Canon1hour/Instrument Music/Pachelbel /Piano/CANACANA

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2018
  • Canon 1hour by Pachelbel
    I would appreciate all of your cheering comments (^ O ^) I will continue to upload more videos so please subscribe to this channel!
    Pianist: sister Movie editor: brother
    If you have any requests, feel free to send it to me via e-mail♪
    【mail address】brothfamily1@gmail.com
    I am a younger brother editing CANACANA piano! We created this channel to show our performance by the guitar and the violin, focusing on the theme of food and travel (^ ^) The guitarist is my older brother of CANACANA! If you are interested in his work, please watch it!
    【Food Traveler】 / @foodtraveler8671
    【W strings】
    / @wstrings2245
    【twitter】
    / canacana_broth
    【instagram】
    / canacana_piano

КОМЕНТАРІ • 4,5 тис.

  • @CANACANAfamily
    @CANACANAfamily  5 років тому +862

    ショートバージョンですが、楽譜の購入は下記URLからです(^-^)/
    🎹楽譜
    ▶︎www.kokomu.jp/sheet-music/3340
    Although it is a short version ,Purchase of the Pisno sheet is from the URL below♪
    🎹Piano Score
    ▶︎www.mymusicsheet.com/canacanafamily/12659

    • @jaysant6958
      @jaysant6958 5 років тому +33

      CANACANA family Thank you.

    • @lalsangzelifanaiboro5535
      @lalsangzelifanaiboro5535 4 роки тому +17

      👍

    • @yuenshingchi
      @yuenshingchi 4 роки тому +17

      I would like to buy the score but cannot read Japanese and thus cannot proceed. Please advise. Thanks a lot!

    • @nekoneko581
      @nekoneko581 4 роки тому +19

      とっても素敵です⭐️私も頑張ります🔥😆

    • @speedboy007jp
      @speedboy007jp 4 роки тому +16

      素晴らしいです ありがとうございました♡

  • @aN-rg2ju
    @aN-rg2ju 4 роки тому +4073

    自分の名前が花音(かのん)なのですが、由来がこの曲で母は私がお腹にいる時から聞いていたそうです。だからこの曲を聞くとなんだか懐かしくてまだ17年間しか生きてないけれど今までの思い出が何故か全て蘇ってくるような。。私にとっての特別なメロディーです。将来、結婚式でこの曲を流すのが夢です。今はコロナ禍で世界中が不安に包まれてしまっているけれど、いつかまた大切な人の隣で笑えますように。終息を心から願っています。

    • @user-hs7jg5ih9t
      @user-hs7jg5ih9t 4 роки тому +250

      素敵すぎる

    • @xjapan8467
      @xjapan8467 4 роки тому +231

      貴方は、人を幸せな気持ちにさせる力がある気がする

    • @aN-rg2ju
      @aN-rg2ju 4 роки тому +78

      Hana ありがとうございます、とても嬉しいです🥰

    • @aN-rg2ju
      @aN-rg2ju 4 роки тому +64

      X JAPAN そんなこと言って頂き光栄です。、ありがとうございます😭‪‪❤︎‬

    • @user-pu4ff3fk1u
      @user-pu4ff3fk1u 4 роки тому +77

      素敵な名前ですね!

  • @iwksutdhj7720
    @iwksutdhj7720 4 роки тому +3752

    コメント欄を読んでいると
    試験勉強中の学生さん
    人生に疲れた人
    闘病中の人
    子育て中のママ、パパ
    若者から年輩者まで
    色々な人生があって
    一瞬一瞬この時間を
    同じ音楽で世界中の人と
    共有していると思うと
    ネットも悪くない
    皆に幸多かれ!

  • @user-vc4gf7rt6q
    @user-vc4gf7rt6q 8 місяців тому +49

    この動画を1年前にたまたま観て49歳でピアノ始めたおっさんです。
    ようやく中級程度の楽譜のカノンが弾けるようになりました。
    難易度が高いカノンを弾けるまで何年かかろうが弾き続け、またピアノを一生弾き続けてゆきたい。
    ピアノを通じて沢山の人達と出会い、人生が大きく変わった動画です。
    素晴らしい動画をありがとうございました。

    • @user-fj6vz3dy4h
      @user-fj6vz3dy4h 26 днів тому +4

      同志です。ピアノとカノンを、続けていきましょう。55歳男子より

  • @is0308ful
    @is0308ful Рік тому +40

    実父が亡くなりました。CANACANAさんのこのバージョンのカノンを故人へのお別れの曲に使わせていただきたく存じます。前々から考えておりました。このピアノソロは大変心に沁みます。

  • @warwick0873
    @warwick0873 4 роки тому +3305

    どう考えても1時間ぶっ通しで弾き続けたこの人がすげーです

    • @user-zj6cn5rr9s
      @user-zj6cn5rr9s 4 роки тому +128

      それめちゃくちゃ思います

    • @pittankopanpan
      @pittankopanpan 4 роки тому +249

      それです。
      あと、強いて言えば右手と左手で焼け方が気になりました。

    • @user-yz3kj6ku1h
      @user-yz3kj6ku1h 4 роки тому +176

      とってぃー 照明では?

    • @pittankopanpan
      @pittankopanpan 4 роки тому +66

      むぎちゃ それっぽいですね。
      ありがとう!

    • @user-yz3kj6ku1h
      @user-yz3kj6ku1h 4 роки тому +19

      愛国者のもこやま なんか頭悪そう

  • @monichanshimba2958
    @monichanshimba2958 3 роки тому +1793

    62歳になるオヤジですが、今カノンをピアノで弾けるようにレッスンを受けています。
    いつか主さんのように弾けたらいいな。

    • @user-rp7vi8bi4p
      @user-rp7vi8bi4p 3 роки тому +102

      MONICHAN SHIMBA 素敵な試みですね……。動画主さんではなく申し訳ないのですが、日本のどこかから応援いたします(´˘`*)
      コメント失礼しました。

    • @user-wm9wf5on4d
      @user-wm9wf5on4d 3 роки тому +57

      きっと弾ける様になると思います。良いカノンになるんだと思います。 綺麗な曲ですよね。◕‿◕。

    • @SweeeeetyMan
      @SweeeeetyMan 3 роки тому +35

      音楽に年齢もこえる!!!

    • @user-nx2hk3vg4r
      @user-nx2hk3vg4r 3 роки тому +37

      素敵ですね。

    • @user-kd3ti4jw2n
      @user-kd3ti4jw2n 3 роки тому +26

      めちゃくちゃ応援しています!!!!!弾けることがかっこいいです!!!!!私も、音楽……少し離れたけど、あなたと、主さんのおかげでまた音楽始めたいって思えるようになりましたっっありがとうございます

  • @kazusada
    @kazusada Рік тому +78

    私はうつ病で、物凄く他人と会うのが怖くて、外出をするのが物凄く怖いです。
    でも、先週、子供の卒業式があり、頑張って出席するために、このカノンを聴いて、心を落ち着かせて、頑張って行ってきました。
    卒業式が始まる直前までイヤホンをして、聴いていました。
    この曲、本当に大好きです。

  • @yasuhirotakiguchi5464
    @yasuhirotakiguchi5464 2 роки тому +199

    私は現在重い病気と闘ってますが、この曲を聞く度、心が浄化され、幸せな気持ちになります。
    そして身体も浄化されて元通りになると良いな。頑張れ自分!

    • @yukoaizawa6008
      @yukoaizawa6008 Рік тому +12

      まさに、効果的な音楽療法ですね。やすひろさん、絶対に良くなりますよ。応援していますね。

    • @princessprincess3994
      @princessprincess3994 Рік тому +8

      負けないで✨微笑み忘れないで✨私も病院に通ってます🎵たのしく生きましょう❗️

    • @himajing_
      @himajing_ 2 місяці тому +5

      治ると信じてます。頑張ってください。

  • @user-yn3pt7sc2y
    @user-yn3pt7sc2y 3 роки тому +3457

    定年を迎えピアノのレッスンを始めました。寿命を迎える前にこの曲が弾ける様になりたいです。

    • @user-zm1ce6wc4q
      @user-zm1ce6wc4q 3 роки тому +182

      頑張ってください!いつまでも応援しています。

    • @sktakezo
      @sktakezo 3 роки тому +129

      わたしも聞いてみたいです。UA-camにアップしてください(/・ω・)/♪フレーフレー

    • @rakkaus1028
      @rakkaus1028 3 роки тому +93

      素晴らしことですね🎶🎹

    • @user-cv6es9vc6p
      @user-cv6es9vc6p 3 роки тому +112

      17年しか生きてない初心者ですが練習しています!!お互い弾けるようになりましょ💗💗💗💗💗

    • @user-ke9vn5gd5f
      @user-ke9vn5gd5f 3 роки тому +45

      頑張ってください‼︎柴犬さんなら弾けますよ‼︎(๑>◡

  • @user-ne1qd4wg4f
    @user-ne1qd4wg4f 5 років тому +3432

    カノンを聴くと、虚しいような嬉しいような寂しいような落ち着くような、なんとも言えない気持ちになるんだけど誰かわかる人いないかな?

