mouais ....un chant militaire a la grandeur du japon et du peuple japonais et de sont armer reduit a 3 perssonages manga qui denature le sens meme de se chant , la marche de l'armer japonaise et juste magnifique et ne merite pas d'etre denaturer mieux elle merite d'etre respecter car ses l'essence meme du peuple japonais malgrer les douleur subit , vive le japon et vive la france *respect de france*
ボカロだって日本の音楽業界の新しい形なんだし これはこれでいいんじゃないの
どういう形だろうと歌い継いで行くことが大事かと
100年以上昔の武士の歌が最新のボーカロイドという楽器にも演奏(歌われて)されているっのにロマンを感じるのは変かなぁ
別に変じゃないと思いますよ🙂
ボカロ・アニメ・マンガ・映画と言った類のものは日本の世界に誇れる文化。古き良き文化と現代の文化を融合させて何が悪い。
うーん、無実の人々が中国の人々の頭を切り刻んで真珠湾を破壊し、それから二度核兵器を使われる
いやいや、わたしには、つくってくれた方の真剣な思いが伝わってきましたよ。
日本の歴史に残る個人的には素晴らしいと思う歌
疑問なんだけど、「ボカロが歌うなっ!」って叩く人何でこの動画見に来んの?サムネにも「ボカロ」って書いてあるんだから来なければいいじゃん。って思うんだけど。
この世にあるのが嫌なんでしょうね。まあ、そんな奴は放っておいて、私たちは楽しみましょう。
それな。たぶんボカロにどうのこうの言ってる奴はエセウヨじゃね?ボカロは機械の声だとか言う人多いけど実際は声優の声を加工してる仕組みなんですけどね。
ヤマトガタナとちゃんと大和言葉で歌っている。メロディーも歌詞も正確で良いと思いました。
この歌むちゃくちゃすき。普通に歌としてかっけぇ笑
六花マン お前これ日本帝国陸軍の軍歌やぞカッコイイはちょっとダメなんじゃ
ひらゆう 自分軍歌好きなんで別にどうも感じないですけど
六花マン お前の心境なんて聞いてねえよ帝国軍歌は英霊を祭るための歌なんだよ軍隊がカッコイイとかそれはいいけどカッコイイと思うからだけど軍歌だよ?大日本帝国時代の歌抜刀隊は戦争しに行った兵士を祭るための歌だからそれにこの動画にも問題あるし
ひらゆう それは知りませんでした。英霊に大変失礼な事をしてしまった。ただ純粋に、この抜刀隊は他の軍歌に比べてリズム調や雰囲気が今風といいますか、かっこいいなぁって思ってしまいました。
六花マン それは・・・共感できます!何か強く言ってしまってすいません!
ボーカロイドは何かを侮辱する為に開発された訳では無いのに、何故軍歌を歌うと英霊への侮辱だと言われるのか。
仮に俺が戦士して、何十年かして死んだ時には想像もしてない何かに当時の賛歌を歌われていても、寧ろ忘れ去られていない事を喜ぶと思う。
ボーカロイドは中共の御用達で国賊である
By桜井誠
@@とにかく明るい本田 コメント消せ
そもそも英霊って発想やめろよ。戦争にいきたくないのに政府に駆り出された当時の人たちの思考を考えたことあんのかよ!
そういうのも考えずして国を守ってくれてありがとうとか言ってるやつ、一番嫌い
@@栗ちゃん-u5q
当時は国のために死ぬことが名誉とされていたんや、死ぬことが嫌でも国のため、家族のためと戦場に征って戦死なさった軍人らを否定することはダメやと思うで。
少しは勉強したはどうなのさ
@@天風-s9g のぼせあがってんじゃねぇぞ!
亡くなられた軍人の方を悼む心は当然あっていいと思うけど、国を守ってくれてって発想はおかしいだろって言ってるんだよ。あの戦時下の体制と天皇制で、どれだけの人が苦しまされたと思ってんだよ。無批判に英霊、英霊って、言ってるけど、そんときの国への責任追求をしようとしない姿勢がむかつくんだよ。
心に残る歌は、だれが歌っても重みが有ります。
日本刀のところ、戦後は「にほんとう」と読んでいるところを本来の通り「やまとがたな」と読んでいるところが良いですね。
さんよこ 甲午战争又用武士刀
さんよこ 看过国魂没?
さんよこ 1894
さんよこ 1874
さんよこ 1876袁世凯击败日军
媒体は違えど根底に流れる歌に込められた思いは変わらんよ。
どれも良いものだ。
感動的で胸にグッとくるよ。
何とも賛美歌のように荘厳なアレンジが素晴らしい。
欧米の軍隊と異なり、自衛隊には教会も従軍司祭や従軍牧師も居ないが、自国の為に命を懸けて戦う組織として、このような儀式用の合唱団も在ってよいのでは?
