Ai NIKKOR 45mm F2.8Pが好きな理由 & 前ピン問題ようやく解決

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @Sanshu-Tank
    @Sanshu-Tank 4 місяці тому +2

    個人的にはフォーカススクリーン上でピント合わせを完了させているから、フォーカスエイドはノーチェックですね
    フォーカスエイドが正確に表示されようとされまいと、結果的に意図した位置にピンがきていればOK
    (フォーカススクリーンに集中したいから、ファインダ内の設定情報自体要らないかな)
    そういう意味では目からウロコな動画でした

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому +1

      目がいい証拠ぉぉーーッ!(羨)

    • @Sanshu-Tank
      @Sanshu-Tank 4 місяці тому

      @@isofss いえいえ、ド近眼ですけど?
      どのカメラにも視度補正レンズ(アイピース)をつけて、裸眼ではっきりくっきりしっかり視えるようにしていますから
      あっペンタダハミラー機に視度補正レンズ(アイピース)をつけてもイマイチですからね
      S5 Pro、*ist D、K10Dを使い続けるのは、CCDのペンタプリズム機だからです

    • @Sanshu-Tank
      @Sanshu-Tank 4 місяці тому

      @@isofss イソフスさんに必要な機材を提案します
      それは、「コリメーター」
      分解清掃沼を脱する一筋の光となることでしょう!
      (新たな沼にハマる可能性があることもお伝えしておきますw)

    • @isofss
      @isofss  3 місяці тому +1

      ググったらなんかすごい深そうな穴でしたww

    • @Sanshu-Tank
      @Sanshu-Tank 3 місяці тому

      @@isofss 「これでいいなら安いものさ」by クワトロ・バジーナ

  • @kanatetsu-2232f
    @kanatetsu-2232f 4 місяці тому +1

    レンズ治ってよかったぁ〜

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому +1

      もう二度と分解したくないっすww

    • @kanatetsu-2232f
      @kanatetsu-2232f 4 місяці тому

      @@isofss これ見てうちのD40Xで撮ってみたいって思っちゃいました(なんでかわかんない)

  • @Schneeweitschen
    @Schneeweitschen 4 місяці тому +1

    カメラ始めたころ45/2.8P購入しようと思いましたが、45mmより40mmが好みだったので、ULTRON 40/2 Aspherical SLⅡ Nにしちゃいました。
    給料安かったので、フジヤで1時間ぐらい悩んでましたw
    当時、45/2.8Pは中古市場だと2万円台だった気がします。
    あとパンケーキだと Ai-S50/1.8も好きです。
    では、次の沼でお会いしましょう😇

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому +2

      そのウルトロンは定期的に欲しくなるやーつ!確か現行品でまだあって寄れますよね。くぅぅぅ….!!
      もう長いことウルトロンとプラナー50mmどっち買う?病を行ったり来たりしてます。

    • @Schneeweitschen
      @Schneeweitschen 4 місяці тому +1

      @@isofss ウルトロンは中のレンズ構成変わらず鏡筒のデザインが変更になったものが今も売ってますね。
      今でもコシナさんでオーバーホールしてくれます。
      プラナーは
      Fマウントに 1.4/85 Classic, Milvus 2/50MC, Milvus 2/100MCを
      Zマウントに、アダプター入れて Loxia 2/50使ってます。
      重いですけど、Milvus 2/50MCおすすめです。
      Classicの Macro Planar T* 2/50でも有りかと。

  • @dai180sxca
    @dai180sxca 3 місяці тому

    2000年代のレンズって、オールドレンズになるんですか???w
    自分はD4sにGNニッコール45/2.8を使って写真を撮ってますw
    元々は、フィルムカメラがメインなのであまりデジタルでは使わないんですが…
    45/2.8Pもフィルムカメラで使ってみてください。楽しいっすよーw😮

    • @isofss
      @isofss  3 місяці тому

      えぇもちろんですとも!フィルムカメラでも使ってみますね〜😄

  • @user-is2go6qb5k
    @user-is2go6qb5k 4 місяці тому

    分解したMFレンズのピントをスクエアボディ3つで確認し合う、めちゃめちゃ贅沢な時間ですね〜 見てるこっちもご飯3杯いけます(分解と検証してる本人はしんどそうだけどw)

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому

      ミスするのはうちのチャンネルのお家芸みたいなもんなのでww
      最中は泣きそうでしたが、喉元過ぎればなんとやら…ってことで現在快適に過ごせております!!

  • @bellaru8265
    @bellaru8265 4 місяці тому

    レンズ分解、自分もどうしてもうまくいかず3回目になった時には頭がおかしくなりそうでしたよ。今日はいつものスポットにて、恒例の猫撮影に行ってきました、昨日納車したホンダの【125CCの犬】を連れて!良く走りますね、最近の【おさる】や【おいぬ】は(^_^;)

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому +1

      おぉ!おいぬ納車おめでとうございます!おさると兄弟機ですよねダックス。
      うちのおさるは現在1700kmくらいです。バイクが快適な季節になってきました。楽しんでいきましょ〜!

