【2024年 夏の甲子園】出場校 偏差値ランキング! 【最も頭が良い高校はどこだ!?】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • いよいよ8/7(水)に開幕する、第106回全国高等学校野球選手権大会。
    今年は甲子園100周年を記念する大会でもあり、開幕前から各地で熱戦が繰り広げられています。
    この動画では、開幕までに全出場校を様々な形式でランキング化して、各校の特徴を動画にしてみました!まずは各チームの県外出身率です。
    開幕までに色々とランキング動画を投稿するので、ぜひチェックしてみてください!
    データ引用元:みんなの高校情報 ・ 各校HP など
    画像引用元:朝日新聞デジタル ・ スポーツ報知 など
    音楽:魔王魂 (maou.audio/rule/)

КОМЕНТАРІ • 102

  • @johnsugu5756
    @johnsugu5756 2 місяці тому +62

    私立は特進じゃなくて偏差値の一番低い学科に合わせんと。

  • @null5658
    @null5658 Місяць тому +19

    ※私立の場合、野球部の人は大抵一番下のコースかスポーツ推薦専用のコースにいます

    • @dararincho6591
      @dararincho6591 Місяць тому

      私立野球部でも頭いいのはいくらでもいるよ。
      うちとこの学校の野球部は普通に国立行くし、帝大もいたはず。
      まぁ割合はしらんけどねw

  • @にゅー-c9k
    @にゅー-c9k Місяць тому +2

    近年野球だけやってる高校といえないような高校がありますが、プロになれるのは一握り。将来の可能性を広げるためにいろんなことを学んでほしい。

  • @joker01928
    @joker01928 Місяць тому +4

    早実出身の友達から聞いた話だけど、スポーツ推薦で入学した人は放課後の補習とか受けてなんとか周りに付いていく感じの人が多いらしい。やはり早実レベルになると授業の難易度もかなり高いから半端な学力では部活どころじゃなくなるんだろうな。

  • @hoho-eh3ir
    @hoho-eh3ir Місяць тому +5

    石橋卒ですが、母校が注目されて嬉しい笑
    栃木の公立の共学なら一番偏差値が高く、部活も活発なものがほとんど、行事はガチで盛り上がります(いわゆる自称進と進学校の特徴が混在している印象)
    栃木は私立<公立信仰が根強いので、地元の方に褒めてもらえます笑ただ偏差値が上がったのがここ10-20年の話なので、上の世代だと知らない方も多いです
    ちなみに福田監督は生物の先生で授業受けてました笑

  • @久保温彦
    @久保温彦 Місяць тому +13

    愛媛で松山東が出た時は胸熱だった

  • @ぬおー-y3r
    @ぬおー-y3r 2 місяці тому +62

    掛西の生徒です、野球部の奴らは
    基本裁量枠で頭はまずいけどめっちゃいい人達で頑張ってると思います。
    彼女取られたけど

    • @ラッキー-n5o
      @ラッキー-n5o 2 місяці тому +4

      それなりの内申無いと落とされるから、それなりに頭はいいと思うよ

    • @genkaidk
      @genkaidk Місяць тому +6

      最後まで読むべきコメ

    • @TerNewfield
      @TerNewfield Місяць тому +3

      と言うことは静岡高校と似たようなものなんでしょうか?

    • @jhgvhhgthh2395
      @jhgvhhgthh2395 Місяць тому +3

      授業ついて行ける能力はいるよ。

    • @太郎山田-h6d
      @太郎山田-h6d Місяць тому +1

      おい…オチが…😅

  • @ヤシガニ-s7q
    @ヤシガニ-s7q 2 місяці тому +13

    うちも大社とちょっと似てるかな
    偏差値は54だけど田舎でここが一番まともだから地域の学力高い子が集まる
    希に越境する子もいるけどだいたいここに来るから中には偏差値以上に頭良いのもいて毎年10人くらいは良い所に進学するかな
    野球部は一度だけ21枠の県の推薦になった程度で甲子園は夢のまた夢

  • @古形大和
    @古形大和 2 місяці тому +30

    なぜ、特別進学コースで判定しているのでしょうか?野球部員が所属している体育科などで判定するべきでは?