    • @hiratayukie
      @hiratayukie 5 років тому +89

      よく分かる。

    • @okgqtamw
      @okgqtamw 5 років тому +150

      胸がキュってなるよな

    • @ys-4744
      @ys-4744 5 років тому +63

      わかります その気持ち
      自分はこの曲 聴くと結構 落ち着くことができます
      ピアノで弾いてみると 心に染み渡ります

    • @yoshimix0110
      @yoshimix0110 5 років тому +67

      言葉にできない心の表現…なんなんでしょうか?

    • @user-cy4nm2tk6n
      @user-cy4nm2tk6n 5 років тому +52

      自分は春を感じるな

  • @user-sf9vc4iz9e
    @user-sf9vc4iz9e 5 місяців тому +62

    若くして天国へ行ってしまった娘の好きな曲でした、最期に私にハグして、お母さん私を生んでくれてありがとう〜と言ってくれました、今は私の何よりの宝でありカノンはいつまでも聴いていたい曲です、ありがとうございます😂🎉🎉 20:13

    • @himajing_
      @himajing_ 2 місяці тому +2

      今更乍ら、ご愁傷さまです。又、貴方の娘様が天に導かれることをお祈り申し上げます。

    • @user-vu3ju4zr4f
      @user-vu3ju4zr4f Місяць тому +1

      切ないお話し。泣かせないでください。涙とまらないじゃないですか。

  • @isaofunakubo3004
    @isaofunakubo3004 Рік тому +63

    初めてコメントさせていただきます。
    42歳男性です。 
    今まで音楽に関わる事もなく、もちろんピアノを弾く事などなかったのですが、以前からいつかはピアノを弾けるようにになりたいと思っていました。
    そんな中、cana canaさんのカノンと出会いました。
    この曲を聴くと癒され、やる気に満ち溢れてきて、いつかは自分もこの曲をピアノで弾けるようになりたい、と思っていました。
    そして、2023年から初めてピアノを習い、弾くようになりました。
    毎日少しずつですが、ピアノを弾き、ちょっとずつですが、上達を感じられ、充実した日々を過ごせております。
    いつの日かこのカノンを弾けるように練習、勉強していこうと思います。
    いつも素敵な音色ありがとうございます!
    癒され、やる気を頂いております!
    これからも素敵な音色を楽しみにしております😊

  • @user-li2qm2zt5b
    @user-li2qm2zt5b 3 роки тому +88

    学校でいじめを受けている高校2年生女子です。
    冬休みなのに学校のことを考えてしまってすごく辛くなります。
    なぜ悪口や噂ばかりしている人が好かれるのだろうとか、中学生の頃はすごく楽しかったなとか…。
    でも、こんな時音楽にすごく救われます。
    私は中学生の頃に吹奏楽部に所属していたりと音楽にたくさん触れてきた人間でした。
    カノンのような穏やかな曲を聴くと気持ちも穏やかになれます。
    いつも素敵な演奏をありがとうございます☺️

    • @koueventplant5390
      @koueventplant5390 3 роки тому +17

      人はみんな今を生きてるから本当につらい毎日だと思います。でも高校卒業したらわかるけど、世の中はずっとずっと広くて素敵なひとたちがいっぱいいます。だから今はつらいと思うけど絶望しないでいてほしい。つらかったらまたここに来てください!味方や理解者が何人もいると思います。

    • @user-kt5kj4ui5b
      @user-kt5kj4ui5b 3 роки тому +11

      おとなしくしているといじめがエスカレートします。校長や教頭、担任、学年主任、親、保険室の先生に知らせてください。それでダメなら、転校したほうがましです。

    • @user-mq5fe4he4q
      @user-mq5fe4he4q 3 роки тому +3

      令和3年を迎えても、コロナが終息しきれない現状のさなか私もいつコロナにかかるんじゃないかと不安の毎日です。
      スーパーにお勤めしていますので自分に振りかかると多大なご迷惑になるからです。
      どうぞ皆様、健康第一で自然災害のない 穏やかな日々でありますように💕
      苦しくって自分自身が、どうにかなりそうな時は音楽が支えにもなります!
      カノンは悲しくなるくらい涙しますが前進しましょうね!!😀

    • @user-mk1gm2pd3s
      @user-mk1gm2pd3s 3 роки тому +8

      学校についていって守ってあげたい。負けるな
      でもがんばらないでね
      いまのままで大だよ‼️

    • @user-iw9if3ml6o
      @user-iw9if3ml6o 3 роки тому +4

      悪口や噂は毒です。しかも後で数倍に自らに跳ね返る呪いの言葉。
      自分で自分に呪詛をかける輩からは離れましょう。
      自分自身の幸せに集中して穏やかな日々を過ごせますように。

  • @fuukei-hotalu
    @fuukei-hotalu 5 років тому +771

    大好きなカノンを1時間まったり聴けるなんてこれ以上の贅沢ある?

    • @user-bq4tg2xq6x
      @user-bq4tg2xq6x 4 роки тому +13

      ジュン純
      ほんとにそれ😭💜❤💙💚

    • @yasuara2624
      @yasuara2624 4 роки тому +11

      うんうん😊

    • @user-lt4fx9qo9b
      @user-lt4fx9qo9b 4 роки тому +10

      ない!(断言

    • @sugoraraaaa
      @sugoraraaaa 3 роки тому +3

      MARU channel いや!カノンを24時間聞くという最っ高な贅沢があるじゃないか!

    • @user-ol8pk5rl3v
      @user-ol8pk5rl3v 3 роки тому +1

      ある。

  • @user-ji1ps6mi3p
    @user-ji1ps6mi3p 3 роки тому +21

    何もかも上手くいかなくても、明日がくるのが怖くて夜眠れなくても、誰も頼れなくて孤独を感じても、どんな人にも音楽は寄り添って傍にいてくれる。この曲を聴くと本当にそう感じます。
    明日も頑張ろうって思えました。ありがとう。

  • @user-sw9pl6vu6n
    @user-sw9pl6vu6n 3 роки тому +2587

    生きる事に少し疲れてしまいました。働いて働いて働いて子供に会えるのは週末だけ。それでも養うために働いて、ちょっとだけ愚痴っちゃいました。すいません。でもこの曲を聞いてまた前を向いて頑張れます。頑張れ自分!くだらない事、書いてすいません。

    • @toko7066
      @toko7066 Рік тому +326

      コメント失礼させて頂きます🍀
      今も、お疲れでしょうか?さぞかしお辛い日々を過ごしてこちらのメッセージを書き込みなされなのですね。辛い時は誰かに話すのが一番です。私もカノンに励まされ癒されています。
      あなたは頑張っています。もうこれ以上頑張る必要はなく、あなたはあなたのままでいいと思います。

    • @user-su2lu5bc3u
      @user-su2lu5bc3u Рік тому +163

      頑張って下さいとしか言えないけど、自分もこの曲で頑張れます。この曲で少しでも癒されて下さい。

    • @user-el1oq9db3z
      @user-el1oq9db3z Рік тому +80

      映画ならヒロイン確定やん

    • @user-bq1zc7bo7z
      @user-bq1zc7bo7z Рік тому +74

      頑張ってください!

