Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
仮想通貨の計算ツール「クリプタクト」はこちら【PR】↓↓↓px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4Y2S+G3B69U+4DGW+5YJRM
ハッキング対策や課税所得額の調整のために複数の取引所を使う場合、各取引所ごとの損益を全て合算して損益を確定します。取引所ごとの損益を計算し、それを合算するのか、全ての取引所での売買を併せて損益を計算するのかを税務署の職員も理解していない人が多い。
情報有難うございました。
動画ありがとうございます。2つ質問させてください。①エアドロップで仮想通貨を無料でもらった場合はいつ利益が発生した事になりますか?・エアドロップの瞬間・エアドロップ後その仮想通貨をお金など別の通過に変換した瞬間②給与所得が4千万円で仮想通貨の利益が21万の人(必要経費0円)の場合ってかなり可愛そうな事になります?笑4千21万に対して55%課税されるので約2千2百万の税金が発生する→20万を超える利益を出した "せいで" 2千2百万円の税金が取られるという事ですよね
そんなことにはならないと思います。パーセンテージは、急に全体に掛かるわけではないですよね。
①受け取った時点で値がついていればその時の時価が所得となり、値がついていなければ売却時の利益が所得となります。そして、その所得に対して税金がかかります。②もともとの4千万にも税金がかかってるし、控除があるから4千万すべてに税金がかかるわけではありません。また累進課税の計算式により、すべての所得に55%がかかるわけでもありません。なので21万の利益が出ても支障はないですよ。
総合課税のデメリットとして、会社員や公務員以外の社会保険料にも影響することがありますよね。
確認です。「雑所得」内の損益通算はできますよね。
ようやく、ですが、国民民主からの税調への要請に、暗号資産の分離課税の項目が入りましたね。さすがに今年の税金がどうとかはないですが。
物凄くわかりやすかったです🎉質問ですが、エアドロップでもらった仮想通貨は、普通に考えると、売るまで利益は出ないので申告不要ですよね?分かる方おられましたら、どなたでも結構なので教えてください。もらった時点で申告しないといけないとか言ってる? な人もいますからハッキリさせたいです
配布された時点で雑所得が20万となるくらい価値がついていれば申告が必要です。エアドロップでもらったということですので、その時点での価値は微々たるものでしょうから、申告が不要になる可能性が高そうですね。
@こまき-g4u 有難う御座います。スッキリしました😄
勉強になる動画ありがとうございます。3年前に250万円分ビットコインを買いました。今年例えば300万円で全て売ったら利益の50万に対して税金が掛かると思いますが、150万円分を今年と来年で2回に分けて売った場合はどのような計算になるのでしょうか?ご教授頂けたら幸いです。
わかりやすくてありがたいですが、質問させてください!数万円の草コインを10万で買って9万で売って、その9万をまた別のコインに使って、また売って、、、の繰り返しした場合はどうなりますか?元の現金は10万ですけど、売った時点でマイナスでお金移動するたびに売却のお金をプラスして計算?ってことかな?それとも単純に10万で買って12万で売却!12万をほかのコイン購入して、11万で売却!こーゆー場合は、10→12で2万ってこと?12万で購入したコインは11万なので、マイナス1万だからいれなくておけ?
😂わかりやす!
ありがとうございます!
スーパーサンクスありがとうございます!😇
お世話になります。例をあげて具体的に教えていただきたいのですが、例えば本業で600万、仮想通貨で1500万の利益があった場合、税金はいくらで仮想通貨だけの純利益はいくらになりますでしょうか。お手数ですが、ご教示できましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
ビットでプラス、イーサリアムでマイナスの場合はトータルで計算できますか?
