年鮒尾ばかり飼ってきた当方にとっても めちゃくちゃ嬉しいです!あと 鮒と金魚のハイブリッド 鮒金も 表現が多様で面白いですよ♪

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      フナと金魚のハイブリットもいるんだ( ゚Д゚)!
      フナの血があるなら強そうだな😲

  • @user-im8fd2ju2n
    @user-im8fd2ju2n День тому

    僕もフナ尾の和金が大好きです。でも15センチくらいで止めています。

  • @satotaka6277
    @satotaka6277 Місяць тому

    おお!金魚回!!!😂
    ほんとね、金魚はええですよ〜✨
    ちびから仲良くさせてると割と長モノも丸物も喧嘩せず泳いでくれています(自分が丸物と勘違いしている?)
    フナ尾系なら一昨日やっとキラキラをゲットできました🐷
    mix金魚にたまにいる和金風琉金とかもスポット当たるといいなぁ〜(なんちゃって和唐内)🎉
    リオプロップについてただ懸念ポイントが殺菌にあたってアンモニアが出てしまいますとのことなので遂に横見水槽にプラ船並みのマツモを投入してただいま監視しております🌸

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      私の場合は、チビから入れていても共食いして丸物が消えたので、分けて飼うようにしました。いい子もいるんですね😲
      そうだ、アンモニア出るんだったわ。忘れてた(~_~)

    • @satotaka6277
      @satotaka6277 Місяць тому

      @@fubukitetra5407
      なんだかメスとオスの兼ね合いのような気がします😅
      オスの丸物(茶金もどきオランダ)はメス丸物を追いかけ回して大変な事になりましたので(笑)、オスコメットの水槽で飼ってますが同じスピードで泳いで同じ勢いで餌を食べていますので、丸物と長物の棲み分けは前提として、それが全てではないという認識です。同居できている水槽はほとんどメスで、温和な性格のタイプばかりというのも大きいと思われます😓

  • @user-ci5jd2cw1e
    @user-ci5jd2cw1e Місяць тому

    ふぶきさん金魚興味あったんすね。✨
    家は60Cmでランチュウ3匹飼ってます。
    グランデカスタムに薄くサブスト敷いて、その上にキャビティ入れてます。
    水換えは3週間に1度で充分もちます。
    ふぶきさんの動画すごく参考になります。👍

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      フナ尾和金は私にとって特別な魚なので、好きです。
      あの本でらんちゅうが浅い水深の方が良い理由が分かりました。奥が深いです🧐

  • @user-uz3nz2ym6b
    @user-uz3nz2ym6b Місяць тому +1

    ありがとうございます
    たしか、「和金」の前段階は「日ブナ」だったと思います。
    突然変異で赤っぽいフナの事ですね。昔、アニメで見た記憶があります。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      ヒブナと和金の間はいなかったですね。
      うろ覚えなのでアレでしたが。
      生きたのは見たことないです😲

  • @kktt3941
    @kktt3941 Місяць тому +3

    金魚といえば最近アクアショップでアルビノ出目金なるものを見かけたわ
    デメキン=真っ黒のイメージだった自分はアルビノというよりもほぼ透明なその美しさに感動したなぁ
    金魚も今は猛烈な勢いで進化してるジャンルよね

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +2

      丸物の改良品種は寿命が短いようなので、そこがなんだかな~と思います。
      ずっと長く管理したい派なので🖐

    • @kktt3941
      @kktt3941 Місяць тому +2

      @@fubukitetra5407 まあ言い方は悪いけど奇形ですからねぇ…
      あれだけヒレが長くて内臓も詰まってる動きのトロい動物が長生きするわけがないというか

  • @user-gq6sw8vu5e
    @user-gq6sw8vu5e Місяць тому

    これは金魚専にはいい情報、ありがとうございます。
    早速注文します。
    更紗和金フナ尾と更紗琉金を別水槽で飼育していますが横見がやはり愛嬌を感じたりして良いですね。
    水槽は60ワイドですが120×30×36の枠あり水槽をどこか作ってくれないかな、と思っています。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      横見したい派なので、飼うなら私は水槽で飼育したいです。
      枠有水槽のバリエーション少ないですよね😩

  • @user-vp6nn2om2m
    @user-vp6nn2om2m Місяць тому +4

    野生味と、美しさを兼ね備えたフナ尾和金👍飼いやすく病気にも強い😌

  • @user-ol7zd4bd5v
    @user-ol7zd4bd5v Місяць тому

    転覆病防止で和香のクロレラ与えてます
    狂ったように取り合いになりますけど、水がすぐ緑色になりますw

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      緑色になるのが痛いですね。
      私は全身見たいので、植物性のフレークにするかな🤔

  • @chami-teba
    @chami-teba Місяць тому

    ポチりました😊
    私もワキン2 コメット1 シュブンキン1 タマサバ1 オランダシシガシラ1飼育してます。小さいのを買って自分の好きな体型にするのが好きです。まだ15センチくらいにしかなってないです😅

