江戸時代にロードバイクが!?中山道の旅第二弾は、ついに木曽路へ。〜奈良井宿・妻籠宿・馬籠宿〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 20

  • @augo4694
    @augo4694 Місяць тому +2

    開始早々の坂、風情のある町並み、山、川、どれも最高すぎる!!

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому

      最高すぎました!

  • @type102030
    @type102030 Місяць тому +1

    馬籠は平成の頃越県合併で岐阜県に編入されてしまいました。
    馬籠も妻籠も昔の風情をそのままタイムスリップしたような宿場、魅力的ですよね。脚があれば走りたいところです。
    ちなみに洗馬→セバ 上松→アゲマツ
    また次回作楽しみにしてます。(諏訪住み)

  • @h-yone
    @h-yone Місяць тому +1

    中山道シリーズを待ってました。旧道や宿の街並みは風情がありますね。走ってみたくなる動画でした。次回も期待してます。

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому +1

      ありがとうございます!!

  • @サイクリストJ
    @サイクリストJ Місяць тому +1

    風情ある街並み…まさかそんな所に宿泊出来るとは、あえて交通量が少ない道を通って景観を眺めながら走るのは良いですね!

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому +1

      とてもいい所でした、、!
      今回は友人もいたので頑張らないと決めてたので旧道をのんびり行きました笑 こいういのも悪くないですね。

  • @ryot3781
    @ryot3781 Місяць тому +1

    道も天気も飯屋も宿も最高の素晴らしい旅ですね😊

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому

      ありがとうございます、最高でした😊

  • @user-ngk75ago19
    @user-ngk75ago19 Місяць тому +2

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!こーゆー旅好き名古屋と熱海回も好き

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому

      ありがとうございます!

  • @einsfia
    @einsfia Місяць тому +1

    中山道走破、私も京都から埼玉の自宅まで、テント一式積んでやったことあります(4泊5日のゆっくり旅です)
    東海道よりはクルマのプレッシャーが少なく、自転車に向いた風情のある道が多いような気がしますね
    今では大きな国道になってしまっているところも並列して「旧中」が通っていることが多いですし

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому

      それはすごい、、!😮
      そうですね、東海道はあまり走破しようという気になれません、、、旧道がどれくらい残ってるか一度調べてみたいですね

  • @kurochanthe
    @kurochanthe Місяць тому +1

    いやあ、最高でした!
    宿場町の風情ある宿良いですねー
    普段の自転車旅はビジホ多かったんで、次回自分もあんな感じの宿を目標に走りたくなりした!
    素晴らしい旅動画ありがとうございます。

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому +1

      ありがとうございます!いいお宿でした。
      私も基本はビジホなので今回は特別です笑 (ビジホ以外でちょうどいい宿見つけるの難しいんですよね、、、

  • @channelholoshiki0323
    @channelholoshiki0323 Місяць тому +1

    あ〜、そこ泊まったんですね!
    ベストチョイスです!

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому +1

      確かにベストチョイスでした!

  • @marucyclingyukkuri5228
    @marucyclingyukkuri5228 Місяць тому +1

    塩尻から登る中山道もかなりヤバいですよw
    下りで分かっていると思いますがね(笑)
    後、洗馬の読み方は、せんばではなくせばですよ~ 目覚の床はその昔に浦島太郎が竜宮城から持って来た
    玉手箱を開けた場所とも言われていますよ~

    • @shirogohan
      @shirogohan  Місяць тому +1

      ありがとうございます!逆からの登りは考えたくもないですね😂
      寝覚の床にそんな言い伝えがあったとは知りませんでした😃

  • @yokonorikaityou
    @yokonorikaityou Місяць тому +2

    見応え!