    • @yuriel-w3t
      @yuriel-w3t Місяць тому +2

      @@古形大和
      ほぼ全員推薦 セレクションで固められた選手の偏差値どうやって出すの?(笑)

    • @べー39
      @べー39 Місяць тому

      BFばっかりになっちゃう

  • @イシガメ-g5o
    @イシガメ-g5o 2 місяці тому +84

    本当の文武両道は石橋くらいでしょ

    • @johnsugu5756
      @johnsugu5756 2 місяці тому +18

      高校生クイズで全国制覇をしたことのある唯一の出場校。

    • @安樂和真
      @安樂和真 Місяць тому +7

      他の高校は野球推薦があるもんね。慶應が入ってきたら1位になれるかもしれんけど今年は石橋だろうね

    • @ソノアンニ3世
      @ソノアンニ3世 Місяць тому +1

      掛川西は?

    • @KaS-f1v
      @KaS-f1v Місяць тому +1

      そうね~石橋、掛川西だけだね

    • @user-uj5tm
      @user-uj5tm Місяць тому +1

      静岡の県立は裁量枠で一般では合格出来ないレベルでもスポーツの実力あれば入れてしまうので野球の静岡高校や掛川西やサッカーの藤枝東は文武両道ではない

  • @良い風景-v5d
    @良い風景-v5d Місяць тому +6

    大社は島根県内では学力良い方ですよ。
    トップレベルの進学校『出雲高校』に届かなかった子が大社高校や平田高校に行くイメージです。

  • @ぱうえるぱうえる-w9q
    @ぱうえるぱうえる-w9q 2 місяці тому +6

    智辯は小学校から一貫教育してたり、経営が上手🐻

  • @TerNewfield
    @TerNewfield 2 місяці тому +42

    偏差値が高くても、いわゆる「文武別道」のパターンが多々存在します。今回の出場校で言えば大阪桐蔭や智辯和歌山。
    偏差値が高い高校だからと言って、その選手も学力が高いとは限りません。
    学力も高い選手が集まっていると思われるのは、石橋と掛川西だけでしょう。

    • @浩釜中
      @浩釜中 2 місяці тому +6

      早実も一般の生徒ほどではなくてもそれなりに高くはないのでしょうか。

    • @テリー-p1p
      @テリー-p1p 2 місяці тому +2

      早実頭いいだろ

    • @ocst77
      @ocst77 2 місяці тому +4

      「学校のレベルを上げるのに最も手っ取り早い方法は甲子園に出ること」
      最近はどうか知らないけど、結構言われることらしい。つまり、
      甲子園に出る→学校の知名度が上がる→受験者数が増える→倍率が上がる→偏差値が上がる→進学実績が上がる…
      という具合に。
      今それに最も成功しているのが大阪桐蔭と言えるだろう。

    • @テリー-p1p
      @テリー-p1p 2 місяці тому +6

      @@ocst77
      それは関係ないと思うよ。大阪桐蔭は別に野球部で有名じゃなくても偏差値高いよ。甲子園に出てる高校が偏差値アップにつながるわけではない。甲子園にたくさん出るから偏差値上がるなんてそんなデータないよ。

    • @山本太郎-z2g
      @山本太郎-z2g 2 місяці тому +11

      大阪桐蔭はスポーツ組と勉強組では交流が全く無い別の學校。その辺も勘案せんと。

  • @dangerous_G3
    @dangerous_G3 2 місяці тому +23

    こういう動画はあくまで偏差値を見てワイワイやるものだから
    ガチの学歴厨は出しゃばらないでください😅

  • @TI-ch7xo
    @TI-ch7xo 2 місяці тому +21

    コース分け出来る私学で偏差値50行かない進学コースって経営大丈夫なのか?野球やってる場合か?

  • @h---9
    @h---9 2 місяці тому +10

    なんで特進コースの偏差値で見てるの

  • @gaiaultraman891
    @gaiaultraman891 Місяць тому +3

    白樺学園は地元では白バカと言われてるらしい。笑

  • @3kotetsu682
    @3kotetsu682 Місяць тому +1

    甲子園出場は本当に素晴らしいこと。でも、猛勉強して、少しでも偏差値の高い大学へ行ったほうがいい。生涯賃金が違ってくるから。

  • @さえぽんさえぽん
    @さえぽんさえぽん 2 місяці тому +7

    なぜか、静岡県で甲子園に出ることが多いと思う公立高校は、地区のトップ校が多いんだよなぁ〜。静高も今回の掛西も昔出た韮山も…。まぁ、野球部が学業成績落としてるというのは否定できないけど(笑)