取引所によっては年間取引報告書を見てもさっぱりわからない取引所があります。申告したくても申告しようがないのです。私は購入した仮想通貨が10倍になり利確売りしたかったのですが、申告の事を考え買い単価まで下がるのを待って処分しました。利益無しなら申告必要無いからです。税制問題ありですが取引所の問題もかなりありますよ。
その後金融庁に連絡したのですが、進展無しです。
そんなことやってる人いませんそれじゃあやる意味がないじゃないですかだいたい売買時の値段と数量をどこかに残したりするもんですよ
@ それでは自分でやってみて頂きたい。試しですので最低数でけっこうですので複数銘柄を複数回買いと売りを行い年間取引履歴をダウンロードして下さい。チェックでよろしく。
@@ラスプーチン鮮チャ 計算会社のクリプタクトに取引履歴入れて計算してもらってます自分では計算できません
仮想通貨を少額で20万以内の利益を狙いたいと思います。持ってるだけでは税金が掛からないと有りますが爆上がりしてその間のステーキングが20万以上出た場合毎年申告しなければいけないと聞いたのですが?後、金などの現物やニーサで稼いだお金などは別ですよね、合わせたりしないですよね。
勉強になりました。有難うございます。一つ確認したいのですが、100万投資し今は250万になりました。この時点で99万利確しました。当初の100万は置いたままです。この場合確定申告はどうなりますか。
サラリーマンで給与所得者です副業で暗号資産の取り引きを今年から始めました。暗号資産の利益は、ギリ20万円未満なんですけど、他に今年の10月から年金も入り出して、それとたしちゃうと20万越えちゃうから、やはり来年確定申告しなければ、なりませんか?😢
動画配信、ありがとうございます仮想通貨はまだ新しい投資方法なので法整備が追いついていないのですね自分は仮想通貨はやっていないし、高額所得者でもないので今のところ心配は無用です
株式投資の方が制度は整ってるので、仮想通貨は知識程度に知っておくだけでも十分だと思いますよ。
会社員や公務員以外の場合、課税所得に対して手残りの比率は、所得に比例しない。(社会保険料が高額になるため)課税所得が1000万円の場合、約62%が手残りのなる。課税所得額600万円の場合、約60%が手残り。課税所得1500万円の場合、約60%が手残り。売買のタイミングによっては、移動平均法と総平均法で何十万円もの差が出てしまうこともある。課税所得額を意識することも大切だと思うのですが?
動画ありがとうございます。質問なのですが、①例えばコインチェックで100万円分のBTCを購入し、GMOコインでも100万円分のBTCを購入。②BTCの価格が上がり、コインチェックで買ったBTCをすべて売却したら150万円で売れた。③GMOコインで買ったBTCはそのまま売らずに保有この場合、コインチェックで買ったBTCは50万円の利益がでてるけど、トータルでは200万円分のBTCを購入し、売却額は150万円なので確定申告は不要ですか?それともコインチェックだけでみたら50万円の利益がでてるので確定申告が必要ですか?
@@ガリぞう-l3t 50万で確定申告が必要ですよ!今回の話でGMO側は全く関係ないです!
取引所が違ったら別という風には流石にならんでしょトータルで考えていいと思うけどな複数の取引所使ってる人多いだろうしさ
利益確定させないと税金発生しない200万買ったとしても売ったのは100万なんだから取引所は関係ない同じ取引所でも一緒
暗号資産の報告書に年間取引報告書を転記と言われていますが、コインチェックなどは、年間取引報告書は発行していません。自分で1年間の損益を計算する必要があります。
住民税についてはどうでしょう?
配信ありがとうございます質問させてください2024年に50万円分アルトコインを買いました。2025年になって70万円分のコインを売却したとしたら 税金はかからないという認識でよろしいのでしょうか?
そうです。正しくは20万1円からかかるって事かな。多少の誤差は税務省がどーするかは知りませんが😅
微微たる量のビットコイン0.01を3・4年前に購入して放ったらかしていたら約20万円ほどに値上がり値上がりしていたので20万円以内で利確をしたいのですが税金や申告はしなくてよいのでしょうか?
@@tajimata4215 所得税の申告はいらないですが住民税の申告は必要です。役所に電話すれば必要書類を教えてくれますよ。
毎年10万円だけ利益確定してたら税金はかからないってことですか?
ほかに雑所得がないならそうだと…
利益の計算は各通貨ごとに行うのでしょうか?もし合算なら、BTCでETHを買った場合、BTCを売ってETHを買うので利益ゼロになってしまうので。各通貨ごとの場合、同じコインを高値で売った後、年内に安値で同額買った場合も利益ゼロなのでしょうか?
利益は、各通貨ごとに計算をします。損益通算は年内、同通貨毎に行いますが、違う通貨ではできません。したがって、利益のみを加算します。同通貨の年内売買の場合、総平均法と移動平均法で変わってきます。長くなるので、分けて返信します。
総平均法は、過年度も含め年内の平均購入単価を求めます。次に年内の売却量を加味した平均売却単価を求めます。平均売却単価から平均購入単価を引いた値に年間総売却量を掛けた値が、総平均法での利益です。
移動平均法は、購入価格は過去のものも全て考慮して、年内の売却毎に利益を計算して、その全てを合算します。年内は、同通貨に関しては損益通算できますから、マイナス時はその分を利益から引く事ができます。
どちらの計算方法でも同じコインを高値で売った後、年内に安値で同額買った場合利益は0にはなりません。ただし、上の場合平均購入単価が変わりますので、総平均法と移動平均法で計算した場合利益の額が変わります。(どちらの方法を使っても全コインを売却した場合、最終的には利益は同じになります。)
詳細な解説ありがとうございます😊この辺り誤解したままでバブル相場を迎えていたらどえらい目に合うところでした。きっと、まだ仮想通貨やり始めの他の方にも参考になると思います。ありがとうございます!