この抜刀隊という曲を知ってる若い世代がどれだけいるのだろうか?クラシック曲でさえ現代風にアレンジされて歌謡曲に組み込まれる時代、若い人に振り向いてもらうためにはこのようなアレンジも必要ではないだろうか。
吾ハ官軍 吾ガ敵ハ 天地容レザル 朝敵ゾと歌いだすのが「抜刀隊」
それに対して「扶桑歌」はイントロから歌い出しまでの間に流れる部分がそうです。
つまり、扶桑歌(前奏部分)+抜刀隊(歌詞部分)=陸軍分列行進曲です。
勉強になりました
goodura bigiland そのとうり
goodura bigiland だけど、ロックみたいにしたものがあるけど、逆に格好付けの感じが出てダサくなっているので、もっといいアレンジが欲しいです。
goodura bigiland
その通りです!
やばい、しびれる、血が騒ぐこの歌
Thanks UA-cam recommendations, very nice
「墓無い」と「儚い」がかかってるのか。うまいなぁ。
ボカロに文句つけてるやつはケツの穴の小さいやつか
自分の声でやれないからボカロに歌わせているんだろう 少なくともボカロは音程を外さない
ボカロに歌わせたことで初めて聞いてくれる人も増えて、興味をもって他の動画も探す
なんの問題もないな 穢れてるのは己のこれでなけりゃいけないという狭い心
🇯🇵 TENNO HEIKA BANZAI!!!! 🇯🇵 LONG LIVE THE TAISHO!!! 🇯🇵
大日本帝国陸軍から警視庁・自衛隊に受け継いでますよね
これを機に若い世代にも継承されれば、我が当方の勝利である‼
今の子は戦争のことを何も知らないんです。ただ戦争はよくない、軍人はよくない、という洗脳を受けています。なので若い世代の子に分かってもらえないと思います。 僕は今15なんですが 周りの子は皆戦争は良くないできていて「平和」が1番いいと思っています。でも産業は争いで進化してきたのを分かってないんだと思います。なので若い世代の子に継承されるには学校で洗脳されてない子にしか継承されないと思います。
@@たつくん-q2r
抑止力などとしての軍備は良くても戦争吹っかけてくのは良くはない
孫子も言ってる
@@たつくん-q2r まあ戦争は技術を進めるが、人的資源の損失は補填に時間がかかるからむやみにするものでは無いよ。あくまで戦争は外交の最終手段として考えるべきだと思う。まあ今の平和教育についてはどうかと思うが。by16歳
すばらしい!
とても綺麗だ。
あれはだめ、これはだめと言うよりもこれをきっかけに、もっと感謝すべき英霊や日本精神に気づいてもらえる確立が上がるとは考えられないものか
それを自らの口で外国人にだな。
微妙にメロディーが違うけど、素晴らしい!
軍歌のはずなのに心が安らぎます
父親は12歳の時に、満州から命からがら引き揚げて来た、奉天からの引き揚げ時の生き地獄の様子や戦後の国内の酷さは、子供の頃良く聞かされていたわ、自分の産まれた故郷や祖国に誇りを持つ事は、当たり前やし国家存亡の危機に、親兄弟に愛する人の為に我が身を挺して立ち向かい、大和魂を見せた強者達が居たのは事実∠(`ー´)-☆ 靖国神社に眠る英霊には、感謝してもしきれないだろう❗戦後の反日教育等により、正しい日本国の歴史や伝統文化が、伝わらない国家に成っているけど、ボカロであれ、日本国の文化を表現している事に、変わりは無い❗自国の文化にカスチャイナや馬鹿ん国の他国が、口出しして来ることが問題やで❗コメントに英霊への冒涜とあるが?一国の元首が、祖国の為に身を呈した者に普通に参拝して追悼が出来ないのが可笑しいやろ(日本国では靖国神社に各県の護国神社)この事に比べたら、ボカロでの表現方法は評価しているし、間違いや英霊達への冒涜でも無い❗
鶴田英文 まずボカロがなんだかんだいってる奴いるけどこうしないと振り向いてくれない、アレンジも必要なんですよね
もしかしたら、ボカロという日本の産業が振興したことに英霊もお喜びかもしれませんね。
一つすごいと思うのは、この技術を使えば収録されてない音源(日本海軍歌11〜20番・この抜刀隊など)を再現できること。
これの作者は可哀想だな
勝手に転載されるだけでも可哀想なのに、知らないところで自称ミリオタ共に批判されてるとかもう最悪だな
わが娘は、今年の4月から、防衛大学校に入校します。
この曲を聴いて、これから娘の負っていく任務のあまりの重さに
あらためて、考えこんでしまいました・・・
元々抜刀隊とは警察から派生した組織
自衛隊も警察から派生した組織
自衛隊とは現代版抜刀隊である
歌詞を「完全な誤り」とされる方も多いですが、その「違和感」は、原詩の言葉遣いとこの歌を歌われた実態との混同が原因と考えられます。
たとえば一般に「起こせし」と歌われる部分は、外山正一先生の原詩(「新体詩抄」(明治15年)に収録されている)では「起こしゝ」であります。
「死する」と「死ぬる」も上記に亦同じ。
この歌詞が正式な歌詞だぞ?違うって言っている人は元の外山正一の詩を見てみろよ。
面白いな。このスタイル好きです。
お疲れ。
ハモリの部分がいいね
サビもいいけど自分的には「玉ちる剣 抜き連れて」の「抜き連れて」の音程が凄い好き
昔ある人から
九州では「抜刀隊」
関東では「宮さん 宮さん」
を歌うと総スカンくらうぞって
教えられた覚えがある
総スカンてなんですか?みんな好かんってこと?
