《公式》【得する人】第一章 願望実現の方法|阿頼耶識原理(アラヤ識原理)|朗読:山下ショーイチ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 бер 2022
  • \ご視聴ありがとうございます!/
    ▼日本経営合理化協会チャンネル登録はこちら
    ua-cam.com/users/日本経営合理化協会?s...
    新年度スタート!この朗読を聞いて、
    前向きな気持ちになってもらえると嬉しいです。
    ○人・仕事・財運・健康・愛…すべてに恵まれる
    〈新装版〉得する人 
    www.jmca.jp/prod/11376
    【本動画の目次】
    第1章 願望実現の方法…アラヤ識原理
    0:00:01 気にしていることは起こる
    0:06:05 偶然とはいえない力
    0:11:01 アラヤ識との出会い
    0:15:51 「因」と「果」とアラヤ識
    0:21:15 因果は同類にしたがう
    0:27:08 成功者に共通する特徴
    0:33:08 思想を物質に変える(フリーメイソン、バラ十字会の教義)
    0:39:00 自己の心の舵とり
    0:43:45 刻因薫習の行
    0:49:36 身・口・意
    1:07:39 幸福を感ずるとき
    1:14:15 不幸中の幸い
    1:20:08 今ないものは数えない
    ▶経営者に大人気の名著を復刻!
     失敗する人と成功する人の差は、ほんの紙一重です──それは、人生における成功法則を知っているか知らないか、だけのことです。
     成功法則が世の中に厳然と存在していることに気がつかず、やみくもに努力だけしても、いつまでも報われない不幸な人生になりかねません。
     新装版として復刻した「得する人」は、人生の成功法則とノウハウを、わかりやすく説いた異色の書です。
     人もうらやむ盛運の人生を築くための「アラヤ識」を活用した、これまでにない独自の願望達成法を中心に、物財に恵まれ、多くの人を魅きつけ、自然を味方にする法など、経営者に必須の人生成功ノウハウを詳細に解説。
    www.jmca.jp/prod/11376
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ○最新刊『人蕩し秘伝』発売開始!
     www.jmca.jp/prod/11802
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━
     著者が主宰していた唯心円成会の会報誌(会員限定・非売品)に掲載された、これまで一般非公開であった原稿を初公開。“人間関係の極意”をあますところなく説き明かします。