所得900万を境に税率が大きく変わりますね。給与所得が800後半のサラリーマンは中途半端な仮想通貨利益を出して900を超えると逆にマイナスになる可能性もあるという理解であってます...?
累進課税は900万から33%ですが、900万を超えると一気に支払額が増えるわけではありません。計算式上は徐々に上がるようになってるので、900万という数字はそこまで気にしなくていいと思います。
質問失礼します。なかなかないケースかもしれませんが円→仮想通貨①→仮想通貨②→円を同じタイミングで同金額交換した場合は2回分の税金がかかるということですか?
利益が出ていれば税金はかかります。ただ同金額を交換するということは、利益が出てないんじゃないですかね?
海外取引所に送金(BTC)したいのですがこの送金日で売却扱いになり申告しなければなりませんか?
Xamanウォレットというホットウォレットをクリプタクトに同期したいのですが、可能なのでしょうか。可能であれば手順を教えてもらえないでしょうか|д゚)
ビットコインの取引きについてご質問させてください。銀行からビットバンクに入金後、USDTに両替えしました。(そのときのドルレートでUSDTの数量が変わる?)例えば5000USDTで300sの取引きに参加した場合、約10%の利益がありますので、約500USDTがその取引きの利益になるということですね?この時、USDTの保有だけでも課税対象になりますでしょうか?それとも、USDTの保有だけでは対象にならないでしょうか?取引きに利益が出ていれば円に両替えしていなくてもUSDTの保有だけでも課税対象になるかならないかが知りたいです。宜しくお願いします。
この素晴らしいビデオをありがとうございます! アドバイスが必要です: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (behave today finger ski upon boy assault summer exhaust beauty stereo over). Binanceにそれらを転送するにはどうすればよいですか?
USDT使わないんだ!?びっくりです
質問です!例えば今年20万円以下(18万の利益)で、来年は15万の利益なら今年も来年も申請不要ですか?それとも33万円の利益として確定申告が必要でしょうか?😮
年間の利益で考えるので、その場合は今年も来年も不要です。
@ そうなんですね!ありがとうございます😊
他に仕事してない人は48万からでは?
はい。基礎控除があるので無職の場合は48万からになります。
働いてない人だとどうなりますか?
無収入の人は、利益48万円までは基礎控除の範囲内なので税金はかかりません。
ビットコインの取引を最近始めました。1BTC=700万円の時に1BTC購入しました。数日前に1300万円の時に売却しましたが、最近1400万円まで上がってきたのでまだ上昇が続くと思い再度、利益分を全額で0,93BTCの購入ができました。年をまたいでいない取引なので、税金はかからないと思っていましたが、税金がかかるんじゃないかと友人に言われ不安になりました。動画の初めの利確時の600万円に対して税金はかかるのでしょうか?動画内では別の仮想通貨に変えた場合は税金がかかるとおっしゃていましたがBTCを利確後またBTCを購入の場合はどなるでしょうか?
利確して得した600万円は雑所得として申告納税する必要ありますよ。
利益確定の認識が少し間違っているように思います。年を跨いでいない取引なので…云々は関係なく、利確した時点で利益が年内に20万円を超えていたら税金がかかります。
仮に他の収入が無かったとしても住民税、所得税含め140万円程引かれるかと思います。
つまりたとえマイナスでも年末に売って年始に買えば単純に毎年総利益に税金がかかるだけ保持したまま繰越すと売った時が丸々利益だからやばいって事でok?
