清水港で黒鯛と遊ぼう Vol.75 2025年 初釣りで初チヌGET

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 今年は、いつもより少し遅れましたが、やっと初釣りに行ってきました 😁
    さすがに真冬の釣りって感じで、エサ取りも少なく、1年中元気なあのフグでさえチョット現れただけ 😓
    今年の初釣りも ”ボ” かな?って思ったんですけど、何とかGET出来ました 🤣
    お腹が大きかったんでもう乗っ込みか?と思いきや、コマセでパンパン 😂
    卵は小さかったんで乗っ込みは例年通りかな?
    今年も釣幹チャンネルをよろしくお願いいたします。
    そうそう、ステッカーが残り少なくなってました。良かったらお早めにどうぞ 😉

КОМЕНТАРІ • 17

  • @guretachinu
    @guretachinu 6 днів тому +2

    お疲れ様です🎣驚きの4連チャン🐟🐟🐟🐟最高ですね😆
    寒さも忘れるくらい嬉しいですね☺

    • @choukan262
      @choukan262  5 днів тому +2

      有難うございます。午後の良い時間にタイミング良く群れが来てくれたので何とか釣れました 😅
      これから、乗っ込みにかけてグレチヌさんの大物動画期待してますよ 😏

  • @あけみんのかかり釣り
    @あけみんのかかり釣り 6 днів тому +1

    お疲れ様です😊
    最高の初釣りですね🎉
    寒さも吹っ飛びますよね😆
    今年も動画楽しみにしてます😊

    • @choukan262
      @choukan262  6 днів тому +1

      あけみんさん今年もよろしくお願いします 😄
      終盤で何とか釣れてホッとしました 😅
      今年も思い出に残る楽しい釣りをしていきましょう 😀

  • @トトダンゴ-z3h
    @トトダンゴ-z3h 7 днів тому +1

    初釣りでの初チヌ様ゲット、おめでとうございます🎉
    しかも良型含む4連チャンもと、最高のスタートとなりましたね。
    今年も沢山のガッツポーズ見せて下さいね😉❗

    • @choukan262
      @choukan262  7 днів тому +1

      有難うございます。
      ゴールデンタイムにたまたま群れが回遊してくれたので初チヌGETできました 😆
      今年も楽しい釣りが出来るようお互い頑張りましょう 😏

  • @やまもとたぁこ
    @やまもとたぁこ 7 днів тому +1

    明けましておめでとうございます
    今年も絶好調ですね!
    また釣り場でお会いした際にはよろしくお願いしますね😊

    • @choukan262
      @choukan262  7 днів тому +1

      こちらこそ今年もよろしくお願いします。
      そういえば、暫くたぁこさんとも会っていませんね 。
      今年は、お会いしてお話したいですね !(^^)!

  • @osinn_fishingchannel
    @osinn_fishingchannel 7 днів тому +1

    初釣りでこの釣果‼️最高の釣り始めになりましたねー😊
    しかも良型✨歳なしってヤツですかね?コレがいわゆる

    • @choukan262
      @choukan262  7 днів тому +1

      ありがとうございます。
      初釣りで本命が釣れてホント良かったです 🤣
      年無しは、50cm以上の孵化してから何年経っているか分からない黒鯛のことを言います。
      コイツを狙ってるんですけど、なかなか・・・😅
      おしんさん、初釣りは清水だったんですね。ちょっと残念でしたけど次は頑張って下さい 😄

  • @vicktam3085
    @vicktam3085 7 днів тому +1

    Happy New Year

    • @choukan262
      @choukan262  7 днів тому +1

      Thank you. I want to catch lots of big fish. I look forward to working with you again this year.

  • @narouasu989
    @narouasu989 3 дні тому +1

    寒い中粘ってやっと魚信あり。集中して釣りたい。ゴミが流れてきた。掬いたいけど余裕がない。私ならどうする。考えた一画面でした。

    • @choukan262
      @choukan262  3 дні тому

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。いつもなら手(タモ)の届くとこならプラゴミは出来るだけ取るようにしてるんですけど、この時は釣りたい気持ちが先行してしまいました 😓
      動画に入れようか迷ったんですが、ゴミを捨てる人が少しでも少なくなればと思いまして・・
      綺麗な自然の中で気持ちよく魚と遊びたいですね 😏

  • @ospchannel
    @ospchannel 7 днів тому +1

    お疲れ様でした。良いですねぇ~。。。流石っす!(^^)/前から、思ってたのですが、シマノの竿、拘りあるんですかぁ?私もシマノから、個人工房に乗り換えた派なのですが、劇的に違いがありますよぉ。。。シマノだけが、妙に硬い。。。何故?(^-^;お金の余裕がある時に、一度、個人工房、もしくは、黒鯛工房の竿を試して見て下さい。(^^)/
    ちなみにですが、私の周りで、シマノの竿を使ってる人は、居ません。(^-^;(笑)でも、リールはシマノですよぉ!黒鯛工房のリールも購入しましたが、合いませんでした。(>_

    • @choukan262
      @choukan262  7 днів тому +1

      そうですね~。釣りの道具に限らず、趣味で使うものは人それぞれ好みが違いますし、誰かが良いと言ってもそれが自分に合っているかどうかは実際に使ってみないと分からないじゃないですか。正直、釣りも趣味の世界なんで、自分が満足できればそれで良いと思ってます。色々な竿を買って試してみる程の余裕はありませんしね(笑)
      どんな道具を使おうと、楽しく遊べればそれが一番ですよね。
      もうすぐ乗っ込みが始まりますから思いっきり遊びましょう (^^♪

    • @ospchannel
      @ospchannel 7 днів тому +1

      根っからのシマノ派なんですね。(^^)/そうです。実際に使ってみないと分からない!確かに!まだ、私も竿は、シマノ・ダイワ・Dideしか使ってないですからね。。。(^-^;でも、井手さんに仲良くして貰ってるので、当分Dideで間違いないですが。(笑)
      関西では、和歌山で乗っ込みが始まってます。攻めますよぉ!(*^。^*)