ハリポタが少年漫画で連載したときにありがちな事は!?に対する読者の反応集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 好評であれば続編も考えているので、評価・反応よろしくお願いします!
    ハリポタ・ファンビシリーズを中心とした読者の反応集をまとめていきます。
    好きな人是非チャンネル登録よろしくお願いします!
    引用
    ©️Warner Bros.
    ©️Harry Potter
    ©️J.K.Rowling
    スレ元
    h ttps://bbs.animanch.com/board/1711489/
    (youtube誤認防止のためスペースを開けさせていただいてます)
    👇著作権について
    チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。動画の内容については、作品の認知度を広めることを目的とし各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、制作しておりますが、もし動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。
    著作物の使用に関しては最大限の注意を払っておりますが、もし問題がある場合、お手数ですがご連絡頂ければ幸いです。
    動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
    文化庁
    「chosakuken.bunk...
    UA-cam ガイドライン
    「www.youtube.co...

КОМЕНТАРІ •

  • @シャバ僧-d9t
    @シャバ僧-d9t Рік тому +94

    少年漫画らしい要素を抱えながら、少年漫画らしい物語の展開をしなかったのが、ハリポタの良いところであり痒いところ

  • @つまようじタイガー
    @つまようじタイガー 11 місяців тому +15

    スネイプ実は生きてたはありそう。
    (魔法薬学教授だし毒蛇の対処なら割とマジでなんとかなりそう)

  • @幸餅きなこ百合好きの絵師

    ハリーの中にいる分霊箱のお辞儀氏が実は闇堕ちする前の僅かな「善良な心を持ったトム」ということが分かりもう1人の僕としてハリーを全面的にサポートするようになる。アバダを食らってハリーが死ななかったのは善良なトムが身代わりになったからってのはどすか

    • @姐姐-s4p
      @姐姐-s4p Рік тому +9

      二次創作で百回は見たな。。。特に逆行モノ

    • @HOUSAI0
      @HOUSAI0 23 дні тому

      BLEACHかよ

  • @茶々-k8s
    @茶々-k8s Рік тому +38

    マルフォイが中盤から仲間になるのは確定だろうし、各寮のトップが強キャラとして戦いに参加しそう

    • @hiyasi-s3
      @hiyasi-s3 Рік тому +9

      やっぱ最初はライバルとか敵キャラで、話が進んでいくうちに仲間になる展開は燃える

    • @user-spling8
      @user-spling8 Рік тому +5

      多分フォイは不憫枠w

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +3

      スリザリントップがフォイかな?

  • @e-zv6613
    @e-zv6613 Рік тому +49

    ダンブルドア「出るか、先輩得意の…」
    そしてレガ主によってばらまかれる無数の互乗起爆白菜

    • @かにてん-p4k
      @かにてん-p4k 11 місяців тому +8

      少年漫画というよりギャグ漫画なんだよなあ

  • @きろ-q5w
    @きろ-q5w Рік тому +53

    人気投票でニワトコの杖とかが何故か上位にいる

    • @豊辺リョウ
      @豊辺リョウ 10 місяців тому +7

      第8位:ヴォ卿が求めてた伝説の杖(ニワトコの杖)

  • @玄米-q9e
    @玄米-q9e Рік тому +75

    トムリドルを九尾扱いするのくそ面白いww

  • @タルタルアース
    @タルタルアース Рік тому +29

    「これが『ホグワーツ』の...
    光の魔法使いの『結束』の力だ!」
    とか言って暴走してさらに強くなったヴォルデモートを倒しそう。

  • @AZ-ru4ug
    @AZ-ru4ug Рік тому +54

    ちょくちょく原作越えしそうなアイデアがあって笑う

    • @YouTuber_yasuchin_mao2
      @YouTuber_yasuchin_mao2 Рік тому +13

      ジャンプ漫画って凄いんやなって😂

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +10

      日本人が日本刀剣術と杖で出る会、ハリーが父から呪文授かる辺りかな

  • @IN-pg3xe
    @IN-pg3xe Рік тому +19

    ボルデモートが最後の最後で思い出すのが、嫌っていた父親と、学生時代に自分を気にかけてくれたダンブルドア。
    最後の最後でトム・リドルに戻って、一瞬だけ笑うような表情の後、お前の勝ちだハリーと見開き。

