各クラブのボール位置・いまさら、なんて言わずに宮本のセット法等をどうぞご視聴ください 自分自身のポジションを確認したくなるなど、きっといい勉強になるはずです

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лип 2024
  • 第51回・当然ながら、構えるたびにボール位置がバラバラではアドレスも
    毎回変わって、ショットの再現性も安定性を高めることはできない。
    “そんなことは百も承知”と反論されそうだが、実際、各番手のボール位置を
    常に一定にできるように、日頃から訓練している人がどれだけいるのか⁉
    極めて少ないだろう。“訓練などしなくても、大抵ベストポジション近辺に
    セットできている自信がある”という人。本当にそうだとしたら素晴らしい。
    よく、ドライバーでは左カカト延長線上がボール位置の基準にされている。
    アイアンではスタンス中央を基準に左足寄り、右足寄りと区切きることも。
    ただ、いずれもスタンス幅の広さによってボールの存在に対する感じ方も
    変わってしまうため、足元基準で常に同じ位置に揃えるようにするのは、
    よほど感性に優れていない人でないと、かなり難しいことといえそうだ。
    その点、宮本のセット法は‼ ぜひ参考に、自分なりのアレンジを加え、
    すべての番手、常にボールを許容範囲内に置けるようになって頂きたい。
    宮本勝昌(みやもと・かつまさ) 1972年生まれ、静岡県出身。95年プロ転向、ツアー通算12勝(2021年シーズン終了時点)。2006年~11年にかけて国内151試合連続出場の記録保持者。40代になっても安定した成績を残し続け、2016年9月には史上9人目となる生[ 涯獲得賞金10億円突破の偉業も成し遂げる。過去、選手会長を計3期務めるなど人望も厚い。ハートンホテル所属
    ▼当局チャンネル登録はこちらから
    / @k.miyamoto-golf28
    《目次》
    00:00 冒頭挨拶他
    00:24 セット法あれこれ
    01:31 自分を中心にして
    02:32 宮本のボール位置
    05:27 宮本のセット法
    08:15 もう一度詳しく
    08:56 アイアンも一緒
    10:01 宮本の感覚
    10:30 許容範囲を知る
    取材協力/太平洋クラブ御殿場コース
         チームセリザワ ゴルフアカデミー
    #初心者から上級者まで納得のレッスン
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 7

  • @user-bg5bg6lp9t
    @user-bg5bg6lp9t 2 роки тому +2

    いつも楽しく拝見しております。
    私は、凄くわかりやすかったです。ボールやライばかり気にして、自分のスイングが出来ていませんでした。自分のスイングやイメージの中にボールがあるように自己中でやって見たいと思います。

  • @naonao7951
    @naonao7951 2 роки тому

    先日のJGFで最終日のBSイベントに参加しました。どうもありがとうございました。親しみやすいレッスンで毎回学ばせて頂いています。ありがとうございます。

  • @user-qy6mu3kq4v
    @user-qy6mu3kq4v 2 роки тому

    なるほどです。腕の位置の話はすごくわかりやすかったです。ボールの位置を意識過ぎると結局、自分の腕の位置まで変わってしまって、結果タイミングや再加点がバラバラになって当たったり、当たらなかったりするんですね。
    究極、変わって見えてる、変わってるように感じるということなんですね。

  • @user-sv4xe3pe8c
    @user-sv4xe3pe8c 2 роки тому

    実際のボール位置検証は興味深かったです!私もボール位置はあまり気にしていません。スムーズにスイングができ、ターフが取る事が出来ているのなら。結果重視ですね😅これからも動画楽しみにしています!

  • @user-fp5jt1yf3p
    @user-fp5jt1yf3p 2 роки тому

    驚きました。これを意識して練習してみます。

  • @user-qf9ob2eb2l
    @user-qf9ob2eb2l 2 роки тому

    すみません。グリップの左人差し指のかけ方を教えて下さい。お願いします。

  • @kenta_n
    @kenta_n 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。
    ボールの位置、さっそく参考にします‼️
    さて、今回の動画を見ていて、新たな疑問が沸きました。
    左の脇、手が不動との事ですが、グリップエンドと体の距離も不動でしょうか?よく左股関節を指して、拳1個から2個の間隔をあける等の文言を見かけます。私は、クラブが長くなるにつれ、少しずつ間隔があいてきている気がします。ドライバーでも、アイアン、ウェッジでも宮本プロは同じなのでしょうか❔