いや、仮想通貨を取得するのにかかった経費も年をまたいで持ち越し可能だぞ2024年に100万で買って年内に200万で売るのと、翌年まで持ち越して200万で売るのではどちらも利益は100万になる
そもそも、岸田総理が勧めた事。個人資産で、個人で老後対策として。
だから手を出せないんです。
仮想通貨の計算ツール「クリプタクト」はこちら【PR】
↓↓↓
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z4Y2S+G3B69U+4DGW+5YJRM
ハッキング対策や課税所得額の調整のために複数の取引所を使う場合、各取引所ごとの損益を全て合算して損益を確定します。取引所ごとの損益を計算し、それを合算するのか、全ての取引所での売買を併せて損益を計算するのかを税務署の職員も理解していない人が多い。
情報有難うございました。
動画ありがとうございます。2つ質問させてください。
①エアドロップで仮想通貨を無料でもらった場合はいつ利益が発生した事になりますか?
・エアドロップの瞬間
・エアドロップ後その仮想通貨をお金など別の通過に変換した瞬間
②給与所得が4千万円で仮想通貨の利益が21万の人(必要経費0円)の場合ってかなり可愛そうな事になります?笑
4千21万に対して55%課税されるので約2千2百万の税金が発生する
→20万を超える利益を出した "せいで" 2千2百万円の税金が取られるという事ですよね
そんなことにはならないと思います。
パーセンテージは、急に全体に掛かるわけではないですよね。
①受け取った時点で値がついていればその時の時価が所得となり、値がついていなければ売却時の利益が所得となります。
そして、その所得に対して税金がかかります。
②もともとの4千万にも税金がかかってるし、控除があるから4千万すべてに税金がかかるわけではありません。
また累進課税の計算式により、すべての所得に55%がかかるわけでもありません。
なので21万の利益が出ても支障はないですよ。
総合課税のデメリットとして、会社員や公務員以外の社会保険料にも影響することがありますよね。
確認です。「雑所得」内の損益通算はできますよね。
ようやく、ですが、国民民主からの
税調への要請に、暗号資産の分離課税の項目が入りましたね。さすがに今年の税金がどうとかはないですが。
物凄くわかりやすかったです🎉
質問ですが、エアドロップでもらった仮想通貨は、
普通に考えると、売るまで利益は出ないので申告不要ですよね?
分かる方おられましたら、どなたでも結構なので教えてください。
もらった時点で申告しないといけないとか言ってる? な人もいますからハッキリさせたいです
配布された時点で雑所得が20万となるくらい価値がついていれば申告が必要です。
エアドロップでもらったということですので、その時点での価値は微々たるものでしょうから、申告が不要になる可能性が高そうですね。
@こまき-g4u 有難う御座います。スッキリしました😄
@こまき-g4u 有難う御座います。スッキリしました😄
勉強になる動画ありがとうございます。
3年前に250万円分ビットコインを買いました。今年例えば300万円で全て売ったら利益の50万に対して税金が掛かると思いますが、150万円分を今年と来年で2回に分けて売った場合はどのような計算になるのでしょうか?
ご教授頂けたら幸いです。
わかりやすくてありがたいですが、質問させてください!
数万円の草コインを10万で買って9万で売って、その9万をまた別のコインに使って、また売って、、、の繰り返しした場合はどうなりますか?
元の現金は10万ですけど、売った時点でマイナスでお金移動するたびに売却のお金をプラスして計算?ってことかな?それとも単純に10万で買って12万で売却!
12万をほかのコイン購入して、11万で売却!
こーゆー場合は、10→12で2万ってこと?12万で購入したコインは11万なので、マイナス1万だからいれなくておけ?
😂わかりやす!
ありがとうございます!
スーパーサンクスありがとうございます!😇
お世話になります。
例をあげて具体的に教えていただきたいのですが、
例えば本業で600万、仮想通貨で1500万の利益があった場合、税金はいくらで仮想通貨だけの純利益はいくらになりますでしょうか。お手数ですが、ご教示できましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
ビットでプラス、イーサリアムでマイナスの場合はトータルで計算できますか?
取引所によっては年間取引報告書を見てもさっぱりわからない取引所があります。申告したくても申告しようがないのです。私は購入した仮想通貨が10倍になり利確売りしたかったのですが、申告の事を考え買い単価まで下がるのを待って処分しました。利益無しなら申告必要無いからです。
税制問題ありですが取引所の問題もかなりありますよ。
その後金融庁に連絡したのですが、進展無しです。
そんなことやってる人いません
それじゃあやる意味がないじゃないですか
だいたい売買時の値段と数量をどこかに残したりするもんですよ
@ それでは自分でやってみて頂きたい。試しですので最低数でけっこうですので複数銘柄を複数回買いと売りを行い年間取引履歴をダウンロードして下さい。チェックでよろしく。
@@ラスプーチン鮮チャ
計算会社のクリプタクトに取引履歴入れて計算してもらってます
自分では計算できません
仮想通貨を少額で20万以内の利益を狙いたいと思います。
持ってるだけでは税金が掛からないと有りますが爆上がりしてその間のステーキングが20万以上出た場合毎年申告しなければいけないと聞いたのですが?
