Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
当時小学生でしたが父親が仕事から帰宅して19時くらいから寝るまで2~4時間横で見て覚えました。同じ血統やルートで馬の育成しても何百、何千以上も違う結果になるのに四苦八苦しながらやりました。強さを見極めるのに売却額を基準に強い、弱いを判断して値段の高い馬を作るのに苦労しました。当時は何も情報もない時代に手探りで初期オオシマナギサとマチカネイワシミズを見つけたのは嬉しかったのを今でも覚えてます。
当時アメリカに留学してて薄い壁のアパートに住んでた。 ある日、下の階に住んでた日本人に初めて声を掛けられ「ダビスタ進んでます?」と言われた時にアタフタした思い出。
ヤグチクローゼットはさすがに草。
ヤグチクローゼットが2回連続で出遅れた所でむちゃくちゃ笑ってしまった
ゲートとクローゼット間違い確定?
吹いた
かっこいい場面なのに「クローゼットからの刺客」でコーヒー吹いたw
当時有名だったのは「サイキョウクラウド」と「スルーザーナイト」だったかなこの2頭に勝つために 数多くの馬を生産してました 懐かしいなぁw
まさかサイコガンの元ネタの方がこんなタイミングでお亡くなりになるとは……
なんだかんだ言ってこの時代のダビスタが一番シンプルでおもろい
04が面白い!
96から騎手が実名になったりファンファーレが本物と一緒になったんでしたっけ🤔
個人的には99がいちばん楽しかったなあ
SFC時代が楽しい意見が多いね自分はDSでデビュー、つまんないただの差し追い込みゲーだった今はSwitchやってる、DSよりは幾分か楽しい・・・
貧乏だったので頻繁にカセット買えなかったから、このカセットで半年は遊んだな
競馬見ない子どもまでハマるって、今考えたらとんでもないゲーム
まともな名前が予後不良……期待を込めて付けた名前が予後不良……変な名前が重賞勝利………俺がダビスタ3やってた時の思い出。
自分も同じでした。当時(87~95年)のF1カーの名前をつけまくってたんですが、実車に反して、チャンピオンマシンの名前が駄馬だったり予後不良だったり・・・逆に下位チームのマシンの名前が好成績を挙げたり・・・でした。
懐かしい。ボタン連打してヤケで名前つけた「エエエエエシチシタ」が最強馬になった時の絶望ったら
懐かしい。私にとってダビスタと言えば2と3ですね。面白かった。
馬も色違いのドット絵なんだけど、全てに個性を感じました。あとは強いライバル馬から印を奪った時の感動。競馬雑誌のダビスタ攻略記事を飽きるまで読み返したり。
ヤグチクローゼットの名前をなんでイジるのかわからなかったけど意味がわかった瞬間にお茶吹き出して腹抱えて笑ったwww
学生時代、ダビスタやってる人多かったな〜🐴ダービーを一生遊ぶとかサラブレで特集をやってたのが懐かしい04までやったけど、今やると負け確定のレースも全て見ないといけないのが苦痛
22:02 メジロマッコイーンは芝
当時は産駒が最初からステ上限が決まってることを知らなくて、調教次第でいくらでも強くなれると思い込んでたのが懐かしいですね😂
ヤグチクローゼットは草
俺ならジニワボラギノールって名前にするがな(笑)
パリティビット、ラストペディグリー、サヨナラ、オオシマナギサ。やばいめちゃくちゃ懐かしい!!