  • @軍鶏時ラナ
    @軍鶏時ラナ Рік тому +25

    最初は魔法ギャグ漫画だけど、テコ入れされて突然バトル漫画になってそう

  • @zpeisw501
    @zpeisw501 Рік тому +17

    三大魔法学校対抗試合編で2年くらい使いそう

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +11

    セクタムみたいなキャラに特有の必殺技呪文がむちゃくちゃ出る🎉

  • @ちゃんぽん-n1w
    @ちゃんぽん-n1w Рік тому +11

    そう言われてみるとラストのハリーとお辞儀の魔法ぶつけ合うシーン、シチュエーション的には悟飯とセルのかめはめ波対決とほぼ同じなのでは?「その場にいた第三者の一撃が決め手になる」ところまで込みで

  • @天城ねっこ
    @天城ねっこ Рік тому +36

    ホグワーツ"理事会"A「ハーリー・ポッターの功績は目覚しいな」
    ホグワーツ"理事会"B「ではそろそろ」
    ホグワーツ"理事会"A「ああ。アルバスに"ニワトコ"の使用を許可しろ」ーー続く!

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +2

      ニワトコ使用許可とはどういう意味⁉️

  • @SUPINOSA
    @SUPINOSA Рік тому +10

    ハリー達の前にちょくちょく登場してはアドバイスや魔法植物をくれる老人となったレガシー主人公

  • @あああ-b7j6f
    @あああ-b7j6f Рік тому +30

    ハリーがダウンした後にダドリーがマグル拳殺法を駆使して時間を稼ぐ回

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +6

      改心したダドリーがハリーに協力しようと武術学ぶ世界線か😂

  • @沼田安海
    @沼田安海 Рік тому +14

    追加メインキャラ枠でネビルとルーナが一気に覚醒する。って原作もこんな具合か

  • @hiyasi-s3
    @hiyasi-s3 Рік тому +18

    魔術師にも階級があって、最高位の十人衆みたいなのが出てくる
    杖に"覚醒"がある笑

    • @タルタルアース
      @タルタルアース Рік тому +6

      杖が守護霊と融合して武器になりそうやな。

    • @yoshidayoshio0617
      @yoshidayoshio0617 Рік тому +2

      @@タルタルアースそれってシャーマンキングのオーバーソウルでは?😅

  • @アークゼロ-b1n
    @アークゼロ-b1n Рік тому +29

    お辞儀「これが...そうか、これが...!」
    ハリー「そうだ、これが...死だ。トム・リドル」
    お辞儀「久しぶりだな...死ぬのは。フハハハハ!フハハハぐわああああ!」

    • @TA-mq7gl
      @TA-mq7gl Рік тому +6

      場所がイギリスから日本に変わってんだよなぁ

    • @積み木-i5q
      @積み木-i5q Рік тому +4

      パイレーツ・オブ・カリビアンのバルボッサ?の最後みたいな感じがしました( ・-・)

    • @aa-de6yc
      @aa-de6yc Рік тому +3

      @@積み木-i5q 仮面ライダーエターナルの最後のシーンのパロディですね

    • @積み木-i5q
      @積み木-i5q Рік тому +3

      @@aa-de6yc なるほどです!仮面ライダーそんな見てなくて分からなかったです…

  • @TA-mq7gl
    @TA-mq7gl Рік тому +17

    内なるお辞儀と共闘は本編終了後の劇場版でありそうな展開

  • @おすし-e1y
    @おすし-e1y Рік тому +17

    マルフォイ「ポッター、お前がナンバーワンだ」

  • @木田仁-r8f
    @木田仁-r8f Рік тому +10

    薬学の失敗で女の子になっちゃう男子陣の回がある
    のじゃロリの先生がいる
    おじぎ「俺様はまだ変身を2回残している」

  • @kainzzein9142
    @kainzzein9142 Рік тому +28

    ハリーが父の教え的なのを思い出して。...敵を樽に変えたり密猟団で自らの腕を鍛える...