     ビジネスの交渉で相手にウンと言ってもらうために、家族と良好な関係を築くために何が大事か、女心をつかむ男の魅力とはどんなものか……など。
     他者とかかわり、それによって、自分を成功に導き、素晴らしい人生を実現するための、まさに“秘伝”を多くの事例で提示。
    ○著者紹介
    無能唱元 (むのうしょうげん)
     独自の「人蕩術(じんとうじゅつ)」を説き、自分の思い描く夢や願望を確実に達成する方法を指導する異色の師。
     「おかげで、年来の夢がついに実現した」「魅力あふれる顔になってきたとよく言われる」…師はいつも、陽気な人生の成功者たちに囲まれていた。
     15年間の参禅修行中に、「自分の人生の成功や幸福はすべて自分の潜在意識『アラヤ識』がつくりだすもの」という悟りを得て、飛騨の円空庵禅通寺小倉賢堂師より「唱元」の法名を授かる。
     その後、数多くの仏典や西洋哲学、心理学を学び、「アラヤ識」を活用した「人蕩術(じんとうじゅつ)」という、これまでにない願望達成法を完成、全国の説法会を通じて悩み多い人々に、一宗教を超えた「積極的で成功する生き方」を指導する。
     とくに経営層に人気が高く、人生哲学、リーダー学の師として敬愛される存在だった。昭和14年、長野市生まれ。平成23年逝去。
    ○朗読
    エクセレントキャリア株式会社 神田ボイスセンター 
    代表 山下正一 
    www.exll-ca.jp/
    【書籍全編の目次(2章以降)】
    ───1.外篇───
    第2章 成功の法則
       ノーと言える人、言わない人
       成功の公式
       自分も相手も欲しいもの
       身守術
       努力しながら失敗する人
       努力・忍耐は成功を妨げる
       守るべきか攻めるべきか
       よくあきらめ、よく望む
    ───2.内篇───
    第1章 因依唯識…因はただ意識による
       アラヤ識のメカニズム
       善人は若死にする
       成功の種をまく
       欲をもつことは罪か
       「欲しい」という気持ちが原点
    第2章 望ましい未来を創る
       七つの刻因法
       瞑想祈念法
       望ましい未来を刻因する
    第3章 自助のすすめ
       立身出世は恥ずべきことか
       屈原の悲劇
       内陣と外陣
       神に会ったら神を殺せ
       「あなたのせいで」病
       随所に主となれ
       瞑想は手段である
    第4章 般若の知恵
       摩訶般若波羅蜜多心経
       最初の四行がすべて
       あらゆるものは空
       無上の知恵を得る
       空とは何か
       楽に生きる方法
       もう一人の自分
       物差しを使う人
       卑俗的であることが大事
       般若の知恵
    ───3.真篇───
    第1章 得する人
       好みの範囲が広がる
       識閾(マージン)
       報酬漸減の法則
       幸福感度の高い人
       二辺を往来する
    第2章 覚醒への第一歩
       自燈明の人
       たましいの遍歴
       虚しさの正体
       幸福感はなぜ得られたか
       正気になる
    第3章 私の中の「わたし」の発見
       「わたし」という感覚
       二人の「わたし」
       第三の「わたし」
       今、わたしは何を望んでいるのか
       意識への染めつけ
       優越を求める「わたし」
       理想と平和は相反する
    第4章 真実在を見つめる
       真なる「理解」
       修行とは?
       間接的な効用
       覚醒の瞬間
    第5章 真なる自由
       自らに由る
       おのれのよるべ
       依存症
       宗教の弊害
       実体のないものを守る
       有限への恐怖を超える
       家および国家に対する幻想
    第6章 「真なる喜び」の創造
       心の自由
       知識はつねに従者
       半分の存在
       一如の世界
       文明とは病気である
       現在の喜び
       喜びに満ちた人生
       不完全なままの自分
       生の創造
    第7章 至福の体験
       体験と経験
       三人三様の生き方
       人生を支配するもの
       性格とは何か?
       楽しみながら生きる
       第三の諦観
       天真爛漫な心
       人生という創造
       すべての時代において
       あるがままに
       大いなる喜びの思い
       幻想のダム
    終章 夢を夢と知りつつ
       いきいきと幻想に遊ぶ
       幻想を見破る目
       ひとり遊び
       心からくつろぐ
    www.jmca.jp/prod/11376
    ●日本経営合理化協会は50年間一貫して、社長のための「思想と技術」を提供しています。チャンネル登録していただくと、著名な経営者のセミナー情報、稀有な名経営者の講演など、経営に役立つ情報がコンスタントに手に入ります:bit.ly/36UaM1Y  
       
    ▶日本経営合理化協会: www.jmca.jp/
    ▶全国経営者セミナー: www.jmcatop.jp/?from=cojp
    ▶公式Facebook: / jmca.jp
    #朗読 #教育 #無能唱元

КОМЕНТАРІ • 209

  • @jmca
    @jmca  2 роки тому +94

    【目次】
    第1章 願望実現の方法…アラヤ識原理
    0:00:01 気にしていることは起こる
    0:06:05 偶然とはいえない力
    0:11:01 アラヤ識との出会い
    0:15:51 「因」と「果」とアラヤ識
    0:21:15 因果は同類にしたがう
    0:27:08 成功者に共通する特徴
    0:33:08 思想を物質に変える(フリーメイソン、バラ十字会の教義)
    0:39:00 自己の心の舵とり
    0:43:45 刻因薫習の行
    0:49:36 身・口・意
    1:07:39 幸福を感ずるとき
    1:14:15 不幸中の幸い
    1:20:08 今ないものは数えない

    • @user-no1qv1wr7d
      @user-no1qv1wr7d 2 роки тому +8

      しあわせの鍵を手にしました

    • @hrudayhpatil1434
      @hrudayhpatil1434 2 роки тому

      Ll

    • @nousavidya1154
      @nousavidya1154 Рік тому +1

      人間が知覚し得ない意識(潜在的アラヤシキ)五感を通じて無意識に入る因果😒この世はマイナスに満ちている。を知覚して、身口意(行動、言葉、意識)の現実を達成させ感情世界を幸せに支配することは、可能である。常にプラスの言葉を見つけて発する、意識に於いては想い画く細かく細部に至る迄良い創造イメージをする。行動に於いてはマイナスを考えない足るを知り未来が叶ったが如く行動する。無意識の因果を意識的に生きる🙂

    • @358kimmy
      @358kimmy Рік тому +9

      気にしていることは起こる。思い当たることいっぱいありました。

    • @user-vx2le2kz5m
      @user-vx2le2kz5m Рік тому

      ゆせせせつ

  • @user-zx1hf4wu1j
    @user-zx1hf4wu1j 2 роки тому +141

    朝から素晴らしい教えを頂きましてありがとうございました。
    現在78才迄病気せず元気に生きた来られたことに、毎朝、両親、両親のご先祖様に感謝しつつお線香、お水をささげ、今日一日家族、兄弟、そして世の中の安定を祈っております。又、日々の食事、運動、町内会の仕事にも携わらせて頂き、感謝しつつ日々暮らしております。