ダビスタは日本競馬会の発展に大きく貢献したゲームだと思う。
スキップフロア出た時点でノーアテンションって思い出す位この配合はお世話になったなぁ☺️
これが見たかった。こんな短時間に収められるとは見事だ。
安定Cで大爆発した時の強さはⅢじゃないと体験出来ないものでした
ヤグチクローゼットの名前にクソ笑ってしまった、センスいいなw
自分ならばジニワボラギノールって名前にするがな(笑)
競馬雑誌に毎回ダビスタコーナーがあったというすごい時代
テンポが良くて見やすい動画
今なら馬も騎手も元ネタが分かってちょっと嬉しい。
ヤグチクローゼットで草
ヤグチクローゼットで三冠取るの草生える
懐かしいですねフザけた名前に限って優秀なのは当時あるあるでした笑
ホタルイカの3歳牝馬Sで「おお~」思わず喜んでしまったw
懐かしい。。。周囲がナギサxイワシミズで盛り上がってる頃、リボンシトロンxグレートローマンを自力で見つけた時は超絶興奮したなぁ。そこからアスワンに繋げ、友人達に先んじてG1全制覇。直系は近代衰退してしまったけどネヴァーベンド系やそのクロスが大好きだった。
ニューベガス。もし実在したら熱狂的ファンになります。感動するなぁ。
ダビスタ懐かしい。昔よく徹夜でやってたな。
12:51 うぁぁぁ マ…マネ・ホースが牧場を練り歩いてる
懐かしくて楽しめた、ファミコン初代も見てみたい
この時のダビスタが1番よかったなー
この時代のダビスタにドップリハマってたのでついつい全編観てしまった
クローゼットからの刺客w
ヤグチクローゼットの語感が良過ぎる😂
サイキョウクラウドって懐かしいw
危険な配合が、主流、ノア、ノア配合、オオシマナギサ、マチカネイワシミズ、懐かしい
ノーノー配合とかあったなあ。4頭でエンディングとはスゴイ。自分がやった時の初仔は白毛だった。
ヤグチクローゼット笑
名前のセンスが秀逸。
凱旋門賞の直線見て思わず声が出ました。これからも色々なゲームのクリアも期待してます。
後悔テイオーでちょっと笑った
ヤグチクローゼットの京成杯で「クローゼットからの刺客が!!」はマジで草だわ!!
戦闘機とナムコ関係を馬名にしてた。レップウ、ファードラウト、ブラストオフ。ダビスタに夢中で楽しかった頃だった。
騎手見てて思ったのが武と横山と江田が未だ現役なのがすごい
善臣さんも。
しかも先月のG1で神騎乗からの勝利とかね(武豊)
勝春もww
熊澤も
江田は最高!!!!
素晴らしいネーミングセンス!
いやいやネーミングセンスを考えるならばジニワボラギノールやろ。レース実況で真ん中をついてジニワボラギノール突っ込んで来る!!みたいな実況になるんやから(笑)
小田部、滝、アグリ、コウカイテイオーか。凱旋門賞を初めて勝った時は絶叫した!!。懐かしいね
変な名前つけた時に限ってクソ強馬が出来る法則
これでいいんだよ。システムこのままで、馬とレープロを最新にして、地方と海外追加して、リメイクで出してくれ!!
会社が無いんだっけ?私はPS版より3が好きだった
「ヤグチクローゼット」wwwwww
懐かしい!次の日仕事なのにに寝る間も惜しんでやってたな・・・おかげで今でも競馬にどっぷり笑
ビ り オ ン 牧 場当時はリアルの騎手事情とかさっぱり知らんかったが今見てみると面白い、田茨 = タヴァラwww
減量の伊板→飯田祐現調教師 小早川→小林徹(比較的長く現役) 神山→亀山(全く記憶無し)糸井→伊藤直(ダートで活躍したスマートボーイの主戦)
ひたすらお約束のように出遅れるヤグチ
名前めちゃ笑ったわ😂😂😂
そう言えば今と馬齢違うんですよね🤔めっちゃ懐かしいな〜☺️
記念撮影の女性の服装が当時を感じさせる。なによりアナウンサーや牧場のおじさんの顔が日本人だけというのも現在との違いを感じさせてくれる。
くそなつい。この時期が一番ムチャクチャさもあって面白かった。ノーアテンション×スキップフロアとか懐かし過ぎる。
オオシマナギサにマチカネイワシミズの組み合わせは盛り上がってたなあ。あの頃。
凱旋門が取れなかった記憶がある😅
ウマ娘もいいけど、オリジナルの馬を育てられる分違った面白さがあった
ヤグチクローゼットの出遅れ率よw
ノーアテンションとタマモクロスで頑張った楽しい思い出
当時専門学生で友達の家で徹夜でやってた思い出。
小学生の頃、弟と遊んで楽しかった事を思い出しました。俺が遅めに帰ると弟が兄さんのヒッサツバカボンに俺のブチギレカーサンが勝ったと大喜びしていた。
懐かしいロムが縦長で上に穴があいてたのは3だったか96だったか
ダビスタやると自動的に競馬用語覚えて競馬場に行くようになる、JRAとしては有り難かっただろうな。
