岐阜の清流で生物調査したら岩下にとんでもない巨大生物が…!!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 58

  • @250xcrf4
    @250xcrf4 День тому +25

    大人だけじゃなく子供達に自分の目で見て触って本来の自然を感じられて、とても良い経験だと思います。

  • @scotts10
    @scotts10 День тому +18

    こんなイベント、最高じゃないですか!!!生き物に触れ合えて、生態を知れて、そして自分の手で捕まえて食べる
    生き物の大切さと美味しさをいっぺんに学べるとか…最高以外の言葉がありません!!

  • @のい-k5x
    @のい-k5x День тому +22

    遊びつつ調査し学ぶ子供たちによって、この川の環境が守られる気がします。マーシーさんいつもありがとうございます。

  • @嘴太烏丸
    @嘴太烏丸 День тому +146

    この日本でほぼ唯一残ってると言って良い天然アユがまとまってとれる水系である長良川にコクチバス放したやつマジで許せねえ…ってなる

    • @bギガンテウス
      @bギガンテウス День тому +8

      見るたびに恨みが込み上げる

    • @Kage-d9n
      @Kage-d9n 21 годину тому +10

      生き物には罪がないのでもどかしいですよねぇ…

    • @ザリガニヒヨコキンギョファントム
      @ザリガニヒヨコキンギョファントム 13 годин тому +5

      シーバス狙いで行くことがあったらついでに駆除してみるわ

    • @いづみ-h4n
      @いづみ-h4n 6 годин тому

      日本人ってほんまに意味わからん。
      食用で持ってきたバスを逃がしておいて今になって駆除とか言うなよ

    • @いづみ-h4n
      @いづみ-h4n 6 годин тому

      離したやつがわるあですよね。

  • @int21717
    @int21717 22 години тому +6

    テーナの投網モーション格好良すぎて「カッコヨ…!」って言葉が漏れた
    イケオジはフォームも格好いいぜ

  • @アカハラタモリ
    @アカハラタモリ День тому +24

    水がきれい!と感動しなくても良いくらい綺麗な川が増えたらいいなぁ

  • @蓮々-i6e
    @蓮々-i6e День тому +23

    岐阜県の回だ!!嬉しい
    しかも長良川!

  • @Gifu_Sampo
    @Gifu_Sampo 22 години тому +6

    ありがとうございます!この自然環境を「珍しい」でなく「当たり前」と思えるように守っていきたいな♪応援してます📣

  • @whiteponpon
    @whiteponpon День тому +9

    清流が似合いすぎる男ですね、マーシーさん!
    活動範囲が琵琶湖からどんどん広がってる…すごい

    • @tmz-2804
      @tmz-2804 21 годину тому

      琵琶湖で嘆きながらアカミミ取ってる方がイキイキはしているさ。

  • @yoshiwarashougun
    @yoshiwarashougun 20 годин тому +1

    岐阜県の映像って事で、懐かしさもあって高評価を押しちゃうね。

  • @みどふぁど-u7w
    @みどふぁど-u7w 23 години тому +1

    周辺の市に住んでおります。マーシーさんがこんな近くにきていらっしゃったことも、このあたりの自然研究のメインパーソンである向井先生がコラボしていることも、とても嬉しくて本当に私得な回です!(笑)
    関市をはじめ、周辺の市町では水生生物調査が夏休みの恒例イベントで、うちのところと同じく、関市のお子さんたちも楽しそうですね!
    自分の手の平が届く範囲で自然を学べる環境は、本当に尊いものだと思います。この先10年、20年後もこの環境が続くように、微力ながら自分ができることを成していこうと思いました。

  • @うにゃにゃんこ百合スキー

    日本の自然を子供たちに知ってもらうというのは本当に大事ですよね
    今はまだ外来種がそこまで見つかっていない環境でしたがコクチバスの放流があったので今後は気を引き締めていかないとですね
    この自然を参加した子供たちが守ってくれることを願います

  • @Eヨコ
    @Eヨコ День тому +15

    子供たちのオオサンショウウオ情報疑ってたのちょっとおもろい

  • @Nかおりん
    @Nかおりん 20 годин тому +2

    とっても素敵な動画になりましたね😊
    オオサンショウウオのオマケ付き💕

  • @みちやみちかな
    @みちやみちかな 21 годину тому +2

    これは良いイベント動画ありがとうございました
    東海地方でもこういう活動って今やボーイスカウトとか積極しないと中々無いですから貴重ですね

  • @mina00327
    @mina00327 День тому +2

    長良川、在来種がたくさんいてステキな川ですね!あのアメザリが死骸で1匹だけだったのも嬉しい事です!オオサンショウウオの交雑の問題はほんと早く何とかしてもらわないと…
    素晴らしいイベントでしたね!お疲れ様でした😊

  • @yakkodon.zeraoraosi
    @yakkodon.zeraoraosi День тому +5

    オオサンショウウオかわいい〜

  • @yakkodon.zeraoraosi
    @yakkodon.zeraoraosi День тому +9

    自分たちで捕まえて食べる、命の大切さを子供たちが学んでくれると嬉しいですね

  • @タレパンダ-q5n
    @タレパンダ-q5n День тому +4

    自分達で捕まえて図鑑にする事はとても良い事ですよね😊
    そして鮎は塩焼きにして食べて長良川の良さを知って欲しいですかオオサンショウウオまでいるとは思いませんでしたし良い河川での体験は子供達の良い経験になって欲しいです。