関西方面の方言で
「多くの人に嫌がられる」
って意味です
正式な昔の抜刀隊 陸軍分列行進曲の歌が残ってればいいのだが、残ってないから何が正しいのかが分かんないな...ボカロにどーたらこーたら言ってる奴はアメ公の軍歌でも歌ってな、日本の軍歌ってのは確かだから、軍歌を誰が歌おうがいいじゃねぇか、英霊に怒れるぞ、マジで。
ほんとそれ同感。
そもそも、この曲は陸軍軍人を讃える曲ではなく、西南戦争においって戦った警察隊の曲 だから、警察の行進曲としても使われている
抜刀隊動画の中でこれが一番胸にグッとくる。
機械で作られた声が一番胸にグッと来るとは変わってますね。
雪の進軍とか歩兵の本領、軍艦行進曲とかやってほしいなぁ。
音もいいけどフォントっていうか文字の波磔もいいですね
箱館五稜郭祭でよく聞く歌だな。今年も盛大に行われました。
いいね~^-^こうゆう歌い方もありだね、軍歌は明るく歌えよ、英霊もそう言ってるぜよ。
それな。
素晴らしい
5年以上前のコメントは否定的なものが多いけど、最近のコメントは結構肯定的に捉えられてる感じがする。
ボカロへの偏見が少しずつなくなってきてるんだろーね。
新しいもの嫌いの日本人の悪い癖だね😢
時代は変わったからしゃあない、こうでもしないとみんな絶対忘れるだろ
この曲は軍歌でありながら
警察を謳った特殊な詩。
武士道精神が色濃く表現されてる。
時代が流れていくうちに
武士道は廃れてしまった…。
批判する奴らは、これよりマシに歌ってる動画見たことあんの?他は前奏もめちゃくちゃで歌詞も間違ってて2番までしかないものばっか。
ほんとそれ。
天皇陛下万歳
いいね!!
靖国神社いきてー
いつか死ぬ前に靖国にお参りしたいですよね。
私は叶いそうにありませんが。
@なつ (゜Д゜)アッ!
なんで鯖国になってたんだろ…
失礼だとかじゃないとかどうでもいいわ。どっちもこの曲が好きだから聞いてるんやろ?ならそれでいいじゃん。ただこの曲が冒涜に値するかというのを今、生きている俺たちが決める方が冒涜だと思うわ。
やっぱ勇ましい男の人が歌ってるのがいいな
出だしが印象的でとってもカッコいいです。できれば、重低音を強調したより迫力のあるバージョンで聞いてみたい。
佐川官兵衛が戦死し、乃木希典は軍旗をとられた田原坂の戦いの時の歌だな。
自衛隊音楽隊の演奏を耳コピしてMIDI打ちし、VOKALのコーラス入れて作成。
大変な手間と時間をかけた動画作成ですね。(と思う)
ただ一言、ご苦労様でした。
人間の声の良さを知ったひと時であった
まだ、14ですが周りには7人くらい知ってる人がいます
まるくるくる 僕の周りには恐らく一人もいません(全ギレ)
同じく( ;∀;)
行進曲 軍艦なら知ってる人多いんだけどな…
第二次世界大戦すら知らない人もいます。
大日本帝国万歳!万歳!万歳!
シンセサイザーで作成したものだと思いますが、とてもソフトで響きが良いのでしょっちゅう聞いています。出征した皆様はこのような悲壮な覚悟で赴いたのだということですよね。これを口ずさみながら神宮外苑を歩いて、「ここで西南戦争凱旋の観兵式が執り行われて、明治天皇が親閲したのか」などと想像をめぐらしました。
尊い……
ギャップすごいw
6番までフルで覚えています😊
賛否両論あるようだけど、一番わかりやすいのは高評価と低評価の数だよね。
僕はこういうスタイルも素敵だと思うw
Came back here after 11 years
帝陛下ばんざあああああい!!!!