    • @user-gu8ox2wc1f
      @user-gu8ox2wc1f 2 роки тому +15

      尊敬します!そんな78才になります!!🙂🙂🙂🙂ありがとうございます✨✨✨✨

    • @Yumi-wf5hz
      @Yumi-wf5hz Рік тому

      私は、放っておくと暗い気持ちが渦巻いて、そこに浸って納得してしまいます。1人暮らしですが、放っておいても明るく過ごせるようになりたいです。2度目の主人を30歳で失い、それ以来死にたい気持ちを根底に生きて来ました。どうすれば良いのかなぁ❓気持ち良い人になりたいです‼️

    • @user-cb4ku3lv4p
      @user-cb4ku3lv4p Рік тому

      阿頼耶識とは潜在意識の事なんですね
      暗い世の中に久し振りに明るい話を聞かせていただき有難う御座いました。ね

    • @user-hp3ic5rt1r
      @user-hp3ic5rt1r Рік тому

      く​@@user-cb4ku3lv4p

  • @seki5487
    @seki5487 2 роки тому +104

    一章だけでこんな濃密な内容。
    活字より聞いた方が頭に入るので、全章オーディオ化してほしいです。

  • @SO-sl7hv
    @SO-sl7hv Рік тому +23

    9ヵ月前に🍀得する人🍀を拝聴し感動致しました。日々実行しております。毎日が楽しく軽やかになってきました。学ぶべきものが全て凝縮されております。これだけの内容を無償で提供して頂いた事に感謝申し上げます。

  • @ssimtn6376
    @ssimtn6376 2 роки тому +75

    アラヤ識とは恐ろしくもあり、一方で光明も持たせてくれますね。では例えばガンを恐れていたらガンになり、金持ちを夢見たら実現するってことですかね。良い想念だけ持つようにします。有り難うございます。

    • @Ojisan-Okayama
      @Ojisan-Okayama 2 роки тому +3

      金持ちになりたければ、行動を起こさないとね。

  • @proudarmy9427
    @proudarmy9427 Рік тому +54

    とてつもなく聴きやすい。一語一句、全てスッと入ってくる。素晴らしい読み手さんです。

  • @user-vm8fc1kn6t
    @user-vm8fc1kn6t Рік тому +26

    言葉を変えれば「引き寄せ」だよね
    しかしアラヤ識の観点から非常に明快な潜在意のお話でした。
    実に素晴らしい!

  • @user-qy1ue7gn7q
    @user-qy1ue7gn7q 2 роки тому +58

    このような良いお話しに出会えて良かった。ありがとうございました。
    良い話に波長が合ったみたいで嬉しいです。ありがとうございました

  • @bptch1
    @bptch1 2 роки тому +70

    本の内容もさることながら、朗読/動画のエフェクトが素晴らしく、とても惹き込まれました。
    有意義なコンテンツをありがとうございます。

  • @user-ll5ot8he9y
    @user-ll5ot8he9y 2 роки тому +61

    話す言葉をプラス思考の言葉を!
    心がけます。ありがとうございます😊

  • @user-su7by7tc5i
    @user-su7by7tc5i 2 роки тому +59

    ゆっくりと朗読していただいて、聞き安いです。散歩しながら何度も聞き直しています。ありがとうございます。

  • @user-dg9jy4zl6g
    @user-dg9jy4zl6g 2 роки тому +31

    心に響くお話が聞けました、今迄、谷が沢山あったおかげで、今は主人と仲良く毎日を感謝しております、お話を聞いて、涙が出ました、これからの人生が楽しみです、先生にも感謝🙏

  • @ykn1870
    @ykn1870 5 місяців тому +4

    コレはすごい話だ。。本当にUA-camで公開していただきありがとうございます。毎日聞こうと思います。

  • @user-qz6gm6bn9h
    @user-qz6gm6bn9h 2 роки тому +36

    この動画がきっかけで、購入しました!素晴らしい内容です!また、この動画のナレーションの方の声も大変良きです!味わい深く思います!

