【Moving uchikomi seoinage】背負投の移動打ち込み 秋本啓之

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 кві 2020
  • #judo#seoinage#fun
    今回は1月中旬撮影した、背負投の移動打ち込み【引出し】の動画を紹介させていただきます。
    私が大切だと思うポイントを紹介しているだけですので、あくまで参考の1つにしてください。
    今後も、【追い込みの移動打ち込み】【サイドステップの移動打込み】【ケンカ四つの移動打込み】等の1月に撮影が済んでいるものをアップしていけたらと思います。
    ※映像に手振れ等ありますので、体調が優れなかったり、気分が悪くなるようでしたらご視聴をお控えください。
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 59

  • @kk-gn2dk
    @kk-gn2dk 4 роки тому +8

    全てが綺麗です笑
    参考になります!!

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +3

      k k コメントありがとうございます😊顔は汚いですが🤣引き続き宜しくお願い致します✨

  • @SAMURAI-J112
    @SAMURAI-J112 3 роки тому +8

    秋本先生勉強になります。
    受けはドンマイ川端さんですよね?笑

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!受けはドンマイです😆

  • @user-ec5cp8hj8y
    @user-ec5cp8hj8y 2 роки тому

    勉強になるー。。有難う‥

  • @user-bj6hy6ly9m
    @user-bj6hy6ly9m 4 роки тому

    動画アップありがとうございます!
    今は道場の練習も自粛しなきゃいけなくて、家にこもりがちでしたが、こうした動画を見れて嬉しいです!

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      経験や技術を後輩達に還元する事を目的にUA-camに取り組んでいるので、そう言って頂けると非常に嬉しいです😭引き続き宜しくお願い致します😌

  • @lucasvandevelde3326
    @lucasvandevelde3326 4 роки тому +1

    Thank you for the video's, I already learned a lot!

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +1

      Lucas Van de Velde Thank you very match 🙏🏻Judo Friend🙌🏻

  • @kh2854
    @kh2854 4 роки тому

    世界チャンピオンの秋本選手の打ち込みが見られるなんて、本当に素晴らしい動画ですね!

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +1

      ありがとうございます!少しでも参考になれば嬉しいです😆

  • @tomokisogabe29
    @tomokisogabe29 4 роки тому +2

    やべぇー綺麗ですね。息子にも見せました。 打ち込みの動画は練習の参考にさせていただいてます。 ドンマイ川端コラボも笑いの参考にさせて頂いてますw

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      ありがとうございます😊ドンマイ共々引き続き宜しくお願い致します🤣🤣🤣

  • @user-oc3fh3rd7x
    @user-oc3fh3rd7x 4 роки тому +1

    この基本的な後ろ回り捌きが、試合の時にめちゃくちゃ役に立ちますよね❗
    うちの息子にも、後ろ回り捌きを何度も教えて、追い込まれた時に背負いで投げてます❗
    基本動作を、このように細かく説明していただき、とても有難いです❗

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      宮田智治 コメントありがとうございます😊少しでもお役に立てたなら嬉しいです😆

  • @user-zb3xk9nr9b
    @user-zb3xk9nr9b 4 роки тому +2

    シュッ、タターン♪
    音で表現するとこんな感じでしょうか。
    背中で相手を迎えてしっかり載せる。
    前突っ込み出ないのもとても参考になります。
    こんなにイイ見本!
    有難うございます。

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +1

      成美高校柔道部 シュッ、タターン♪良いですね☺️使わせてもらいます🤝引き続き宜しくお願い致します🥺

    • @user-zb3xk9nr9b
      @user-zb3xk9nr9b 4 роки тому +1

      @@akimotohiroyuki3689 ご返信、光栄に賜ります。
      学校の先生しています。
      柔道に限らず、感覚で動作を覚えようとする人には言葉より音で表現した方が良いことも多く、このようなコメントをさせていただきました。
      とても参考になる動画、本当に有難うございます(>_

    • @user-yo3rx3ow3l
      @user-yo3rx3ow3l 4 роки тому +1

      成美高校柔道部 さん    いつも先生の熱心な指導、私も勉強になってます。いつか遊びに行かせて下さい。

    • @user-zb3xk9nr9b
      @user-zb3xk9nr9b 4 роки тому +1

      @@user-yo3rx3ow3l 有難うございます。早くコロナ収まるといいですね。

  • @user-ro4po8gd7p
    @user-ro4po8gd7p 4 роки тому

    参考になります!
    ありがとうございます!
    早速試してみます!!
    と言いたいところですが…😭

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      そうですよね...😭1日も早く終息してほしいです!