    • @user-fj9dk1dg3d
      @user-fj9dk1dg3d Рік тому +119

      この曲で僕も頑張れます。
      幸せを祈っています。

  • @user-jt6gc8hh2q
    @user-jt6gc8hh2q 3 роки тому +111

    何度聴いても良い
    何でだろう
    この世を去る時はこの曲を聴いて安らかに眠りたい

  • @-ayu8492
    @-ayu8492 4 роки тому +615

    癌で死んだ母ちゃんの着メロがカノンでした。この曲を聞くと側に母ちゃんを感じられます。いつまでも廃れる事のないこの曲は私の心で生き続けている母ちゃんと重なります。
    上手くいえませんが切なく、儚く、愛おしく、感謝の気持ちがたくさん湧いてきます。
    あまり感情を入れてコメントすると涙が出てくるので失礼致します。
    本当にありがとう

    • @user-jv8ij1ht4d
      @user-jv8ij1ht4d 4 роки тому +28

      私の祖父を7年前、祖母を半年前に亡くしました。祖母の亡くなった翌月受験日でした。私は癌で苦しんでいる方々を助けたい一心で薬学科に合格しこれから薬学治療について勉強する高校生です!祖母の亡くなった時はもう涙を流す人をこれ以上増やしたくないと強く思いました。祖母の白く冷たくなった顔を見ながら強く決心しました。この曲を聴きながら少しでも癌の方々の人生を幸せなものに変えるために頑張ります。私は必ず薬剤師になり社会のために尽くします。薬の研究もして癌で亡くなる人がいない世の中にします。おばあちゃんが好きでした。亡くなってから貴方が生まれたばかりの私を笑顔で抱いてた姿を見て涙が出てきました。祖母へ天国からどうか見守っててください。

    • @user-jv8ij1ht4d
      @user-jv8ij1ht4d 4 роки тому +6

      RYUリュウの部屋さんありがとうございます。泣きながら文字をうっていたので変なところもありましたが応援していただきありがとうございます。癌の新薬の研究に汗水流しながら頑張りたいと思います。

    • @kche1999
      @kche1999 4 роки тому +3

      @@RyuRoom_Tom1Ta2 さん 心暖まるコメント! 他人の母親に対する思いやり 優しさに溢れてる。でも「ですよね!」この言葉に 違和感を感じます。 私だったら「です!」 いつ何どき自分にもふりかかることなので。

    • @kche1999
      @kche1999 4 роки тому +4

      @@RyuRoom_Tom1Ta2 さん あなたは 全然 正統派なので 気になさらずに。1年前ぐらい前? フランス パリ市内 セーヌ川の中の シテ島の世界文化遺産のノートルダム寺院の火災があった。建物の相当な消失で 人身事故等はなく良かった。 その時 テレビ朝日のニュースで 渡辺宜嗣アナウンサーが 現地パリの特派員に「そちらは大変だったようですね!」と、 これもごく当たり前の表現とも取れますが もしそれが 東北大震災のとき被災者が 身内 もしくは 親しくしてた隣近所の親 子供の致死 傷害だとしたら 遠く離れた安全な東京からテレビ or 電話で「そちらは大変だったようですね!」と言ったら 当事者にとっては 相当 残酷で腹の立つ言葉だと思います。それを思い出し あなたにきついことを言ってしまい申し訳ない。 でも あなたのその人を思いやる気遣い 優しさは 大事なことなので 終生大切にして下さい。

    • @plunbaron
      @plunbaron 3 роки тому +10

      私も同じく母を癌で亡くしました。
      お葬式の際は母がまだ元気な頃「私の葬式では大好きなパッヘルベルのカノンをかけてね!」と言っていましたので、カノンを響かせました。
      私にとって特別な曲です。

  • @user-dc5vz1if7f
    @user-dc5vz1if7f 10 місяців тому +9

    生きることに疲れました。
    仕事も決まらない、友達もいない、知り合いはみんな離れていった。
    親には毎日呆れられ、もう居場所がなくなった。
    もう辛いや。
    みんなにとって素晴らしい一日となりますように。

  • @hikimatsu2001
    @hikimatsu2001 2 роки тому +28

    自分も鬱病で、治療中です。
    このピアノ聴いてると涙が出ます。
    でも同時に前向きに生きていけるような気がします。ありがとうございます。

  • @dayz6116
    @dayz6116 3 роки тому +129

    ここのコメ欄綺麗な人多くて穏やかな気持ちになれる、

  • @user-ie1tc8wl7e
    @user-ie1tc8wl7e 4 роки тому +873

    350年ほど前に作られた曲だとは思えない。
    全然色褪せてないですよね。
    カノンを聞くと、嫌なことも何もかもが流れていくような感じがします。
    自然と涙が出て、心を洗われてなんてゆうかすっきりします。
    まだ聞いている方はいますか?(2019/08/14)
    1時間もの間ありがとうございます!
    追記 2020 11.7
    毎日のように寝る前にカノンを聞いています。ふとコメントを残していたことを思い出しました。
    私がカノンという素晴らしい曲に出会ったのは、小学五年生の時でした。
    何かの広告に乗っていた絵がとっても心打たれ、美術館に足を運びその絵を見に行きました。その時に流れていた曲がカノンで、その絵にとっても合っていた曲だったんですよね。
    絵は覚えてるのにどうしても、名前と作者が思い出せないのが悔しいけど。
    最近寒くなりましたね。皆様はいかがお過ごしでしょうか??
    冬って凄くいいですよね、澄んだ朝の空気を寒いと思いながら、肌身に感じてます。 お体に気おつけてこの冬を皆さんで乗り越えていきましょう。

    • @user-bs9ey7kd5y
      @user-bs9ey7kd5y 4 роки тому +8

      カノン進行が現代の曲にも使われているからだと思います

    • @user-vf5mb6cr3v
      @user-vf5mb6cr3v 4 роки тому +6

      色褪せる(いろあせる)…難しい言葉…!でも表現するのにはピッタリですね✨
      音楽、特にピアノの曲は不思議ですよね〜(○´ー`○)

    • @prost616
      @prost616 4 роки тому +6

      素晴らしい曲であり演奏だと想います。
      出逢いや別れ、笑顔や涙・・・全てを包んで寄り添ってくれる。そんな曲だと想います。
      今は誰しも突然に、日本が世界がとんでもない状況になってしまいました。
      どうかこの脅威から誰もが愛する人と自分を守れますように・・・。

    • @user-yv7wv1lw5i
      @user-yv7wv1lw5i 3 роки тому +3

      ちょうど一年後からこんにちは

    • @user-by6xe1xz5u
      @user-by6xe1xz5u 3 роки тому +1

      讃美歌

  • @user-wd6fj3hx6y
    @user-wd6fj3hx6y 3 роки тому +229

    この曲が大好きで、大切な犬の名前をカノンにしました。
    15年間側にいてくれました。
    そしてそのカノンが亡くなった年に、子供が産まれてその子の名前もカノンです。
    私の人生と宝物が詰まった曲なので涙なしには聴けません。
    素敵な音楽に感謝、そして私の大切なカノンたちにも感謝です。

    • @wakuwakutakashi
      @wakuwakutakashi 2 роки тому +6

      素晴らしい!

    • @kun3823
      @kun3823 2 роки тому +3

      カノンさんって人クラスメイトにいるなぁ

    • @tshirocat1618
      @tshirocat1618 2 роки тому +3

      コメ欄にも17歳のカノンさんいて、親子だったらすごいな、などと

    • @user-ii1op5rw3i
      @user-ii1op5rw3i Рік тому +1

      カノンちゃん❤いい名前ですね!

    • @aN-rg2ju
      @aN-rg2ju 3 місяці тому +3

      残念ながら親子ではないのですが、、命の輪として同じ名前でつながっているのがとっても素敵ですね🥲この曲と一緒にいつもそばにいてくれているはずです✨✨

  • @user-nv8hk8nf3y
    @user-nv8hk8nf3y Місяць тому +16

    実父が生前ずっと聴いていた曲でした。
    お通夜前家族の時間の時、流させていただきました。
    長い長い闘病お疲れ様。
    まだピアノが弾けていたら自分が弾いて聴かせてあげたかった。
    最期の家族の時間を好きだった曲を聴きながら過ごせて幸せでした。
    ありがとうございます。

  • @user-zy7ub4fx1n
    @user-zy7ub4fx1n 4 роки тому +286

    神様、世界中のみんなにまた笑顔をください

    • @user-te7ii8do5x
      @user-te7ii8do5x 3 роки тому +14

      全世界の今年の冬に幸多かれ!