    • @サンタ-x4w
      @サンタ-x4w Місяць тому

      韮山男子、浜松市立女子は全国高校駅伝に数年前でましたしね。スポーツで公立が県トップになる

    • @松井山手-l1x
      @松井山手-l1x Місяць тому

      野球推薦やで

  • @青山さわか
    @青山さわか Місяць тому +4

    1:58 大社高校、頑張ってますね。旧帝一工も3人合格してるし。

  • @tsubapyonnikthann8841
    @tsubapyonnikthann8841 2 місяці тому +1

    ちなみに、高校野球と高校生クイズを共に優勝したチームは2校ある。
    だが、約5年前の情報なので、
    今何校かは分からない。

    • @taroyamada3486
      @taroyamada3486 Місяць тому

      今のところ、慶應義塾と西条の2校

  • @ゆうくん-v5c
    @ゆうくん-v5c Місяць тому +4

    特待の奴らが多いから野球部わあまり偏差値関係ないべや

  • @まつみ-y9v
    @まつみ-y9v Місяць тому

    結局学校とかじゃなくて個人の問題·····

  • @石橋陽平
    @石橋陽平 Місяць тому +1

    面白い

  • @山田花子-d2r3l
    @山田花子-d2r3l 2 місяці тому +6

    なんで偏差値41と40が同順位なの?

  • @相変わらず翔
    @相変わらず翔 2 місяці тому +7

    特別進学という言葉の意味を考えさせられる

    • @piliceuu-v3g
      @piliceuu-v3g Місяць тому

      それな

    • @rubiktrequartista
      @rubiktrequartista Місяць тому

      (残念な学力だけど)特別(に)進学(と呼んでやる)コースの略ですからね。

  • @ichitafuji4066
    @ichitafuji4066 Місяць тому +2

    甲子園に出場する野球部員の真の偏差値なんて、通常全選手どんぐりの背比べ(例外は希にあるが)、菰野と早実とで大差なし。早実の野球部員に知的なイメージを全く感じない。

  • @aj-js1kv
    @aj-js1kv 2 місяці тому +1

    徳栄のアルファに野球部はほとんどいません

  • @タマ-n8i
    @タマ-n8i Місяць тому

    岡山学芸館はもとの金山学園かと? 偏差値65の人は何人いるのかな?

  • @wa-xo3zv
    @wa-xo3zv Місяць тому +1

    滋賀学の普通科出身やけど偏差値37で菰野より低いぞ。

  • @モノくろ
    @モノくろ Місяць тому +1

    一番偏差値低いのは主だろうな

  • @kensonkai8253
    @kensonkai8253 Місяць тому

    花巻東の特進、東大出た言うからもうちょい上なのかと思った。また、鹿児島は樟南や鹿実が出てれば相当上に来ることになってしまうw これらは偏差値70以上あるのにあんまりパッとしない進学実績らしいが。

  • @松村一徳-w5h
    @松村一徳-w5h 2 місяці тому +3

    小松大谷高等学校のところ、い石川になってるが…

  • @sama-fu1pg
    @sama-fu1pg Місяць тому

    偏差値だけじゃ進学校かどうかは?
    白樺学園は登下校中にヒグマに連れて行かれることもあるから

  • @merry.3387
    @merry.3387 Місяць тому

    城北はスポーツ科学コースかな

  • @mino-zu9yo
    @mino-zu9yo Місяць тому +2

    何の意味があるの?これ

  • @FT-xk6ly
    @FT-xk6ly Місяць тому

    キラキラ校名や故事成語っぽいのは低いね

  • @ueno6401
    @ueno6401 2 місяці тому +1

    おもしろ

  • @おくだ-c3j
    @おくだ-c3j Місяць тому

    偏差値で高校判断するのはちょっとおかしい。

  • @ocst77
    @ocst77 2 місяці тому +20

    こんなのわざわざ発表する意味ある?

    • @kotako0801
      @kotako0801 2 місяці тому +10

      そのコメントを書く必要ある?

    • @S-Hiro_
      @S-Hiro_ 2 місяці тому +4

      そう思うなら見るな

    • @rubiktrequartista
      @rubiktrequartista Місяць тому

      甲子園に出場するような強豪校に進学したい中学生の参考になるやろ。
      他にどんな意味があるの?この動画に?

  • @user-kh2gx
    @user-kh2gx Місяць тому +2

    智弁和歌山と大阪桐蔭は、特進コースの偏差値やないかい(笑)
    野球部員は別コースですよ、文武別道だよ。
    本当に文武両道は、早実と石橋と掛川西だけ

    • @yuriel-w3t
      @yuriel-w3t Місяць тому

      智弁和歌山と大阪桐蔭に特進コースはないよ 関東人さん(笑)
      智弁和歌山はほとんど中高一貫生 野球部はスポーツコースだけどね
      大阪桐蔭野球部はⅢ類(スポーツ芸術コース)だけどね
      いずれにせよ特進コースはないよ わかったかい?アンチ近畿
      の関東人さん🤣🤣

    • @rubiktrequartista
      @rubiktrequartista Місяць тому

      呼称が異なるだけでは…?