  • @user-bv8ct1yh4q
    @user-bv8ct1yh4q 4 роки тому

    いつも参考に見させていただいております。
    様々な角度、視点から背負い投げのポイントをみれるので凄い良いです!
    私は組み手で組み負けることが多いので、組み手の解説などをいつかアップしていただけたら幸いです。

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      コメントありがとうございます😊コロナが終息したら是非、取り組ませて下さいね😌引き続き宜しくお願い致します✨

    • @user-bv8ct1yh4q
      @user-bv8ct1yh4q 4 роки тому

      返信ありがとうございます🙇
      一流の技を解説付きで分かりやすく学べるのは、本当にありがたいです。
      先生のようなキレのある背負いをほんの少しでもマネできるよう、これからも柔道に取り組みたいと思います。
      今後とも楽しみに拝見させていただきます。
      ありがとうございました😌

  • @user-jk3go7bl4h
    @user-jk3go7bl4h 4 роки тому

    僕はどちらかというと背負い投げより袖釣込腰を多用するのですが、この動画の間合いの取り方や引き出し方、足さばき等とても参考になりました。今日打ち込み100回やって寝ることにします。

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      コメントありがとうございます!袖釣込腰もコロナが終息したら撮影しますね👍🏻打ち込み頑張ってください🤣

  • @user-xx1ps9kv9v
    @user-xx1ps9kv9v 4 роки тому

    自粛期間は柔道の動画を見て、イメトレと知識を増やすことに専念する!
    そろそろ練習したくなってきた😅

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +1

      そうですよね😅1日も早くお腹いっぱい練習できる日が戻ってくる事を祈るばかりです😌✨

  • @user-bf5tp6xq4i
    @user-bf5tp6xq4i 4 роки тому

    ふたりの娘に私が大好きな柔道家だと言って過去の動画をみせております。ふたりとも背負い投げを練習しているので参考にさせていただいております。

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      コメントありがとうございます✨そうなんですね!嬉しすぎます😭引き続き宜しくお願いしますね🥺

  • @user-cq3cf8ib3f
    @user-cq3cf8ib3f 4 роки тому

    当たり前のことだと思いますが、上手すぎです
    参考になります

  • @M08129
    @M08129 4 роки тому

    美しい

  • @MELONMELON243
    @MELONMELON243 4 роки тому +1

    (⌒‐⌒)素晴らしいです🙋

  • @user-qm5gy8cy5y
    @user-qm5gy8cy5y 4 роки тому

    すごく勉強になります!何回も繰り返し視聴させて頂きます!
    今、小学生の低学年を指導しているのですが、最初に教える技は秋本さんは何が良いと思ってますか?私は背負い投げがいいのではないかと思っています。

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!低学年への導入の技...難しいですね💦競技レベルによると思います!受け身がしっかり身についているのであれば背負投も良いと私は思います!1日も早く思いっきり子ども達と柔道ができる日が戻ってくると良いですね😆

  • @user-bk7iz2fj5d
    @user-bk7iz2fj5d 2 місяці тому

    踵はあえてつけるようにしてますか?

  • @ex7017
    @ex7017 4 роки тому +1

    自粛きついなー練習したいな笑

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      ですよね💦いつまで続くやら😑1日も早く収束してくれる事を祈るばかりです🥺

  • @user-hc6di3re6b
    @user-hc6di3re6b 4 роки тому

    動画ありがとうございます。ポイント3のところで質問ですが、目線をギリギリまで相手に向けておくのはどういう理由ですか?