  • @サマー-p9q
    @サマー-p9q 14 годин тому

    子ども達にとって、今回の体験は大きな糧になったことと思います。
    地元の川にはこんな自然環境があって遊んだこと。自然や地元の大切さをいつの日にか考えるようになってもらって、自然を守る側を目指すきっかけになってくれたら幸いです。

  • @杜若三十郎
    @杜若三十郎 День тому +2

    のぼりおちは小規模のヤナですね。風情のある採取方法で良いです。

  • @伊達政宗-h3p
    @伊達政宗-h3p День тому +8

    図鑑に登録+鮎の塩焼き+海老の天麩羅+オオサンショウウオ図鑑登録。岐阜県長良川楽しい場所ですよね

  • @ogu721
    @ogu721 День тому +8

    清流長良川には素晴らしい生態系があります
    掘り下げて下さり有難う御座います
    外来種を無闇矢鱈と放さないで欲しい
    心から願っています

  • @服部忠則
    @服部忠則 23 години тому +1

    和歌山の紀ノ川で見られる小鷹網のような投網が岐阜にもあるのは初めて知りました😮

  • @相場喜之
    @相場喜之 День тому +1

    関市にみえてたんですね、これからの活動陰ながら応援します。

  • @hibakari-CatchingCollecting
    @hibakari-CatchingCollecting День тому +3

    テーナの使い方知らなかった!
    水がきれいで外来種がいない川が当たり前になるといいな~

  • @kuro5469
    @kuro5469 День тому +4

    こんな網もあるんだぁ
    投げて刺し網か

  • @thelo-firecords1929
    @thelo-firecords1929 День тому +4

    おーマーシー岐阜来たんだー!

  • @GasaGasadamashii1.5
    @GasaGasadamashii1.5 День тому +4

    お疲れ様です♪

  • @しゅノめ
    @しゅノめ День тому +2

    3:50 すごいな。これ釣りキチ三平で見たやつだ。本当にあるんだ

  • @masaya3840
    @masaya3840 День тому +2

    マーシさん頑張ってください😊❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @ハッピー.C
    @ハッピー.C 23 години тому

    鮎の塩焼き、大漁だね。
    おいしそう。いいなぁ。

  • @松前安彦
    @松前安彦 День тому +1

    投網を円く投げるのって難しいんですね。

  • @甘鯛総帥
    @甘鯛総帥 18 годин тому

    岐阜の土岐川観察館にも来てみてほしいです。面白い場所です。

  • @strobesmash2010
    @strobesmash2010 20 годин тому

    昭和の頃は岐阜公園に小さい水族館もどきがあって、そこで初めてオオサンショウウオを知ったなあ。他にも動物とかがいたんだけどいつの間にか皆んななくなってしまった。

  • @YT-pv2wx
    @YT-pv2wx 21 годину тому

    岐阜ってガチで何もないと思ってたけど自然環境はとても豊かなんだなあと改めさせられました。笑

  • @すもつり
    @すもつり 21 годину тому

    幼い頃(15年程前)長良川でよく潜ったり釣りしたりしてましたが、確かにオオサンショウウオ(ハザコと呼んだりします)何度か見たことあります
    故郷の良い自然がずっと続いていくといいなぁ…

  • @アロガントこいさん
    @アロガントこいさん День тому +2

    オオサンショウウオ!

  • @シフォン-i3n
    @シフォン-i3n 23 години тому

    岐阜県にいらしてたんですね。オオサンショウウオ長良川にいるんですね。

  • @user-four_seasons
    @user-four_seasons День тому +1

    最近は川で遊ぶ子供を見る機会がすっかり減ってしまった。
    こういうイベントで川遊びの楽しさを知って欲しい。
    自分が夢中で遊んでいたから楽しいと思ってくれる子供達が増えるといいな。

  • @HuyFishingVlog
    @HuyFishingVlog День тому

    chổ bạn đi bắt mấy con cá suối này đẹp thật

  • @ファントムドライ
    @ファントムドライ 22 години тому

    関市は長良川の上流の方だからな…前の動画で言ってたブラックバスを流しちゃったってのはその後どうなったんだろうね?

  • @crestedserpenteagle9452
    @crestedserpenteagle9452 День тому

    沖縄の天久ちゅらまち公園でミステリークレイフィッシュが見つかったとニュースで見ましたが大丈夫なのでしょうか?

  • @T-fl5do
    @T-fl5do 23 години тому +2

    オオサンショウウオが居るのは嬉しい誤算では有るけど交雑とかの可能性が有るから素直に喜べない所

  • @naokingver
    @naokingver День тому +1

    小さい鮎は食べても大丈夫なのですか?

  • @fukuyamaarab
    @fukuyamaarab День тому +4

    個人的な見解だけど、鮎の稚魚を放流するときにバスの稚魚が混じっていそうな気がするんだよなぁ
    見つかるバスの全てが密かに放流したものとは言い切れない気がする

  • @shingan1154
    @shingan1154 День тому +1

    コレ(オオサンショウウオ)も、元をたどれば日本政府の怠慢やな😡

  • @tmz-2804
    @tmz-2804 21 годину тому

    え、アユ駆除してる?

    • @自然の子
      @自然の子 13 годин тому +2

      アユ食ったことないんすか?

    • @maruro9655
      @maruro9655 12 годин тому +1

      鮎は漁業の為に稚魚を放流しているのですよ。