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 4 місяці тому

    レンズ沼に足を取られ足の指をドライボックスの森に強打して腫れました。それはさておき・・
    Z9に付けた社外品マウントアダプタは多くはわずか薄く作られています(厚みマイナス公差)。そのためレンズ指標∞は無限遠オーバーになっていることが普通です。よってZ9+マウントアダプタで調整するのは危険です。FTZ / FTZ IIなら割といい線行くかもしれないですが。
    一眼レフはもっと面倒で、フォーカシングスクリーン合焦、AFセンサ合焦、ライブビュー背面液晶合焦のすべてが異なる仕組みです。スクリーンとAFセンサとミラーの調整できるのはニコンだけ。Lvが写りと直結して一番確かなのは間違いない。

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому

      な・ん・で・す・と !?
      ああああ….もしかしたらまたどこかで「あれ?ピント合わない」って動画作ることになるのかも(涙)。
      レフ機のライブビューでレフ機レンズを調整←これを記憶しておきます!

  • @aki2road
    @aki2road 4 місяці тому +3

    イソフス、聞こえていたら君の整備不良を呪うがいい」
    「君はいい友人であったが、君の手先ががいけないのだよ」
    はかったなぁ D60~

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому +3

      「isofssは気づかなかったッ! なぜか?」
      「…坊やだからさ」

  • @tubenaoya
    @tubenaoya 4 місяці тому

    常々中古やジャンクを漁っていますが、分解痕のあるレンズは別として、ズレが発生しているのは
    概ねボディ側ですね。レフ機ではミラーのストッパーと接する部分の摩耗具合などで変わりますし。
    マウントごとに自分が信頼できる基準原器的なボディとレンズを持っておけば何かと助かりますね。
    なめ猫ならぬ『なめネジ』って事で、ドライバーは ”なめられたら無効” DEATH!^^
    ネジの頭をなめる前に交換を。
    そういえば以前、分解痕が無いのに何も合っていないどころかカニ目等各部ゆるゆるの締め具合の
    ZOOM-HEXANONを手に入れまして、、
    調べても同じ物は 1つたりと出て来ない。”0”の並んだシリアルナンバーなど妙な部分が多くて。。

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому +1

      現在お気に入りのドライバーを使っていますがそろそろ交換時期かなと思ってまして、視聴者さんに教えてもらったちょっと高いやーつをほしいものリストに入れてます!まだ次のレンズも控えているのでケチらず買いますかねぇそろそろ🔥

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5b 4 місяці тому +2

    電子接点が付いたオールドレンズって凄い違和感持つジジイです。
    45mmF2.8と言う焦点距離は昔のコンパクトカメラに多く採用されていたので写真を見ると何と無く懐かしい雰囲気が有りますね。
    ピントの騒動は何時ものイソフス行動ですね~
    何故バラす前にピンとチェックを確認して部品の位置合わせをしておけば・・・言うまい。
    ピント確認でもやらかすし治らないねぇョョョ(泣)
    一度某ネコの様に指差確認「ヨシ!」をしましょう
    何時か事故るとジジイは気を揉んでます。
    (揉むのは◯☓△□が良いなあ)
    余り話題に成らないけれどニッコール50mmF2Aiこれニッコール千夜一夜にも出ていて、ニッコール50mmF2で唯一の特殊レンズ採用(多分EDレンズ)、しかも直ぐF1.8のパンケーキレンズにバトンタッチしたため玉が少ない。
    (でも結構安い)ジジイお勧めです。

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому

      灯台下暗し!そうか、バラす前にチェックすれば(そして罫書き線書けば)いいのか!!これはいいことを聞きました。
      …っていってisofssよ、おぬしどうせ次のレンズバラす頃には忘れてるんだろう?(涙)

  • @cockatiel-Lime
    @cockatiel-Lime 4 місяці тому

    いや〜、このレンズで一生分楽しめたのでは?😵‍💫
    小粒でもピリリと効くレンズですね(山椒かよ! 笑)
    isofssサンのblogの方に以前書きましたが、私も物欲病を移されまして(笑)
    このレンズとD750手に入れましたが・・・同じシルバーで約4万5千円程
    でした(キズも無く、専用NCフィルター付、ピントも無事(笑)なヤツでした。
    見た目からZ fcに着けてる DX 24mm f/1.7の生き別れた兄弟なのだと確信
    したとか?(笑)
    主にD750で使いますが、ボケ味はちと固いかな?だけど「抜け味」は良いの
    で気に入ってます。(短命だったのが非常に残念、RoHS指令のお莫迦・・・)
    使ってくウチにピントリングの硬さは徐々に解消されたように感じますが
    カメラに取り着け、取り外し時に「レンズの何処を掴んで回せばよいのか」
    ちょっと迷う・・・レンズ固着脱時にピントリングが回ってしまうのがねー
    仕方ないんでしょうけどねー・・・

    • @isofss
      @isofss  4 місяці тому +1

      確かに、ボケが固いという表現は腑に落ちますねぇ。抜けの良さはレンズ構成からきているのでしょうか、とにかくスッキリした印象です。でまたこの造形でしょ。たまらんのですクゥゥ。脱着の時に掴むところがないのも分かりますww