    • @user-su4if1kr8q
      @user-su4if1kr8q 3 роки тому +5

      ありがとう

    • @user-yt4cr8tn3d
      @user-yt4cr8tn3d 3 роки тому +2

      素晴らしいですね😊
      皆が笑顔でいれる世界に私もしたいです💕
      一緒にしてきしょー❣

    • @oao-qy5bc
      @oao-qy5bc 3 роки тому +2

      「神は言っている自分達の問題は自分達でなんとかしろと(白目)」

  • @hidekotakada8782
    @hidekotakada8782 3 роки тому +61

    涙があふれてとまらない。傷ついて、希望を見失って、冷え切った心に暖かさが戻ってくる。
    天国の母が「大丈夫だよ」と言ってくれてる気がする。人に優しく、自分にも愛を。
    美しい旋律をありがとう。

  • @wtoo-sj2ge
    @wtoo-sj2ge 2 роки тому +67

    いつ聴いてもカノン心地よすぎて
    死んでもいないのに成仏した気になってしまう

    • @kyoni8687
      @kyoni8687 Рік тому +2

      優秀コメントに拍手👏👏👏❣️🤣

  • @user-ho1uf9ff5s
    @user-ho1uf9ff5s 2 роки тому +15

    70歳で第二の定年を迎え、これからこの曲をマスターし始めようと思います!楽譜も買いました。あとは電子ピアノを買って練習するだけだな。ストリートピアノのデビューを目指します。

  • @ayano8489
    @ayano8489 3 роки тому +273

    これを聴きながら、皆さんのコメント読んでるだけで胸が熱くなります。今日に感謝。

    • @user-zh7lf8fg5q
      @user-zh7lf8fg5q 3 роки тому +2

      素晴らしいことです

    • @user-kf2pv5yh8p
      @user-kf2pv5yh8p 3 роки тому +2

      私もカノンにあこがれ 今先生に習ってます
      もうすぐ65になります。何年かかっても弾けるように頑張ります‼️

    • @mamesukezaemon
      @mamesukezaemon 3 роки тому

      @@user-kf2pv5yh8p 素敵ですね…私もならおうかなぁ

    • @user-dd1qt8pd3b
      @user-dd1qt8pd3b 3 роки тому

      私も、このカノンを聴きながら、コメント💬読んでると共感し、うっすら涙が出ます・・・。

  • @kip-sl7ps
    @kip-sl7ps 4 роки тому +424

    自然と涙でてきた。別に悲しいこととか泣く理由なんてないのに、何でだろ?同じ人いない?

    • @Koutya_pakupaku
      @Koutya_pakupaku 4 роки тому +17

      わかる。すごくわかる。

    • @user-sr1lc3pf6i
      @user-sr1lc3pf6i 4 роки тому +5

      1225 kip そういうの全然わからん(笑)

    • @user-sr1lc3pf6i
      @user-sr1lc3pf6i 4 роки тому +7

      1225 kip 泣きそうにはなるけど涙が出る気しない

    • @Suroron08
      @Suroron08 4 роки тому +10

      うん、すごくわかる

    • @user-yh4ri8mf4q
      @user-yh4ri8mf4q 4 роки тому +6

      あー泣いてた。(疲れてるのかな?

  • @wahaha6924
    @wahaha6924 10 місяців тому +21

    看護学校の卒業式で弾いてくれた思い出の曲です。今こんな時間ですが…💦この曲を聞きながら看護計画立ててます。あれから12年。看護師として働けている毎日に感謝。さて。あともう少し。頑張ろ…

  • @user-qd7jk3yv4p
    @user-qd7jk3yv4p 3 роки тому +1504

    このカノンのピアノだけが唯一私が不安障害の症状に悩まされる中聞ける音楽です。不安でたまらない時に聞くと驚くくらいに落ち着きます。涙が止まらなくなることもあります。音楽の力が本当に凄いんだなと感じる瞬間です。ありがとうございますただただ感謝です😭

    • @longtownboy5596
      @longtownboy5596 2 роки тому +51

      天上からの光なのでしょうか?
      懐かしい想いと共に涙が出ます。

    • @user-id7ks4pu3i
      @user-id7ks4pu3i 2 роки тому +88

      私もそうです。気持ちよくわかります。
      私は、パニック、憂鬱、自称行為です。今はおちついてますが、今の旦那と会わなかったら死ぬつもりでした。
      会わせてくれたみんなに感謝です。
      結婚式で使いました。カノンは大好きな曲です。
      辛いときよく聞きます。

    • @user-lk2jp1bh5l
      @user-lk2jp1bh5l 2 роки тому +38

      自分の事と旦那さんの事大事にしてください。

    • @user-kt8ep9bf3t
      @user-kt8ep9bf3t 2 роки тому +17

      ベートーベンの第九の歓喜の歌のところはどうですか?
      第四楽章全部じゃなくて、歓喜の歌のところだけ。
      好きな音楽が増えると良いですね。

    • @user-xl5vs3ku5u
      @user-xl5vs3ku5u 2 роки тому +38

      私が言える立場ではありませんが、主人が鬱病・パニック障害を発症して、30年以上になります。
      喧嘩したり色々あります。私自身も自殺未遂で終わりました。何かのキッカケで主人の病気も治りますよ!と担当医の先生から優しく声掛けて頂きました。今もお薬服用しながらの日々ですが、上を向いて頑張るしかない!
      と私自身に言い聞かせながら過ごしています。
      焦らず急がず自分を責めずゆっくりまったり過ごして下さいね。時間はかかるかもしれませんが必ず何かしらの
      出会いで気持ちが楽になって欲しいです。ではまたね😊

  • @user-zy7ub4fx1n
    @user-zy7ub4fx1n 4 роки тому +193

    自然に涙が出てくる、、命は尊いと思うと涙が、、コロナが終息するまで、カノンでみんな癒されましょう。いつかまた青空の中公園で走り回ったり、大好きな服を買いに行ったり、美味しいもの食べに行ったりできますように。何もない平凡な毎日がどれだけ平和なことなのかみんなが気付いたこの世の中。

  • @Noriko20222
    @Noriko20222 3 роки тому +195

    両親が亡くなっても10年以上一度も泣いてませんでしたが、こちらの演奏を聞いて初めて親を思い出して泣けました。
    親なんてと思っていたけど、私本当は寂しかったんだなぁ。
    親への愛と自分の心に気づかせていただきありがとうございます。

    • @chorosm2389
      @chorosm2389 3 роки тому +16

      素敵ですね。余計かとは思いますが生命に名前をくれたその人が
      やはり親なのだと思います。
      どんな意味がこめられていようと
      親には希望があったんです。
      こういう子に育って欲しいと。
      押し付けられ迷惑ですよね笑
      キラキラネームとか
      言われようが
      きっと意味はあるんです。

  • @YuusukeWada
    @YuusukeWada 2 роки тому +248

    24時間聞いていられるくらい好きです
    そしてこのピアノ曲も。
    元葬儀屋だけど、自分の葬儀のときにお経よりもこの曲をずっと流して欲しい。

    • @user-ht5sb4cf5v
      @user-ht5sb4cf5v Рік тому +1

      がんばれ🚩😃🚩

    • @princessprincess3994
      @princessprincess3994 Рік тому +2

      本当に、ピアノので安心して天使と共に、大空に、はばたき✨微笑み、~💓♥️❤️舞いあがりたいなあ✨

    • @user-ht5sb4cf5v
      @user-ht5sb4cf5v 3 місяці тому +1

      杏寿郎ママがウェディングドレス着て、天元パパと結婚するシーンで、カノンを流して、欲しい。

  • @user-pt7ty6cg6c
    @user-pt7ty6cg6c 3 роки тому +54

    70代で
    昨年ピアノ購入しましたが、まだまだ❗ひよこちゃん。譜面をみるにも大変。いつかは、自分の好きな曲を弾きたいとおもっております。

    • @waon296
      @waon296 2 роки тому +4

      ひよこちゃん🐤

    • @user-aya-chiikawa
      @user-aya-chiikawa Місяць тому +2

      私もカノン練習しようかなと思っています😊
      音楽はいつからでも楽しめますね!

  • @user-pc4db3re5p
    @user-pc4db3re5p 4 роки тому +116

    世界が平和で、少しでも苦しみや、悲しみが減りますように。
    みんなが笑顔でいられますように。

  • @hotchocolate29
    @hotchocolate29 3 роки тому +627

    みかん農家に嫁ぎ、体力のいる仕事で、辛いです。朝から、カノン聴くと落ち着きます。体力的も精神的に辛い時、カノンを聴くと癒やされます。ありがとうございます。

    • @hatimitsu2002
      @hatimitsu2002 3 роки тому +39

      おいしいみかんをありがとうございます!