この動画を見て20年ぐらいぶりにダビスタ3やり直しました。結果約150年かけてようやっと全G1制覇、しかしながら凱旋門賞が取れません・・・200年ぐらいかかりそうですけど頑張ります
ヤグチクローゼット🤣
携帯越しに応援してしまった
おめでとうございます
ホタルイカ😂おもろいヤグチクローゼット😂😂😂
高校生の時、やりすぎで厩舎の音楽が頭から離れなかったよ。全馬に体重一周技してたよ。
確かダビスタにすると凄い資金を持った状態で出来たシリーズ作品あったよね
ヤグチクローゼットの裏でワタベタモクテキとかも生まれてそう
ジョウジブーメランとかハラダインザカーとかもw
オオシマナギサ&マチカネイワシミズの組み合わせで生まれた子供への調教の仕方、これは有名な話だけど、調教1回目、芝、単走、強め、2回目、ダート、伴走、一杯、3回目、調教無しの休み、4回目、芝、伴走、一杯、5回目、ダート、単走、馬なり、6回目、調教無しの休み、7回目、1回目と同様。8回目、2回目と同様、9回目、3回目と同様、10回目、4回目と同様、つまり、上記6回の調教と同様の調教を絶対に繰り返す事。これを、完全に仕上がりました、とコメントが出るまで繰り返す。すると裏技(バグ)が成功。レースで直線にカメラが切り替わった瞬間、自分の馬は左端に居て、後ろの馬は全く見えない状態になる。ちなみに、上がり3ハロンは、30秒〜32秒台という化け物が誕生。怪我さえしなければ、出るレース全てを、レコードで優勝できる。ちなみに、レースをする上での絶対条件は、どんなレースであっても、中団待機を選ぶ事w
やぐーちやぐーち❗
その後に出たプレステ版のダビスタ、内枠引かないとほぼ無理ゲーのKSGだった記憶🤔
部屋の奥地の段ボールにダビスタ3とターボファイルがあった
当時の馬とかレースシーンとかまだ覚えてるもうセーブ消えてるだろうけど復旧させたいな
あぁ楽しかった😂🎉
1995年か〜 この年は、サンデーサイレンス産駒がデビューしてノーザンテーストがリーディングサイアーだったなぁ🐎懐かしい😊
ヤグチクローゼット笑 ネーミングセンスありすぎっす
ダビスタハマって遊んでましたね〜。いつのだったか…どうやったか覚えてないけど化け物みたいな馬が出来た事あったなぁ…
調教を続けて体重減らして一周させるとパワーアップする裏技あった
なつかしい、ここまで上手くできなかったなぁ
このゲーム、初代しかやった事無いですが馬を育てるのが凄く難しいなと思いました。なのでレースに勝てるのは凄いです
ダビスタ3がどういうシステムだったか忘れたけど、どんな配合しても勝てない馬「ネセサリー」が最強だった。ネセサリーに勝つには、ネセサリーが怪我をするしかない。伝説の馬です。
主さんは知ってるかは知らないけど、繁殖牝馬にカーソル合わせて左ボタンとAボタンを同時押しするとバグ馬に画面が移ってその馬を売却すると一億位で売れると言う裏ワザか有ったのを思い出した。
JCのニューベガス、お父さん(アサティス)と走ってる🤣初期配合で凱旋門賞制覇は凄いですね🤯配合と調教が良かったんですね🤗おめでとうございます🎉
次に有力牝馬が出たら、ヤグチクローゼットと命名しようw
やってたわ〜。懐かしい。
いやーこれやりこんだなぁ…GⅠ~Ⅲすべてのトロフィー取ってニヤついてたわ~
ダビスタ3は、ノーリセットじゃないと。😒🌀(すぐ壊れるんだよな)
ニューベガスの凱旋門賞はタイトルホルダーに夢見た走りだったなぁ
当時(87~95)のF1マシンの名前を付けまくってたわたし・・・。マクラーレンホンダ、ウィリアムズルノー、ベネトンフォード、ティレルホンダ・・・etc.この中で,実車に反してティレルホンダ(020⇒中嶋悟氏が最後に乗ったヤツ)が最も好成績を残したのを今でも覚えています・・・。
マチカネイワシミズ懐かしいわ。
当時小学生でしたが父親が仕事から帰宅して19時くらいから寝るまで2~4時間横で見て覚えました。
同じ血統やルートで馬の育成しても何百、何千以上も違う結果になるのに四苦八苦しながらやりました。
強さを見極めるのに売却額を基準に強い、弱いを判断して値段の高い馬を作るのに苦労しました。
当時は何も情報もない時代に手探りで初期オオシマナギサとマチカネイワシミズを見つけたのは嬉しかったのを今でも覚えてます。
当時アメリカに留学してて薄い壁のアパートに住んでた。 ある日、下の階に住んでた日本人に初めて声を掛けられ「ダビスタ進んでます?」と言われた時にアタフタした思い出。
ヤグチクローゼットはさすがに草。
ヤグチクローゼットが2回連続で出遅れた所でむちゃくちゃ笑ってしまった
ゲートとクローゼット間違い確定?