  • @SO-sl7hv
    @SO-sl7hv 2 роки тому +42

    深く学ばさせて頂きました。
    常にポジティブ思考を🍀あらや🍀に入れピンク色にして!
    素晴らしいお話しありがとうございました。感謝です。

  • @itumokokoro
    @itumokokoro 2 місяці тому +2

    なんだこれは😂
    非常にわかりやすい!
    この内容の話は色んなところで話されてるけれど、これは一番わかりやすい。
    無料でこれだけ教えてもらえるのは有り難すぎて感謝しかない。

  • @user-ht3cb8hl7t
    @user-ht3cb8hl7t 2 роки тому +6

    数十年前に、先生の本をバイブルとして、人生を歩みました。良い人生を歩ませて頂きました。今又、出会いました。1から頑張ります。

  • @tetsuosazaki5483
    @tetsuosazaki5483 2 роки тому +19

    師の講和によって生きる意味が分かった気がしています。願えば叶う、まさしくそのとおりであり、強く願う日々を送ります。日々是好日です。

  • @user-xn1rl3jg9s
    @user-xn1rl3jg9s Рік тому +7

    この一冊に全ての真理が述べられていて感動しました。
    ご縁に感謝します。

  • @user-ye3ym1fd6i
    @user-ye3ym1fd6i Рік тому +4

    今から始めます、前向き居酒屋海の幸成功 毎日大繁盛しますよ!
    ありがとう御座います‼️

  • @miokichi2023
    @miokichi2023 2 роки тому +13

    これって引き寄せの法則ですね✨
    アラヤシキって、潜在意識のことですね。やっぱり本当にそうなんだ!って感じです。
    イメージングに感情を伴わせると、脳は現実か想像か分からないとか。
    素晴らしい本の紹介をありがとうございます😊

    • @user-yd4pg5kw9v
      @user-yd4pg5kw9v Рік тому +3

      阿頼耶識をよくわかった先生
      のお話はとてもわかりやすく伝わります❣️
      出逢いに感謝します✴️
      これからの生活には身口意をくれぐれも気をつけて
      阿頼耶識の働きがあることを意識して陽転思考に感情をつけてご恩返しの喜びの日々を精進して生きます 合掌🌸難解だった唯識論を解らせて下さり誠にありがとうございました❣️感謝感激雨あられです  仏法興隆

  • @mamifuke7715
    @mamifuke7715 2 роки тому +18

    ありがとうございます。
    第2章も宜しくお願いします。
    話しにのめり込みます!

  • @aoihj9924
    @aoihj9924 Рік тому +5

    天気の事を悪く言わないところ 良いですね。晴れたら晴れたなりに 降ったら降ったなりに過ごせば良いだけの事ですもんね。

  • @pipissmile
    @pipissmile Рік тому +13

    聞き終える最後の方には、もう、ニヤニヤ笑っていました!
    まさしく、私の事を話しているようで、今まで生きて来た経験値、間違ってなかったんだと、改めて実感しました!
    素晴らしい動画
    ありがとうございました!

  • @user-oe8cr3uq4w
    @user-oe8cr3uq4w Рік тому +11

    偶然(必然?)耳に飛び込んで夢中で聴いていました!
    学びました。又聞きます、ありがとうございました!

  • @user-gu8ox2wc1f
    @user-gu8ox2wc1f 2 роки тому +14

    まじ、最高に面白いっす!!
    ありがとうございます🥰✨
    コンピュータの例え、最高にわかりやすい!!声聞きやすい✨✨
    エイブラハムと斎藤一人さんとHAPPYさんと小林正観さんと、
    さとうみつろうさんの話が全て、俺の中で分かりやすく、
    この動画で繋がりました!ありがとうございます!!!✨
    最高のアイドルに出会った感じです✨

    • @user-kn6vv1mx9y
      @user-kn6vv1mx9y Рік тому +1

      ありがとうございます、なにか大変大事な事を教えていただきました、中村天風氏の話とつながりました

  • @user-mh6pu2bc6i
    @user-mh6pu2bc6i 2 роки тому +26

    素晴らしいお話です。日々是好日、好きな禅語です。どんな日でも自分の考え方しだいで良い日になる。これからも全てに感謝して生きて行きたいです。

    • @knight-gj7yo
      @knight-gj7yo 2 роки тому +3

      …🌸「日々是好日」🌸…後で調べようと思っていましたら👀😊😄ご解説が……ご親切にありがとうございます("⌒∇⌒")……私も全てに感謝して生きて参ります。🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇😉👏👏👏👏👏👏👏👏✊😍👍😍🙋😍🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌😚😚😚🎶🎶🎶🍸🍸🍸👑👑👑🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🔔🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷👀😄幸せ😆🍀です…ごきげんよう🎵…2022年4月16日…