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +4

      コメントありがとうございます!いくつか理由はあります!まず、ギリギリまで目線を外さない方が相手に背負投をかけることを悟られづらいという事、上半身をギリギリまで残しておくことで下半身との間に捻れの力が働き、その力を相手に伝える事で背負投の威力が増す事などです!宜しくお願いします😌

    • @user-hc6di3re6b
      @user-hc6di3re6b 4 роки тому

      秋本啓之 いつも丁寧なコメントありがとうございます。コロナがおさまり道場が使えるようになれば、早速、意識して移動打ち込み練習してみます。

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      早く終息してくれる事を願うばかりです😢是非試してみてくださいね✨

  • @user-qc1bo3px9l
    @user-qc1bo3px9l 4 роки тому +1

    私は道場で背負投は踵を付けないと習いました。秋本選手のはビタ付きです。どちらがいいんでしょうか?

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      Tグレイシー コメントありがとうございます!私はしっかり足をつけてた方が体が安定するので足をつけています😌私の入り方が決して正解ではないので、自分にあった入り方を探してみてはどうでしょうか?入り方も色々!指導も色々あって良いのではないでしょうか?
      引き続き宜しくお願い致します🤲

    • @user-qc1bo3px9l
      @user-qc1bo3px9l 4 роки тому

      秋本啓之 返信ありがとうございます!私は踵を付いて背負いに入ると後ろ体重になる気がしてました!
      自分にあった技を研究していきます!

  • @nagyoh-5786
    @nagyoh-5786 4 роки тому

    右手を脇の下に入れる事は、かなり意識してますか?? それとも何度もやってるから、もう自然に脇の下に入ってる感じですか??

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому

      nag yoh- コメントありがとうございます😊無意識です😅宜しくお願いします!

    • @nagyoh-5786
      @nagyoh-5786 4 роки тому

      秋本啓之
      笑笑  分かりました!!笑 ありがとうございます☆

  • @user-yo3rx3ow3l
    @user-yo3rx3ow3l 4 роки тому

    8歳の息子がいます。
    得意技は背負いです。私も得意技が背負いなので、日々自宅で稽古をしているのですが、実戦で背負いをするにはやはり、片膝付きの背負いが勝利に繋がるのでしょうか?近年の少年柔道は片膝付きの背負いが主流です。どう思いますか?

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!悩ましい課題だと思います!私が確か中学時代の頃から「両膝注意」が試行されて、私も全中の決勝で「両膝注意」で負けた苦い思い出があります💦笑!やはりどうしても小学生や中学生は筋力が未発達な部分が多いので、普通に背負投を掛けると両膝を着かざるを得ない状況が多いかと思いますので、自然と片膝になると思います!また、当時は立ち背負投も多用していました!阿部一二三選手の立って体を「く」の字に傾けながら入る背負投はおおいに参考になるかと思います。ルールに対応する事も競技力の1つだと思います!大変ですが親子で頑張られて下さい💪🏻1日も早くこの状況が終息する事を祈っています!

    • @user-yo3rx3ow3l
      @user-yo3rx3ow3l 4 роки тому

      秋本啓之 さん           ありがとうございます!大変勉強になりました!いつか秋本選手のような背負いが出来る柔道家に育てて、秋本選手にお礼を言いたいです。

  • @user-hg4uc8cw3i
    @user-hg4uc8cw3i 4 роки тому

    本当に情けない話なのですが僕は体が大きくなくて(60キロ級)無差別の団体で相手がデカい場合確実に勝ちにいきたいときでも回って掛け捨てで分けるしか手段がないです。
    なにかいい方法を教えてください(;꒪ö꒪)

    • @akimotohiroyuki3689
      @akimotohiroyuki3689  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!実際に柔道を見てないので何とも言えないですね😅すみません💦でも、60で団体戦選手に入ってるだけでも凄いと思いますよ😳✨

  • @user-ux9ii3qc6t
    @user-ux9ii3qc6t 4 роки тому

    柔道やりてー