吹いた
かっこいい場面なのに「クローゼットからの刺客」でコーヒー吹いたw
当時有名だったのは「サイキョウクラウド」と「スルーザーナイト」だったかな
この2頭に勝つために 数多くの馬を生産してました 懐かしいなぁw
まさかサイコガンの元ネタの方がこんなタイミングでお亡くなりになるとは……
なんだかんだ言ってこの時代のダビスタが一番シンプルでおもろい
04が面白い!
96から騎手が実名になったりファンファーレが本物と一緒になったんでしたっけ🤔
個人的には99がいちばん楽しかったなあ
SFC時代が楽しい意見が多いね
自分はDSでデビュー、つまんないただの差し追い込みゲーだった
今はSwitchやってる、DSよりは幾分か楽しい・・・
貧乏だったので頻繁にカセット買えなかったから、このカセットで半年は遊んだな
競馬見ない子どもまでハマるって、今考えたらとんでもないゲーム
まともな名前が予後不良……
期待を込めて付けた名前が予後不良……
変な名前が重賞勝利………
俺がダビスタ3やってた時の思い出。
自分も同じでした。
当時(87~95年)のF1カーの名前をつけまくってたんですが、
実車に反して、チャンピオンマシンの名前が駄馬だったり予後不良だったり・・・
逆に下位チームのマシンの名前が好成績を挙げたり・・・でした。
懐かしい。
ボタン連打してヤケで名前つけた「エエエエエシチシタ」が最強馬になった時の絶望ったら
懐かしい。
私にとってダビスタと言えば2と3ですね。
面白かった。
馬も色違いのドット絵なんだけど、全てに個性を感じました。
あとは強いライバル馬から印を奪った時の感動。
競馬雑誌のダビスタ攻略記事を飽きるまで読み返したり。
ヤグチクローゼットの名前をなんでイジるのかわからなかったけど意味がわかった瞬間にお茶吹き出して腹抱えて笑ったwww
学生時代、ダビスタやってる人多かったな〜🐴
ダービーを一生遊ぶとかサラブレで特集をやってたのが懐かしい
04までやったけど、今やると負け確定のレースも全て見ないといけないのが苦痛
22:02 メジロマッコイーンは芝
当時は産駒が最初からステ上限が決まってることを知らなくて、調教次第でいくらでも強くなれると思い込んでたのが懐かしいですね😂
ヤグチクローゼットは草
俺ならジニワボラギノールって名前にするがな(笑)
パリティビット、ラストペディグリー、サヨナラ、オオシマナギサ。やばいめちゃくちゃ懐かしい!!