Тэнно-Хеика Банзай!
日台友好
ありがとう! Jiroさんは高校何年生ですか?
わたしの息子は高1で、息子も防大一直線で頑張っています。
本当にきょうだいで防大に入ることになれば、
わたしも非常に誇りに思います。
ボカロ版のもいいなぁ〜
賛否両論あるんだね。やっぱりと言うかなんと言うか。
この歌は仕事で覚えましたが、メロディを間違って覚えていたことを、知りましたw
戦の壮絶さが伝わります・・・戦は、味方の為にも、敵の為にも、二度と起こさぬ為に、この楽曲はしみじみと聴きます・・・
死者は何も思えないし、従軍する兵士だって普通の人間なのだからいろいろな感想があると思う。これを気に入る人も好まない人もいるだろうけど、そういう事を含めていろいろ考える事こそが大事なんではなかろうか。
ボカロの声がすき
世界史のテストで
「Q.~フランス人は誰か」
フランス人
↓
シャルル
↓
シャルル・ルルー
「A.シャルル・ルルー」 で✖くらった人が俺以外にいるはず…
0:45 When the Ho Ri production is infont at you :
Como termine aqui?
Hey, is this a rip? There used to be a higher quality rip on Youku.
ボカロが歌えよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
新しい形にして後世に受け継いでけよぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
I didn’t know this even existed
別にこの動画を批判する訳では無いけどこれを聴いた後に戦前の音源聴くと死ぬほどかっこいいのは何故だろw
TENNO HAIKA BANZAI!!
Just looking at what people 11 years ago were saying
天皇陛下万歳!!!
How did i get here?
軍歌は歌う場所や人達によって歌詞や歌い方の伝わり方が違うんですからうp主さんあまり気にされないほうが。。。
讃美歌チックで綺麗な曲にアレンジされているな、これはこれでいいと思う。
これで観閲行進やれって言われたら泣きたくなるな。行進曲としての体をなさなくなっているから足を合わせずらい。
原曲は闘志が湧くというか熱くなってくるけど、これはよく眠れそうに安らぐ。
まぁ、良いんじゃないかな。
千本桜の衣装で歌って欲しい
防大60期生の女子学生の様子が、扶桑社の雑誌"Mamor"に連載されています。娘の様子は、毎月Mamorで見られます。
もともとが、まったく体育系とは程遠い子なので、果たして続くのかと非常に心配していたのですが、夏休みには元気に戻ってきました。九州新幹線の駅から家まで歩いて13kmぐらいの距離を、出迎えも呼ばずに、荷物をかついで歩いて戻ってきました。曰く、「30km先の部隊基地まで走っていくとと比べたら、何てことなか」と。
Tenno heika banzai!
mouais ....un chant militaire a la grandeur du japon et du peuple japonais et de sont armer reduit a 3 perssonages manga qui denature le sens meme de se chant , la marche de l'armer japonaise et juste magnifique et ne merite pas d'etre denaturer mieux elle merite d'etre respecter car ses l'essence meme du peuple japonais malgrer les douleur subit , vive le japon et vive la france *respect de france*
ありがとうございます。がんばって卒業して、立派な自衛官になってほしいです。
Por que isso tá nos meus recomendados
Assuma... você gostou dessa recomendação.
Caralho achei o Katyusha monarca aqui kkkkkk
TENNO HEIKA BANZAI!!!!!!
ゆんゆんの暇つぶし動画 thank youってお前天皇陛下じゃないだろw
Tenno Heika Banzai.
中二でクラスメイトと誰一人として話が合いません…悲しい
分かる…悲しいですよね
混声合唱を聴きたかったんですけど・・・混声の意味わかってます?
それな
歌詞を間違いなくして歌いやすくしているのだから問題ないだろ。ボーカロイドに何を求めているのだ?
ん・・・?
前半部分は意味不明。
ーボーカロイドに何を求めているのだ?ー
何も求めていない。ボカロによる「混声合唱」の響きに興味があっただけ。
タイトルが「女声合唱」となっていれば何ら問題のないこと。
丸山光夫 あ、確かに混成じゃないな
+Yusuke K ?レンは男じゃなかった?
TENNŌ HEIKA BANZAI!
ボカロが歌うのではなく日本人が歌うからこその意味がある
epic
軽いって言ってる人がいるけど、ここにいる人の誰が歌っても軽いと思う。軍歌とかそういう歌を歌って重みがあるのは当時を生きた人だけじゃないかな?
一理ありますね。