    • @user-qn7mo5yy7l
      @user-qn7mo5yy7l 3 роки тому +43

      私たちが 美味しいみかん🍊を 食べられるのは あなた方の おかげですね。
      これから 心して 頂きますね。遠くから 貴方の心とお身体が健康でありますように 願っております。

    • @HUBAR
      @HUBAR 3 роки тому +19

      小さい幸せを糧に明日を目指しましょう。明日は明日の風が吹く。
      みかんおいしく頂きます。

    • @ISAMU-stern
      @ISAMU-stern 3 роки тому +15

      寒くなると美味しいみかんを毎日いただいています。ありがとうございます。

    • @user-qp6qd2xd2z
      @user-qp6qd2xd2z 3 роки тому +15

      いつも美味しいみかん🍊をありがとうございます🍊冬はみかんが🍊欠かせません。
      食べた後皮を天日干しして、洗濯ネットに入れてお風呂に入れます🍊みかん風呂🍊♨️
      どうぞお身体お大事になさって下さいませ🍊

  • @user-fu8it9kk8l
    @user-fu8it9kk8l Рік тому +33

    カノン聴いてたら、亡くなった両親が浮かんできました。悲しくはないのだけど、涙溢れてくる。魂が繋がってるような温かな感覚からの涙なのかな〜カノン大好きです。ありがとうございます。

  • @user-vf4tc5yc7l
    @user-vf4tc5yc7l 11 місяців тому +16

    3〜4年前にカノンを聴きながら仕事の事務仕事してました。その時は身体が健康で元気良く歩いてました。
    今は片麻痺になってしまい、歩くのも恐怖、不安ばかりで家族や彼氏は味方なはずが敵に思ってしまう。外が危険に思ってしまう。そんな事、いえない。
    4年ぶりにカノンを聞いて久しぶりに心落ち着く。ありがとうございます。

  • @relaxingmusicjapanbgm4884
    @relaxingmusicjapanbgm4884 3 роки тому +167

    今日も仕事お疲れ様。
    アルバイトお疲れ様。
    学校お疲れ様。
    みんなお疲れ様。
    明日も頑張っていこうや
    日本支えていこうや

  • @user-il5uc2ty7f
    @user-il5uc2ty7f 4 роки тому +2666

    顔出したり名前出したりしてないだけで、きっと有名な方なんだと思う。お金払って演奏聞くレベルだと思うから、ホントに有り難いです

  • @tk37ht16
    @tk37ht16 4 місяці тому +16

    共通テスト1日目悪くて昨日泣いたけど、これ聞いて直前まで勉強して気持ち切り替えて2日目頑張ります。
    あきらめたくない!

  • @yutaarase7487
    @yutaarase7487 2 місяці тому +10

    今まさに人生に、生きることに疲れてしまっています。
    身体は動くけど、お布団から出たくない、何もする気がおきません。
    誰かに連絡することすら
    誰かに頼ることすら
    疲れてしまっています
    こんな感じでみんな
    亡くなっちゃうのかな、、、
    とても心が穏やかになる
    人生最期に聞きたいメロディです。
    ありがとうございます。
    全くイイ人生だったな✨

  • @user-yz9gp9jt8c
    @user-yz9gp9jt8c 4 роки тому +96

    今日この曲を聞いて20代をホジキンリンパ腫stageIV B(末期)と診断され家族からの助けも無く1人で駆け抜けズタボロにされた心を救ってくれたのはこの曲でした。
    辛い抗癌剤や再発…そして自家移植を経て周りに恵まれ色んな人との関わり仲良くなるにつれ同じ癌や骨肉腫で自分より若い人が嬉しくもない喜べない退院…。追い討ちかけるかの様に。 ありがとう。この曲と忘れない思い出と共に生きて行くよ。その間笑って見ていてくれ。

    • @user-kn5uo4hr2r
      @user-kn5uo4hr2r 3 роки тому

      あることが、きっかけで この曲をしりました。
      この一曲の中には 多くの人の
      人生が関わっているのだと、皆さまのコメントを観させて頂き

    • @user-kn5uo4hr2r
      @user-kn5uo4hr2r 3 роки тому

      追 感じました。
      私も 今日から忘れられない
      〈カノン〉に、、

  • @user-ec9tx2if8i
    @user-ec9tx2if8i 3 роки тому +159

    卒業式の際の卒業証書授与のときにカノンが流れてて大泣きした。本当に楽しいクラスだった。

    • @user-vj5gd9jq7v
      @user-vj5gd9jq7v 2 місяці тому +1

      私も中学の卒業証書授与の時にカノンが流れていて、そのときはもう絶対離れたくないと私は思いましたけど、終わった頃には、好きな人と一緒に写真を撮れて嬉しかったです!!!高校は別々だけど、、辛いときはその子と一緒に撮った写真を見ながら、カノンを聴いてます!!

  • @chi7829
    @chi7829 2 роки тому +62

    気持ちが浄化されて、ただただ無心になれる。この曲が大好きです。
    この曲を聴いて、涙を流すみんなの心も綺麗だと思う。

  • @xKisaragiFN
    @xKisaragiFN 3 місяці тому +17

    大学落ちました。
    人生はうまくいかない。
    でも、がんばる。
    自分だけがしんどいわけじゃないから。
    1年後「合格」の文字を見れるように。
    お母さん、信じてくれ。

  • @user-pd5dc5si4y
    @user-pd5dc5si4y 4 роки тому +249

    妊娠8ヶ月の妊婦です。
    長い不妊治療を経てやっと子どもを授かりました。
    まだ顔も見たことない、直接触れたこともない我が子ですが、心の底から愛しく、愛しく、愛しく…
    コロナで制約が多い中、万が一この子になにかあったらと思うと、不安で不安でたまりませんでした。
    ですがこの曲を聞き、何があってもこの子を守ろうと、わたしがしっかりしなきゃと、勇気が出ました。
    希望が、ひかりが見えました。
    弾いてくださった方、ほんとうにありがとうございます。

    • @user-si4qi3fc1d
      @user-si4qi3fc1d 4 роки тому +26

      加瀬奈々 関係ないところからですが、おめでとうございます。元気な赤ちゃんが生まれますように。

    • @oao-qy5bc
      @oao-qy5bc 3 роки тому +1

      ( ≖ᴗ≖​)

    • @user-hi9lh7em1d
      @user-hi9lh7em1d 3 роки тому +4

      子供、生まれたら、聴かせてあげてね

  • @user-su8ep7tv6w
    @user-su8ep7tv6w 3 роки тому +90

    こういうところのコメ欄ってすごい好き
    みんなすきやで

    • @user-ex6qh3nv6m
      @user-ex6qh3nv6m 3 роки тому +6

      あんたんことも、オレ好きやで

  • @user-bf5ir6ke1u
    @user-bf5ir6ke1u 2 роки тому +8

    娘が授乳の時にこの曲を流していました。もう40年ほど前のことです。当日助産婦さんに授乳時に好きな曲を流してみては?、、と言われたのかきっかけです。娘はホントに優しく穏やかに、賢く育ってくれました。自分の子にはもったいないくらいのいい子です。娘にも同じ体験ができる日を待ちわびてます。ほんとに幸せだった頃を思い出してこころがふわぁっとなります。

  • @user-xn9rm2de1m
    @user-xn9rm2de1m Рік тому +57

    悲しいメロディーでもなく陽気なメロディーでもない。なんて表したらいいかわからないけど、感動しました。はやくピアノで弾けるようになりたいと本気で思いました。

  • @user-er2pd1gu2m
    @user-er2pd1gu2m 3 роки тому +300

    私は今入院して治療を受けています。
    入院中ずっとカノンを聞いてピアノの音に癒されてます💕
    状態が悪く気持ちが暗い日もこのピアノの音が気持ちを落ち着かせて明るくしてくれます🥰
    なかなか良くならず毎日点滴生活ですが…1日でも早く元気だった日に戻れるように
    毎日の治療とリハビリ頑張ります!このピアノの音に支えてもらって😊💓

    • @user-ne8rc6kf1r
      @user-ne8rc6kf1r 2 роки тому +18

      どうぞお大事に
      お元気になられますように お祈りしております。

    • @Rei-fk4dx
      @Rei-fk4dx 2 роки тому +11

      もう今は退院されましたかね?

    • @user-gf4rw9yh1x
      @user-gf4rw9yh1x Рік тому +11

      2022/06
      現在入院中とても癒やされています。去年のクリスマスの頃はクリスマスバージョンにしたっていました。
      旅立つときはカノン聞きながら行きたいです😃

  • @yuko5948
    @yuko5948 4 роки тому +388

    新型コロナ終息に向かいますように。この名曲、音色が癒されます。

    • @kommsussertod1297
      @kommsussertod1297 4 роки тому +23

      終わってくれ…頼む…親族、友人が失われる前にどうか終息をむかえますように…

    • @user-qd6ig5ps6m
      @user-qd6ig5ps6m 4 роки тому +7

      新高一ですが、自粛期間この曲を聞きながら勉強しています。いち早くこの事態が収束して、平穏な日々が帰ってくることを祈ります…

    • @yuugames8147
      @yuugames8147 4 роки тому +5

      これ以上日本の宝を失う前に終わって欲しい

    • @user-dl5dj7tn2i
      @user-dl5dj7tn2i 4 роки тому +4

      大事な人が居なくなる前に

    • @makoto2641
      @makoto2641 4 роки тому +3

      早く一刻も 普段通りの生活に戻れますように!
      早くコロナ終息して欲しいなぁ。

  • @user-hq7ef9zt4w
    @user-hq7ef9zt4w 2 роки тому +24

    カノンを聞くと、自然に涙が出てきます今苦労してること、今身であった辛いこと、逆に今身であった嬉しかったこと、特別な日などいっぺんに記憶が蘇ってきます。心が優しくなり、1から頑張ろうという気持ちになれます。

  • @Happy_Monday520
    @Happy_Monday520 2 роки тому +15

    この曲はサビが有名なのでサビだけ知っていましたが、中学生になって初めて、1曲通して聞いた時にカノンは「人生」そのものだ、と思い、とても感動しました。
    サビが美しいのはそれ以外の旋律があるから。
    人生もそうなのではと中学生ながらに思いました。
    私もカノンのような、大変なことや苦しいことがあっても、それによって人生が豊かになるということを忘れずにこれからの人生を生きていきたいです。
    ※長文、失礼しました🙇‍♀️

  • @Absolute-TKS
    @Absolute-TKS 5 років тому +779

    ちょうど勉強しようとしていたとこに神降臨。

    • @user-dh7de7qp6o
      @user-dh7de7qp6o 5 років тому +5

      これみて勉強しよって思いました
      ありがとうございます!