後、金などの現物やニーサで稼いだお金などは別ですよね、合わせたりしないですよね。
勉強になりました。有難うございます。一つ確認したいのですが、100万投資し今は250万になりました。この時点で99万利確しました。当初の100万は置いたままです。この場合確定申告はどうなりますか。
サラリーマンで給与所得者です
副業で暗号資産の取り引きを今年から始めました。
暗号資産の利益は、ギリ20万円未満なんですけど、他に今年の10月から
年金も入り出して、それとたしちゃうと20万越えちゃうから、やはり来年確定申告しなければ、なりませんか?😢
動画配信、ありがとうございます
仮想通貨はまだ新しい投資方法なので法整備が追いついていないのですね
自分は仮想通貨はやっていないし、高額所得者でもないので今のところ心配は無用です
株式投資の方が制度は整ってるので、仮想通貨は知識程度に知っておくだけでも十分だと思いますよ。
会社員や公務員以外の場合、課税所得に対して手残りの比率は、所得に比例しない。(社会保険料が高額になるため)
課税所得が1000万円の場合、約62%が手残りのなる。
課税所得額600万円の場合、約60%が手残り。
課税所得1500万円の場合、約60%が手残り。
売買のタイミングによっては、移動平均法と総平均法で何十万円もの差が出てしまうこともある。課税所得額を意識することも大切だと思うのですが?
動画ありがとうございます。
質問なのですが、
①例えばコインチェックで100万円分のBTCを購入し、GMOコインでも100万円分のBTCを購入。
②BTCの価格が上がり、コインチェックで買ったBTCをすべて売却したら150万円で売れた。
③GMOコインで買ったBTCはそのまま売らずに保有
この場合、コインチェックで買ったBTCは50万円の利益がでてるけど、トータルでは200万円分のBTCを購入し、売却額は150万円なので確定申告は不要ですか?
それともコインチェックだけでみたら50万円の利益がでてるので確定申告が必要ですか?
@@ガリぞう-l3t 50万で確定申告が必要ですよ!今回の話でGMO側は全く関係ないです!
取引所が違ったら別という風には流石にならんでしょ
トータルで考えていいと思うけどな
複数の取引所使ってる人多いだろうしさ
利益確定させないと税金発生しない
200万買ったとしても売ったのは100万なんだから取引所は関係ない
同じ取引所でも一緒
暗号資産の報告書に年間取引報告書を転記と言われていますが、コインチェックなどは、年間取引報告書は発行していません。自分で1年間の損益を計算する必要があります。
住民税についてはどうでしょう?
配信ありがとうございます
質問させてください
2024年に50万円分アルトコインを買いました。2025年になって70万円分のコインを売却したとしたら 税金はかからないという認識でよろしいのでしょうか?
そうです。
正しくは20万1円からかかるって事かな。
多少の誤差は税務省がどーするかは知りませんが😅
微微たる量のビットコイン0.01を3・4年前に購入して放ったらかしていたら約20万円ほどに値上がり値上がりしていたので20万円以内で利確をしたいのですが税金や申告はしなくてよいのでしょうか?
@@tajimata4215 所得税の申告はいらないですが住民税の申告は必要です。役所に電話すれば必要書類を教えてくれますよ。
毎年10万円だけ利益確定してたら税金はかからないってことですか?
ほかに雑所得がないなら
そうだと…
利益の計算は各通貨ごとに行うのでしょうか?
もし合算なら、BTCでETHを買った場合、BTCを売ってETHを買うので利益ゼロになってしまうので。
各通貨ごとの場合、同じコインを高値で売った後、年内に安値で同額買った場合も利益ゼロなのでしょうか?