ダビスタは日本競馬会の発展に大きく貢献したゲームだと思う。
スキップフロア出た時点でノーアテンションって思い出す位この配合はお世話になったなぁ☺️
これが見たかった。
こんな短時間に収められるとは見事だ。
安定Cで大爆発した時の強さはⅢじゃないと体験出来ないものでした
ヤグチクローゼットの名前にクソ笑ってしまった、センスいいなw
自分ならばジニワボラギノールって名前にするがな(笑)
競馬雑誌に毎回ダビスタコーナーがあったというすごい時代
テンポが良くて見やすい動画
今なら馬も騎手も元ネタが分かってちょっと嬉しい。
ヤグチクローゼットで草
ヤグチクローゼットで三冠取るの草生える
懐かしいですね
フザけた名前に限って優秀なのは当時あるあるでした笑
ホタルイカの3歳牝馬Sで「おお~」思わず喜んでしまったw
懐かしい。。。
周囲がナギサxイワシミズで盛り上がってる頃、リボンシトロンxグレートローマンを自力で見つけた時は超絶興奮したなぁ。
そこからアスワンに繋げ、友人達に先んじてG1全制覇。
直系は近代衰退してしまったけどネヴァーベンド系やそのクロスが大好きだった。
ニューベガス。
もし実在したら熱狂的ファンになります。
感動するなぁ。
ダビスタ懐かしい。昔よく徹夜でやってたな。
12:51 うぁぁぁ マ…マネ・ホースが牧場を練り歩いてる
懐かしくて楽しめた、ファミコン初代も見てみたい
この時のダビスタが1番よかったなー
この時代のダビスタにドップリハマってたのでついつい全編観てしまった
クローゼットからの刺客w
ヤグチクローゼットの語感が良過ぎる😂
サイキョウクラウドって
懐かしいw
危険な配合が、主流、ノア、ノア配合、オオシマナギサ、マチカネイワシミズ、懐かしい
ノーノー配合とかあったなあ。
4頭でエンディングとはスゴイ。
自分がやった時の初仔は白毛だった。
ヤグチクローゼット笑
名前のセンスが秀逸。
凱旋門賞の直線見て思わず声が出ました。
これからも色々なゲームのクリアも期待してます。
後悔テイオーでちょっと笑った
ヤグチクローゼットの京成杯で「クローゼットからの刺客が!!」はマジで草だわ!!
戦闘機とナムコ関係を馬名にしてた。
レップウ、ファードラウト、ブラストオフ。
ダビスタに夢中で楽しかった頃だった。
騎手見てて思ったのが武と横山と江田が未だ現役なのがすごい
善臣さんも。
しかも先月のG1で神騎乗からの勝利とかね(武豊)
勝春もww
熊澤も
江田は最高!!!!
素晴らしいネーミングセンス!
いやいやネーミングセンスを考えるならばジニワボラギノールやろ。
レース実況で真ん中をついてジニワボラギノール突っ込んで来る!!みたいな実況になるんやから(笑)
小田部、滝、アグリ、コウカイテイオーか。凱旋門賞を初めて勝った時は絶叫した!!。懐かしいね
変な名前つけた時に限ってクソ強馬が出来る法則
これでいいんだよ。システムこのままで、馬とレープロを最新にして、地方と海外追加して、リメイクで出してくれ!!
会社が無いんだっけ?
私はPS版より3が好きだった
「ヤグチクローゼット」wwwwww
懐かしい!次の日仕事なのにに寝る間も惜しんでやってたな・・・おかげで今でも競馬にどっぷり笑
ビ り オ ン 牧 場
当時はリアルの騎手事情とかさっぱり知らんかったが今見てみると面白い、田茨 = タヴァラwww
減量の伊板→飯田祐現調教師 小早川→小林徹(比較的長く現役) 神山→亀山(全く記憶無し)糸井→伊藤直(ダートで活躍したスマートボーイの主戦)
ひたすらお約束のように出遅れるヤグチ
名前めちゃ笑ったわ😂😂😂
そう言えば今と馬齢違うんですよね🤔めっちゃ懐かしいな〜☺️
記念撮影の女性の服装が当時を感じさせる。なによりアナウンサーや牧場のおじさんの顔が日本人だけというのも現在との違いを感じさせてくれる。
くそなつい。この時期が一番ムチャクチャさもあって面白かった。
ノーアテンション×スキップフロアとか懐かし過ぎる。
オオシマナギサにマチカネイワシミズの組み合わせは盛り上がってたなあ。あの頃。
凱旋門が取れなかった記憶がある😅
ウマ娘もいいけど、オリジナルの馬を育てられる分違った面白さがあった
ヤグチクローゼットの出遅れ率よw
ノーアテンションとタマモクロスで頑張った楽しい思い出