    • @yuriel-w3t
      @yuriel-w3t Місяць тому

      @@rubiktrequartista
      呼称も何も大阪桐蔭だと一番偏差値の高い1類が4クラス その次の偏差値の
      2類が2クラス
      智弁和歌山は1クラスだけ編入コース
      スポーツコースは野球部12~14人だけのクラス 他はすべて中高一貫生
      他のスポーツ強豪校の特進コースは
      1クラスだけでしょ
      普通は 特進コースは何クラスもないよ
      ご理解頂けたかな(笑)

    • @user-kh2gx
      @user-kh2gx Місяць тому

      ​@@yuriel-w3t
      特進コースが有ると勘違いしたのはこちらのミスでした。
      ただ、野球部員が在籍するコースは、偏差値70台では無いよね?
      大阪桐蔭も、智弁和歌山も
      そういう意味では、文武別道であることには変わりない。

    • @yuriel-w3t
      @yuriel-w3t Місяць тому +1

      @@user-kh2gx
      もちろん野球部員は偏差値70もないでしょう 平均偏差値45くらい?
      藤浪や根尾みたいな偏差値65~70の選手もいるだろけど あまり偏差値高くないでしょうね
      野球部の偏差値この中では石橋がトップかな? 早実や掛川西の野球部員も
      ある程度勉強出来るだろけど
      ここに出ている偏差値はないでしょうね 推薦や裁量枠なので
      基本的にほとんどの選手が推薦やセレクションで学力試験を受けていない
      (形式的な試験)は受けているだろけど
      スポーツコースの選手の偏差値なんて
      あまり変わらないでしょ

  • @良満鶴
    @良満鶴 2 місяці тому +1

    頭、筋肉やのに、偏差値、比らべは、ないわ!

  • @Kotaro-nmy
    @Kotaro-nmy 2 місяці тому +3

    早実菰野と大して変わらんやろ

  • @あまののりぴー
    @あまののりぴー 2 місяці тому +5

    石橋は、自称進学校やろ笑

    • @tonic2124
      @tonic2124 2 місяці тому +16

      公立普通科で学年の半分以上が国公立大に進学してるのは普通に進学校と言えるやろ。

    • @松井山手-l1x
      @松井山手-l1x Місяць тому +1

      ​@@tonic2124国立も今の時代なら簡単やで。しかも2割くらいは宇大やろ

    • @あかさたな-o8p7w
      @あかさたな-o8p7w Місяць тому +1

      ​なら私立はなおさら簡単?

  • @やまさききまぐれ
    @やまさききまぐれ Місяць тому

    甲子園で野球やってる生徒と真面目に勉強やってる生徒を並べてはいかん。早稲田実や智辯和歌山はこの偏差値でもプロ野球に就職する。偏差値が有るなら進学しないと。

    • @松井山手-l1x
      @松井山手-l1x Місяць тому +1

      プロに行けないやつの方が多いけどな。一人プロいくのがやっと

  • @ハクシャセイショウ
    @ハクシャセイショウ 2 місяці тому

    甲子園出場の条件に例えば、東京一工国公立医進学者20人以上の高校、などを加えてもいいんじゃないのかな。学生の本分は勉強なんだから。

    • @デンベレ-g1z
      @デンベレ-g1z 2 місяці тому +18

      流石にそれはおもろい
      推薦で入れなかったらスポーツのレベルが下がるし、スポーツができるくらいの人数を推薦で入れたら高校の価値が下がるしで全くいいことなくて草
      キャストダイスに帰ろう。

    • @やまぐちあつし-d7d
      @やまぐちあつし-d7d 2 місяці тому +14

      まず、スポーツ科と特進とで分けるべき
      大阪桐蔭なんてスポーツ科やんけ

    • @freitag-f8g
      @freitag-f8g 2 місяці тому +2

      高校の部活動の全国大会出場資格に進学実績が必要とか滅茶苦茶やな。選民思想拗らせるとそういう発想が出るもんなの?

    • @huyalyoske
      @huyalyoske 2 місяці тому +8

      その前に、高校進学には「義務教育修了試験」をパスしないといけないシステムにすべきです。

    • @ハクシャセイショウ
      @ハクシャセイショウ 2 місяці тому

      @@huyalyoske 全く同感です。