  • @manuru0124
    @manuru0124 Рік тому +4

    ロンの闇堕ちからの最終決戦目前での和解は絶対ある
    原作でも近い展開だしな

  • @ytr3479
    @ytr3479 Рік тому +6

    今思うと若干ブリーチの主人公みたいなことになってる

  • @ランプ-m3o
    @ランプ-m3o Рік тому +7

    魔法の杖は屈服と具象化をこなすことにより、さらなる能力と名前が解放されて魔法力は5〜10倍となる。
    魔法生物の危険度を表す指標がXではなく数値化されて終盤に行くにつれてインフレしまくる。
    いや〜、終盤にシェーマスの卍解で橋を吹き飛ばすところは胸熱でしたね。

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +1

      シェーマス最初は「卍っ解っ!!」って言って杖ごと爆発させて新しい杖買うはめになりそう😂

  • @mame-dream
    @mame-dream 6 місяців тому +3

    多分ハリーがグリフィンドールの生まれ変わり的なのになる
    魔法にmp の概念が生える

  • @tookamiemitame
    @tookamiemitame Рік тому +5

    死喰い人達が皆キャラの立った人気キャラ

  • @user-god_is_money
    @user-god_is_money Рік тому +4

    魔法を極めた者はアバダやエクアム、レビオサーの魔法を纏える事ができて
    終盤でハリーのエクスペリアームスとお辞儀のアバダの攻撃で天が割れるみたいな展開になりそう

  • @どすこい-y1g
    @どすこい-y1g Рік тому +11

    酸素のみを急激に増加させる魔法植物を利用してお辞儀を巻き込む自爆特攻をするネビルか…

  • @ボル武者
    @ボル武者 Рік тому +20

    ルーナとジニーがもっと早く出て来てWヒロイン体制になりそうなのは分かる

    • @hiyasi-s3
      @hiyasi-s3 Рік тому +6

      定期的にお色気シーンが入るな

  • @鬼束彩乃-m8f
    @鬼束彩乃-m8f 3 місяці тому +3

    ハリポタの少年誌化はマッシュルなのよ

  • @cadonasial.014_sakabane
    @cadonasial.014_sakabane Рік тому +5

    ちょくちょくマッシュルでありそうな展開が挟まれてる

  • @デュナス-b1m
    @デュナス-b1m Рік тому +8

    仲間たちが決死の覚悟でアバダ・ケダブラを当てるが
    アバダは魔法力の高い者には効かないという設定を急に出してくる

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому

      なぜ効かない事にする?主なら

    • @デュナス-b1m
      @デュナス-b1m Рік тому +2

      @@SaSaHaRAX
      特別製の杖と高い適性がないと発動できないあの方専用魔法にする

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому

      @@デュナス-b1m なる

  • @靈德
    @靈德 Місяць тому +1

    冒頭とlastシーンと回想を除いて作中時間は7年なのにリアルタイムでは四半世紀以上余裕で経過する

  • @maron7805
    @maron7805 Рік тому +6

    ハリーがゴドリックグリフィンドールとサラザールスリザリンの両方の血筋を持つ血統エリートだったみたいな設定が最終盤に判明しそう。

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому

      あーそれはありそう

  • @親方-o9n
    @親方-o9n Рік тому +3

    自信の生い立ちを話し、
    最後にデレるアンブリッジ

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +2

    ジャンプの単行本の表紙にハリー三人組や賢者の石守るためにヴォルデモートに対峙してる場面かかれてるんむちゃくちゃカッコ良さそうやし似合い過ぎる🎉🎉🎉見てみたい🎉🎉

  • @YouTuber_yasuchin_mao2
    @YouTuber_yasuchin_mao2 Рік тому +7

    ジャンプ作品の設定をハリポタに付与した結果、めちゃくちゃ面白そうなの良い😂

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +4

      ハリポタてNARUTOに似てるよね😊深く考えさせられるテーマやジャンプらしからぬ展開ある所とか マルフォイがライバルだが一度しかハリーとマジのバトルしてない所あったり、敵の事情聞いて和解し敵がその場で改心し殺した住民全員蘇えらすとか🎉

  • @user-kiaitaro
    @user-kiaitaro Рік тому +21

    マルフォイからヘタレ属性がマイナスされ、嫌に強く皮肉屋なライバルになる

    • @hiyasi-s3
      @hiyasi-s3 Рік тому +10

      やばい、最終話で皮肉を言いながらもハリーを鼓舞してお辞儀に立ち向かうシーンが想像できる笑

  • @JACK-zl8dm
    @JACK-zl8dm Рік тому +4

    虚式・茈(エクスペリアームズ)

  • @rakura_ika_35
    @rakura_ika_35 Рік тому +6

    1:23 グリフィンドールの剣の対なら盾やろがい !