当時専門学生で友達の家で徹夜でやってた思い出。
小学生の頃、弟と遊んで楽しかった事を思い出しました。俺が遅めに帰ると弟が兄さんのヒッサツバカボンに俺のブチギレカーサンが勝ったと大喜びしていた。
懐かしい
ロムが縦長で上に穴があいてたのは3だったか96だったか
ダビスタやると自動的に競馬用語覚えて競馬場に行くようになる、JRAとしては有り難かっただろうな。
この動画を見て20年ぐらいぶりにダビスタ3やり直しました。
結果約150年かけてようやっと全G1制覇、しかしながら凱旋門賞が取れません・・・
200年ぐらいかかりそうですけど頑張ります
ヤグチクローゼット🤣
携帯越しに応援してしまった
おめでとうございます
ホタルイカ😂おもろい
ヤグチクローゼット😂😂😂
高校生の時、やりすぎで厩舎の音楽が頭から離れなかったよ。全馬に体重一周技してたよ。
確かダビスタにすると凄い資金を持った状態で出来たシリーズ作品あったよね
ヤグチクローゼットの裏でワタベタモクテキとかも生まれてそう
ジョウジブーメランとかハラダインザカーとかもw
オオシマナギサ&マチカネイワシミズの組み合わせで生まれた子供への調教の仕方、これは有名な話だけど、調教1回目、芝、単走、強め、2回目、ダート、伴走、一杯、3回目、調教無しの休み、4回目、芝、伴走、一杯、5回目、ダート、単走、馬なり、6回目、調教無しの休み、7回目、1回目と同様。8回目、2回目と同様、9回目、3回目と同様、10回目、4回目と同様、つまり、上記6回の調教と同様の調教を絶対に繰り返す事。
これを、完全に仕上がりました、とコメントが出るまで繰り返す。
すると裏技(バグ)が成功。
レースで直線にカメラが切り替わった瞬間、自分の馬は左端に居て、後ろの馬は全く見えない状態になる。
ちなみに、上がり3ハロンは、30秒〜32秒台という化け物が誕生。
怪我さえしなければ、出るレース全てを、レコードで優勝できる。
ちなみに、レースをする上での絶対条件は、どんなレースであっても、中団待機を選ぶ事w
やぐーちやぐーち❗
その後に出たプレステ版のダビスタ、内枠引かないとほぼ無理ゲーのKSGだった記憶🤔
部屋の奥地の段ボールにダビスタ3とターボファイルがあった
当時の馬とかレースシーンとかまだ覚えてる
もうセーブ消えてるだろうけど復旧させたいな
あぁ楽しかった😂🎉
1995年か〜 この年は、サンデーサイレンス産駒がデビューしてノーザンテーストがリーディングサイアーだったなぁ🐎
懐かしい😊
ヤグチクローゼット笑 ネーミングセンスありすぎっす
ダビスタハマって遊んでましたね〜。
いつのだったか…どうやったか覚えてないけど化け物みたいな馬が出来た事あったなぁ…
調教を続けて体重減らして一周させるとパワーアップする裏技あった
なつかしい、ここまで上手くできなかったなぁ
このゲーム、初代しかやった事無いですが馬を育てるのが凄く難しいなと思いました。
なのでレースに勝てるのは凄いです
ダビスタ3がどういうシステムだったか忘れたけど、どんな配合しても勝てない馬「ネセサリー」が最強だった。
ネセサリーに勝つには、ネセサリーが怪我をするしかない。伝説の馬です。
主さんは知ってるかは知らないけど、繁殖牝馬にカーソル合わせて左ボタンとAボタンを同時押しするとバグ馬に画面が移ってその馬を売却すると一億位で売れると言う裏ワザか有ったのを思い出した。
JCのニューベガス、お父さん(アサティス)と走ってる🤣
初期配合で凱旋門賞制覇は凄いですね🤯
配合と調教が良かったんですね🤗おめでとうございます🎉
次に有力牝馬が出たら、ヤグチクローゼットと命名しようw
やってたわ〜。
懐かしい。
いやーこれやりこんだなぁ…GⅠ~Ⅲすべてのトロフィー取ってニヤついてたわ~
ダビスタ3は、ノーリセットじゃないと。😒🌀(すぐ壊れるんだよな)
ニューベガスの凱旋門賞はタイトルホルダーに夢見た走りだったなぁ
当時(87~95)のF1マシンの名前を付けまくってたわたし・・・。
マクラーレンホンダ、ウィリアムズルノー、ベネトンフォード、ティレルホンダ・・・etc.
この中で,
実車に反してティレルホンダ(020⇒中嶋悟氏が最後に乗ったヤツ)が最も好成績を残したのを今でも覚えています・・・。
マチカネイワシミズ懐かしいわ。