利益は、各通貨ごとに計算をします。損益通算は年内、同通貨毎に行いますが、違う通貨ではできません。したがって、利益のみを加算します。
同通貨の年内売買の場合、総平均法と移動平均法で変わってきます。
長くなるので、分けて返信します。
総平均法は、過年度も含め年内の平均購入単価を求めます。次に年内の売却量を加味した平均売却単価を求めます。
平均売却単価から平均購入単価を引いた値に年間総売却量を掛けた値が、総平均法での利益です。
移動平均法は、購入価格は過去のものも全て考慮して、年内の売却毎に利益を計算して、その全てを合算します。年内は、同通貨に関しては損益通算できますから、マイナス時はその分を利益から引く事ができます。
どちらの計算方法でも同じコインを高値で売った後、年内に安値で同額買った場合利益は0にはなりません。
ただし、上の場合平均購入単価が変わりますので、総平均法と移動平均法で計算した場合利益の額が変わります。(どちらの方法を使っても全コインを売却した場合、最終的には利益は同じになります。)
詳細な解説ありがとうございます😊
この辺り誤解したままでバブル相場を迎えていたらどえらい目に合うところでした。きっと、まだ仮想通貨やり始めの他の方にも参考になると思います。ありがとうございます!
所得900万を境に税率が大きく変わりますね。給与所得が800後半のサラリーマンは中途半端な仮想通貨利益を出して900を超えると逆にマイナスになる可能性もあるという理解であってます...?
累進課税は900万から33%ですが、900万を超えると一気に支払額が増えるわけではありません。
計算式上は徐々に上がるようになってるので、900万という数字はそこまで気にしなくていいと思います。
質問失礼します。
なかなかないケースかもしれませんが
円→仮想通貨①→仮想通貨②→円
を同じタイミングで同金額交換した場合は2回分の税金がかかるということですか?
利益が出ていれば税金はかかります。
ただ同金額を交換するということは、利益が出てないんじゃないですかね?
海外取引所に送金(BTC)したいのですが
この送金日で売却扱いになり申告しなければなりませんか?
Xamanウォレットというホットウォレットをクリプタクトに同期したいのですが、可能なのでしょうか。可能であれば手順を教えてもらえないでしょうか|д゚)
ビットコインの取引きについてご質問させてください。
銀行からビットバンクに入金後、USDTに両替えしました。(そのときのドルレートでUSDTの数量が変わる?)
例えば5000USDTで300sの取引きに参加した場合、約10%の利益がありますので、約500USDTがその取引きの利益になるということですね?
この時、USDTの保有だけでも課税対象になりますでしょうか?
それとも、USDTの保有だけでは対象にならないでしょうか?
取引きに利益が出ていれば円に両替えしていなくてもUSDTの保有だけでも課税対象になるかならないかが知りたいです。
宜しくお願いします。
この素晴らしいビデオをありがとうございます! アドバイスが必要です: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (behave today finger ski upon boy assault summer exhaust beauty stereo over). Binanceにそれらを転送するにはどうすればよいですか?
USDT使わないんだ!?びっくりです
質問です!例えば今年20万円以下(18万の利益)で、来年は15万の利益なら今年も来年も申請不要ですか?
それとも33万円の利益として
確定申告が必要でしょうか?😮
年間の利益で考えるので、その場合は今年も来年も不要です。
@ そうなんですね!ありがとうございます😊
他に仕事してない人は48万からでは?
はい。基礎控除があるので無職の場合は48万からになります。
働いてない人だとどうなりますか?
無収入の人は、利益48万円までは基礎控除の範囲内なので税金はかかりません。
ビットコインの取引を最近始めました。
1BTC=700万円の時に1BTC購入しました。
数日前に1300万円の時に売却しましたが、最近1400万円まで上がってきたのでまだ上昇が続くと思い再度、利益分を全額で0,93BTCの購入ができました。
年をまたいでいない取引なので、税金はかからないと思っていましたが、税金がかかるんじゃないかと友人に言われ不安になりました。
動画の初めの利確時の600万円に対して税金はかかるのでしょうか?
動画内では別の仮想通貨に変えた場合は税金がかかるとおっしゃていましたがBTCを利確後またBTCを購入の場合はどなるでしょうか?
利確して得した600万円は雑所得として申告納税する必要ありますよ。
利益確定の認識が少し間違っているように思います。
年を跨いでいない取引なので…云々は関係なく、利確した時点で利益が年内に20万円を超えていたら税金がかかります。
仮に他の収入が無かったとしても住民税、所得税含め140万円程引かれるかと思います。
つまりたとえマイナスでも年末に売って年始に買えば単純に毎年総利益に税金がかかるだけ
保持したまま繰越すと売った時が丸々利益だからやばいって事でok?
いや、仮想通貨を取得するのにかかった経費も年をまたいで持ち越し可能だぞ
2024年に100万で買って年内に200万で売るのと、翌年まで持ち越して200万で売るのではどちらも利益は100万になる
そもそも、岸田総理が勧めた事。個人資産で、個人で老後対策として。
だから手を出せないんです。