    • @user-kg3cf7dd6m
      @user-kg3cf7dd6m 5 років тому +8

      そしてこの曲聞いて眠くなる

    • @user-lf7ib8mv6p
      @user-lf7ib8mv6p 5 років тому +1

      頑張れ!!

    • @user-lf7ib8mv6p
      @user-lf7ib8mv6p 5 років тому

      たなはゆなは

    • @makoto2641
      @makoto2641 4 роки тому

      勉強頑張ってくださいね^^

  • @user-dd1ww1fx3m
    @user-dd1ww1fx3m 4 роки тому +369

    1時間弾き続ける主さんも神レベルだが、この曲を作ったパッヘルベルは一体なんなんだ…。ここまで安心感と虚無感が最高に合わさってるのはこの曲以外聴いたことがないな…。

    • @user-ib3ju4ej3b
      @user-ib3ju4ej3b 3 роки тому +18

      いいコメントすぎてスクショした

    • @user-ne8rc6kf1r
      @user-ne8rc6kf1r 2 роки тому +15

      名曲 名演奏は
      永遠に不滅です。

    • @kanon-2023
      @kanon-2023 10 місяців тому +6

      どちらも素晴らしいですね❤

  • @maru3174
    @maru3174 2 роки тому +42

    挫折してる時「大丈夫だよ」ってすぅ〜っと私の心に語りかけてくれた素敵な曲です😌
    ありがとう😌

  • @suzukisng
    @suzukisng 9 місяців тому +54

    カノンだけは延々と聴いていても決して飽きる事が無いのが本当に不思議だ。
    神曲とは正にこの曲の事だと思う。

  • @user-us8yd9mx9u
    @user-us8yd9mx9u 3 роки тому +294

    小学生の頃、母がカノンが好きって知った日から、
    喜んでもらうために必死で練習したな
    母は私が13の頃に亡くなって
    それからはカノンを聴くたびに母との思い出が蘇って泣いてしまう。
    もうすぐ離れ離れになって10年
    この動画と出会って
    ずっと弾かずにいたカノン、
    また練習して弾けるようになって
    成長した姿見せたいって
    また喜んでもらいたいって
    思えました。
    音楽って素晴らしい
    素敵な演奏、ありがとうございます。

    • @user-xh4zp3wb8s
      @user-xh4zp3wb8s 3 роки тому +4

      10歳なんだよ!

    • @user-cd2oc5hm1p
      @user-cd2oc5hm1p 3 роки тому +7

      そうだね。悲しい事があるのは当たり前。お母さんのために自分が出来る事やらないとね。がんばってね。

    • @joy-oo4xc
      @joy-oo4xc 2 роки тому +10

      拝読し、涙溢れてます。心の中にお母様は生きておられます。
      見ず知らずの49歳オバサンですが、エールを贈らせて戴きますね。

    • @user-po4bv9fs8z
      @user-po4bv9fs8z 2 роки тому +9

      お母様もきっと喜ばれることでしょうね。共通の曲を通じて故人とふれ合う事が出来きるって素敵ですね!これ迄もずっとあなたを見守って下さっていらしたのでは…私にもあなたと同じ年頃の娘がおります。どうぞお幸せになって下さいね🍀

    • @user-jg9ne1rx6d
      @user-jg9ne1rx6d 2 роки тому +7

      非常に素敵なコメント。
      天国のお母様にカノンの音色が届くといいですね。お母様もきっと涙を流して喜ばれると思います。

  • @user-ut5zr3cp9r
    @user-ut5zr3cp9r 3 роки тому +59

    精神的に参ってくると睡眠障害が復活して眠れなくなります
    前回 目覚めてから、もうすぐ50時間になるところです
    心が休まり眠りに導いてくれるものはないかと、すがる思いで此処に辿り着きました
    過去に聴いたカノンの中で、このカノンが一番心に響くと感じました
    学生の頃、合唱コンクールで歌った「遠い日の歌」のベースになっていてのはカノンだったのかな・・・?
    卒業式にも使われたりと私の減ってしまった記憶の中に、いつも何処かで流れていたのもカノンだったんだな・・・
    やっと やっと眠ることが出来そうです
    まるで血が通っているような温かくてやさしい音色を奏でてくれて、本当にありがとう・・・

    • @user-pj4nx4vh9f
      @user-pj4nx4vh9f 3 роки тому +6

      おやすみなさい…😪
      ゆっくり眠れますように

  • @natsume_hoge
    @natsume_hoge 3 місяці тому +4

    この動画を聴きながら勉強してきた1年
    二次試験まであと少し、諦めない

  • @soulbgmmusic
    @soulbgmmusic Рік тому +31

    このカノンのピアノだけが唯一私が不安障害の症状に悩まされる中聞ける音楽です。不安でたまらない時に聞くと驚くくらいに落ち着きます。涙が止まらなくなることもあります。音楽の力が本当に凄いんだなと感じる瞬間です。ありがとうございますただただ感謝です

  • @na5mmsky
    @na5mmsky 4 роки тому +368

    とても素晴らしい演奏をありがとうございます😊
    美しいです。
    私も去年安いキーボード買ってもっと簡単な編曲のカノンを弾き始めました。
    まったくの初心者で高齢者ですから音符も指も覚えるのが大変!
    でもメロディが大好きなのです。
    聴いてると心が穏やかになります。
    いつか最後まで弾けるように、このお手本を何度も見ながら頑張ります。
    71歳の伊豆のまだまだ好きなことを続けたい爺さんより

    • @miko8864
      @miko8864 4 роки тому +25

      伊豆のおじいさま、私も同い年ですよ🎵
      頑張ってね🎵
      私もカノン弾きます🎵
      良い曲ですね🎵

    • @ariakaworu4415
      @ariakaworu4415 4 роки тому +28

      孫みたいな年齢のも応援してますよ❗(15歳)

    • @miko8864
      @miko8864 4 роки тому +10

      Mさんへ。👋😃✨簡単な編曲の楽譜の事教えて下さいますか?ピースでは、売られてないので。
      ごめんなさいね、それとも御自分で編曲なさったのでしょうか?

    • @user-ne8rc6kf1r
      @user-ne8rc6kf1r 2 роки тому +1

      伊豆のおじいさま❗
      頑張って継続は力❗
      応援しています❗
      鶴見の婆さんより❗

  • @akacheekeyhyro
    @akacheekeyhyro 5 років тому +528

    聴くたびに高評価ボタン押したいけど一回しか押せない。

  • @mise5548
    @mise5548 Рік тому +7

    生後2ヶ月の息子は、わんわん泣いててもこの曲を聴くとスッと泣き止んで寝てくれます。時には声を出して一緒に歌っているよう。私にとっても、息子にとっても大切な曲になりました。素敵なピアノ演奏をご提供いただき、ありがとうございます!

  • @earwarater0
    @earwarater0 2 роки тому +11

    素直に凄いな~と思います。
    名前も顔も出さずに、たった2年余りで830万再生。
    高評価押そうとしたら、覚えていない過去に既に押していました。
    練習だからタダで聞かせてヤッゾーでどれだけの人が癒された事でしょう・・
    感謝申し上げます。今日、再度、私も癒されました。

  • @minitama9560
    @minitama9560 3 роки тому +92

    今年はいろんな事があった。大切な人が亡くなった。給料も減った。でもなんとか12/25まで健康に生きてこれた。感謝します。ピアノで癒されました。ありがとうございました。

  • @kanon1203
    @kanon1203 3 роки тому +194

    キラキラネームとかって言われることもあるけど、自分の名前がかのんで本当に嬉しいってこの演奏聴いて改めて思いました。
    私にこの名前をつけてくれてありがとう。

    • @user-jr6cp5fn5o
      @user-jr6cp5fn5o 3 роки тому +20

      素敵な名前だと思います!!