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      制限成長を利用しても、長く生きるので負担にはならないと思います。
      普通に綺麗ですから🖐

  • @user-ih3vk2vf5v
    @user-ih3vk2vf5v Місяць тому +3

    お疲れ様です🍵

  • @rmstudioinc.5283
    @rmstudioinc.5283 Місяць тому

    フリーペーパーの金魚仲間の巻頭は、専門家が病気への対処法、最新の研究について書いてるので、もしかしたらふぶきさん好きかもです。

    • @rmstudioinc.5283
      @rmstudioinc.5283 Місяць тому

      オランダ獅子頭の繁殖で、全数飼育してますが、ツンツンのフナ尾も出て来ますw面白いですよねw

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      どこにも無いので、読みたくても読めない

  • @yo-ok6js
    @yo-ok6js Місяць тому

    バクテリア材は
    埼玉県のイーストアフリカに売っている
    どきんちゃん 土壌バクテリア材です
    通販もやっているので是非検証して下さい

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      それは載っていないので、分かりませんが和香は気になってきました😐

  • @gogozet1
    @gogozet1 Місяць тому +1

    和香でタマミジンコ買ったことありその時封入されていた水は赤くなっていたのでこのPSB入ってのかな
    グリーンウォーター替わりに使ってみたここのクロレラ粉末は匂いも無くて使いやすかったです
    和金も含めて大きくなる魚はまず飼育するスペースの問題ありますからねぇ・・・
    小型水槽とか金魚鉢でも行けるよ的な宣伝は正直やめて欲しい

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      なるほど。和香の使用感ありがとうございます。
      金魚鉢で金魚は無理ですね😅

  • @sensei-nyanko
    @sensei-nyanko Місяць тому

    正直なにも知識なくてカルキ抜きすら知らなかった時の方が金魚飼育上手くいってました😅

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      今みたいに、血が濃くなかったのかもしれない。
      餌金は奇形も多いので、弱くなっている気がするんですよ。あくまで感覚ですが🧐

  • @user-rb9jy6hs5p
    @user-rb9jy6hs5p Місяць тому

    丸モノでも比較的丈夫と定評のあるフナ尾の小さい玉サバ2匹を60㎝水槽で飼ってますが
    大きく丸々と太った金魚は凄いなと思うのですが餌は程々に健康に飼育出来れば良いかなという心境に落ち着いています。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому

      その品種も一時期買うか悩んでいました。
      生産者は色々考えますね。丸物でもいけそうな気がする😎

  • @goronyaako
    @goronyaako Місяць тому

    金魚の(元)産地に住んでます。今は養殖池も無くなって1時間以上田舎の方に行かないと養殖場も無くなってしまいましたが。
    父親が長くらんちゅうやってて、私の好きな長ものの朱文金やコメットは買って貰えませんでした。世話もせずに欲しがるだけの子供が悪いんですけど😅
    今の長もの(和金も長尾の種類も)はブリストルタイプの遺伝子が混入してるみたいで、ツンと尖った三角形のテールの子は少なくなりましたね。水槽で横見にはその方が売れ筋なんでしょうか?ちょっと残念です。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      そうなんですね。青の色彩の個体はその地を混ぜて作ったのかな。
      見たことある気がしていたので🤨

    • @goronyaako
      @goronyaako Місяць тому

      昔は当たり前だった◣◢こんな感じの三角形のテール減りました。🖤こんな感じのトンガリのないハート型のテールが増えてますが、元はアメリカで改良された朱文金でブリストルタイプと呼ばれています。同時に朱、黒、白の朱文金の黒が青っぽく発現するのも新しい和金ハイブリッドに引き継がれているのかもしれませんね。
      黒の色自体を薄くしたグレー(鉄青色)は青分魚にありますが、もうひとつ別の青は黒い体表皮膚に半透明の鱗が重なることで表現されてます。コッチが朱文金の青。
      金魚は詳しくないので、このくらいしか分かりません💦

  • @user-it1qu8gh1n
    @user-it1qu8gh1n Місяць тому

    和香....いまだフブキさんが嗅いだことのないウ⭕️コの臭いだったりして😅

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      屋外用としているなら仕方ないですよね💩

  • @igel6108
    @igel6108 Місяць тому +2

    飼いたい気持ち わかる わかるなぁ🐠🌁
    金魚は幼少期に引っ越した先に前の住人が置いて行ったのを面倒見てたけど
    今から思うと知識が全く無く可愛そうな事に…😢

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +5

      私も1番最初は★にしていました。当時は本があるという事さえも知らなかったので😥

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Місяць тому +1

    今日も、動画、ありがとうございます。🤹‍♀️🤹‍♂️🚶‍♀️🚶‍♂️👩‍❤️‍👨

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Місяць тому +1

      ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️