    • @user-ph4uo8ti1x
      @user-ph4uo8ti1x 24 дні тому +1

      グリフィンドールの剣は原作通り西洋の剣で、スリザリンの刀は文字通り日本刀みたいな物だと考えたら普通に対比してるくね?

  • @曇らせ隊契約社員-q1t
    @曇らせ隊契約社員-q1t Рік тому +2

    死喰い人幹部には二つ名だけでなくナンバーも振られてそう。もちろんローマ数字で

  • @かにてん-p4k
    @かにてん-p4k 11 місяців тому

    守護霊の呪文の守護霊が意志を持って喋ったりする
    死喰い人の中に暁とか十刃みたいな最強の幹部集団がある

  • @ひょっとこ斎-u4f
    @ひょっとこ斎-u4f 16 днів тому

    クラウチJrは幹部集合シーンで顔と名前が隠れてたり、「アイツはまた来ないのか」みたいに言われる正体不明キャラだな

  • @田中佑弥-r5e
    @田中佑弥-r5e Рік тому +6

    スネイプの修行パートが入ってくる

  • @NA-nt3ld
    @NA-nt3ld Рік тому +2

    第一部は学校編で第二部でロンドンがデスイーターのテロで壊滅するロンドン事変編でロンとハーマイオニーのどちらかが死に第三部でダンブルドアとヴォルの人外魔境ホグワーツ決戦
    てか見返すとハリーって虎杖とかナルトみたいだな

  • @わさび-n1w
    @わさび-n1w 12 днів тому

    グリフィンドールの剣かぁ…
    何人かで魔法を使って擬似レールガンみたいなの作ってお辞儀に撃ち出しそう
    科学と魔法の融和

  • @魔リーチ
    @魔リーチ Рік тому +2

    内なるトムリドル「力が欲しいか!! 欲しいのなら……くれてやる!!」

  • @シャークロック鮫鰐
    @シャークロック鮫鰐 Рік тому +4

    ハーマイオニーが恋愛的にもメインヒロインへ、と思ったけどヒナタルート入ったNARUTOって例もあるな

  • @KShandflute
    @KShandflute Рік тому +3

    ダンブルドア「レガ主先輩。最近マグルの中に錬金術という我々とは異なる技術を持つ者たちがいるらしいので調査をお願いできますかな?」
    レガ主「分かったよアルバス。僕に全て任さておいてくれ!!なんの心配も要らないよ!!
    (ヤベェ。魔法省からの依頼で
    コッソリ調査を始めて、エンヴィーを封印してポリジュース薬で入れ替わったまでは良かったけど、キンブリーと馬が合ってストレス発散も兼ねて二人仲良く爆弾遊びしてるなんて言えねぇ。)

  • @vik5807
    @vik5807 Рік тому +2

    ナルトのスサノオみたいな魔法が出てくる

  • @Youtuber-ym5ni
    @Youtuber-ym5ni Рік тому +9

    ヴォルデモート編は第一部確定
    第二部の後半らへんで、改心した状態で復活して、同期のハグリッドと軽口言い合いながらハリー達を守る展開はある
    ただ、波長が合わなくて、追い詰められた時に、マートルの姿が見えて、2人の波長がぴったり合って2人(+マートル)の技で敵を倒すだろう

  • @ヒロ-r4w
    @ヒロ-r4w Рік тому +19

    みんなのアイディアの詰まった少年漫画版ハリポタも見たくなってきた!!