    • @user-tp5dz7ub3z
      @user-tp5dz7ub3z 3 роки тому +7

      この曲大好きなので娘につければよかったと。

    • @sktakezo
      @sktakezo 3 роки тому +5

      お名前「かのん」なんて、なんていい名前だろうと思います。
      この曲は、自分の人生初の発表会の曲で、僕の人生の土台の曲です。
      子供のころに何となく「かのん?発表会までにできるかなー」って知りもしなかった曲が、
      年を重ねるごとに世間に知られている認知度、重要な位置にあることを知っていき、
      あのころ先生がハッペルベルのカノンを課題曲に選んでくれて感謝。今自分の中で大切に、誇りに思っている曲です。
      ===========
      ちなみに、自分の目の前に「かのん」ちゃんという名前の女の子が現れたら惚れますw

  • @user-kj2ec1gd5l
    @user-kj2ec1gd5l 3 роки тому +32

    カナカナさんの動画を見る人がみんな良い人なわけじゃなくて、音楽がみんなの心を穏やかにするから、このコメント欄はこんなにも素敵なんだな

  • @RR-te3me
    @RR-te3me 2 місяці тому +2

    仕事中のトラブルで身の危機を強く感じ、PTSDになって休職中のものです。当初の不安は大分収まりましたが、一度心が病んでしまうと、中々身体が思ったように動かなくなったり心が敏感になってしまって、特に気持ちがしんどい以外の理由がないのに寝込んでしまう日も少なくありません。
    あの出来事がなかったら、いつも通り仕事して新年度を迎えていたのに、良くなったと思えば悪くなったりともう元通りに戻れ無いんだろうと、悲しくなってました。何度も自分が弱いことに悲しくて、前を向いているはずなのに、身体が言うこと聞かなくて、そわそわして眠れません。
    そんな気持ちでネットサーフィンしてたら、この動画にたどり着きました。ピアノ曲は歌詞がないのがまたいいですね、歌詞一つで感情が大きく揺さぶられてしまいます。カノンはしっとりと奇麗で落ち着く曲で、いやなことをぐるぐる考えていた頭が少し落ち着きます。
    演奏、本当にありがとうございます。
    聞いている皆さんも、私にも心穏やかな時が訪れますように。

  • @user-eg3ki9wt6h
    @user-eg3ki9wt6h 3 роки тому +221

    前に進める曲
    優しくなれる曲
    落ち着ける曲

    • @user-zh4ck4pt3w
      @user-zh4ck4pt3w 2 роки тому

      子供の小さかった頃、亡くなった母を思い出させる曲

  • @user-sp3vn3rp7b
    @user-sp3vn3rp7b 3 роки тому +36

    52歳のおばさんです。😅
    子供頃からずっとずっとピアノを習いたかったけど、余裕もなく習えませんでした。
    息子が置いて行った電子ピアノで
    今カノンを弾ける様に頑張ってます。
    人が聞いたら、下手くそと思うだろうけど、ピアノが弾けて楽しいです。
    早く上達するといいなと思い
    毎日頑張ってます😅

    • @mie7615
      @mie7615 3 роки тому +4

      私も全く同じです。
      53歳のおばさんですが子供のピアノを…下手ですが毎日弾いてます😅
      頑張りましょう〜🎹✨

    • @user-sp3vn3rp7b
      @user-sp3vn3rp7b 3 роки тому +2

      @@mie7615 さん。ありがとうございます😊何か始めるのに年齢は関係ないって言葉を今になり、実感してます。これからも色んな曲に挑戦して、楽しくピアノを弾いていきますよ~🎵お互いに楽しみましょうね🎶

  • @ponzu862
    @ponzu862 2 роки тому +8

    勉強のためにこの曲きいてるけど、気づいたら寝てるんよね😢

  • @user-fv1dd2uj3e
    @user-fv1dd2uj3e 2 роки тому +7

    普段は歌詞のある曲を聴いてその曲の'言葉'に救われていますが、この曲を聴いていると'音'で人を救うことができるんだな、としみじみ思います。

  • @dcmd7064
    @dcmd7064 3 роки тому +49

    数日前、別居中の嫁から離婚調停の書類が届きました。1年前にこれからの事を考え直したいからと突然の別居宣告。
    それまでの毎日、嫁さんと子供の事ばっかり考え、決して裕福ではない情けない生活だったけど毎日がとても楽しかった
    昔からこの曲が大好きで辛い時も嬉しい時もいつも聴いていました。
    その日以来何も考えたくなくて現実から逃げていた自分がいました、気付いたらまたこの曲を聴いていました、34歳にもなり1人号泣しています。
    止まっていた自分が一歩前に踏み出す事ができた気がします。素晴らしい演奏をありがとうございます。

    • @Adnycit
      @Adnycit 3 роки тому +1

      Mmmmmnñ

    • @user-cf6ks8zn8u
      @user-cf6ks8zn8u 3 роки тому +2

      私も同じ環境下にある37歳です、
      遠くにいる我が子と同じ位の子供を見ると胸が痛いです。元気にしてるか、病気してないか。前を向いて生きていきます。

    • @user-sn4pl3zk6k
      @user-sn4pl3zk6k 3 роки тому +1

      嫁さんは分かりませんが子供はきっと貴方が考えたくれたことしてくれたこと想っていることきっとわかるはずです受け止めてくれているはずです…。通りすがりの高校三年生女より。

    • @dcmd7064
      @dcmd7064 3 роки тому +3

      コメントありがとうございました。
      これからはそれぞれの人生を歩むという答えを出しました、でも1番の宝物である子供とはこれからも会える事になり自分の気持ちが伝わったのかなと思いました。
      お互いに一歩前に踏み出せたと思います、普通の家族ではなくなりますが前だけを見てこれからも頑張りたいと思います。

  • @nameko_modoki
    @nameko_modoki 4 роки тому +523

    のどかな時に聞くのも良し
    辛い時に聞くのも良し
    卒業の時に聞くのも良し
    懐かしみを感じたい時に聞くのも良し
    幸せな時に聞くのも良し
    この曲ってすごい不思議だ

    • @user-zv6yk9uw1m
      @user-zv6yk9uw1m 4 роки тому +11

      ほんと不思議やなあ

    • @bellpanpu2177
      @bellpanpu2177 4 роки тому +14

      確かに、どんな時に聴いても心にしみる。

    • @user-rh6kh2wv3g
      @user-rh6kh2wv3g 4 роки тому +1

      いけっ!マスターボォォオォオルッ!!!!

    • @user-oi3bw9sm2y
      @user-oi3bw9sm2y 4 роки тому +3

      ガガイストさん
      なんでもありですね

    • @user-po4bv9fs8z
      @user-po4bv9fs8z 2 роки тому

      娘の結婚披露宴で聴いてみたいです。この春、社会人になったばかりなので、もう少し先になるかと思いますが…

  • @user-xj5wb1le5h
    @user-xj5wb1le5h Рік тому +8

    辛い時期がありました。
    そんなときにCANACANAさんのカノンに出逢いました。
    とても安らぎました。
    今は配属先も変わり、楽しく過ごしていますが、
    また聴きたくなって、
    今、ここにいます。

  • @user-id1gj8bq4y
    @user-id1gj8bq4y 6 місяців тому +5

    祖父が亡くなったときにこちらの動画に出会いました。動画を流しながら、涙を流しました。今は少し前向きになれたと思います。ありがとうございます!

  • @user-vg8kk8ub7g
    @user-vg8kk8ub7g 3 роки тому +446

    もし天国と言うものが存在して
    もし音楽を聴くことが可能なら
    そこにはカノンが流れていることだろう

    • @user-jg9cm7ml6w
      @user-jg9cm7ml6w 3 роки тому +9

      カノン 大好き🍀😌🍀
      癒され、心の奥の方から幸せな気持ちになっています。ありがとうございます♥️
      映画、猟奇的な彼女の中で彼女が、カノンをひいてるところにキョヌがバラの花を持って、ゆっくりあるいて彼女のもとにいくシーンがよみがえります。
      最高😃⤴️⤴️

    • @aak7513
      @aak7513 3 роки тому +22

      天国で聞いてきた曲を、急いで譜面に起こした曲みたいですよね。

    • @hatamizu
      @hatamizu 3 роки тому +12

      流れてたよ

    • @user-re1ce6sw8c
      @user-re1ce6sw8c 3 роки тому +8

      @@hatamizu 若干ホラーなんだよなぁ笑

    • @user-tp3kb8it1s
      @user-tp3kb8it1s 3 роки тому +1

      @@hatamizu 成仏してください

  • @user-dy9pr5ie4v
    @user-dy9pr5ie4v 4 роки тому +167

    嫁いだ場所は1人も知り合いは居なくて。子どもも生まれたけど、主人は仕事柄家に帰れない日が多くて、すごく寂しくて心細くて地元に帰りたくなる。けど、この曲聴いてると
    涙はでるけど、切り替えて明日からも頑張ろうって思えます。

    • @user-rm6jo3iz6j
      @user-rm6jo3iz6j 4 роки тому +5

      ファイト😀👌

    • @miyoko3356
      @miyoko3356 4 роки тому +4

      子どもさんは、まだ小さいのかな?私の周りにも、県外出身者いっぱいいるけど、そういう人同士で仲良くされてますよ😊 まずは、勇気を出して外に出てみて下さい☺️子どもが保育園や学校に行くようになると、知り合いも増えますよ😉

    • @makoto2641
      @makoto2641 4 роки тому +2

      頑張ってくださいね!