    • @kloos-s.c.h-7163
      @kloos-s.c.h-7163 2 роки тому

      @@knight-gj7yo テレパシー、運命の仕業ですね💫

  • @angel-qh3cv
    @angel-qh3cv 2 роки тому +14

    素晴らしいですね。元気出ました😊✨ありがとうございます💕

  • @user-cs6vr6ny3p
    @user-cs6vr6ny3p 2 роки тому +30

    すばらしいです。ぜひ続編をお願いいたします。

  • @user-kl5bv1mz6q
    @user-kl5bv1mz6q Рік тому +13

    先生のお声も善いし、心が引き込まれて、とても有意義なご講話で、身に沁みました。ありがとうございます🙏。

  • @Ojisan-Okayama
    @Ojisan-Okayama 2 роки тому +5

    心配しているほど、そういう物事は起きません。それ以上のことだったり、全くその反対だったり。人生って不思議で楽しいですよね。

  • @user-iu3wm8xn6h
    @user-iu3wm8xn6h 2 місяці тому +1

    目標や夢を叶える上で本当に大切な内容だと思います。引き寄せ、量子論の観点から👏
    叶える過程で辛いことや、嘆くようなこともすべて過程なので、信じて続けることが正解だと分かりました。
    でも、本当に自己がやられそうになっている。でも信じて休みながらがんばります。
    みんなで幸せになろうね‼️

  • @user-sc6xn6qc6e
    @user-sc6xn6qc6e Рік тому +11

    ブラスにする言葉!分かり安い動画流石に聞き言ってしまい心から感動感謝します、色んな事気づかせていただき有りがどうございます。

  • @leafleaf5311
    @leafleaf5311 2 роки тому +6

    ありがとうございます💖
    ありがとうございます💘
    ありがとうございます🥰

  • @user-fd4gy1cu6n
    @user-fd4gy1cu6n 10 місяців тому +2

    欧米で言う引き寄せは、このアラヤ織のことだったのですね。教えをありがとうございます😊

  • @user-kf7sq1kt1d
    @user-kf7sq1kt1d 2 роки тому +7

    ありがとうございます。

  • @user-zy2pl6pp1j
    @user-zy2pl6pp1j 2 роки тому +6

    何だか😃ちょっとだけ明るい⤴️
    気持ちになって来ました❗😆👍☀️

  • @arakimei8jg7
    @arakimei8jg7 Рік тому +2

    ありがとうございます。愉快な気持ちになりました。

  • @JOE-ct7ep
    @JOE-ct7ep Рік тому +8

    人生、頭でイメージできたことは実現してきています。
    周りのネガティブな人や情報に
    思考を引っ張られないよう、気をつけています。
    再確認できました。
    いい話をありがとうございます^ ^

  • @sag2077
    @sag2077 Рік тому +9

    ものすごく、わかりやすく、お話が腑に落ちました。ありがとうございました🙏 日々是好日を意識していきます✨

  • @karunamrita
    @karunamrita Рік тому +5

    これって、凄い真理ですね。東洋と西洋の英知の統合ですね。

  • @user-dk8jc9jq5q
    @user-dk8jc9jq5q 2 роки тому +24

    心に染みるお話が、良いタイミングで聞けてとても感謝の気持ちでいっぱいです

  • @shinnakamura5789
    @shinnakamura5789 2 роки тому +8

    ありがたい、ありがたい、ありがたい。

  • @user-tm3ct2rv2m
    @user-tm3ct2rv2m 4 місяці тому +2

    私は現在、和尚が話しているように得している人になっている最中です。

  • @new-lq7ll
    @new-lq7ll Рік тому +3

    感情を伴わせて意識することがあらやしきに入れる条件!

  • @hiroyuna
    @hiroyuna Рік тому +14

    この本読んでみたいと思っていたので、
    とても嬉しいです!
    内容はもちろん、素晴らしいナレーションですね!ありがとうございます。

    • @ss-sq2rn
      @ss-sq2rn Рік тому +1

      ニチニチコレコウジツと。よむんですね。これは、すごい。不幸中のさいわい。わーすごい。なんかたのしくなってきました。😊😊😊😊😊😊😊

  • @koba-lc7pv
    @koba-lc7pv Рік тому +5

    今まで学んできたことがこの本ではっきりと解りました。早速、試してみました😃。凄い!!!。
    さらに人生楽しくなりました🤘。有難うございます🙏。

  • @HANABATAKE_2525
    @HANABATAKE_2525 8 місяців тому +1

    教えを意識してから人生や経営が好転してまいりました。心からありがとうございます!