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +4

      ジャンプ漫画家なれたら編集者に誰か企画してハリポタを連載できないか聞いてみる🎉🎉

  • @林小-t7o
    @林小-t7o Рік тому +3

    名前を言ってはいけない あのヒト「退けば老いるぞ 臆せば死ぬぞ 叫べ我が名を!!我が名は!!
    ハリー・ポッター「ヴォルデモート!」
    神アレンジbgmと共に杖の形状が刀へと変化する。
    ・透明マントと一体になった死神の新形態の登場。
    ・魔力が減ることで布面積が減る。

    • @yoshidayoshio0617
      @yoshidayoshio0617 Рік тому +1

      実際斬月のオッサン=ユーハバッハだったなw

  • @風黒月
    @風黒月 3 дні тому

    マルフォイはライバルキャラだけどもう3.4年生くらいには純血主義やめて仲間になっていて(ここら辺から家族との確執とそれに伴ってハリーといざこざが起きたりする)最終的にはハーマイオニーと結婚しそう

  • @さうすん
    @さうすん Рік тому +5

    パトローナム「オラオラオラァ!」

    • @tak11kn
      @tak11kn 26 днів тому

      日本語版の吹き替え声優的には「無駄無駄無駄ァ!」ですね

  • @ひな-r8l
    @ひな-r8l 7 днів тому

    異常に戦闘能力の高い交代人格を持つネビル

  • @ポケモン総選挙606位のナマケロ

    6:39 斬魄刀で草

  • @gmtjgdtmgmuaeeg
    @gmtjgdtmgmuaeeg Рік тому +3

    お辞儀呼び慣れないwww

  • @たつ-v4h9i
    @たつ-v4h9i Рік тому +2

    学年上がるたびにヒロイン追加されそう。

  • @yutama9832
    @yutama9832 Рік тому +5

    ヴォルデモート死んでも、「本当の黒幕がいる」的な展開で、まだまだ俺たちの戦いはこれからだ。

    • @hiyasi-s3
      @hiyasi-s3 Рік тому +2

      打ち切りじゃねーか笑

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX Рік тому +1

      ​@@hiyasi-s3 なぜ

  • @yh5433
    @yh5433 Рік тому +6

    少年漫画ならハリーとドラコのライバル対決が熱く描かれるけど、実際は魔法でバチバチ闘わないし、後半のドラコが情けなさすぎてライバル感が薄くなっちゃったのがなぁ。ドラコはもっとカッコよくして欲しかった。

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +1

    なんかたった今広告でハーマイオニーのアニメイラスト見えたがむちゃくちゃカッコいい🎉🎉🎉。

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +4

    魔法属性
    スリザリンなら→闇 
    紫の色の呪文で杖から自分と契約した闇の魔法使い(幻影)が出て攻撃
    とか

  • @豊辺リョウ
    @豊辺リョウ 11 місяців тому

    ちょっと待て、
    5:18の内容はスネイプ先生が斬月のおっさん枠か!?

  • @あぽろ-h9m
    @あぽろ-h9m 28 днів тому

    衣服だけが破れる呪文がねえぞオラァ!!

  • @匿名希望-g8x
    @匿名希望-g8x Рік тому +2

    ロンが1巻かけてヤックスリーか、ドロホフを倒す

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +3

    前から思ってたが、ハリポタの原作を日本のアニメ会社でアニメ化できないかな? 映画でかかれてない場面むちゃくちゃあるし、op含め見てみた過ぎるww www
    PAワークス辺りいけないかな

  • @柴犬スキー
    @柴犬スキー Рік тому

    読んでみたいですね♫

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +1

    スリザリンの剣か笑その発想はなかった、むちゃくちゃカッコ良さそう🎉機能どんな感じかな?グリフィンの逆なら、切った相手を分霊箱にできる、みたいな、、?

  • @ぽんた-q4p
    @ぽんた-q4p Рік тому

    陰湿だからクディッチでブラッチャーもビーター排除してただただ熱いスポコンクディッチが見てみたい!