  • @user-uy1nc2kz4p
    @user-uy1nc2kz4p 11 місяців тому +3

    そうだった。あの日も眠れない夜に聴いたのはこのカノンだった。なんて優しいのだろう。なんてゆたかなんだろう。どうしてなみだがとまらないのだろう。

  • @user-td1qv3ho8i
    @user-td1qv3ho8i 10 місяців тому +8

    今、コロナになって苦しいです。しかし、このピアノによるカノンを聴いていると元気が出てきます。凛とした気持ちになります。素敵な演奏どうもありがとうございます。

  • @user-cl3bs2nn9c
    @user-cl3bs2nn9c 4 роки тому +106

    今妊娠中で、実家から遠く離れたところに住んでおりコロナの影響もあるため家に篭りきりです。
    知ってる人が1人もいない土地で、主人が帰るまでは誰とも会わないし話もしない日がほとんどです。
    妊娠するまで長くかかり、やっと授かった命を本当に嬉しく思うと同時に、不安や失う怖さなどが溢れて自分では消化できないなんとも言えない気持ちになっていました。
    この動画を見つけて聴いていると涙が勝手に流れてきて止まりません。
    赤ちゃんのためにも強くならないといけないなと思いました。
    心に響く演奏をありがとうございます。また聴きにきます。

    • @user-fv8nr6qu4y
      @user-fv8nr6qu4y 4 роки тому +7

      マッチョおもちさん→知人のいない土地、とっても心細くて寂しいですよね。私も出張がちな主人と新しい土地に住み、同じ思いを経験しました。幸いなことに私は1時間ほどで知った街に帰れたので、友達に会えなくても故郷の街をウロウロするだけで落ち着けました。
      今は三密禁止でお子さんのこともあるので、お友達作りも難しいかもしれませんが、公園に出掛けて緑を見たり自然の風に吹かれるだけでも、心がスッとするかも知れませんよ。
      がんばって今を乗り越えてましょうね!母子ともに健康でご出産されますことを、心よりお祈りしております(^^)

    • @user-yf2jk4zt1l
      @user-yf2jk4zt1l 4 роки тому +4

      知らない土地でさぞ不安なことでしょ鵜。いい音楽をきくとこころがいやされますよね。がんばってくださいね🎶千葉県のお節介なオバチャンより💕

    • @lankahadelykke7590
      @lankahadelykke7590 3 роки тому +4

      無理せず頑張って。子供はすごいよ。楽しみに過ごして。応援してます!

    • @TV-qe9lm
      @TV-qe9lm 3 роки тому +2

      コロナがなければこんなことにならなかったのに😢
      でも大丈夫です❗みんなで応援します☺️

    • @sachisachi117
      @sachisachi117 3 роки тому +2

      どうか、マッチョおもちさんが元気に、元気な赤ちゃんを産めますように😊 そして、パパ、ママ、ベビちゃんの3人で、この曲を聴く日が訪れますように🎶

  • @-_--zr9lb
    @-_--zr9lb 3 роки тому +61

    大切なペットを病気で亡くしました。余りにも突然にやってきたことにまったく心が追いつきません。もっと早く気がついてたらとか考えてしまい、また落ち込んで涙してこんなときカノンのメロディは癒されます。ありがとうございます😥

    • @-_--zr9lb
      @-_--zr9lb 3 роки тому +2

      @@333yayoi8 さん心中お察しします😢
      コメントありがとうございます

  • @mitsuko3313
    @mitsuko3313 3 роки тому +18

    心地よい。人生の終止符エンディングにはこの曲を流してほしいなあ。ってくらい気持ち良い…

  • @user-ct1kk7ui3u
    @user-ct1kk7ui3u Місяць тому +2

    小学校教員を目指してる大学生です
    6月に教員採用試験を受けます。
    音楽科の勉強をしてるときにカノンという用語を勉強して聞いてみようと思いこの動画に辿り着きました。
    教師になりたくて小学校6年生の頃から夢を追って20歳になりました。
    夢までもう少し不安でいっぱいな勉強生活を送っていた時にここのコメント欄に本当に救われました。
    みなさんそれぞれに頑張ってることがあってなんてステキな世界なんだろうって自分も頑張らないとって思ってすごく暖かい気持ちになりました、ありがとうございます。
    夢を叶えて子供たちと共に人として教師として大きく成長できる先生になれるよう、試験まで頑張ります!!!!

  • @user-nf6dx1dy1g
    @user-nf6dx1dy1g 4 роки тому +175

    弾いてる方は精神的にも優れた方なんだろうと想像します。

    • @user-ku1xm5hp6z
      @user-ku1xm5hp6z 3 роки тому +18

      聴き手の受け止め方を大切に考えてくださっている弾き方と思いました。

  • @sora4599
    @sora4599 3 роки тому +100

    涙は、いつ枯れますか カノンを聴くと涙が止まらない

  • @ddraw8d2hijet
    @ddraw8d2hijet 10 місяців тому +3

    近い将来、あの世に行くときはこの曲を聞きながらいけたらいいな、と思います。

  • @kenichikawana3395
    @kenichikawana3395 2 роки тому +16

    3年位前からですが、
    妻がうつ病になり飲んだ精神薬の影響か、その時から起立・歩行ができなくなり要介護5になりました。それからずっと私は妻の介護一筋です。
    介護というものがこれほど大変なものか改めて実感しています。下の世話から食事から着替えから何から何まで頑張ってやっています。息抜きは妻がデイサービスに行っている時だけです。その時でさえ、支払や買い物で半日はつぶれてしまいます。無理はできません。私は脊柱管狭窄症と4年前からの急性心筋梗塞で救急搬送・手術で奇蹟的に助かりました。でも、時には辛くて自分自身の身を投身してみたくなってきたりもしました。しかし、私がいなくなったら、誰が妻を面倒みるのかと考えるとそれもできません。そんな時、この曲を一人聞いていると、とても癒されます。ありがとうございますこの曲とこの曲をUPしてくださった方に感謝です。

  • @user-xr8vk8zg7l
    @user-xr8vk8zg7l 3 роки тому +80

    一度過ぎた時間は2度と戻ることはない。だからといって焦る必要なんてどこにもないんだ。
    ただこの一瞬を大切な、大切な一瞬にしてゆこう。一度過ぎた時間の記憶はいつまでも残るから。

  • @user-uy8me9en7o
    @user-uy8me9en7o 4 роки тому +172

    お金払うレベル。
    ありがとうございます。

  • @nami7185
    @nami7185 Рік тому +8

    カノンは、クラシックの中でも一番きれいで心地よいと思う。
    もちろんクラシック自体そういう楽曲ばかりだけど。

  • @totoro2624
    @totoro2624 24 дні тому +2

    もうすぐ9ヶ月になる息子の寝かしつけの時にいつも聞いています。
    安心するのかすーっと寝てくれます。
    まだ息子がお腹にいる時から聞いてた大好きな音楽です。
    このメロディーを聞いていると、泣きそうになります。
    息子のこの先の長い人生幸せでありますように。挫けてもいいから、自分の好きなように生きてほしい。

  • @shojikihara969
    @shojikihara969 5 років тому +132

    「少しゆったりめに弾いた」とのことですが、ぼくはこの曲はこのスピードが合うと思います👍

  • @Mr-hs2qm
    @Mr-hs2qm 3 роки тому +252

    これを聴きながら1時間それぞれのことを思い思いに頑張った我々と、こんなにも素晴らしいピアノを1時間も演奏してくださったCANACANAさんに幸せがありますように

  • @user-ys2io1hd4b
    @user-ys2io1hd4b 2 роки тому +5

    この曲はわたしが老いて尽きた時、必ずかけてねと娘たちにいってます。感動します。毎回、聞くたび涙が止まりません。何故か感謝がわいてきます。