  • @amadeusgogo2483
    @amadeusgogo2483 Рік тому +8

    やっと探していたモノにたどり着きました。ありがとうございます😊

  • @user-mb5cq4qg8l
    @user-mb5cq4qg8l 2 роки тому +6

    素晴らしい🤩 なるほど😳 実践します🤗🙇

  • @action312344
    @action312344 Рік тому +1

    和多志の人生を鑑みて思い当たる事ばかり。
    素晴らしいです。
    10回位聞いたら、本を読みたいと思います♪

  • @user-vh3sc5pt6l
    @user-vh3sc5pt6l 7 місяців тому

    人間が幸福になるには常にプラス思考を心がけ、身口意に注意をする・・・。感謝・感謝・感謝‼ ありがとうございました。

  • @user-bn1we8jo8d
    @user-bn1we8jo8d Рік тому +7

    めちゃめちゃ面白くて最後まで聴き入ってしまいました!

  • @gdppta
    @gdppta 5 місяців тому +2

    どのスピ動画よりもどの自己啓発動画よりもわかりやすく役に立つ動画および本!しかも願いを叶えるぞと意欲的になった翌日に偶然この動画を押してしまった(笑)笑った(笑)

  • @30001017
    @30001017 2 роки тому +3

    九識論ですね。わかりやすかったです。
    ありがとうございました。😭😊

  • @user-ej2yt6qn2v
    @user-ej2yt6qn2v 2 роки тому +9

    聖闘士星矢の乙女座のシャカが言っていた、阿頼耶識。マンガから得た知識なのに、当時は阿頼耶識に目覚めようと頑張ってた覚えがある(笑)

  • @user-lf5st7rt7q
    @user-lf5st7rt7q Рік тому +2

    合唱でテノール、バスあたりできそう。いい話を有難う御座います。

  • @new-lq7ll
    @new-lq7ll Рік тому +3

    明確に細部までイメージすることが大切。

  • @user-wu2ke9xf9p
    @user-wu2ke9xf9p Рік тому +2

    別に本気で信じてる訳ではないですが、こういう話大好きです。
    まぁ、日頃の心掛けは大事ですよね。

  • @user-hg8pl2kt5s
    @user-hg8pl2kt5s Рік тому +1

    今日、妻がラジオパーソナリティの実家近くに、行く事になった時いたが
    その実家の いももち食べたいと、以前より思っていたが、言えずに
    いたが、お土産として、頂いて来てくれた。先生の、おっしゃって居る
    事が、起きたのですね。ありがとうございました。

  • @fsdjiofjasiov
    @fsdjiofjasiov Рік тому +2

    阿頼耶識システム シュキーン!

  • @orangefanta3503
    @orangefanta3503 Рік тому +6

    内容ももちろん、朗読者の声がすばらしい。もっとこの方のお声や作品を聴いてみたいです!

  • @isaoumezawa3718
    @isaoumezawa3718 2 роки тому +3

    引き寄せの法則ですね~😊

  • @user-qv2uy1sk6e
    @user-qv2uy1sk6e Рік тому +1

    引寄せの法則ですね。
    願えば必ず叶う。

  • @juncospollack6080
    @juncospollack6080 Рік тому +1

    毎日日日是好日で暮らしています。🙏

  • @user-oc4zp3jm8o
    @user-oc4zp3jm8o Рік тому +1

    朗読の声に引き込まれ気づくと聴き入っていました☺️
    良い時間を過ごせました。感謝☺️

  • @87mk37
    @87mk37 Рік тому +1

    今日初めて動画に出会いました
    ありがとうございます😊
    これからもっと楽しい人生になります!

  • @ss-sq2rn
    @ss-sq2rn Рік тому

    無常ですね、ありがとう、ございます。たのしいです、なんか、🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  • @ss-sq2rn
    @ss-sq2rn Рік тому

    愚痴が、わるいのは、わかりました。言葉、言霊、初めにことばが、あった、ですね。きずかしていただいて、ありがたいです。だいじなんですね、かわります。

  • @user-ye3ym1fd6i
    @user-ye3ym1fd6i 2 роки тому +8

    やってみる!