  • @ACTORMARON
    @ACTORMARON Рік тому

    レガ主は魔法の才は平均だけど魔法薬や植物を巧みに利用して戦うんやろうな

  • @ぬん-s9h
    @ぬん-s9h Рік тому +1

    ただの疾風伝やないか

  • @かわしまよしこ-d8f
    @かわしまよしこ-d8f 4 місяці тому

    賢者の石はかなりなろう系っぽいよな

  • @カツオハヤカワ
    @カツオハヤカワ 19 днів тому

    ドビーやら出ない ベラがあまり極悪人じゃない アンドロメダとナルシッサがベラに内緒で仲良し センターカラーが一切ない 映画未登場キャラも出る

  • @nichirowar
    @nichirowar 26 днів тому

    ジニーの影が薄くならない

  • @user-xt5wj4oq6p
    @user-xt5wj4oq6p 16 днів тому

    マッシュルになる

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +2

    ジャンプ漫画家なれたら、ハリポタを誰か企画して連載できないか聞きたい😂

    • @豊辺リョウ
      @豊辺リョウ 11 місяців тому

      編集者か連載持ってないジャンプ漫画家になったら応えよう。

    • @SaSaHaRAX
      @SaSaHaRAX 11 місяців тому

      @@豊辺リョウ 連載するよ?てか今は特にするきないかな、上は

  • @名無し-q2b3n
    @名無し-q2b3n Рік тому +2

    ちょくちょくナルトのガイ先生が

  • @鈴木典子-q4w
    @鈴木典子-q4w Рік тому +4

    ヒロインはルーナでお願いします。

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому +1

    これはマジ過ぎで思ってた‼️‼️🎉🎉🎉🎉ハリポタてジャンプっぽいよね
    私ジャンプ漫画家目指しているが、ジャンプに現代舞台の(異世界ならあるが)魔法バトル漫画で有名な奴まだないはずやから、そこむッちゃくちゃ狙ってる😂😂😂🎉🎉

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому

    ハッフルパフは光属性?😂

  • @tumber6078
    @tumber6078 Місяць тому +1

    薩摩ホグワーツ篇が一番人気

  • @SaSaHaRAX
    @SaSaHaRAX Рік тому

    レイブンクローはなんとなく水属性かな🎉寮のシンボルカラーやし🎉 調べたが青と知性は関係あるんかな?いまいちわからないが

    • @kimikasimada206
      @kimikasimada206 Рік тому

      四大元素だとスリザリンが水でレイブンクローが風。
      知性の象徴は世界各地の神話の世界では蛇。
      蛇は大地母神や永遠の命、魔術や知性、生まれ変わり、人間にとって恐るべき自然、転じてキリスト教以前の自然崇拝の象徴でもある。
      大体の神話には蛇や龍の信仰と、牛もしくは鳥の信仰の対立軸があります。
      どっちが優勢かで、その文化圏がどっち側によって作られたのかが分かります。
      例えば日本だと天津神は鳥、国津神が蛇、キリスト教は牛信仰、アイルランドの島ケルトはどちらかといえば蛇ですね。
      牛は獅子、蛇はユニコーンにも対応します。
      イギリスの国章にはユニコーンとライオンがいますが、ユニコーンはスコットランドを、ライオンはイングランドを表しています。
      そしてユニコーンには首輪がついています。
      これはイングランドがスコットランドを支配している事を表すそうです。

  • @道峰ユヤ-g1k
    @道峰ユヤ-g1k 11 місяців тому

    収斂進化みたいで面白いな

  • @6-gw4or
    @6-gw4or Рік тому +3

    薩摩ホグワーツがホントにいる

  • @お絵描きアンコ
    @お絵描きアンコ 17 днів тому

    正直 下手なジャンプ漫画よりもずーーーーーっと血縁ゲーだからかぁハリーポッターシリーズ…

  • @Pn-ce1km
    @Pn-ce1km 2 дні тому

    少年漫画特有の無能力の実力者とかいそう。

  • @asige_0327
    @asige_0327 Рік тому +1

    ほとんどヒロアカになる

  • @のせゆの
    @のせゆの 11 місяців тому +1

    ハーマイオニーが腐女子になる

  • @ハル-w1t
    @ハル-w1t Рік тому

    みんなわかってるわ。

  • @ボブ-f5c
    @ボブ-f5c Рік тому +1

    ロンがドロホフを倒しハーマイオニーがベラトリックスを倒す

  • @unico5571
    @unico5571 Рік тому

    ハリーの性格が良くなりそう

  • @sato-cy1gz
    @sato-cy1gz Рік тому +2

    ナゾ師匠枠にレガ主、投入ww