  • @user-gx1jt9lo4w
    @user-gx1jt9lo4w 2 роки тому +19

    アラヤ識=感情を持って想うと
    叶う※後に引き寄せる

    • @user-gu8ox2wc1f
      @user-gu8ox2wc1f 2 роки тому +2

      わかりやすい🥰🥰ありがとうございます✨

    • @user-gx1jt9lo4w
      @user-gx1jt9lo4w 2 роки тому

      @@user-gu8ox2wc1f お役に立てて光栄です🥰

  • @user-or8iq6lh5k
    @user-or8iq6lh5k 2 роки тому +9

    とても素晴らしいお話ありがとうございました😊実行するのみですね。感謝です❣️🙏

  • @user-bm9sk6uk4p
    @user-bm9sk6uk4p 10 місяців тому +2

    思ったことが念にならないと、阿頼耶識に入らないんですね。

  • @user-bc4om6hb4v
    @user-bc4om6hb4v Рік тому +1

    無能唱元先生の声はいい響きですね。意識は何時も一緒なのに、あまり意識してなかった😁。魔法の杖はこんな身近にあったの?この意識を大切に意識していきます。

  • @MegaTerukichi
    @MegaTerukichi Рік тому +1

    とてもいい。

  • @iho8003
    @iho8003 Рік тому +3

    オススメに偶然出て来たのですが、引き寄せたと思われます✨
    しっかりお聴きしました。
    アラヤ識にピンク色をたくさん貯めていきたいと思います💖
    とても感銘を受けたので、家族全員に転送しました!
    素晴らしい動画をありがとうございました✨☺️

  • @user-xq6rk5hq7l
    @user-xq6rk5hq7l 2 роки тому +2

    素晴らしいお話ありがとうございました。
    光が差し込んできました。もうひと頑張り出来そうです。

  • @peregrine699
    @peregrine699 Рік тому +1

    めっちゃいいなこれ

  • @takedoye5863
    @takedoye5863 Рік тому +1

    アラヤ識は中学生の頃学研のムーに特集されてて、僕は触発されてやり方を勉強したのを覚えています。😮
    透視能力とか、超能力的な使い方とかもあったような気がします。
    😊懐かしいです。

  • @user-fe7kz5vs1s
    @user-fe7kz5vs1s Рік тому +2

    素晴らしいお話し聞けました。ありがとうございます。

  • @tapi52
    @tapi52 Рік тому +5

    いい声

  • @noasgarden
    @noasgarden 2 роки тому +5

    女性は部屋を訪ねてくるというのを疎んでそそくさと旅立ったに違いない。

  • @user-qb7fc8ef6r
    @user-qb7fc8ef6r 2 роки тому +5

    素晴らしいお話しでした。最近忘れていた。有り難う御座います。

  • @MrShoji5150
    @MrShoji5150 2 роки тому +15

    無能唱元先生の本、「強くなる瞑想法」を、高校生の時に本屋で見つけて、買ってその後何回も読み、瞑想の世界に興味を持ち始めた事を、遠い思い出として思い出します、、、、

    • @aimi369
      @aimi369 2 роки тому +5

      同じくです😊
      受験で東京へ通っていた際、当時田舎ではなかなかお目にかかれないような本との出会いに、ものすごくワクワクしていました。目に見えている現実が全てではない、といった自分の(どこから来るかも分からないような)感覚が、嘘ではないかも知れないという期待にも胸を膨らませていました。
      その後ずっと、瞑想を実践するには至りませんでしたが、最近、天野聖子さんの「自問自答法」というのを少しずつ始めました。

    • @MrShoji5150
      @MrShoji5150 2 роки тому +3

      @@aimi369 今でも、当時の本屋のあの時の光景をはっきり覚えているのも、自分に取っては、大切な本に出会えた素晴らしい思い出です、、、今では、全てAmazonで、配達される便利な世の中になったけど、、、

    • @aimi369
      @aimi369 2 роки тому +1

      @@MrShoji5150 仰るとおりですね☺️
      アナログならでは、本を手に取った瞬間の氣持ちや、どの本屋だったかなど、何十年も前のことなのに鮮明に思い出せますね✨本が呼んでいる、というような感覚?も含めて…
      今はAIがそれを果たしてくれているのか…
      はたまた誘導か。笑
      音源に至っては、CDなど実際手にするまで、得られる前情報はジャケット写真やタイトルのみ。というケースもありましたが、意外にジャケ買いがうまくいったり。
      そういう、直感を磨くような瞬間を、今後も何らかの形でつくっていけたらいいですよね😋 やっぱり瞑想でしょうかね🧘‍♀️🧘‍♂️

    • @MrShoji5150
      @MrShoji5150 2 роки тому +2

      @@aimi369 CDのジャケット買い!!懐かしいですねー。特に、中古CD屋さんの中にある、全然知らないバンドとか、、、結構掘り出し物も有りました、、、😂

    • @aimi369
      @aimi369 2 роки тому +4

      @@MrShoji5150 わー!✨私も色々思い出してきました!😂 インディ ーズバンドのCDとか、国立のCD屋さんで見つけて、よく聴いたりしたなぁ…
      中古の雑貨屋さんなんかも、いまのチェーン店と違って、掘り出し物のお宝探しみたいな感覚があって、楽しかった記憶があります♪
      いまも、本はたまーにブックオフなどには足を運びますが、そういう楽しさはまだ若干は健在かも知れないですね。
      2〜3年前、洋書の豊富な渋谷のブックオフへ足を運んだら、その数日前に閉店になっていて、かなりショックを受けた事も。
      同世代の方との、アナログ時代の会話が楽しくて、つい主題から逸れてしまった上、長くなってごめんなさい😂
      本当にいい時代でしたね。ちょうど良いアナログ加減さがあって。大きな変化の前後を目撃できているであろう私たちは、じつは一番ラッキーなのかも知れないてすね✨

  • @user-wj8yy5gr4j
    @user-wj8yy5gr4j Рік тому

    1:08:12 自分用
    「今」に
    ピンク色の感情と思考を😌💐
    感情と思考をピンク色にしたくなるマインドに陥れ自分!
    だってピンク色にしてかなきゃ!なんてマインドの努力なんてそもそも大っ嫌いだもん😁
    ありがとうございます!
    開き直りで心が軽くなり、相乗効果✌️☺️✌️
    退屈😩対、苦痛😫グレーよ、
    さよ~なら~👋☺️☺️☺️💕💕💕

  • @ss-sq2rn
    @ss-sq2rn Рік тому

    欲を、もつのは、わるくない。がんぼうも、ありがとうございます。真理は、自分を、ときはなす、情けは、ひとのためならず、ですか。ありがとうございます。

  • @user-jw7wz2vm6f
    @user-jw7wz2vm6f Рік тому +2

    とてもいいお話を知ることになりました、あまりにも思い当たることになりました、ありがとうございます!

  • @user-mp7rq1hn3u
    @user-mp7rq1hn3u 6 місяців тому

    法華経の阿頼耶識を 現実の顕在意識に現れる現象で説明していて解り安いエピソードで話良く解り参考になりました

  • @user-eq5lj8il3x
    @user-eq5lj8il3x 2 роки тому +11

    意識が先現実化は後✨🤗
    何でもノートに書いて下さい。
    叶いますよ?笑

  • @user-mv3jz5vn9z
    @user-mv3jz5vn9z 2 роки тому +6

    素晴らしい音声コンテンツをありがとうございます。
    第2章以降も今後アップデートの予定はございますか?
    この本の音声を販売しているのであれば、すぐにでも購入させていただきたいです!!
    何か情報をいただければ、と思います。

  • @user-gp5ec7sf3h
    @user-gp5ec7sf3h Рік тому

    恐ろしいまで の 幸福感

  • @user-jd4xp2og6m
    @user-jd4xp2og6m Рік тому +1

    ✨🎆探してた物がここにあった‼️
    ありがとうございます😊
    その通りです✨ありがとうございます‼️疑問を教えてくださった、ドンピシャです✨ありがとうございます確定🤣🤣‼️興奮してすみません💦嬉しくて✨ありがとうございます神様が巡り合わせてくださった👼ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-tc1tq1lb2w
    @user-tc1tq1lb2w Рік тому +2

    これは凄い❤確かにそう思い当たる事が起きた。まだ未成年の頃青春映画を見た時、有るセリフが記憶に残った、赤い糸で結ばれている女性がこの世にいる。赤い糸⁉️誰だろう。そして十数年経って出会いがあり素晴らしい女性が私と特別な関係に。その時あの時思った赤い糸で結ばれる女性だと。

  • @user-cg1kn9ep4c
    @user-cg1kn9ep4c Рік тому

    無能唱元氏の随筆を40年位前に読んだことがあった。文章の論理は覚えていたが名前は忘れていた。思い出させてくれて有り難い。

  • @user-gl5zc9lw9e
    @user-gl5zc9lw9e Рік тому

    自身が置かれた境遇に、深い疑念と憂いがあり、誰かに聞いて興味を持ち、15・6歳で『カルマの法則』と題する本📖を小遣いを貯めて、自腹で買って読みました。
    また新な出会いをするとは…🙀不思議な御縁ですよ。😅

  • @upfordayskeinn369
    @upfordayskeinn369 2 роки тому +2

    ナウアンドヒア( ̄□ ̄;)!!
    未来の善き予想のみ過去の善き体験のみを思い起こす🎵
    素晴らしい気付きをありがとうございます✨

  • @user-gp5ec7sf3h
    @user-gp5ec7sf3h Рік тому +1

    気 に シテ いる こと  は  おこる

  • @tuiteru888
    @tuiteru888 2 роки тому +2

    アラヤでカラヤン。🥁🎸🥁

  • @sparklingwater-of7sq
    @sparklingwater-of7sq Рік тому

    なんだか笑ってしまいました。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 2 роки тому +4

    斎藤一人さんもこういうのを読んでいたのかもしれない。